医療大全

最新の医療ルネサンス・医療企画

最新の医療ルネサンス・医療企画とは

 読売新聞朝刊くらし家庭面の連載「医療ルネサンス」から最新記事や夕刊医療面に掲載の企画記事を紹介しています。

 連載は1992年に「心と体に優しい医療」の実現を願ってスタートし、すでに4700回を超えています。これまでに新聞協会賞(94年)、菊池寛賞(95年)、ファイザー医学記事賞(2007年)などを受賞しました。

 がついている記事には、専門記者が最新情報などを書き加えた「情報プラス」があります。

シリーズ

[夕刊企画]免疫吸着療法 拡張型心筋症に効果

 大阪市の主婦、世利恵子さん(46)は2005年、ひどい息切れで歩けなくなり、病院で拡張型心筋症と診断された。入院して薬物治療を受けたが回復せず、医師は心臓移植の登録を勧めた。ところが07年、北里研究所病院(東京)が研究の一環で行った免疫吸着療法で回復。日常生活を問題なく送れるようになった。(佐藤光展)

 拡張型心筋症は、心臓の筋肉が薄くなり、血液を送るポンプ機能が低下する難病。悪化すると、心不全や不整脈などを招く。患者数は約1万8000人で、どの年代でも発症するが、男性に多い傾向がある。

 原因は複数あるとみられるが、風邪などのウイルス感染で免疫機能に異常が生じ、本来は体を守る抗体が、心臓を異物と誤認して攻撃することが一因と考えられている。このような抗体を「自己抗体」と呼ぶ。

 血圧を下げるベータ遮断薬などの投与で、患者の5年生存率は8割近くに高まった。だが、薬物治療で目立った効果がない重症者の経過は、依然として悪い。

 免疫吸着療法は、血液から分離した血漿から、自己抗体をフィルターで取り除く治療法。運動神経が障害されるギランバレー症候群などの治療で既に行われている。この治療を拡張型心筋症でも保険で受けられるようにするため、今年2月から北里研究所病院などで臨床試験が始まった。

 世利さんは、同病院が臨床試験に先立ち行った研究に参加。治療前は「会話や食事だけで心拍が急増し、苦しくなった。絶望して泣くと更に苦しくなるため涙も流せなかった」という。

 それが治療半年後には、停止の恐れさえあったポンプ機能が正常の下限近くまで回復。今も安定し、「夫と会話したり、思い切り笑ったりしても苦しくないのが何よりうれしい」と話す。同病院の研究では、世利さんを含む重症者8人中5人のポンプ機能が改善した。

 今回の臨床試験は18歳以上の重症者約40人が対象。副作用や、自己抗体の検査値と効果の関係などをみる。入院期間は2週間で、1回2時間の治療を5回受ける。くじ引きで10回行う患者も選び、効果を比較する。

 同病院循環器内科副部長の馬場彰泰さんは「最近の研究で、患者の8割から自己抗体が見つかった。治療効果には個人差があるが、有効な患者は多いのではないか」と話す。

 子供の拡張型心筋症に対しては、血漿交換療法の開発が進む。患者の血液から分離した血漿を、献血で得た血漿と入れ替え、自己抗体を取り除く方法だ。

 山梨大病院が開発し、昨年末以降、10歳代の子供2人に実施。同病院救急部教授の松田兼一さんは「寝たきりだった2人とも階段を上れるようになった。治療数を増やし、国の先進医療に申請したい」と話す。

2010年3月4日 読売新聞)

シリーズ

本文ここまで
このサイトの使い方

ヨミドクターを徹底的に使いこなそう!ヨリモIDの取得方法、プラス登録の手続きも説明しています。

薬の検索Powered by QLifeお薬検索

お薬の製品名やメーカー名、疾患名、薬剤自体に記載されている記号等から探す事が出来ます。
⇒検索のヒント

プレゼント&アンケート

【春を元気に yomiDr.プレゼントキャンペーン】

 日ごろヨミドクターをご覧になっている皆様に、感謝を込めて春の豪華キャンペーンを実施します。

 任天堂のWiiとWii Fit Plus(バランスWiiボードセット)やシャープの加湿空気清浄機など、計48名様に当たります。発表は発送をもって代えさせていただきます。


ペア温泉宿泊などが選べるギフトカタログ(イメージ)

 賞品は以下の通りです。

◇任天堂 WiiとWii Fit Plus(バランスWiiボードセット)を5名様

◇シャープ 加湿空気清浄機KC-Y80を3名様

◇ペア温泉宿泊などが選べるギフトカタログ(写真はイメージ)を10名様

◇タニタ 消費カロリー計「カロリズム」を30名様


※ご応募にはヨリモIDの取得(無料)が必要です。

※締め切りは3月31日午後5時です(時間を過ぎると応募できません)。

 残念ながら抽選にはずれた方のうち、プラス登録していただいている方からダブルチャンス賞として雑誌「病院の実力 2010」を20名様にプレゼントします。

「医療大全」「病院の実力」 病名一覧

「医療大全」には170以上、「病院の実力」には70以上の病名を掲載しています。プラス登録(有料)すると、すべての記事を閲覧できます。

「医療相談室」の相談&回答一覧

「医療相談室」に掲載中の相談内容の一覧です。これまでに寄せられた、500以上の相談と回答が見られます。

発言小町「心や体の悩み」

人気の女性向け掲示板「発言小町」の中で、心や体の悩みなど健康について語り合うコーナー。話題のトピは?


 ・子供の嘔吐 もう疲れました

 ・結婚してから寝込んでばかり…

オススメ
雑誌「病院の実力 2010」 

形成外科、精神科などについて、のべ6500施設の治療実績を収録しました。

医療ルネサンス4500回 CD-ROM 

読売新聞の人気連載企画「医療ルネサンス」が1枚のCD-ROMになりました。

薬をテーマにした医療番組
「医進薬新 夢のメディ神殿」
佐藤弘道さん

BS日テレで毎週日曜午前11時に放送中。提供は製薬協

お役立ちリンク集

すぐに使えるリンクを集めました。医療、健康、シニアの各ジャンルに分けて紹介しています。

yomiDr.法人サービスのご案内

企業や病院内でも「yomiDr.(ヨミドクター)」をご利用いただけます。

yomiDr.広告ガイド

患者さんから医療従事者、介護施設関係者まで情報を発信する「yomiDr.」に広告を出稿しませんか。

共通コンテンツここまで