(cache) 久間元防衛相側に4千万円 犯人隠避容疑の役員から - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 久間元防衛相側に4千万円 犯人隠避容疑の役員から

     旧グッドウィル・グループの企業買収に絡む脱税事件で東京地検特捜部に犯人隠避容疑で逮捕された沢田地平容疑者(57)の会社から、2008年3月、久間章生元防衛相が取締役だった会社に約4千万円が振り込まれていたことが3日、関係者への取材で分かった。

     久間氏は当時、14年冬季五輪開催地のロシア・ソチ市の人工島建設計画を沢田容疑者の姉の三帆子容疑者(58)=同容疑で逮捕=とともに支援。共同通信の取材に、入金を認めた上で「(三帆子容疑者への)別荘売却代金の一部」と説明した。

     関係者によると、約4千万円は、地平容疑者のコンサルタント会社から軍事関連情報提供サービス会社「アイメック」(東京)の銀行口座に振り込まれた。アイ社の取締役は1人だけで、久間氏が08年3月下旬まで務めていた。

     久間氏によると、アイ社が鹿児島県・徳之島に所有していた土地(約3千平方メートル)と別荘の売却先を探していたところ、三帆子容疑者から買い取りの申し出があり、代金1億円のうち手付金として約4千万円がコンサル会社を通じて支払われた。契約書はなかった。

     久間氏は「残金が支払われず、別の売却先も見つからないので困っている」と話している。

      【共同通信】