[PSP]喧嘩番長4解析
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:22:20 ID:oeouffo1
- sage進行
音が途中で止まるなどの不具合を解析するスレです。
荒らしなどはスルーでお願いします。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:30:22 ID:iQUoKKqu
- 割れ厨がゲーム売ってるぞwwwwwwwww★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267009958/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:04:33 ID:rHhsflR0
- D3FINAL(PSP2000)
起動しましたが途中で止まります
止まるまでの流れかきます
チュートリアル
↓
自宅(出かける 学校)
↓
イベントの画面になる
↓
画面白いまま進行しません(スキップ等の表示はある)
↓
スキップしたら画面真っ白になります
メモリースティックから読み込んでないみたいです
音は初プレイでは全て鳴りますが
2回目以降は鳴りません(タイトル画面では音でます)
説明苦手で上手く書けなくてすみません・・・
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:29:58 ID:TxcEn4sv
- 同上
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:54:10 ID:82PoSSVv
- D3FINAL
がだめじゃないのか?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:01:07 ID:Q9qyXeIB
- おれも↑と同じでだめだた
できたひといるかい?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:21:03 ID:uiWoziFO
- exchange使ってD2で
音飛びなしイベント確認
対策じゃないねコレ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:58:04 ID:QOKEKKXf
- 試してみたがセーブしない限りは止まらないで動くみたい(D3FINAL)
同じクラスの校章5個獲得までは行って、非常階段のたまり場でセーブして
外に出たら音が出なくなった
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:00:05 ID:iDdDeght
- exchange使ったら出来た〜ってのは9割9分9厘釣りなキガスw
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:06:09 ID:YamXinao
- >>9
やってみたけど>>7はがちらしい
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:06:53 ID:yl5ilITE
- 俺も試したがむりだった。もしかしたらたんなるバグだったりして。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:10:42 ID:+IDv7+lV
- このサイズでダミーあんのか?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:11:16 ID:ZpyPSQdf
- D3がだめなのかもな
セーブバグ?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:13:52 ID:yl5ilITE
- その可能性あるかも
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:19:04 ID:yl5ilITE
- この話題と関係ないけどリボーン絆のタッグバトルもとまる
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:19:38 ID:uiWoziFO
- D3だと名前を変えようとしても飛ぶ。
どうも、セーブとかの灰色の画面に行くと
駄目らしい。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:22:09 ID:yl5ilITE
- そう言われればそうだね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:25:46 ID:yl5ilITE
- 喧嘩番長早くやりたいよー
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:52:30 ID:X5NVfBLi
- パワポケサクセスも止まる・・・PSPオワタw
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:00:42 ID:/zpQUtqp
- いま俺も>>7試してみたらなった
たぶんD3のせいっぽいな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:30:10 ID:HsUEDepv
- オレもD2に戻したら出来たわ
_S ULJS-00268
_G Kenka Banchou 4
_C0 Money Max
_L 0x216437A0 0x0098967F
_C0 Kiai Max
_L 0x11643962 0x0000437F
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:36:25 ID:YamXinao
- D3はプレイできるがセーブは出来なくて
D2は通常通りプレイ可って事?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:53:07 ID:yZFqJ5Rb
- D3からD2に戻せる?
バグだらけだなD3
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:28:59 ID:YamXinao
- やってみたら普通に戻せた。
セーブも最初のとこで確認しただけだができた。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:30:30 ID:Xebgu3Au
- D3でセーブしないで一年の頭になって2年つぶし始めたとでセーブして
D2でロードしようとしたら破損データになっててロードできなかった。。。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:43:21 ID:aSyuaVd5
- D2で確認
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 06:47:59 ID:xkzR0nVP
- D2にしてもできねーorz
誰かkwsk教えてけれ(´・ω・`)
- 28 :27:2010/02/25(木) 06:59:18 ID:xkzR0nVP
- exchange 2.8&D2で確認でけた(´ω`)
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:07:03 ID:yl5ilITE
- おお!D2でいけた。D3はなんなんだよ!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:38:48 ID:xrh/4KP2
- D3からD2てパンドラいらんの?
D3で動かないやつもあるし
めんどいな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:47:50 ID:MwkPhYT8
- 5.50GEN-D2 Quick Updaterで問題ないんじゃね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:09:21 ID:Z4XX4wbr
- D2D3とか俺にはよく分からないんだが改造してなけりゃ無問題ですか?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:27:56 ID:HsUEDepv
- 若い男性にメンチ100回
0x01649494 0x00000064
年上の男性にメンチ100回
0x01649498 0x00000064
若い女性にメンチ100回
0x0164948C 0x00000064
年上の女性にメンチ100回
0x01649490 0x00000064
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:09:13 ID:V4Mqrl95
- cso化したらD3で普通に動くよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:18:18 ID:MwkPhYT8
- セーブしてみろよ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:40:12 ID:SaHQ3cXj
- >>34
マジだ動いたわd
セーブもちゃんとできた
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:31:54 ID:nHkcIQlc
- 何でだよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:12:59 ID:zFl/Ixd6
- 読み込みっぱで起動しんわ、cso
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:17:52 ID:ROOut8gZ
- D2も途中で止まるし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:32:00 ID:d3xAHauo
- D3でcso化しても、セーブしたら音ならないし、ロードしても画面進まないし
ダメだー。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:01:54 ID:E3kMAjsD
- いいからチートはやくしろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:00:24 ID:KDJBcCJy
- B2でも問題なし
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:13:44 ID:0gvZnwJb
- なんか起動できたり不具合でたりが人それぞれなんだけど。
これってiso落としたサイトによってちがうのかな?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:17:55 ID:JrvlFokn
- D2にダウングレード
↓
eboot_exchange v2.8で復号化
で起動した
PSP-1000
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:22:02 ID:FZyhlKur
- >>43
通報しました。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:22:04 ID:0gvZnwJb
- D3で不具合無くプレイできる方法はないのかね!!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:24:09 ID:0gvZnwJb
- >>45
はいはいお疲れさま
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:41:56 ID:++UZtoFm
- >>44
同じくこれで確認
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:44:47 ID:g1UWDyJX
- 起動はするけどっていう
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:54:09 ID:0gvZnwJb
- >>49
そこから先が・・・って感じだよね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:07:49 ID:JnDrQcug
- 5,03GEN−C問題なし
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:20:44 ID:BJEyljw8
- やっと起動した・・・長かった。
最初CFW5.00M33だったんだが
D3にCFWいれてダメ。
上にかいてたクイックD2に入れなおして
(これは簡単だった)
ソフトのほうは
ISOをCSOにしたりした。
結局ISOのほうが起動したよとりあえず。
何回もダメだったから、CFW変えるたびに、
バッテリーとか外したり、いれなおしたら
動いたよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:23:49 ID:69o3gCKE
- マジか俺の動かねぇ・・・
やり方詳しく書いてもらっていいですか?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:24:04 ID:BJEyljw8
- 52だけど
あと、ISOをeboot_exchange v2.8で復号化
する事もお忘れなく。
もう朝から起動するまでずっとやってたから
疲れた。
ゲームする気力ないわww
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:55:35 ID:0gvZnwJb
- >>54
お疲れ様でした^^
自分もその方法を試してみたいと思います。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:57:24 ID:Lvuu+0il
- テラニートww
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:00:56 ID:xx8FEQq/
- 3000 5.03GEN−C使用
eboot_exchange v2.8で復号化したISO・CSO共に
>>3の状況から進まず。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:04:47 ID:KcwtDTcd
- D3でも起動したよ。
ISOをeboot_exchange v2.2で復号化
PSP-1000/2000で確認
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:09:25 ID:d3xAHauo
- >>58
セーブ後、ちゃんとプレイできる?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:19:50 ID:WSTc/BDb
- 今買って買ってきたんだけど、吸い出して起動は止めた方がよさげ?
- 61 :名無し:2010/02/25(木) 18:38:38 ID:pFb5t9Hn
- D3からD2へのダウングレードの方法教えて〜〜〜
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:39:21 ID:qWnahDIO
- eboot_exchange v2.8&D2でできました
みなさんありがとうございます
- 63 :名無し:2010/02/25(木) 18:39:56 ID:pFb5t9Hn
- D3からD2へのダウングレードの方法教えてください。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:40:27 ID:kOKeNnC2
- ISOをeboot_exchange v2.8で復号化したのはD2でしか起動しなかった。
D3に戻したら複合化前と同じ状態になった。
本体は1000です。
- 65 :名無し:2010/02/25(木) 18:41:36 ID:pFb5t9Hn
- D3からD2へのダウングレードの方法教えてください。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:47:36 ID:69o3gCKE
- D3→D2にダウングレードは差分ダウングレードだけでいいんですか?
それとも1.50に戻してそこからまたアップグレードしたほうがいいですか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:53:28 ID:0gvZnwJb
- みなさんの喧嘩番長のisoのサイズって何MBなんですか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:54:37 ID:nho+dcvS
- D3→D2検索してみろよ
普通にいけるらしい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:57:19 ID:xkzR0nVP
- ラスボス?強すぎるwwwwwww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:00:39 ID:0gvZnwJb
- ちなみに自分のファイルのサイズは746.464KBです。
csoにしたら655.962KBです。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:04:01 ID:69o3gCKE
- D2でebood_exchange v2.8で暗号化して起動したら、赤い水玉みたいなのが
シュゥゥゥウェァァァ!てなってるとこで止まるんですけど?何か?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:23:09 ID:wYsfNyF8
- 今D2でexchange v2.8を使っているのですが起動できません
exchange v2.8をパッチモードにしてやっているのですがWEOTE EBOOT.BINの画面で落ちてしまいます
ISOの名前をUMD9660から変えたほうがいいのでしょうか?
- 73 :名無し:2010/02/25(木) 19:27:51 ID:pFb5t9Hn
- EDecrypt v1.3.1をつかってみては?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:46:43 ID:nfEY3Cos
- eboot_exchange v2.2で復号化 で試してみたら
D3でも起動・セーブ問題無かったよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:01:25 ID:/GEiJy5o
- 1000
d3復号化したら起動可能
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:02:18 ID:69o3gCKE
- 暗号化ってのはどうやるの?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:02:55 ID:Qp/FmEEY
- 777で落としたのは、起動不可
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:03:19 ID:69o3gCKE
- ミスった複合化
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:05:06 ID:69o3gCKE
- >>>74
ロードした場合音出ますか?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:18:48 ID:R3AOgNw8
- eboot_exchange v2.2でやったら
DECRYPT EBOOT.BIN ERROR
て出てできません
解決方法ありますか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:19:53 ID:Dj6Ax8nV
- 諦めて、正規の方法で遊べば解決
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:32:20 ID:qvwACf6H
- まーそもそも喧嘩番長なんだから
売り上げより男を売るゲームなんだから
対策なんてちまちましてちゃあまずいわな
対策してないと俺は信じていたぜ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:53:57 ID:rHemReWU
- そんなことより新しいコ−ドねえがー
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:56:09 ID:pgkrPPR1
- 複合化すればセーブで不具合はでなくなるのかな?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:06:24 ID:nho+dcvS
- D3はだめだろ
いけるてのはネタだろう
画面もないしあやしいな
- 86 :名無し:2010/02/25(木) 21:11:22 ID:pFb5t9Hn
- まずこのゲームに対策はされていない
起動できないのはD3の致命的なバグ
だからD2で複合化すれば起動可能
詳しくはココ→http://amaebi491224.blog19.fc2.com/blog-entry-2994.html
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:15:14 ID:pekbeklU
- D2にして
eboot_exchange 2.8で複合化
ISO起動した。音もちゃんとでる
- 88 :名無し:2010/02/25(木) 21:16:17 ID:pFb5t9Hn
- >>mailto:sage
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:26:17 ID:aqgR/iiW
- 夜明け前より瑠璃色な portable
もいけるのか?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:34:22 ID:2XBOTk7C
- 阿久津に会いに屋上へ行くイベントで校舎に入って会話後のロードでフリーズするんだが(;×_×)[D2複合化済み]
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:47:04 ID:rp0OYT5A
- 吸い出してやると>>90でフリーズするな
UMD+3000でセーブデータ移したら、まぁ進めたが。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:57:46 ID:OmiQNaqk
- >>90
それ3でもあったけどクロックアップが原因
デフォルトクロックでやってみ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:25:58 ID:2XBOTk7C
- サンクス! まさかそれが原因とは・・・
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:35:12 ID:LetG0/ry
- 前作もクロックアップ関係あったよな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:36:42 ID:LetG0/ry
- ちなみに複合化しなくても起動できたのは俺だけ?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:46:44 ID:75pcVS8K
- >>92
よろしければ
やりかた教えていただけませんか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:50:38 ID:GffCrNHC
- D2にダウングレードして
ebood_exchange v2.8で複合化したら
クラシックダンジョンも起動出来るみたいな噂聞いたんだが、試したやつ居る?
UMD無いから確認できん。
起動確認出来れば買いに行くんだが…
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:59:27 ID:X5qSR2rd
- D3fainal導入したばかりだったけど、D2に戻さないといけないなんて…
2.8とD2でとりあえずフリーズはしていない
みんなありがとう
んじゃてっぺんに立ってくるw
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:15:06 ID:HWW9zhTa
- D2でカメラやったらフリーズ
セーブしといてよかった
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:24:54 ID:BZjNnGuf
- >>97
B2でやった
無理
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:25:46 ID:X5qSR2rd
- >>99
カメラ使ったらフリーズするね
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:32:00 ID:q36FGb0g
- >>97
D2でも無理だった
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:23:47 ID:mNcYl0lp
- 多分効果ある
_C0 HP Recover
_L 0x01643942 0x00000001
_L 0x01643944 0x00000063
_L 0x01643946 0x00000063
_C0 Attack UP
_L 0x016438E2 0x00000001
_L 0x016438E4 0x00000063
_L 0x016438E6 0x00000063
_C0 Defense UP
_L 0x016438EA 0x00000001
_L 0x016438EC 0x00000063
_L 0x016438EE 0x00000063
_C0 Breath UP
_L 0x016438F2 0x00000001
_L 0x016438F4 0x00000063
_L 0x016438F6 0x00000063
_C0 Super Armor
_L 0x016438FA 0x00000001
_L 0x016438FC 0x00000063
_L 0x016438FE 0x00000063
なんかスーパーアーマーの下にも同じ並びで色々とあるみたいだけど
なんの効果かわからん
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:17:52 ID:xkAb9QeH
- 起動方法まとめ
●5.50 GEN-D3では正常に動作しない(起動はできる)
→セーブすると音が出なくなりイベント時などのロード画面から進まなくなる
1度もセーブせずにプレイすればおそらくクリアは可能
●5.50 GEN-D2&eboot exchange使用で上記D3のセーブバグが解消される
→D2に戻すには5.50GEN-D2 Quick Updaterを使う(1.50に戻してから入れ直す必要はない)
●それでも途中でロードできなくなる場合CPUのクロック数を変更している可能性が高い
→リカバリーモードからSpeed in UMD/ISOをDefaultに戻す
ちなみにこの現象は前作喧嘩番長3でも発生した
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:35:02 ID:ThNBkQ5i
- PSP3000,GEN-C,ISO吸い出し→複合化せずで
セーブ後も不具合が出ないことを確認
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:33:21 ID:TntzoFT9
- カメラ・・・
結構楽しみだったのに。
カメラすると、画面が止まる。
UMDでもダメなのかな?
尼で注文して27日に到着なんで確認できない。
今はロムでとりあえずゲームしてるが
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:39:05 ID:zkoFcB1Z
- >>106
通報しマシア
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:01:56 ID:rryqGpi6
- D2戻すとほかの最新ゲームってできる?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:15:43 ID:Pi1LmeKV
- >>106
通報した
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:58:33 ID:wdxvsqZh
- >>106
通報した
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:08:32 ID:AA+bbBdI
- >>106
通報だけした
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:49:16 ID:kR+L/Dkv
- 詳しいことわかんないけどD3でも
EDecrypt v1.3.1使ったら動かないの?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:49:19 ID:n9v4EdUb
- >>106の見え見えの嘘で笑ったw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:09:42 ID:zkoFcB1Z
- csoにしたらD3でも普通にできるよ
csoでだめってやつはレベル9とかでやってんじゃね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:17:29 ID:7z3atrSb
- >>114
それだと起動はするけどセーブロードでフリーズ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:06:23 ID:gSBh9s7G
- D3でD2にバージョン上げてみたら表記は変わらないけど、
セーブ後音も止まらずフリーズもしなかった。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:26:00 ID:2ca0X3HI
- D2で今までの新作起動できるのか?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:55:07 ID:pnRSUsmU
- D3からD2にしたらD3で作ったセーブデータ全滅の罠
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:17:24 ID:OiOum0S8
- それを直すツールが有るだろ ググレ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:27:09 ID:R55oZkhD
- 主人公が走るとき動き早くないですか?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:12:31 ID:nZ8Apsad
- 死んだらゲーム-オーバーなの?
コンテニューならノーセーブでクリアーできそうだがw
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:16:40 ID:9GiVdRdq
- そうらしいなw
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:25:42 ID:9GiVdRdq
- 何で音がでないのか・・・わからんww
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:34:57 ID:u8M1sAKg
- M33ではいけるのか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:53:01 ID:iBRRznO6
- GEN−Dでの起動・動作確認。
CERO判定Bになってるのはどうしてだ?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:17:02 ID:W8JSqk31
- 5.03GEN-C 対策版基盤の2000にて起動。umdgenでcsoに変換したら動いたわ。
圧縮率は9にした。
- 127 :126:2010/02/26(金) 23:19:36 ID:W8JSqk31
- セーブしたら音が出なくなって学校も行けなくなったわ
セーブしなければ学校も行けるわ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:23:40 ID:ERyMS8XV
- >>124
1000番のM33-6 eboot_exchange2.8のPATCHモードで複合化。
起動、セーブともに1-A制圧まで問題なし。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:35:38 ID:ERyMS8XV
- ↑
訂正です。
複合化→復号化
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:29:25 ID:Hwln5iZl
- _C0 メンチビームで倒した数
_L 0x01649A4 0x00000064
_C0 さばきを成功させた数
_L 0x0169504 0x00000064
オートで捌き(超気合技の絶対回避)
_C0 Auto Avoid
_L 0x0164391A 0x00000001
_L 0x0164381C 0x00000063
_L 0x0164381E 0x00000063
_C0 絶対回避の使用回数(上げると技がレベルアップ)
_L 0x0166959B 0x00000032
- 131 :名無し:2010/02/27(土) 10:36:52 ID:Hm6y704q
- 起動はできたがカメラを使うと
必ずフリーズするのだが、どうしてかな??
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:47:09 ID:8khnWAGR
- スクリーンショットのプラグイン使えよ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:51:37 ID:N2RiKMI1
- 逆にカメラ機能を使おうとしてることに「どうしてかな??」
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:30:14 ID:LKmmHUrh
- >>133
日本語おk
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:34:13 ID:dz8ImARV
- 最初の名前入力で止まる
GEN-D3 2000 cso
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:48:40 ID:/BXJNUWq
- 音が?画面が?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:55:39 ID:dz8ImARV
- >>136
名前入力画面を出そうとしてるとこで止まる
諦めてそのまま進めたが、今度は音が出てない
顔がアップのとこで口パクエンドレス、仕方なくスキップするとWOして死亡・・・
復号化、isoも同じ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:59:26 ID:/BXJNUWq
- えー、俺のはセーブさえしなければ進めるんだが・・・GEN−D31000
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:03:44 ID:v1EBZoSG
- これすげー面白そうなんだが今更公式戻してUMD起動というのも…
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:04:18 ID:YYbpWC4+
- やっぱ俺的にB2とエクスチェンジの組み合わせがいい気がする^^;
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:06:36 ID:/BXJNUWq
- >139 そうだよなー(同上)
ちなみにセーブしたら音とまるよな?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:08:21 ID:/BXJNUWq
- エクスチェンジの仕方がよくわからん・・・orz
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:12:13 ID:dz8ImARV
- 何度もスマソ
WO後、電源落として再開したら今度は音もでて進めた
でも、セーブして再開したらまたもWO・・・・なんか動作が不安定だね
もう諦める・・・・・orz
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:34:33 ID:/BXJNUWq
- セーブしても音が出る人いないのか?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:38:15 ID:jzHPBgov
- 普通に起動してセーブも音出てるけど?
環境
GEN-D2
そんでeboot_exchamge ver 2.8
でいけたけど。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:39:07 ID:jzHPBgov
- >>145に付けたしで
PSP1000ね。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:39:35 ID:/BXJNUWq
- マジで!?サンクス!早速ためしてみるわ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:41:12 ID:jzHPBgov
- まじで。
他にやったとすればFW6.20偽装くらいしかやってない
これで起動できなかったらまた聞いて、
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:41:47 ID:NM7jJP7c
- D3の人はD3からD2にバージョン上げてみれww
eboot_exchange無しでも普通にプレイできるからww
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:42:46 ID:HTqo8mF/
- だ か ら
D3では動作不安定なんだから今のところ3択しかないよ
@D2 or M33-6+復号化(カメラ機能×)
AOFW+UMD or Inst
Bあきらめる
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:44:14 ID:8khnWAGR
- せめてスレ内くらい読んでから書けよ池沼共
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:49:08 ID:NM7jJP7c
- D3からD2に上げるとD3のバグが改善されるぽいw
嘘だと思うならやってみれww
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:53:48 ID:/BXJNUWq
- >145
マジありがとう!
おかげでできたわ。ものっそい感謝する!!
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:15:09 ID:v1EBZoSG
- CFWじゃカメラ機能はどうやっても駄目か…非常に気になるのだが
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:21:26 ID:gkVY7Zqa
- D3→D2→D3
これってできるの?
できるならD2にしたい
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:25:56 ID:8khnWAGR
- つーかD3の方が新しいのにD2に"上げる"とか意味分からん
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:29:18 ID:xkcaqNwg
- >>156
ネタと分かっててもツッコミたくなる。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:36:47 ID:NM7jJP7c
- 騙されたと思ってやってみれ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:41:22 ID:v1EBZoSG
- >>155
D3→D2普通に出来るよ。つか再起動とかいらずに一瞬で終わった
逆も試してないけど普通にできるだろ多分
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:53:03 ID:8khnWAGR
- だから新しいリビジョンのD3でセーブ関係にバグがあったから1つ古いD2に"下げる"んだろ
それがどう間違ったら"上げる"になるんだっての
騙されたと思ってやってみれじゃねーよ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:03:51 ID:HTqo8mF/
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体>>160は誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:11:54 ID:gFVo385p
- >>160
まーまー もういいじゃん、みんなそんなことわかってるって
それはさておきD3→D2は5.50GEN-D2 Quick Updaterをフツーに使えばいいんだよね?
で、番長終わったら、戻したい人は同じ要領でGEN-D3Finalを使う…と
こーゆーことっしょ?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:16:12 ID:LKmmHUrh
-
ここは解析スレであって起動確認スレじゃない
他いけ粕ども
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:37:17 ID:rcU58xZQ
- 動作安定って奴は潔くあきらめろ
俺は普通に動いてるしちゃんとセーブも出来てるから
ほんとどっかいってください
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:43:23 ID:gkVY7Zqa
- >>164
動くなら環境書いてよ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:22:03 ID:Y2GPYDBb
- PSP-2000 5.50GEN-A
csoをeboot_exchangeで復号化
プラグインはCWCのみ
俺はこれで普通にプレイできてる
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:41:32 ID:hf6RNpH7
- D2での起動できましたwww
皆さんありがとう
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:05:00 ID:II4X0BQR
- _C0 Money 9999999
_L 0x216437a0 0x0098967F
間違ってたらすまん
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:25:35 ID:tirRGJoB
- 所持金MAXできないのかな?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:03:54 ID:annyIh5o
- D2→D3に戻せる?
戻せるならやろうかな・・・。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:21:52 ID:Hwln5iZl
- >>168も起動しないって言っている人も
まだ200もレスが無いこのスレも読めないのか
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:22:41 ID:bdeUPhNs
- D3→D2で不安になるやつはいるとは思う
が、D2→D3で書き込んでくるやつの気が知れない
どう考えても普通にあげるだけだろ 頭おかしいのか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:52:10 ID:owdHW9s0
- D3からD2が不安な人もいるだろうけど大丈夫
5.50GEN-D2 Quick Updaterで
ぐぐると幸せになれる
あとはサイトを見つけて頑張って
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:12:49 ID:zaOBYlO6
- >>172-173
死ね
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:05:08 ID:OZm5++Lq
- 割れ厨死ね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:48:14 ID:W5VwNiPM
- >>174ー175
そっくりお前らにかえしてやんよ シャバゾウ
つかイミフな理由でなに熱くなってんだよ、バーカw キ・エ・テ・ロw
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:04:28 ID:1PGt87UN
- >>176とか
この会話いつまでやってるつもりなの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:51:30 ID:rZaKb5RC
- あげるには時間はかかるのか?
友達にやってもらったからいまいちわからんのだ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:50:17 ID:zaOBYlO6
- >>176
ここは起動確認スレじゃないぞ。
コード解析スレ。つまりおまえはスレ違い。厨房死ねよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:55:29 ID:yXcFTNZu
- >>178
何かくれるの?w
- 181 :168:2010/02/28(日) 12:06:05 ID:L1w52lBC
- >>171
?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:18:30 ID:qa3NFYvI
- >>176
うわぁ・・・
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:40:29 ID:UgHSGE10
- _C0 喧嘩慣れ度MAX
_L 0x216437C0 0x000F423F
_C0 HP MAX(9999/9999)
_L 0x2164395C 0x461C3C00
_L 0x116438DA 0x0000270F
_C0 神社の御守 9個
_L 0x01643814 0x00000009
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:47:59 ID:UgHSGE10
- sageするの忘れてました。すいません(・・;)
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:38:59 ID:53z0NBkK
- D3導入してて
DL版の喧嘩番長4買ったのって普通にプレイできる?
教えてくれるとありがたい
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:52:57 ID:53z0NBkK
- 誰か分かる方よろしくお願いします
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:54:01 ID:zaOBYlO6
- >>185
連投すんな
>>1から読み直せ粕。死ね
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:01:08 ID:53z0NBkK
- 読み直したんですけどわからないから聞いていたんですけど^^;
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:12:49 ID:nBa0zI7Z
- >>188
ゆとり教育の被害者か…
ご冥福をお祈り致します。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:13:08 ID:zaOBYlO6
- >>188
スレ違いしんどけ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:33:20 ID:ZHpbH3zS
- OFWでDL版を買うつもりだから、PAR MAX用のDL版改造コード希望
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:37:03 ID:mD6eGqHk
- 5.03GEN−C、B両方ともeboot_exchangeで複合化しても
起動無理
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:32:55 ID:v3JbDpyS
- GEN-Dで起動はできたけど、名前入力画面で止まる
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:35:32 ID:v3JbDpyS
- >>162
うわ、めんどくさ!
せっかく落としてプレイしようと思ったのに、出先だから無理じゃん
スパイクシネ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:13 ID:96Ue/++d
- eboot_exchange v2.8で複合化しても起動が出来ない?
状態
PSP2000
CFW 5.50GEN-D2
ど☆う☆い☆う☆こ☆と??
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:59:11 ID:HL7GJnJR
- D2、2.8でISO復号化
起動もセーブも問題ないけどインストールしようとすると暗転してメモステのランプも点滅しない
同じような症状の人いる?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:00:57 ID:v3JbDpyS
- GEN-D4期待あげ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:02:33 ID:jI85zl0y
- メモステから起動してるのにメディアインストールしようとか本格的に頭沸いてるな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:33:58 ID:98cUMSCt
- D3でCWC使うとどうなるの?
D3まで上げてやってみても良いけど面倒
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:21:39 ID:zaOBYlO6
- >>194
通報しました。
割れ厨死ね
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:15:19 ID:CzQGo+zW
- やっと尼からソフト本体来たが・・・
CFWだからやっぱUMD起動しないわw
本体PSPを公式に戻すの・・めんどいな。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:15:25 ID:/Egcvx5x
- 技全部習得済み欲しいな
3と違って面倒な条件で覚える技が多すぎる
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:15:31 ID:Jndw/fnL
- >>192
eboot exchange ver2.8(+EDecrypt 1.3.1)で複合化
5.03GEN-Bで起動可能(セーブ・名前変更共に問題なし)
D2同様、カメラでフリーズ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:41:57 ID:bU5rPnwl
- >>203
試してみたら出来たわ
ありがとう
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:58:22 ID:me4OOfZY
- もう起動関連は>>104見て分からなかったら諦めろよ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:00:25 ID:7cP5ShcJ
- 起動方法まとめ
●5.50 GEN-D3では正常に動作しない(起動はできる)
→セーブすると音が出なくなりイベント時などのロード画面から進まなくなる
1度もセーブせずにプレイすればおそらくクリアは可能
●5.50 GEN-D2&eboot exchange使用で上記D3のセーブバグが解消される
→D2に戻すには5.50GEN-D2 Quick Updaterを使う(1.50に戻してから入れ直す必要はない)
●それでも途中でロードできなくなる場合CPUのクロック数を変更している可能性が高い
→リカバリーモードからSpeed in UMD/ISOをDefaultに戻す
ちなみにこの現象は前作喧嘩番長3でも発生した
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:11:35 ID:5xlB0ajE
- >>206
>>104の転載してんじゃねえよ。
ageんな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:08:31 ID:xpbRiOLu
- なんかトゲトゲしい奴が多いな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:12:02 ID:dZrRnVr4
- なんなのこのスレ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:16:53 ID:Fhi27mqI
- >>86
致命的とか大げさな
D3にしか出来ないゲームあるのに
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:34:26 ID:cHkGXpzN
- >>210
最新のEDecrypterで復号化すれば
D3で動くゲームはD2でも動くんじゃねぇ?
逆に番長4のようにD3でアウトのゲームがある。
今のところ
KH>>>超えられない壁>>>D2+復号化>>>D3 だと思うんだが
D3にしか出来ないゲームを教えてくれ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:28:02 ID:gTURnn1c
- nandバックアップしてやれやカス共
そうすれば切り替えも簡単だろ
nandb backup managerみたいなソフトが有るから
それ使えや
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:38:58 ID:wJ/LoHMP
- >>211
復号化の手間がかかるだろカス
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:16:08 ID:m/tg2tXf
- >>213
eboot exchange使えば1分もかからんだろカス
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:19:45 ID:wJ/LoHMP
- 致命的を突っ込まれたのがよほど悔しかったらしいw
喧嘩4終わったらとっととD3だぜ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:47:29 ID:yQxtN/2T
- 致命的を突っ込むって何語だよ…w
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:54:04 ID:HPEUxF7D
- >>214
これはiso_toolでも問題ないよな?
いや、まあ・・・やってみるけどね^^;
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:42:36 ID:aKtqtLBv
- 初めての試みで調べながら
服全開をやろうとしたが
出来なかった・・・
誰か頼む・・・
- 219 :すーさん:2010/03/03(水) 21:13:39 ID:yIeMq/jr
- もっと、分かりやすくせつめいしてー。わかりにくいー。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:16 ID:KM6HDLHG
- iso tool test 025
を使えばフリーズしないよ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:15:06 ID:fQ9hQLUU
- >>220
どうやってつかうんだ・
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:58:41 ID:o7OQVfBI
- >>211
あえて言うなら、最近の体験版はD3じゃないと無理。
ISO形式のゲームなら起動できないゲームは無いね。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:05:22 ID:Ih0pLXOd
- PSP3000だが、CFWEnabler 3.70使ってeboot_exchange v2.8
で複合化 ISO起動で名前入力&一つ目のセーブ&ロード学校まで行けて
特に問題なかった。
一回目のセーブまで確認
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:11:49 ID:dhazuQDz
- クラシックも動くみたいやし
キンハーもそろそろみたいだな
番長もいじらず動くようになるかもな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:07:58 ID:k6UR96LD
- CFW5.00M33でも
複合化のISO入れたら起動するんだな。
PSP2台あるから確認した。
カメラ昨日も・・なんとかスクリーンショットの
プラグインでコレで使えるが・・・
ゲームの中の「ネコミミ」が
取れないのが非常に残念。
ゲーム中「携帯」を使ってカメラ35回取ると
もらえる装備・・らしいが。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:13:58 ID:BmiOYjPM
- >>222
ゴッドイーターの体験は動かんけどね
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:12:20 ID:gtYYEQRO
- パワプロ サクセス・レジェンズも動かんけどね
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:36:20 ID:dNFuzQGC
- D2でも動かないし
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:40:16 ID:K2zbqEBp
- 僕も 3000で5.03gen-cなんですが。あくつを倒そうとするときにフリーズします・・・
どうやら CFW 5.50 GEN-D3 or 5.03 GEN-C のバグと思われるので一度 CFW のバージョンを 5.50 GEN-D3 以下に戻す。
その後、 ebt exchange 2.8 等で複合化して再度 CFW のバージョンを最新のものにする。
とあるサイトに書いてあったんですが、よくわかりません。
どうしましょうか??
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:42:50 ID:GLVDR5NJ
- 結局UMD版買った。
普通のPSP3000でセーブデータ作って、CFW化PSPにデータを移してロード。
ロードした画面のまま、コード有効にして能力とか変更してセーブ。
そのデータをまた普通のPSP3000に移したら、最初から能力MAXで出来ると。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:43:57 ID:m9bsbFBp
- カメラを取る武勇伝は適当にメモリをいじってたら達成したわ
他の武勇伝関係の近くにあったから試してみたら?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:41:00 ID:9JooqJdR
- >>229
GEN-Cでよくあくつまで、、、ノーセーブか?
GEN-D3 or 5.03 GEN-C のバグだと言ってるのに
再度 CFW のバージョンを最新のものにするって意味わからん
ISOのEBOOTを復号化すればFW5.55〜6.20要求のISOがD2やGEN-B等の
下位CFWでも動くようになるってことだ最新にする必要なし
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:00:02 ID:K2zbqEBp
- やっぱり意味わかんないですよねぇ??
あっ、すいません。
阿久津を倒しに行こう!ってとこで、校舎に入ったらフリーズです。スイマセン
gen-cにしたらgen-bにできなくないですか??
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:08:43 ID:Xpko6kN7
- >>233
とりあえずsageろ
PSPにGEN-D2を導入した後に
eboot_exchange v2.8と喧嘩番長4のisoをPSPに入れて
eboot_exchangeを起動して喧嘩番長4を決定するんだ
それで出来るはず
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:21:46 ID:MnUmoL3T
- >>233
GEN-CをアンインストしてからじゃねぇとBに落とせねぇぞ
GEN-Cのインストーラーを【L】押しながら起動
【SELECT】でアンインストできる
B入れる前にHENから入れなおせよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:22:48 ID:aRiL9MTS
- age
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:56:17 ID:K2zbqEBp
- すみません。ぼくバカなので、全行程をおしえてくれますか??
GEN-Cの場合でお願いします。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:25:56 ID:VH+vHTCH
- >>237
バカは死ね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:41:10 ID:cvXcz5au
- もうすぐひとつソフト突破しそうかな?
中華と海外組が突破かもな
GENの方も情報教えてやってほしいな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:32:25 ID:gt7UsckN
- >>237
馬鹿が改造しても豚に真珠。
>>238の言う通り
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:59:12 ID:MdXysxqg
- >>237
解説してるサイトみなさい
それでわからなければ100回読みなさい
それでだめならあきらめなさい
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:12:54 ID:CIvHmayP
- 現状isoだとカメラはどうしようもない?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:38:45 ID:IRUknX/G
- コードフリークでDL版改造コード使えねえとか思ってたら少しいじったら使えるようになった
てっきりDL版とUMD版でコードが違うのかと思ってたぜ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:31:24 ID:FiIlmhG5
- ゲーム中のカメラは使えない。
CFWしたPSPは・・UMDも起動しないからこっちも無理w
ScreenShotPNG Speedy Pluginとか使ってみたら?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:09:16 ID:K87odOgy
- PSP2000対策基盤
GEN−B複合化で、セーブ確認。
だが多胡戦でフリーーーーーーーーーズ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:14:28 ID:ibnR2joQ
- おれはバージョンを下がりして
ISOはexchange 2.8 つかいました
ただカメラは使えませんけど
ゲーム性は下げていません、カメラつかえないだけさ
ちなみに改造などできますね
以下オリジナルですw
体力9999(体力バーは超長いにみえますけど 問題ありません)
0164395c 461c3c00
気力999
01643960 461c3c00
お金9999999
016437A0 05f5e0ff
能力全255(実行でいい ONしたらフリーズかも)
816438dc 00050001
000000ff 00000000
多分使える全アイテム99(実行でいい ONしたらフリーズかも)
816437f4 003c0001
00000063 00000000
はい、これで一応使えますよね!?
つづく
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:19:18 ID:K87odOgy
- 起動方法まとめ
●5.50 GEN-D3、5,03GEN-Cでは正常に動作しない(起動はできる)
→セーブすると音が出なくなりイベント時などのロード画面から進まなくなる
1度もセーブせずにプレイすればおそらくクリアは可能
●5.50 GEN-D2&5.03GEN-B eboot exchange使用で上記D3のセーブバグが解消される
→D2に戻すには5.50GEN-D2 Quick Updaterを使う(1.50に戻してから入れ直す必要はない)Bに直すには>>235参照
●それでも途中でロードできなくなる場合CPUのクロック数を変更している可能性が高い
→リカバリーモードからSpeed in UMD/ISOをDefaultに戻す
ちなみにこの現象は前作喧嘩番長3でも発生した
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:59:23 ID:z5fsMRUT
- >>246
解析乙です
使わせていただきまする。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:15:44 ID:M418AC7A
- P2P FINDER
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:56 ID:ibnR2joQ
- >>247
PSPはCFW 3.7 ままで(GENではなく)
ISOはeboot exchange2.8をパッチして
問題なく番長4遊べますよ、カメラつかうとフリーズだか
セーブやイベントやゲームのストーリーなどなどは問題ありません
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:40:22 ID:4vduEwLA
- CFWenablerあたりは大丈夫そう
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:52:06 ID:QpnDWukO
- シャバくならないと息切れしない
お願いします。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:58:47 ID:hC2VHB5D
- どっちもほかのところに出てる
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:57:14 ID:sZ+sytfD
- 拾ったアイテム自宅送還ってありますか?てかコードで可能ですか?
ポケット一杯になっても全部拾いたいんです(*´д`*)
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:40:39 ID:uMHU7EKe
- 衣類maxのチートありますか??
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:43:49 ID:IEE1bTVy
- GENーD3でリカバリーモードってどうやるんだったっけ?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:05:41 ID:wn8eo2AG
- 電源入れる時Rながおし
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:27:57 ID:B0CrXPdv
- >>183 コードきかない><
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:05:36 ID:LS/i/Wsm
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! pitty1147君みてる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:04:12 ID:UwN0+l93
- <<257
電源入れるときR長押ししてもリカバリーモードにならない・・・
何か導入とかしなくちゃいけなかった?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:59:23 ID:S9Ult9tf
- >>260
帰れ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:25:16 ID:B0CrXPdv
- ここに出てるコードとグーグル先生で出てくるコード
両方とも使えないorz なぜだぁぁ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:26:08 ID:I3I3i6TY
- >>260
スレチ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:21:01 ID:rRdAVyvf
- チート入れてもフリーズ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:45:38 ID:ecDZfL1S
- >>260
リカバリーモードは
一度裏フタはずしてバッテリー外したら
いい。電源一度切れる。
横のスイッチだと、電源切ってもスリープモード?だからな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:09:05 ID:B0CrXPdv
- 使えるHPMAXだけでも有効にできればなぁ
面倒なレベルあげしなくてすむのに><
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:17:32 ID:I3I3i6TY
- >>265
何言ってんのこの人・・・
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:21:28 ID:UwN0+l93
- >>255 サンクス
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:30:29 ID:F0C3u3Jg
- 電源切るところからかよ…
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:46:14 ID:tfY030du
- >>254
便利なのが有りますよ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:46:25 ID:ekQSkPa8
- 敵と戦闘中に教師とか警察がマップには表示されてるのに、その場所に行っても警察とかがいないのはゲームの仕様ですか?
それともバグ、またはチートの副作用みたいなものですか?
- 272 :@えび:2010/03/07(日) 22:47:44 ID:eRrkKX1F
- http://yousuke0701.blog11.fc2.com/
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:07:12 ID:NQfB7cOB
- PSPの電源の切り方すら知らない奴がいるとは思わなかった
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:23:29 ID:dISOzPLv
- 主人公のグラを女キャラにしたいんだけどできます?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:30:22 ID:JrpjrnXm
- 出来るお(´・ω・`)
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:22:57 ID:bAgPOtXs
- 503GEN Cでは起動&プレイできないんですか?
503GEN CとGEN D2の共存て可能?
PSP2000です
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:32:21 ID:9thVPra+
- >>276
おまえさんにはCFWはムリだわ
OFWでやりな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:42:27 ID:+pJqtAkr
- 直接ステータスいじるコードないですか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:12:14 ID:BJQdDuM2
- 主人公のグラを女キャラにしたいんだけどできます?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:01:18 ID:+pJqtAkr
- 直接ステータスいじるコードないですか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:29:30 ID:hMHfwtdv
- 主人公のグラを裸女にしたいんだけどできます?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:49:32 ID:W2oOGNA5
- 喧嘩魂のこり
20cdb9dc xxxxxxxxx
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:52:20 ID:+pJqtAkr
- すいません!直接腕っ節を弄るステータスのコードはないですか?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:38:12 ID:W2oOGNA5
- >>283
そんぐらい自分でやれよ
うっとうしい
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:43:34 ID:+pJqtAkr
- 御願いします。自分でサーチしてもぜんぜんわからないですよ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:56:02 ID:+pJqtAkr
- 腕っ節のステータスのコードなんですけど数値が255しかいかなくて
腕っ節の数値を65535にできないのですか?すいませんけど答えれる人
答えてもらえますか?おねがいします。
0x016438DD 0X00000FF
- 287 :それは:2010/03/09(火) 17:54:28 ID:oO/dmCHD
- できません
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:17:32 ID:9hk1TjUd
- >>286
8bitってわかるか?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:31:54 ID:ZcSIEfiF
- >>286
コードの勉強した方がいい。
とりあえず、そのコードだと無理です。
桁が少ないです。
0x016438DD 0X000000FF
FFが255なのは理解できますよね。
このコードはアドレス16438DDにFFを書き込みます。
65535はFFFFですね。
なので
0x016438DD 0X0000FFFF
にしますよね。普通の人なら。
けれどアドレス16438DDにFFを書き込むだけです。
だったら
0x116438DD 0X0000FFFF
にします。
これでアドレス16438DDにFFFFを書き込みます。
上限がいくらなのか知らないので
65535になるかは別問題です。
全ステMAXのシリアル化コード見ると
+1hってなってるので、やっぱり上限は255です。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:49:46 ID:VkuWL3/y
- 主人公のグラ変更マダー?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:13:10 ID:W2oOGNA5
- >>282
5.50 D3 じゃないと機能しなかた
216437b8 xxxxxxxx
でD2確認
割り振り画面で ○おしてから×押す必要あり
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:53:47 ID:+pJqtAkr
- やっぱりとまりました。
この方法以外にこのコードの数値を16bitできないですかね?
0x016438DD 0X0000FFFF
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:17:32 ID:WIuKWwrf
- UMDGenでISO内のデータを弄ったらステの上限を16bitにできますか?
わかる人なんでもいいので助言ください。お願いします。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:19:09 ID:WIuKWwrf
- UMDGenでISO内のデータを弄ったらステの上限を16bitにできますか?
わかる人なんでもいいので助言ください。お願いします。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:26:13 ID:lwBjaGbL
- 助言:お前向いてない
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:29:46 ID:WIuKWwrf
- やっぱりできないですか?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:16:55 ID:qjKuFG99
- ×できない
○お前にはできない
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:23:31 ID:WIuKWwrf
- お前にはできないってことは
あなたはできるですか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:26:20 ID:juByQco/
- >>298
厨房は寝る時間
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:30:33 ID:WIuKWwrf
- じゃ明日ならできる人がいるってことですか?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:37:36 ID:dNViO7F/
- >300
できたとして何故無償で見返りもなく1人の為にやらなければならないのか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:35:24 ID:WIuKWwrf
- お願いします。やり方でも教えてもらえたらありがたいです。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:18:48 ID:4hhWA/QP
- 主人公のグラ変更マダー?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:11:14 ID:dFpjRIwj
- >>292
だからコード勉強しろって
下1桁
8bit 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,F
16bit 0,2,4,6,8,A,C,E
32bit 0,4,8,C
で始めないとフリーズ。
>能力全255(実行でいい ONしたらフリーズかも)
>0x816438dc 0x00050001
>0x000000ff 0x00000000
このコードが上限255だと語ってる。
バラバラにすると
0x016438DC 0x000000FF
0x016438DD 0x000000FF
0x016438DE 0x000000FF
0x016438DF 0x000000FF
0x016438E0 0x000000FF
結局隣り合ってるのでFFFFになってる。
何故65535に拘るのか判らん。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:04:57 ID:WIuKWwrf
- >>304
すいません。255のままじゃ弱いから。
ってことはこれは255以上にできないってことですか?
0x016438DC 0x000000FF
0x016438DD 0x000000FF
0x016438DE 0x000000FF
0x016438DF 0x000000FF
0x016438E0 0x000000FF
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:28:50 ID:WIuKWwrf
- 0x016438DC 0x000000FF
0x016438DD 0x000000FF
0x016438DE 0x000000FF
0x016438DF 0x000000FF
0x016438E0 0x000000FF
上限255以上にあげる方法はないですか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:59:56 ID:dFpjRIwj
- >>306
メモリでみたら
FF FF FF FF FF
になるから、無理だと何回言わせる
弱いのがいやなら
HP固定してろ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:01:13 ID:WIuKWwrf
- すいません。いろいろ教えてもらって
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:36:00 ID:845XVgnK
- 255で弱いって…
校舎でも破壊するつもりか?
出来ないコード模索して時間浪費するより
練習しておまえさんの操作を高上したほうが強くなれんじゃね?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:55:36 ID:MIzPvS4P
- 武器全出コードないですか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:49:10 ID:W2FDElDj
- 糞厨房に構ってなくていいから
はやく主人公のグラ変更のチートさがしてください
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:07:22 ID:7n21eJdR
- >>306
気合MAXにして連続発動してろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:54:42 ID:hTfuum3G
- >>309
喧嘩番長1から3まで32767にしていたから急に弱くなった感じですよ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:26:01 ID:OoP9TjYd
- >>313
もう一撃死じゃねぇか
喧嘩するゲームなのに
喧嘩ってほどのものすらおきねえな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:26:13 ID:hTfuum3G
- >>314
そうなんです。
だから喧嘩番長4でも32767できる方法があったらいいんですけどね。
なんかないですかね?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:53:21 ID:H8Xr8xNr
- 主人公のグラ変更
_L 0x817438cc 0x00050001
_L 0x7167881C 0x00000800
_L 0x087148E0 0x0000xxxx
XXXXのところにいれるとグラが変わる
だが、声が変わらん
リストは面倒くさいから後はまかせた
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:04:15 ID:vc+2j4nW
- >>315
俺のPSPでは普通に出来るよ
お前のPSPに問題が有るんじゃ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:40:14 ID:hTfuum3G
- >>317
いや絶対できないですよ!
嘘つかないでくださいよ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:55:41 ID:OoP9TjYd
- >>318
そんなに攻撃力上げて一体何がしたいんだ?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:05:22 ID:7gxjP01q
- 255でイージーでやればいい話なのに
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:09:23 ID:ef+tND/1
-
王将の食事効果
_L 0x0164394C 0x0000000x
_L 0x21643950 0xyyyyyyyy
_L 0x01643954 0x0000000z
_L 0x11643958 0x00008000
yyyyyyyy:効果の値を浮動小数で
(50%なら0.5→3F000000)
x=
0:攻UP
1:守UP
2:速さUP
3:息UP
4:気絶
5:気合消費
6:回復効果
z=
0:気合消費-30%
1:攻5%UP
2:守5%UP
3:息15%UP
4:気合消費-50%
5:攻10%UP
6:守10%UP
7:息30%UP
8:速さ30%UP
9:回復効果x2
A:攻20%UP
B:気絶-30%
表示だけなのでいれなくてもOK
4行目は効果時間
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:17:15 ID:hTfuum3G
- >>319
一撃死さしたいんですよ。
なにか方法ないですか?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:57:40 ID:6xbk3joB
- 金MAXのチートない?
先生で調べて出てきたの有効にしても
フリーズするんだが
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:07:25 ID:Y6gHNwyE
- >>322
ダメージ側を変更
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:08:49 ID:3C5oCYOw
- >>324
どうやってやるんですか?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:18:46 ID:3C5oCYOw
- >>324
お願いします。どうやるか教えてください。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:54:38 ID:flL/AYKs
- なんでチート動かないん?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:26:18 ID:jwKhuaPM
- >>326
ダメージのアドレスを最大値
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:27:48 ID:3C5oCYOw
- すいません。どうやってダメージのアドレスを最大値をサーチするか教えてくれませんか?
お願いします。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:14:07 ID:6qxaZ0Vs
- >>323
>>21
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:32:09 ID:3C5oCYOw
- >>328
ダメージのアドレスを最大値のコード教えてください。
お願いします。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:19:03 ID:/LhSRHHG
- 自宅倉庫に神社の御護り99個
0x01643814 0x0000006
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:20:23 ID:/LhSRHHG
- ミス
自宅倉庫に神社の御護り99個
0x01643814 0x00000063
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:25:53 ID:3C5oCYOw
- >>328
ダメージのアドレスのコード教えてください。
いくらサーチしてもでてこないんです。
お願いします。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:34:11 ID:6qxaZ0Vs
- >>334
諦めが肝心って言葉もあるんだよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:39:34 ID:3C5oCYOw
- >>335
そうですけど
せっかくなんとかさして一撃死さしたいですよ。
わがまま言ってすいません。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:10:10 ID:6qxaZ0Vs
- >>336
お前はチートの勉強の前に
日本語の勉強したほうがいいと思うぞ?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:11:20 ID:3C5oCYOw
- >>337
すいません。
たげど諦めきれない。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:21:01 ID:K43plpM3
- >>338
謝れば何でも通用すると思うな
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:22:59 ID:3C5oCYOw
- >>340
すいません。
ダメージのアドレスをどうやってサーチするか教えてくれませんか?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:58:34 ID:VJHneEar
- もう…ね
この子はダメだほっといてやれ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:19:08 ID:K1DCXVpe
- 武器のコードは無理ですか?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:57:05 ID:3C5oCYOw
- >>341
そんなこと言わないでくださいよ。
誰かダメージのアドレス教えてください。
お願いします。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:54:35 ID:Y6gHNwyE
- >>343
お前10年ROMれ
つまんないネタいいから
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:01:47 ID:3C5oCYOw
- >>344
だまれカス
つまらんのはダメージのアドレスもサーチできん頭がないカスのお前じゃ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:06:52 ID:XtHXxRp/
- ガキは寝る時間だぞ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:08:58 ID:3C5oCYOw
- >>347
黙れお前こそ早く寝ろオタク
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:45:18 ID:bC0a1MHm
- >>347
ぶっちゃけこんなスレにいる時点でお前もオタク。
その中でも最底辺のオタクがお前だ
お前カス以下だなwwwww
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:52:29 ID:4PlOgC/r
- だから主人公のグラf(ry
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:47:29 ID:zy5oGdXe
- >>348
はいはい.
だまれ俺はお前らと違ってずっと家でひきこもってゲームやパソコンしてないから
自分の生活見直したら
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:05:56 ID:yKS2LVKA
-
そして服全k(ry
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:09:24 ID:zy5oGdXe
- そしてダメージのアドレス
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:22:03 ID:y3ZzpTI6
- >350
ゲームとしてなりたたない
遊びに意味はない。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:57:01 ID:3gTW17y4
- てかオタクとオタクじゃない奴の
海峡線て何だ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:13:06 ID:YM5mFUfu
- >>350
確実にお前より充実してるから心配すんな。
なぁキモオタさん^^
いじめられっこちゃんか? とりあえず頭わりーカスはチートつかうなや?
カスに真珠って名言しらないのかよ!
>>354
つられちゃうけど境界線・・・?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:18:40 ID:y3ZzpTI6
- >354
ない。
あるとすれば、頭を使う中でも
オセロや将棋くらいしかゲームで
やらなくて、そのオセロでは萌えキャラが
いなくてもイヤッホーしてるやつ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:20:13 ID:y3ZzpTI6
- 境界線なら式が切り歩いてる。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:30:53 ID:n3kHQAFr
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:01:47 ID:3C5oCYOw
>>344
だまれカス
つまらんのはダメージのアドレスもサーチできん頭がないカスのお前じゃ
その言葉そっくりそのままお返しします
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:02:54 ID:zy5oGdXe
- >>358
いや自分がつまらんネタいらんからって言ったから
つまらんのはダメージのアドレスもサーチできん頭がないカスのお前じゃ
って言っただけで。その言葉そっくりそのままお返ししますって言ういちいち
しょうもないコメントいらんから
てかよっぽど暇人やな自分
こんなしょうもないコメントするんやったらなんか自分のためになることや
楽しいことやったら暇人
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:56:10 ID:n3kHQAFr
- >>359
ごめん日本語でおk
てかやると楽しいことが無いから暇人なんだ
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:12:27 ID:wr8sTRCe
- ノータッチで
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:15:39 ID:zy5oGdXe
- >>360
じゃなんかやったら人間のカス
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:32:47 ID:n3kHQAFr
- >>362
なにその俺以外は皆人間のカスだからとかいう理論www
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:08:06 ID:zy5oGdXe
- >>363
誰も俺以外皆人間のカスなんていってないから。
ここにおるカスはいちいちしょうもないコメントしてくるお前やけどな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:15:59 ID:n3kHQAFr
- >>364
えっwww
じゃなんかやったら人間のカスって
〜したら・・・です的な意味じゃないのww
じゃなんかやったら、人間のカス。にしな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:32:52 ID:zy5oGdXe
- >>366
お前絡みだるい
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:00:29 ID:h97Hr+uV
-
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:50:29 ID:46WnQrPe
- 大阪民国帰れ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:53:09 ID:h97Hr+uV
-
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:52:51 ID:zy5oGdXe
- だれかダメージのアドレスのコード教えてください
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:10:27 ID:msTS2Pfk
- >>370
お前がしつこいからスレが荒れたんだぜ
とりあえず主人公のg(ry
みろよ俺の無視され具合
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:36:03 ID:4qxSFZRn
- 武器コードまだかっ!コラ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:47:12 ID:zy5oGdXe
- だれかダメージのアドレスのコード教えてください
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:19:24 ID:Vovmxdp1
- >>371
大丈夫俺も被害者の一人だ!
服のコーd(ry
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:03:57 ID:4JZsHXvE
- >>369
もういいよ・・・タコさん
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:58:03 ID:8O42c5xH
- D3でやる方法添えいてください
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:33:05 ID:dvfEdOjE
- D3でやる意味がない
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:59:27 ID:m0VMmNW2
- 5月からヤマケン使うって無理?改造なしで。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:23:00 ID:cDlVaAbQ
- D3でもカメラしないでセーブしなけりゃ良いって話だろ?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:35:03 ID:PYWjOSua
- >>379
それなんて縛りプレイ?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:33:21 ID:1f6jEKi5
- 主人公のグラ変更チートでてたし
ありがとう!
そして俺の勘違い乙でした
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:22:55 ID:X4GKEtVc
- >>381
次から気を付けろタコ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:34:51 ID:wIY7MGhJ
- >>379
俺スリープもダメだったんだが
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:02:27 ID:f9zQdzOa
- 主人公のグラ変更のリストお願いします
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:09:14 ID:5uHH6dS+
- ゲームのテーマがテーマだけに
一段とDQNぶった住民が多いな〜wwww
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:11:52 ID:W87aGXod
- 有効にできるHPMAXのコードほしいです><
- 387 :sage:2010/03/15(月) 19:27:20 ID:9Y+NQACX
- 5.03GEN-CでUMD起動できますか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:30:12 ID:Kp12HD1A
- 少しは自分で調べろクズが、と釣られてみる。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:57:04 ID:9DgkHUg6
- 有効にしてもフリーズしない金MAXコードないの?
- 390 :初心者:2010/03/15(月) 20:38:05 ID:XdUftBrq
- 誰かと付き合うにはどうすればいいですか?
候補は服が透け透けの人です。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:17:46 ID:HtzuWKZd
- >>389
最初だけONにしてMAXになったらOFFにしとけよタコ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:49:16 ID:FB2jKyVE
- >>391
有効にした瞬間フリーズする
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:48:39 ID:Xp2n4vUG
- >>391
タコ”さん”だろ
先輩なんだからちゃんと”さん”つけろ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:39:29 ID:0GJQgNA6
- 多古
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:58:01 ID:vaXvnyzd
- >>393
悪かったよタコちゃん
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:23:37 ID:iOnEyO5Y
- >>393
すいませんでした。クレクレタコラさん
http://taiga.hp.infoseek.co.jp/images1/kurekure03.jpg
ちなみにお金MAXコードはフリーズしませんけどね
76 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)