・大根と鶏のトマトカレー煮込み(朝も食べるのでニンニク抜き:おいしい)
・昨晩の大根サーモンマリネ(今日も薬指不自由)
・王者ヨーカドー 30%天むす
・アサヒザマスター & ストロングレモン 各々350
・ベンザブロックS。
どうやら風邪をぶりかえしたようです。
前の職場では決してそんなことしなかったですが、
また何か言われるのも嫌なので、今日は一日中ずっと変質者マスクをしていました。
咳はあんまり。たまにくしゃみが出る程度。
ハナが結構ひどいです。
ただ、食欲はいつもどおりにあります。
土曜日一日中寝てたのは、この前兆だったのかなあと思う。
身体と心が弱ってきているので、今晩は早く寝ることにします。
ならば、寝言なんか書いてないですぐ寝りゃあいいんだけど・・・
ちょっと書いておきたいことがあって。
"セイント・エティエンヌ"という、イギリスのドリカム編成のグループ。
昨日初めてこのアルバム“The Misadventures of Saint Etienne”を聴いたんですけどね。
昨日だけで3回、今日も起きた時と今で、ずっとこればっかり聴いています。
いや、何かしながら流しているのが心地良いんだな。
んもぉ〜素晴らしぃぃぃぃぃ〜!
インストと歌モノが交互に入ってて、
基本はエレクトロではあれど、アコースティック風味もたっぷりあって
なんちゅーんかなぁ とっても懐かしい感じで夢の中へまどろんで行くような。
和むんですよ。気持ちのいい音楽。
昨晩は他に誰かブログに書いてないかなーと探してみたのですが、
なんせマイナーなのと、10年以上も前のアルバムなので
10も無かったんじゃないかな。
このアルバムのことを書いた人の中では
たぶん私が一番ダサいオジサンです(笑)
でもこの歳にもなって、まだ音楽に感動出来るとはね。
昨日はちょっとそのことに我ながら驚いたりもしました。
こういうのってコリーヌ・ベイリー・レイのデビューアルバム以来かな。
やっぱ音楽はいいもんですよ。
聴いてるうちは嫌なことも忘れられるし(笑)