回答受付中の質問
こんな茨城です。
空港が海港した。
車が畑に落ちてレッカーが来てた。
↑車種は伏...
こんな茨城です。
空港が海港した。
車が畑に落ちてレッカーが来てた。
↑車種は伏せます。
ウサギやキジやタヌキがいる。
あなたのお住まいの地域はどんな所ですか?
ぴまん@
- 補足
- ブルーさんお久し振りです。
皆さんのお住まいの地域にも地震ありましたか?
大丈夫ですか?
地震怖いですね。
回答ありがとうございました。
-
- 質問日時:
- 2010/3/11 19:22:30
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 4日間
-
- 補足日時:
- 2010/3/14 17:35:45
-
- 回答数:
- 25
-
- 閲覧数:
- 70
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (25件中1〜20件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の5件]
こんな東京です
昨日も今日も地震((゚Д゚ll))
でも地下は穴だらけなので
大きいの来たら逃げる場所
ないでしょうね
ブルー
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/14 17:24:30
東京です。
言ってみれば、動物園です。
犬も居れば猿も居ます。馬鹿も居るし、豚も居ます。タヌキに出会えばキツネにつままれたようになるところです。
それらの動物と共存している稀にみる人間も、弱肉強食の色彩が強い故、何かせかせかしており、自然に触れる農耕民族より
も、狩猟民族が多い地域です。
日常において、私の周りには猛獣だらけであり、その扱いには毎日心身共にボロボロです。
そんな状況の中、私の傍に猫が一匹住みつきました。離れないもんですから、餌を与え続けておりましたら、いつしか、私がその飼い猫に、活力をもらい癒されておりました。
今、こうして私が私で居られるのもそのメス猫のお陰です。
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/13 02:55:54
東京ですばい(^ω^)/
山手線の内側です。
銭湯好きにとっては都心はパラダイスばい。
あと下町に行けば商店街あって人情感じるとよ。
緑もあるとこにはあるし。
博多っ子やけど案外好きです、東京(^∞^)
空港…羽田は朝から晩まで発着数がやたら多いけん便利ばい。
近隣諸国も思い立ったらすぐ行けるし。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/13 00:29:16
kakok24さん
佐賀の唐津だょ タイヤひらめが舞い踊ってます。でも乙姫様はイマイチです。
あ~竜宮城に行きたいなあ 観音様開きたいなあ
あ、玉袋? いや 玉手箱だったかな?
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/13 00:13:17
車がたんぼに……!!富山県出身です。県内の高速道路に 飛行機通過 よそ見注意!!の 標識が高々とたてて有ります!
父も母も(生憎私は遭遇したことが無いんですが…) 野性の狸 熊 兎 猿 鹿に 毎年間近で遭遇するという!!恐るべき地域に産まれました。
茨城空港 赤字解消 祈ります!!
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/12 20:47:41
b5308304さん
神戸に 住んでいます 来月だったかな 神戸空港との 間で 定期便が運行することに なってた はずです 神戸空港も 赤字 空港です とても 暮らしやすいです 自然も 豊かです 定期便が 就航さたら ぜひ 神戸に 来て ください
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2010/3/12 20:44:52
- 回答日時:2010/3/12 20:03:19
こんな静岡です。
赤字空港でJAL撤退
富士山はゴミの山で世界遺産に登録されません。
市長はアリーナ建設希望しているけど財政赤字なのに、どこから金を搾り出すのか?
それより福祉を充実してくれ~~(ノ゚O゚)ノ
マドレーヌよりU^ェ^U
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/12 18:07:19
おひさしぶりです
ウチは福島ですから、茨城と似たり寄ったり…
ただ茨城空港の開港で福島空港がてんやわんや
お客とられるぅ~って
昨日ニュースでやってた
(*^_^*)
グーパンでした
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/12 13:45:46
ぴまん@さん♪こんち(^ω^)/
うちは埼玉だけど、周りは田んぼと畑ばっかり!!
まぁ~ 気に入ってるけど!
ではまた♪
カブリエル^^
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/12 12:23:26
こんな愛知です。
隣の雑木林に鶯がホーホケキョ♪と恋を唄い、目の前の竹林でタケノコ掘りができる。
のどかな田舎です。知らない人にも、みんな挨拶。…金髪高校生でも(^O^)/引っ越して来た当初は驚きました。…びっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ぴまんサン、こんにちは、お久しぶりです。茨城県の方だったんですね。
愛知ママちゃん
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/12 12:08:52
timney3さん
こんな大分です
鶏肉消費量全国1位
カボス自給率99%
一村一品運動推進
「釣りバカ日誌」に出た!
今度パルコがなくなるのでさらに田舎になる危険あり!
「よだきぃ~」が口癖
ティムニ
★ぴまん@
おは~ヽ(´∀`*)ノ
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/12 07:24:01
こんばんは。
茨城空港、開港★:゚*☆※オメデトウ♪
びまん@さんも、ソウルや神戸行くのかな~?
U^。^U☆わん太郎の所は((;゚ω'))サムイよ。
県内にはふた~つ空港あるけれど
吹雪の時は、視界不良でお休み(-ω-。) だよ~。
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/11 23:21:54
今日、茨城空港が開港したそうどすけど、イベントは大盛況やったそうどす~^^工業地帯とゴルフ場が多く利用客は便利になるとのことどすけど、アクセスなんかも便利なんどすやろか~
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/11 23:10:04
ぴまん@さんこんばんは!
前住んでいたところは朝になると
雀の鳴き声で目が覚めていました。
今いるところは車の通る音とたまに烏の鳴く声で目覚めます。
でも近くの川に行くとカワセミがいると聞きました。
もうすぐウグイスの声も聞けるでしょう。
MPG
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/11 22:51:48
ぴまんさん、こんばんわ~^^
うちの近所にもいますよ~。
ウサギ・キジ・タヌキはもちろん、ハクビシン・イノシシもいます。
ハクビシンにはスイカやメロンを荒らされます><
うらら
PS.↓でも怪我人はナシでした^^
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/11 21:42:40