薄型テレビを駆け込みゲット! エコポイント対象外になっちゃうモデルはどれ?
2010年03月16日19時47分 / 提供:BCNランキング
09年5月にスタートした政府のエコポイント制度は、すでに2010年12月末までの延長が決まっている。しかし、ただ単に期間が延長されたわけではない。4月1日以降は、改正省エネルギー法施行に伴って、エコポイントに新基準「2010家電エコポイント」が適用される。そのため4月1日以降は、この新基準を満たしていない地デジ対応薄型テレビは、エコポイントの対象ではなくなってしまう。しかし一方で、3月中は旧エコポイント対象製品を割安に手に入れるチャンスも出てくる。そこで今回は、4月以降にエコポイント対象外となってしまう機種を紹介する。 エコポイントが付与される薄型テレビは、統一省エネラベル「4☆」以上が付いている製品が対象。4月からの新基準では、それまで「4☆」以上が付いていた製品が「3☆」以下になってしまうなど、省エネ性能のハードルが高くなる。
グリーン家電エコポイント事務局のデータによると、3月末までエコポイントの対象になっている地デジ対応薄型テレビは、819機種(3月12日現在)。しかし、4月1日以降は267機種(3月12日現在)と大幅に減る。これまで人気が高かった機種が、4月1日以降に対象外になるケースは珍しくない。
では、どの機種が対象外になるのか。今回は、2010年2月のBCNランキングから、4月以降エコポイント対象外となる薄型テレビ、上位30機種を紹介しよう。
人気の32V型液晶テレビでは、東芝「32A900S」や、シャープ「LC-32E6-S」のシンプルモデルのほか、シャープのBDレコーダー内蔵AQUOSシリーズの「LC-32DX2」、そして倍速液晶技術を搭載したシャープの「LC-32DH6」やソニー「KDL-32F5」などが対象機種から外れる。
2台目や、春の新生活スタートに向けて人気の小型液晶では、シャープの20V型「LC-20E6」や26V型「LC-26E6-S」のほか、ブラック、ホワイト、レッドの3色のカラーバリエーションを揃える20V型の「LC-20D50」と26V型の「LC-26D50」などがある。また、東芝のスタンダードモデルでは、26V型「26A9000」や22V型「22A8000」、パナソニックでは20V型「TH-L20X1」なども人気があったモデルだ。
大型液晶のスタンダードモデルでは、シャープの37V型「LC-37ES50」や、3色のカラーバリエーションを揃える40V型「LC-40DS6」、東芝の40V型「40A8000」などのほか、USB接続のHDDに録画ができる東芝の37V型「37Z9000」「40R9000」が該当する。プラズマテレビでは、パナソニックの42V型「TH-P42G1」、46V型「TH-P46G1」、そして内蔵HDDに録画ができる42V型「TH-P42R1」も、4月1日以降はエコポイント対象外となる。
薄型テレビは09年春モデル以降、大手メーカーの製品を中心に省エネ性能が強化されてきた。そのため、この1年以内に発売した製品は、数年前のモデルに比べて消費電力が低いものがほとんどだ。最新製品に比べ、機能は多少見劣りするかもしれないが、ゲットして損はない。新エコポイントが適用されるまであと半月。この時期を狙って量販店をチェックすれば、掘り出しモノに出会えるかもしれない。(田沢理恵)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店からPOSデータを毎日収集・集計している実売データベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、パソコン本体からデジタル家電まで127品目を対象としています。
【関連記事】
売れ筋ランキング【液晶テレビ】
売れ筋ランキング【プラズマテレビ】
経済産業省など、エコポイントの購入期限を2010年12月31日まで延長
エコポイント制度延長、購入予定の薄型テレビが4月以降は対象外になることも
エコポイント発行点数、7か月間で累計1000億点超える、テレビが約8割
環境省、エコポイントの交換商品を発表、商品券から電子マネーまで271件
年末に買う液晶テレビ、12/23までの357日間で最も売れた製品をチェック
選択肢広がる録画テレビの売れ筋、手軽な内蔵HDD派? 再生もできるBD派? それとも
グリーン家電エコポイント事務局のデータによると、3月末までエコポイントの対象になっている地デジ対応薄型テレビは、819機種(3月12日現在)。しかし、4月1日以降は267機種(3月12日現在)と大幅に減る。これまで人気が高かった機種が、4月1日以降に対象外になるケースは珍しくない。
では、どの機種が対象外になるのか。今回は、2010年2月のBCNランキングから、4月以降エコポイント対象外となる薄型テレビ、上位30機種を紹介しよう。
順位 | メーカー名 | 型番 | 種類 | 画面サイズ(V型) | 発売年月 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 東芝 | 32A900S | 液晶 | 32 | 09年12月 |
2 | シャープ | LC-20E6-S | 液晶 | 20 | 09年11月 |
3 | シャープ | LC-20D50-B | 液晶 | 20 | 09年2月 |
4 | シャープ | LC-32DX2-B | 液晶 | 32 | 09年9月 |
5 | シャープ | LC-37ES50 | 液晶 | 37 | 09年2月 |
6 | シャープ | LC-26D50-B | 液晶 | 26 | 09年2月 |
7 | シャープ | LC-32E6-S | 液晶 | 32 | 09年11月 |
8 | シャープ | LC-26E6-S | 液晶 | 26 | 09年11月 |
9 | 東芝 | 37Z9000 | 液晶 | 37 | 09年11月 |
10 | 東芝 | 26A9000(K) | 液晶 | 26 | 09年9月 |
11 | パナソニック | TH-P42G1 | プラズマ | 42 | 09年3月 |
12 | シャープ | LC-32DH6-B | 液晶 | 32 | 09年8月 |
13 | 東芝 | 22A8000(K) | 液晶 | 22 | 09年4月 |
14 | ソニー | KDL-32F5 | 液晶 | 32 | 09年4月 |
15 | シャープ | LC-40DS6-B | 液晶 | 40 | 09年6月 |
16 | 東芝 | 32R9000 | 液晶 | 32 | 09年10月 |
17 | 東芝 | 40A8000 | 液晶 | 40 | 09年7月 |
18 | 東芝 | 26R9000(K) | 液晶 | 26 | 09年12月 |
19 | パナソニック | TH-L20X1-H | 液晶 | 20 | 09年2月 |
20 | シャープ | LC-26DX2-B | 液晶 | 26 | 09年9月 |
21 | シャープ | LC-20D50-W | 液晶 | 20 | 09年2月 |
22 | パナソニック | TH-L26X1-K | 液晶 | 26 | 09年2月 |
23 | パナソニック | TH-L32X1-K | 液晶 | 32 | 09年2月 |
24 | パナソニック | TH-P46G1 | プラズマ | 46 | 09年3月 |
25 | 東芝 | 40R9000 | 液晶 | 40 | 09年11月 |
26 | DXアンテナ | LVW-193(W) | 液晶 | 19 | 09年12月 |
27 | ソニー | KDL-26J5(B) | 液晶 | 26 | 09年2月 |
28 | シャープ | LC-46DS6-B | 液晶 | 46 | 09年6月 |
29 | 日立リビングサプライ | 19L-X500(BM) | 液晶 | 19 | 09年5月 |
30 | パナソニック | TH-P42R1 | プラズマ | 42 | 09年7月 |
「BCNランキング」 2010年2月 月次 <最大パネル>
人気の32V型液晶テレビでは、東芝「32A900S」や、シャープ「LC-32E6-S」のシンプルモデルのほか、シャープのBDレコーダー内蔵AQUOSシリーズの「LC-32DX2」、そして倍速液晶技術を搭載したシャープの「LC-32DH6」やソニー「KDL-32F5」などが対象機種から外れる。
東芝の32V型液晶テレビ「REGZA 32A900S」
2台目や、春の新生活スタートに向けて人気の小型液晶では、シャープの20V型「LC-20E6」や26V型「LC-26E6-S」のほか、ブラック、ホワイト、レッドの3色のカラーバリエーションを揃える20V型の「LC-20D50」と26V型の「LC-26D50」などがある。また、東芝のスタンダードモデルでは、26V型「26A9000」や22V型「22A8000」、パナソニックでは20V型「TH-L20X1」なども人気があったモデルだ。
シャープのBDレコーダー内蔵32V型液晶テレビ「AQUOS LC-32DX2-B」
大型液晶のスタンダードモデルでは、シャープの37V型「LC-37ES50」や、3色のカラーバリエーションを揃える40V型「LC-40DS6」、東芝の40V型「40A8000」などのほか、USB接続のHDDに録画ができる東芝の37V型「37Z9000」「40R9000」が該当する。プラズマテレビでは、パナソニックの42V型「TH-P42G1」、46V型「TH-P46G1」、そして内蔵HDDに録画ができる42V型「TH-P42R1」も、4月1日以降はエコポイント対象外となる。
パナソニックの42V型プラズマテレビ「VIERA TH-P42R1」
薄型テレビは09年春モデル以降、大手メーカーの製品を中心に省エネ性能が強化されてきた。そのため、この1年以内に発売した製品は、数年前のモデルに比べて消費電力が低いものがほとんどだ。最新製品に比べ、機能は多少見劣りするかもしれないが、ゲットして損はない。新エコポイントが適用されるまであと半月。この時期を狙って量販店をチェックすれば、掘り出しモノに出会えるかもしれない。(田沢理恵)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店からPOSデータを毎日収集・集計している実売データベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、パソコン本体からデジタル家電まで127品目を対象としています。
【関連記事】
売れ筋ランキング【液晶テレビ】
売れ筋ランキング【プラズマテレビ】
経済産業省など、エコポイントの購入期限を2010年12月31日まで延長
エコポイント制度延長、購入予定の薄型テレビが4月以降は対象外になることも
エコポイント発行点数、7か月間で累計1000億点超える、テレビが約8割
環境省、エコポイントの交換商品を発表、商品券から電子マネーまで271件
年末に買う液晶テレビ、12/23までの357日間で最も売れた製品をチェック
選択肢広がる録画テレビの売れ筋、手軽な内蔵HDD派? 再生もできるBD派? それとも
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:薄型テレビ
- 日本の(残念ながら)家電業界は終わっている/明日はフィギュアスケート女子ファイナル堀江貴文オフィシャルブログ 02月25日23時23分(35)
- なぜ苦戦?薄型テレビ戦線異常あり?All About 02月17日11時30分(35)
- キム・ヨナやサムスンに“脅威論”が噴出 「日本はもう韓国に勝てない」は本当か? ダイヤモンド・オンライン 03月16日11時06分(34)
- 「韓国負け」する日本、何故日本は韓国に負け続けるのか?katolerのマーケティング言論 03月02日01時10分(24)
- 「世界に躍進する韓国企業に学ぼう」(日経社説)に反論する〜韓国経済の抱えている大きな問題点に触れていない木走日記 03月09日15時34分(21)
29,925円
@Telaffy(あっと!テラフィ)
|
30,765円
@Telaffy(あっと!テラフィ)
|
16,495円
TSUKUMO
|
28,140円
ディノス
|
ITアクセスランキング
- ネット発の都市伝説!! 巨大な女妖怪「八尺様」が男を追尾するリアルライブ 16日19時30分(4)
- 薄型テレビを駆け込みゲット! エコポイント対象外になっちゃうモデルはどれ?BCNランキング 16日19時47分(3)
- 『0円で日本一周の女子大生』に大ブーイング! 支援者が実態を暴露かロケットニュース24 16日10時42分(31)
- 「女たちよ、これは本当なのか?」 世の男たちを震え上がらせるGoogle検索候補らばQ 15日18時30分(1)
- [速報] キヤノンがトップレベルドメイン「.canon」取得へ【増田(maskin)真樹】Tech Wave 16日15時27分
- 無料化するクラウド、潜む落とし穴ITmedia エンタープライズ 16日14時50分(3)
- 買う前にチョット待て!「3Dテレビの落とし穴」見落としていませんか?ガジェット通信 16日11時00分(6)
- 法人向けiPhoneマーケット最新動向――なぜ、“ビジネスでiPhone”なのか?+D Mobile 16日14時13分
- Microsoft 社内には 1 万人を超える iPhone ユーザーがいる スラッシュドット・ジャパン 16日11時30分(4)
- Windowsの偽造対策を強化!再生PCライセンスも拡大へITライフハック 16日07時00分(8)
注目の情報
コンビニのATMでも返せます。
《アコム》のカードはコンビニのATMでもご利用・ご返済できるから、
忙しい方でも安心・便利♪ しかもATM利用手数料は無料です。
ネットから24時間お申し込みOK!《3秒診断》もあります。
詳しくはコチラから>>
《アコム》のカードはコンビニのATMでもご利用・ご返済できるから、
忙しい方でも安心・便利♪ しかもATM利用手数料は無料です。
ネットから24時間お申し込みOK!《3秒診断》もあります。
詳しくはコチラから>>