韓国語 | 英語 | 中国語

PR광고

  • [PR]
  • [PR]
グーグル、スマートフォンのゲーム審議めぐり韓国政府と葛藤(2)
関連キーワード : グーグルスマートフォンゲームアップストアアンドロイド
   マイクロソフト(MS)もウィンドウモバイルOSのスマートフォンの国内利用者のためにオープンマーケット「ウィンドウマーケットプレイス」サービスを昨年11月からサービスしていたが、今年1月に中止した。韓国MSのベク・スハ取締役は「ゲームの事前審議手続きがあり、これを無視してサービスをする場合は法的な問題があった。国内法を尊重するというのがMSの方針だった」と述べた。

  ◇変化に追いつかない制度=文化体育観光部とスマートフォン関連サービス会社、ゲーム開発者は「広がるスマートフォン文化に現行法が追いついていない」と口をそろえた。

  KT経済経営研究所のコ・ユンジョン博士は「アイフォーンの利用者を対象に調べた結果、アップストアのゲームカテゴリーを遮断したが、米国アドレスなどを活用した海外アカウントを作ってゲームサービスを受けるケースが1%ほどあった」と伝えた。40万人の国内アイフォーン使用者のうち約4000人がアップストアのゲームをダウンロードして楽しんでいるということだ。

  グーグルコリアの関係者は「ゲーム委員会が無数にあふれるオープンマーケットのゲームを審議するのは現実的に難しいはず。開発者とサービス会社の自律審議機能を信じる方向に関係規定が変わればいい」と話した。

  現在、国会ではこの問題に関するゲーム産業法改正案が審議されている。文化体育観光部のキム・ジェヒョン課長は「この法案が通過すればオープンマーケットなどに出てくる個人創作ゲームや容量が小さいゲームは審議登録対象から除外される」と述べた。

グーグル、スマートフォンのゲーム審議めぐり韓国政府と葛藤(1)


この記事を読んで…
(2件) (0件) (0件) (2件) (0件)

2010.03.11 11:24:38
ⓒ 中央日報/Joins.com

最新順 推薦順 反対順
ya1428推薦 : 2 反対 : 2 作成: 2010-03-12 08:07:29
推薦/ 反対/ 削除/
↓ BanBan先生の良き投稿へ3票贈呈! 自由の国を自負する某国だって、日本のアキバへチョッカイを出してまんがなぁー! 問合せに対し、応答すると、「貴方の技術をこの相手に送信するのは危険すぎるので、貴方の発信を止めました」 なんて言う某国の妨害はどこの諜報機関が出すんだろうか? アキバ地球村が外国の検閲を受け、管理されるとは知らなんだ。 正に世界は「地球村」化しているのである。 
garden推薦 : 17 反対 : 2 作成: 2010-03-11 17:14:51
推薦/ 反対/ 削除/
何を審査しているのだろうか。パクリを見逃していることからすると、ザルの審査だろう。ましてや韓国国会がやろうとしている法改正では、個人創作ゲームは審査対象から除外するのだろう。そうすると、ますますパクリが増えるだけで、さらに審査することの意味が分からなくなってくる。単に保護主義に基づいた難癖としか思えない。
00555推薦 : 7 反対 : 2 作成: 2010-03-11 15:38:19
推薦/ 反対/ 削除/
お友達に成りたくない国ですね。あっち向いて イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
boro推薦 : 18 反対 : 2 作成: 2010-03-11 15:02:53
推薦/ 反対/ 削除/
IT大国、IT強国の韓国の実情などこんなもの。たかが、朝鮮ではないの?
KimJH推薦 : 11 反対 : 2 作成: 2010-03-11 12:39:06
推薦/ 反対/ 削除/
まだまだ民度が低いからねぇー、、、、
全ての意見(7件)を見る

アクセス l  コメント KOR Fashion

アクセス

写真ニュース

一覧を見る

動画ニュース

一覧を見る