2010/03/16

ヒューマンクロッシング その2 

157643

前の記事に載せている写真のカラー版です
白黒版は少し失敗したかな。

157493_2

157683

2010/03/15

ヒューマン・クロッシング

157642

仙台市クリスロードの北側の通りにて
低い目線から撮ってみました。

157492

157682

ママを待って

2856

仙台市1番町あたりで
あくまでも僕の妄想ですが
下の子とお母さんが、買い物に行って
お父さんと上の子が時間をつぶしている所かな。

645Dその後

2838


別に欲しくは無いんですが(未練はあるかな)
調べてみました。
・開発を中断した。ペンタックス→ HOYA→ サムソン 会社が不振らしい
・ペンタックス645中判 → 5Dmark2 恐らく → ペンタックス645D
・予約で70万円を切ってるらしい。
・4000万画素のRAWデータ量100MB とすれば 16G のSDに160枚撮れるみたいです。
 5Dmark2と比較して2.8倍以上のデータ量 メディアがやすくなったからいいかな。

でも、僕は5Dmark2がもう一台ある方がいいです。

写真は、仙台市1番町アーケードにて
WEBで有名ならしい美人時計からのひとこま

仙台スナップ~モデル編

2308

仙台市1番町ZARAのモデルたち

2010/03/14

仙台スナップ~ Mac化粧品

2304

藤崎デパート路面店Mac化粧品前にて

仙台スナップ~はいチーズ

今日夕方強い地震がありましたが
僕は、東北自動車道で車を運転していて
全然揺れがわかりませんでした。
携帯に地震情報が入っていました。
たしか地震情報は、震度4以上でしたかね。
写真は、仙台市でのスナップです

2878

2920

2010/03/10

ペンタックス645D

15699_2



ペンタックス645Dでましたね。
4000万画素で、カメラのキタムラの予約で83万円台
意外と安いと思いました。

ペンタックスのHPで2000万画素と4000万画素の解像度の比較の写真がありました
確かに4000万画素の解像度は2000万画素より上でした。
実際の写真が楽しみです。いままで風景で645Dを使っていたひとが

どれだけ購入できて、4000画素をいじれるか楽しみです。
僕は、いまのところ必要ないです。
2000万画素で手一杯です。

2010/03/09

写真展が終わって

0147

写真展にお越しになってくれた方ありがとうございます。
僕は、写真展の会場には行けませんでしたので
お越しになってくれた皆様に
申し訳ありませんでした。
次回は、万障繰り合わせて
会場に詰めていたいと思います。
また、秋田手芸屋本舗の方々や、ハイチさん2日間ほんとうに
ご苦労様でした。

次回は、お休みの日で交通の便のいいところでやりたいです。
その時は、まお越しください。

2010/03/08

今日から写真展

いよいよ今日から写真展です。15732

 


11時から秋田市大町AD地下レンタルスペースにて
この場所少し迷います。駅側の方に人情横町という地下に入るところがあります
そこの階段を下りてすぐ左側にレンタルスペースがあります。

ブログの仲間たちの写真です
23さんのディスプレー

15733

ハイチさんのディスプレー

15729

ダイゴさんのディスプレー

15728

アリーヌさんのディスプレー

15731

ぱでゆうさんのディスプレー

15730

私のディスプレー

15726

ご都合よければ是非見に来てください。

2009 由利本荘市八幡神社祭典

  • ほっとして
    2009年9月20日秋田県由利本荘市八幡神社祭典にて

2010年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の記事

ヤートセ秋田祭2009

  • 9687jpg2
    6/28/2009ヤートセ秋田祭で撮影しました。

土崎港曳山祭

  • 0310jpg210722
    初めての土崎港曳山祭でした。子供たちの生き生きとした表情を伝えられればと思います