予約が遅くて、山側になったのは仕方がないのだが喫煙の部屋だった。
ホテルに苦情を言っても禁煙が満室で改善されず。
納得いかないので、ベネフィットに「近隣のホテルで禁煙の部屋を用意してくれ」と言ったら、ベネフィット側が差額を負担すると言う事で海側の喫煙で消臭した部屋にで妥協するに至った。
企業として利益を追求するのは大事だと思うが、客に帰るまで言わせるのはいかがかと思うよ
その上、翌日は朝食バイキングで取っていると7歳ぐらいの男の子が突進して味噌汁がこぼれるし。
そもそもバイキングの取る場所が狭いし。
踏んだりけったりの小旅行だった。
もう大磯プ○ンスホテルには行くことはないだろう。
嫌なホテルだ。
※差額を出して間を取り持ち紳士的な対応をしてくれたベネフィットワンには感謝はするけど。
ホテルに苦情を言っても禁煙が満室で改善されず。
納得いかないので、ベネフィットに「近隣のホテルで禁煙の部屋を用意してくれ」と言ったら、ベネフィット側が差額を負担すると言う事で海側の喫煙で消臭した部屋にで妥協するに至った。
企業として利益を追求するのは大事だと思うが、客に帰るまで言わせるのはいかがかと思うよ
その上、翌日は朝食バイキングで取っていると7歳ぐらいの男の子が突進して味噌汁がこぼれるし。
そもそもバイキングの取る場所が狭いし。
踏んだりけったりの小旅行だった。
もう大磯プ○ンスホテルには行くことはないだろう。
嫌なホテルだ。
※差額を出して間を取り持ち紳士的な対応をしてくれたベネフィットワンには感謝はするけど。