| 「MIX10」でデモが行われた「Graphic.ly」の漫画アプリ |
米Microsoftは15日、米国ラスベガスで開催されている開発者向け会議「MIX10」にて、「Windows Phone 7」用アプリケーション開発環境についての発表を行った。
Windows Phone 7アプリケーションの開発には、SilverlightとXNA Frameworkが使用される。したがって、これらの開発環境に習熟している開発者は、すぐにでもWindows Phone 7アプリケーションの開発に取り掛かることができる。
この利点を生かし、開発者やデザイナーは一度コードを書き、最適化を行うことで、Windows Phone 7、Web、PC、Xbox 360のそれぞれのプラットフォームに対応できる。共通ライブラリ、コントロール、ランタイムのおかげで多様なプラットフォームに対応できるとしている。
Microsoftは15日、「Windows Phone Developer Tools」プレビュー版を無料公開した。これには、「Visual Studio 2010 Express for Windows Phone」「Windows Phone Emulator」「XNA Game Studio 4.0」が含まれる。Visual Studio 2010 RC版の利用者は、このツールをアドオンとして利用できる。また、これらの開発ツールは、正式版も無料で配布するとしている。
Windows Phone 7で使用できるハードウェアやサービスの仕様も明らかにされた。
すべてのWindows Phone 7端末では、加速度計、著作権管理システムを備えた動画ハードウェアアクセラレーション、静電式マルチタッチ、カメラなどが備わる。また、GPSやWi-Fi電波の捕捉状況を気にせずに、簡単にユーザーの位置情報を取得できるMicrosoftによるサービス「Microsoft Location Service」、ネットワークの状態、電池寿命、アプリケーション実行の有無を気にせずに情報をプッシュするための「Microsoft Notification Service」、動画ストリーミングを滑らかに行うための「Internet Information Services Smooth Streaming」を利用できる。
● Xbox LIVE用3Dゲームなど、Windows Phone 7端末上でデモ
開発者向けキーノートスピーチでは、いくつかのアプリケーションのデモンストレーションも行われた。
| AP通信のWindows Phone 7用アプリ |
例えば、グラフィックスプロセッサーの性能を生かしたXbox LIVE用の3Dゲームがさくさくと実行できている。また、開発中のビデオレンタルサービス「Netflix」アプリケーションでは、新着DVDのお勧め情報を提供しており、その場でDVDを借り、画面上でストリーミング再生可能。デジタル漫画マーケットの「Graphic.ly」では、きれいな漫画の画像をディープズームしたり、一気にサムネイル画像にズームアウトしたあとでコマ送りするなど、滑らかなグラフィックスを実現できていた。この漫画アプリケーションの開発にはわずか2、3週間しか必要なかったとしている。
Shazam Entertainmentは、流れている音楽を録音して情報をクラウドに送り、楽曲名を認識してその場で音楽をダウンロード購入できるアプリケーションのデモを行った。
AP通信のアプリケーションでは、最新ニュースの通知をリアルタイムで行うことができるだけでなく、Silverlightの利点を生かして、リッチなインタラクティブ広告を実現することで、広告収入が得られることもアピールした。
Windows Phone 7アプリケーションを販売する「Windows Phone Marketplace」では、こうしたアプリケーションをクレジットカードや携帯キャリア課金、または広告費による無料アプリケーションというかたちで入手・利用できる。
Microsoftでは現在、Windows Phone 7向けにアプリケーションやゲームを開発している企業として、Associated Press、Archetype International、AWS Convergence Technologies(WeatherBug)、Citrix Systems、Clarity Consulting、Cypress Consulting、EA Mobile、Fandango、Foursquare Labs、frog design、Glu Mobile、Graphic.ly、Hudson Entertainment、IdentityMine、IMDb.com、Larva Labs、Match.com、Matchbox Mobile、Microsoft Game Studios、Namco Networks America、Oberon Media、Pageonce、Pandora Media、Photobucket、PopCap Games、Seesmic、Shazam Entertainment、Sling Media、SPB Software、stimulant、TeleCommunications Systems、Touchality、Vertigo Softwareを挙げている。