今日で2月も終了
ハイチ支援のツイッター募金も終了。
モスバーガーの100円引きセールも終了。
色々なものが終わります。
今日はチリ地震で日本列島に津波警報が出されています。
沿岸部の方は注意ください。
また、チリでの被災者の方々が、一日でも早く復興されますように願っております。
明日は更新されていますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
ハイチ支援のツイッター募金も終了。
モスバーガーの100円引きセールも終了。
色々なものが終わります。
今日はチリ地震で日本列島に津波警報が出されています。
沿岸部の方は注意ください。
また、チリでの被災者の方々が、一日でも早く復興されますように願っております。
明日は更新されていますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
Wikipediaは誰でも編集できる辞書ですから、編集者が専門家でないことも多くあります。
僕がここで問題にしたいのは、化学物質過敏症の項目です。
北里研究所病院で僕も化学物質過敏症だと判明した訳ですが、その決定打となった眼球運動について何も触れていません。
さらに懐疑的な意見として、化学物質過敏症がまるで精神的な病であるかについて紹介されています。
これが問題。
まず引用されている論文はほとんどが海外のもので、肯定的な意見が日本のメディアからの引用と、対照的です。
さらに20世紀の古い資料が大半で、21世紀の資料がほとんどの肯定的意見と、やはり対照的です。
杉花粉症も「気のせいだ」と言われていた状況から、10年で「国民病」と言われるまで状況が変わりました。
10年以上昔の意見が、現在も効果があると言うのでしょうか?
さらに、唯一の日本人として紹介されている人物は、皮膚病が専門ですが、それが心因性として研究している人です。精神的な原因で皮膚病が起きるなんて、学会の主流でしょうか?
化学物質過敏症の名称を、アメリカで「主要な学会からはその診断名称を拒否されている」としながら、日本では主流でない人の意見を採り入れる。
これは明らかにダブルスタンダードです。
それにいくら懐疑派が「化学物質過敏症は精神的なものの疑いがある」と主張したところで、精神的な治療を受けても治らず、化学物質を避けるようになったら体調が改善した僕が存在することで、その仮説は崩れ去っています。
今、内科的に異常がないのに体調不良に苦しんでいる人は、多くが精神科や神経科などを頼っているのが現状です。状況がまったく違うアメリカの例を紹介してどういう意図があるんですか?
もはやこの懐疑的な見解は、化学物質過敏症患者への偏見を助長するだけで、なんの役にも立ちません。
かつてダイオキシンは「天然には存在しない物質」でした。それがいつの間にか「塩分を含んだ物を燃やせば発生する物質」となってしまいました。
その間に、発生源とされた塩ビ製品のメーカーが猛反発した事例があります。
化学物質過敏症についても、その原因となる商品の生産者は大手メーカーです。
彼らにとり自分たちの製品により身体異常が発生する事実は非常に不都合です。
精神的なものにしておきたくなるのは自然です。
そしてWikipediaは誰でも編集ができます。
僕が言いたいことは、これで十分伝わったかと思います。
原因不明の体調不良の方は、まず身の回りから化学物質を減らし、家の換気を良くしましょう。
それで調子が上向くならば、まずシックハウス症候群を疑いましょう。
そして専門の病院にかかるべきです。
相談や病院の紹介などは、こちらのサイトが役立つかと思います。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
と言う訳で、未来の後輩候補たちが絞られてきました。
この中から何名がデビューできますか。
早く先輩風を吹かしたいものです。
でもって、一年で売り上げ越されて立場が逆転するオチ。
第2回GA文庫大賞(後期)・二次選考通過者一覧
【応募総数480作品/二次通過35作品】
No PN 作品名
1 sisteric sisterious 超常少女調書
2 shimazo ファンタジー・バスターズ
3 新殿 翔 SOAREYE.
4 今田 主人 ポケかの
5 埋星 ヒカル ラヌキ
6 笠原 剛士 生かし屋スタイル
7 春日 秋人 ねらたま
8 数他 計 妖精のフラグメント
9 加奈井 ユースケ はぐれ鬼
10 草壁 蒼司 マテリアル・リンク
11 五行庵 端月 めいど☆イン・ジャパン ~戦国時代から来ました~
12 さらい 犬とハサミは使いよう
13 椎野 隆寛 うちうじんハウスッ!
14 すーた NTGGGYHNGGG
15 すーた Bad dreams also come true
16 菅谷 果実 義躰倶楽部と綺麗な嘘つき
17 鈴木 久祥 関西幽霊探偵団
18 時乃 十一 トラッシュフィールド
19 豊口 栄志 バリアぶる
20 なもちゃたる 中二病れ☆邪気眼プリンセス!?
21 成瀬 真 あおぞらモノクローム
22 弐乃 りくと ちっちゃな魔王と大きな剣
23 弐乃 りくと 善意の魔法
24 葉月 都市 ただし二次元に限る
25 柊 空夜 贖罪のブラックゴッド~我は女神の名の許に~
26 藤田 アシシ うラナい~し
27 冬木 冬樹 かんなぎ家のひとびと
28 三上 テレン レピス-Death from Explosion Queen-
29 水沢 夢 戦う! ツインテール
30 夜彩 みくす ぼくらはナナナ!
31 安原 大樹 科学制裁ミカル
32 矢作 正道 総理はキミ、プレジデントもキミ
33 山田 山一 熱血ケチョンガ
34 雷鳥 詠う幽霊ちゃん ~歌姫の始まりは動画投稿サイトから~
35 礼堂 真葛 あやかしサクリファイス
二次でも二作品通している人たちって、どんな頭をしてるんだろう?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
我が家の犬がみすぼらしくなりました。
別に餌をけちってる訳でも、虐待している訳でもありません。
換毛の時期なんです。
冬毛がごそっと抜けるので、一見ぼろいモップ状態。
色が赤かったら○ックみたいです。
土日にゆっくりブラッシングしてやりたいけど、大事な用件があるからなあ。
一週間待ってくれや。
気がついたら日記が百を超えてました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
昨日帰宅途中、ツイッターでつぶやきかけたところ、歩き煙草に遭遇。
回避しているうちに忘れてしまった出来事です。
日曜日の午後、いつものように僕は愛犬の散歩をしていました。
すると近所の駐車場に放置された金庫を発見しました。
明らかにこじ開けられたあとが……
でも、現在進行形の犯罪じゃないので、110番するのはためらわれました。
あとで交番に届けようと、散歩を続行しました。
散歩の途中でチェーンの家電屋で、電子辞書を捜しました。
お店の人は英会話できる機種を勧めましたが、僕は校正で使いたいので、国語辞典、類語辞典、漢字辞典にこだわりました。
すると、シャープの上位機種が該当しました。3万超えはちょっと痛い。
でも、校正の能率があがるならと、即決。
店を出ると、自販機につないでいた愛犬が店員さんと遊んでました。
うちの犬はとても人なつこく、誰にでもじゃれつくのです。
そうして時間を費やしている間に、事故が起こったのです。
軽い接触事故で、僕が通りがかったとき、自転車のお巡りさんふたりが撤収するところでした。
これは天の配剤と声をかけ、金庫の件を話しました。
その足で対応してくれるとのことでした。
そして翌月曜日、仕事から帰ってまた犬の散歩。
あの駐車場に、金庫はありませんでした。
きっと物証として保管されたのでしょう。
事件性がなければ、ただのゴミ。警察官でも勝手に始末はできませんから。
これが何か大きな事件ではありませんように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
GA文庫新人仲間の海堂崇さんの「りーち☆えんげーじ!」――子孫繁栄!国立栄華学園中等部――が、
重版決まりました。
おめでとーございます。
1巻から重版とは、ニャル子さん以来でしょうか。
しかも発売日から一週間です。
この勢いで、GA文庫が書店の棚を侵略していくといい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
ブログネタ: 究極の選択! 時間とお金、どっちが大事?
お金があれば「高速道路や飛行機などを使って移動時間が削れる」というメリットもありますが、僕の場合は時間さえあれば執筆ができます。
そう、時間をお金にすることができるのです。
それに、家のローンさえ払ってしまえば、あとは生活できる程度のお金さえあれば十分。
時間があれば原稿を書き、少しでも多くの作品を生み出せます。
それは、化学物質過敏症を周知することにも繋がるからです。
もちろん、売れなければ次を書かせてもらえないので、売れてもらわなければ困ります。
僕に取り収入が増えることよりも、発表する機会が増えることの方が大事なのです。
少しでも多くのひとに、化学物質過敏症を知ってもらいたい。
そして、罹患しないように備えてもらいたい。
生活の場から化学物質を減らすこと、それは患者と健常者、両方にとって幸せなことなんです。
その大事なことを伝えるために、今は時間が欲しい。
少しでも多く。ほんの少しでも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
Amazonさんにて、"魔法の材料ございます"3巻の表紙絵が公開されました。
いつも公式HPより早いんですよ。
3巻の表紙はサシャです。
ちょっと髪で見えづらいですが、左目の下にちゃんと泣きぼくろがあります。
そして、普段着ではない華麗な衣装。
蔓木先生、本当にいい仕事をしてくれます。
デザイナーさんも絶好調ですね。
なんだかニフティさんで画像の挿入法が変わったようです。
ちゃんと見えてますよね?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
拙作の魔法の材料ございます1巻が、読書メーターにて100名の方にお読みいただきました。
ありがとうございました。
最新のコメント「古いファンタジーのフォーマット」とは、わかってらっしゃる。
世界設定はRPGを意識してますから。
中高年にとり魔法とは魔法使いサリーちゃんなのでしょうが、今の子供たちにとって一番身近な魔法使いは、ゲームの中にいます。だから、そんな限定した魔法しか使えない魔法使いが、活躍できる設定にしているのです。
突拍子もない設定にしたら、読者置いてきぼりです。
児童書から初めてライトノベルにステップアップした読者でも、理解しやすいように書くよう努めています。
今後とも、どうかよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
セブンネットショッピングで、拙作の内容紹介が公開されました。
本の内容
「おめでとう!」
「誤解です!」
「早く赤ちゃんの顔が見たいわ」
「ですから、そんな話はありません!」
お祭りといえば、古今東西男性と女性が出会う場所。ただ夏至の夜にお祭りで旦那様と踊ったのは決して“披露宴”なんて意味じゃないです!
ないです……けど……。
リア=メイさんの手紙によると、ユニコーンの角を下賜していただいた旦那様は王女様に直接お礼を伝えに行かなければならないそうです。
旦那様はわたしと出掛けるつもりみたいですが、それってもしかして“婚前旅行”っていう意味ですか!?
新しいヒロインも登場して今回も魅力いっぱいの「魔材」第3弾です。
サシャ視点の内容紹介、いつもながら感服致します。
これだけ短文で魅力的に内容を伝えることは、今の僕にはまだ無理ですね。
それと、これにて長いタイトルの短縮形が決定しました。「魔材」です。今後ともよろしく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
2009年下半期ラノサイ杯(新規作品)
にて、拙作「魔法の材料ございます」シリーズが、21位タイに選ばれました。
投票していただいたライトノベルサイトの管理者の皆様、ありがとうございました。
ライトノベルを読み込んだ方々に投票していただけるとは、じつに光栄です。
今日は祝杯かな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
人によって化学物質にやられる部位は違います。
僕の場合は自律神経と中枢神経を冒されています。
まず化学物質を感知すると、副交感神経が頑張りすぎるため、生体活動が低下します。
呼吸が浅くなり、鼓動がゆっくりとなる、全身の筋肉が弛緩する。
(重傷の人はこの段階で動けなくなります)
それらの症状とともに、頭痛や倦怠感に襲われ、場合によっては目眩を起こします。
化学物質過敏症を発症してなお頑張っていると、今度は中枢神経が乱れてきます。
目眩もそうですが、平衡感覚も狂い、人や物にぶつかったりします。
集中力や判断力が低下し、ぼうっとした状態になります。
(僕はこれで一度交通事故を起こしました)
さらに汚染された空間にいると体の不調も分からなくなり、脳の機能が大幅に低下します。
認識力まで落ちると、自分が見ている物さえ判断できなくなります。
例えば文章を見ても、それが読めなくなるのです。
活字一字一字は知っていても、それが連なる物の意味が分からないのです。
新宿に務めていたときこの状態になって、パニックになりました。
自分はいったいどうなってしまったのか、と。
そのため僻地の職場に転属させてもらいました。
外の空気が良いので、それ以降中枢神経がやられることはなくなりました。
でも職場の受動喫煙で、自律神経が乱れているのが難点です。
前も言いましたけど、僕はこれでも化学物質過敏症としては軽症なのです。
重度の人の苦労は、本当に身につまされます。
当たり前の生活ができない。
それほど今の日本は有毒物質で汚染されているのです。
化学物質過敏症患者は、ある意味人類の正常な遺伝子を伝える役目があるのだと思います。
汚染された川で、奇形魚がとれたなんて、昔はありましたね?
それが今、身近な生活まで汚染されている状況です。
どのくらい汚染がひどいかは、また次の機会に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
化学物質過敏症患者の僕にもっともダメージを与えるのが、農薬とトルエン、そして煙草です。
農薬は田畑を避ければ、トルエンは書店や塗装現場から遠ざかれば回避できます。
しかし逃げられないのが煙草です。
前方を歩いているひとが煙草を吸っていれば、煙のトンネルがあとに残ります。
車道がある道なら反対側へ移動すれば回避できます。
しかし路地みたいな細い道だと、もう別の道を回るしかありません。
そして、職場は不完全分煙です。
空気清浄機があるだけで、煙草の煙は部屋中にまき散らされます。
こうなると、壁や天井に染みついた煙草の成分が四六時中発散されるので(3次被害)、逃げようがありません。
おまけにLANの端末は喫煙所の隣にあったりします。
それでもまだましになった方。
以前は空気清浄機の吹き出し口に端末があったので、噴きだされる空気だけで体調が悪くなりましたから。
職場の完全分煙を求めているのですが、これが喫煙者たちの反感を買ってます。
別の部屋に行くのが面倒だと言うことです。
なにしろ、喫煙ブースに入る前に煙草に火をつける人たちですから。
特に本社から人がくると大変。
喫煙率が事務所より高いのです。
入れ替わり立ち替わり煙草を吸われると、もう部屋中が煙草の煙に包まれます。
煙草の煙で過敏症が発症すると、注意力が根こそぎ奪われます。
そのため誤字脱字や計算ミスといった、単純ミスを繰り返す社員というレッテルが僕に貼られるわけです。
それが嫌だからと、化学物質過敏症であることをあまりに強調すると、「職場環境に適応できない」と、お払い箱になる可能性が出てきます。
今はただ我慢するしかありません。
4月に移動になるか、喫煙者が減るかしてくれないと、本当に困ります。
というか、完全分煙をお願いします。
それでも僕は、化学物質過敏症患者としては軽症な方なのです。
ひどい人は、外に出ることさえできません。
そして薬では治らないのです。
今まで大気汚染は主に無機質な有害物質によって引き起こされていました。
しかし今の大気汚染は有機化学物質によって引き起こされている、今までにない公害です。
しかもその大半が日常生活にとけ込んでいる商品によるものです。
人が密集しているところ、それがもう汚染源なのです。
僕が最近映画館に行かないのも、化学物質過敏症だからです。
在宅でできる仕事ないかなあ……でも、退職したら住宅ローンが払えなくなるし。
物書きだけで食べていけるようになるのが理想です。
しかし、そうなるには今の10倍は売れませんと。
道は遠いですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
化学物質過敏症患者の僕としては、本屋が非常にきつい空間です。
インクに含まれるトルエンが充満していて、3分間しかいられません。
それ以上いると過敏症が発症し、まず倦怠感とともに脳の働きが鈍ります。
集中力と判断力が低下し、やがて目眩に発展します。
そのため本の購入は、自然とオンライン書店となります。
有名どころはAmazonですが、僕はbk1を利用しています。
Amazonでもポイントは付きますが、bk1は1万円購入につき、1000円分のポイントが着くのです。
本が実質一割引なんて、非常にお得です。
購入希望を登録しておき、一万円を超えたらまとめて購入します。
先日購入した物が、昨日届きました。
一万円分ともなると、さすがにトルエン分がきつくなります。
日常の生活動線から離れた場所にバラ置きして、一ヶ月ほど揮発させねば読めません。
そんな訳で、自著の見本誌チェックが大変です。
活性炭マスクを着けて読むことになりますが、それでも目の粘膜に来ます。
特にカラー口絵。
本文が活字部分しかインクがないのと違って、カラーページは全面インクですから、非常にきつい。
カラーページは事前にファイルでチェックしているので、実物では飛ばします。
でないと、過敏症を発症してしまうので。
そんな感じで、本とつき合っております。
あ、ここで宣伝したからって、別にbk1さんから何かもらってる訳ではありません。
ちゃんとそう書かないと(書いても)誤解する人が出るようなので、念のために。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
2月11日の記事についてですが、編集部と相談した結果、
対応をすべてお任せすることになりました。
ですので、今後こちらの件についてこの場で言及すること
はいたしません。
この件で応援して頂いた方、心配してくださった読者の皆様。
心から感謝いたします。
これからも葵東をよろしくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
お陰様で、来訪者が9000を超えました。
といっても、今日の15時台で300名近くの方がいらっしゃいました。
ブログ初めて最大の人数です。
おそらく、前の日記が巨大掲示板で話題になったのでしょう。
何が書かれているか怖いから、今はもう近づきませんけど。
以前アクセスしていた頃、あの掲示板では中国などによる「海賊版」はえらく叩かれていた気がします。
ファイル交換行為は、結局それと変わらない訳なのですが、今はどういう扱いになっているのでしょうね。
パクリを批判している人たちが、ファイル交換という海賊版の流通に肯定的とは思えませんが。
アップした人に収入が発生するか否かは、アップされた側にとっては関係ないのです。
なにしろ、シリーズが続くか否かは販売実績によります。
大御所と違い、まだ新前の僕にとって、打ち切りはいつも視界に入ってます。
1冊が売れ行きが悪いだけでも、そろそろと言われる懸念は常にあるのです。
たとえ打ち切られなくても、シリーズ全体への影響はあります。
売れ行きの低下は確実に作品の寿命を縮めます。
10冊出るはずのものが9冊、8冊になることは多分にあります。
だから「魔法の材料ございます」シリーズを好きな人が、アップロードやダウンロードなどするはずがないのです。
僕が嫌いだから、とアップロードするならまだわかりますが、他の作品も大量にやっているとなると、罪の意識さえないのでしょう。
ファイルをアップロードした、宝珠が三つ66SFdjoc7x氏は敵認定。
ファイルをダウンロードして読んだ人も、読者の範疇から外します。
ファイル交換ソフトで著作物を流すことは、法律違反であり、また作品に対する妨害行為でもあります。
正義を重んじる三代目が許す訳がありませんよ。
せっかく3巻が出るという朗報の中で、こんなことでミソをつけられたらたまりません。
作者のモチベーションは確実に低下しました。
影響が次に出なければ良いのですが……
| 固定リンク
| コメント (31)
| トラックバック (0)
|
拙作、魔法の材料ございますシリーズが、ファイル交換ソフトに登録されました。
宝珠が三つ66SFdjoc7xさん、ただちに公開をやめてください。
無料で読みたい人は、お近くの図書館をご利用ください。
古本屋を利用されてもかまいません。
しかしファイル交換はやめてください。
作者や作品への冒涜です。
宝珠が三つ66SFdjoc7xさん、あなたは我々物書きの敵です。
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
|
通った方、おめでとうございます。
通らなかった方、コメントシートを参考に、再チャレンジをしましょうね。
僕も通った道、これからどのような人がデビューするのか、楽しみです。
第2回GA文庫大賞(後期)・一次選考通過者一覧
【応募総数480作品/一次通過137作品】
No PN 作品名
1 crystal クラリオンアース
2 "D,B,N,TI" 超獣闘神キングゲイザー
3 gigant 格ゲーはたしかにゲームだ。――けど決して遊びなんかじゃないッ!!
4 HINEKO 僕らの無気力地球防衛隊
5 H.カズユキ 泰山鳴動ス
6 shimazo ファンタジー・バスターズ
7 sisteric sisterious 超常少女調書
8 哀歌 楽園くらいしす!
9 秋月千夜 MRと灰色の魔術師
10 浅井一樹 せせら笑えと鬼は言う
11 阿泉智尋 さくらの園へ
12 アトリエ7 14番目の死神
13 亜能退人 アル・グランデ・カーポ
14 亜能退人 ジェットコースター・ギャングスタ
15 文釣遠瑠 ロジックパズル
16 アライコウ マジロリ☆
17 新殿翔 デウス.エクス...
18 新殿翔 KUO
19 新殿翔 SOAREYE
20 荒薙裕也 なるかみ
21 幾谷夜 君に捧げる物語
22 石川土左衛門 マーメイドのご主人様
23 いずみ楊枝 たまかぜガールズ&ボーイズ
24 稲葉ヒロ ユメセカイ
25 井上涼介 ブリッツγアングリフ!
26 井上涼介 鎌霧と蟲と鍬形さん~男が救われる話~
27 今田主人 ポケかの
28 卯月十六 薔薇のある庭
29 埋星ヒカル ラヌキ
30 江波透 プリンセスストライク!
31 桜花流奈 TOKYO23
32 大沢春 コンティニュエーション・オブ・エピローグ
33 大田良馬 一回っきりの大魔法
34 かがのとっ 妖精パーフェクトTV
35 笠原剛士 生かし屋スタイル
36 春日秋人 ねらたま
37 数他計 妖精のフラグメント
38 奏井双太 ありふれた透明
39 加奈井ユースケ はぐれ鬼
40 金眼利夜 エビル
41 神尾夏希 夜姫幻想譚
42 烏羽エイジ 晴れときどきバレットレイン -ツインドリルラブセット-
43 カルーア・長谷川 九龍城塞図書館と絵の中のお姫様
44 枯草 きみの胸に青い薔薇を
45 川本純 光る影
46 かんならね ブレイブ・シーフ
47 草壁蒼司 マテリアル・リンク
48 黒猫ナオヤ ネクタイが似合う女の子
49 桑山梨羽 桜木シークレット・ガーデン ランドマーク前
50 玄尚白 マツラレビト
51 五行庵端月 めいど☆イン・ジャパン ~戦国時代から来ました~
52 采之目不足 絶対絶命魔王様(ぜつまお)
53 境康隆 貧乏! 不運! 不健康! 不幸の女神様ご降臨!
54 坂上茂吉 あせんぶらー! An assembler!
55 坂崎真一 帝たちの物語(黎明と黄昏編)
56 さくらのタネ 疾風! コーバイBu
57 皐月伊織 想像心界
58 佐藤登子美 とうせんのハスミらくせんの俺
59 佐藤星 るなっサンず!
60 さらい 犬とハサミは使いよう
61 さんいち 魔竜姫の名参謀
62 椎野隆寛 うちうじんハウスッ!
63 鹿猪五十戸 バイオロイドガール
64 聖護院大根 彼女の呪い
65 白瀬優 蒼の人形使い
66 白金真一 座乗あやめは笑わない
67 白田官兵衛 ミカゲツキ
68 新谷雄哉 ホリゾンテ
69 仁翔 境界世界 『アーノトゥ』
70 すーた モノクローム
71 すーた NTGGGYHNGGG
72 すーた Bad dreams also come true
73 菅谷果実 義躰倶楽部と綺麗な嘘つき
74 鈴木久祥 関西幽霊探偵団
75 奏天美人 EDEN
76 タカハシマサミ ジンジャー + + =
77 竹開花 銀と凍てついた闇
78 田山渉 コンテニュー
79 月券木寸 愛、炎は美しく復讐する
80 土谷兼 キセキの種
81 常木らくだ バンジョーニ!
82 椿 Dの旋律
83 椿賀舟 後鬼草子
84 時乃十一 トラッシュフィールド
85 徳田武威 青春戦士! ナイトレディ!
86 豊口栄志 バリアぶる
87 中島博幸 彼女は正義の味方だった
88 中野空眠 トウキョウ曰く「私……もう首都でいることに疲れたの。終わりにしましょう」
89 中野智 祭器の守人
90 長物守 Brave Week Online
91 なもちゃたる 中二病れ☆邪気眼プリンセス!?
92 成瀬真 あおぞらモノクローム
93 鳴戸誠治 僕に彼女ができない理由
94 難田雪雅 No-tale
95 弐乃りくと とらぶるトラベル~伊達竜一の放浪記~
96 弐乃りくと ちっちゃな魔王と大きな剣
97 弐乃りくと 善意の魔法
98 のらくろ健吾 "レイトイチノセカイ ~“Hello, world!”~"
99 のらくろ健吾 トキの砂
100 一。一 My・メイド症候群
101 葉月都市 ただし二次元に限る
102 ばばいち 魔女の島と猛獣つかい
103 半べそ 進めや! ふたまたデスマーチ! ~罪深き彼に、愛と呪いと銃弾を~
104 柊空夜 贖罪のブラックゴッド~我は女神の名の許に~
105 緋絽カヲル 夜桜姫
106 久河もえ キミの望みの名づけ方
107 雛旗栞 ツール・ド・ファンタジア
108 ふぐたくろと 想い出を、空に放って
109 藤井三打 フリーダム・モンスター・カルテット!
110 藤田アシシ うラナい~し
111 フユ Money Drop
112 冬木冬樹 かんなぎ家のひとびと
113 プロパガンダ 少女と指輪とプリントジャンキー
114 三上テレン レピス-Death from Explosion Queen-
115 三木なずな 天下一剣
116 美桜こう 赤き死姫と白き戦姫
117 水沢夢 戦う! ツインテール
118 水底木々 アンノーンリライ
119 水無月ナギサ 天使の人生相談室
120 夜彩みくす ぼくらはナナナ!
121 八潮りんた 加筆修正者
122 安田俊也 つまもりっ!
123 安原大樹 科学制裁ミカル
124 やたけひろふみ 英雄叙事詩は珍道中
125 矢作正道 総理はキミ、プレジデントもキミ
126 山田山一 熱血ケチョンガ
127 山本充実 よこ≡しま
128 ゆーとん 魔法少女の育て方
129 夕也 ハンジン 佐藤亨の物語
130 雪枝清一 恋たる×愛ぁず
131 雷鳥 詠う幽霊ちゃん ~歌姫の始まりは動画投稿サイトから~
132 礼堂真葛 あやかしサクリファイス
133 来戸音 スピンオフ!
134 律氏 現事記 ~アラコトブミ~
135 りば・あまうす 魔王英雄伝 ~ドラゴンの幼女~
136 和音にほへと パラソルワールド
137 若年寄 雪のように月のように花のように
※敬称略・50音順
3作も出せるだけでもすごいけど、一次を通ってしまうのはもっとすごい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
ブログネタ: 今の民主党政権、あなたの満足度は?
最近は民主党の政策に反対するだけで、ネトウヨと呼ばれる風潮のようです。
自民党支持者(元から右翼)もネトウヨ、亀井大臣(ネットやってるか不明)もネトウヨ、さらには共産党の志位委員長までネトウヨ呼ばわりされています。
リベラルでも愛国心から民主党の政策に反対な僕も、ネトウヨとされるんでしょうね。
僕は大きな政府で高福祉高負担が持論ですから、世界標準でいけば立派な左翼。
ところが愛国心があると言った途端、日本では右翼扱いですよ。
これって世界的には非常識なんですよね。
フランスあたりで左翼政党の人に聞いてみなよ。
「あなたに愛国心はありますか?」と。
答えは「当然」となるでしょう。
愛国心を前提に、国をどうするかで右翼と左翼が別れているのが正常です。
日本が大嫌いで愛国心を否定している人間が、「左翼」と称することがそもそも詐称と言ってもいい。
大音響で軍歌を流し「韓日友好」なんて掲げている連中が「右翼」と称していることも、詐称以外のなにものでもない。
祖先から受け継ぎ、子孫に残す愛する日本のために、右翼と左翼が議論する姿が正しい。
ネトウヨとレッテルを貼って議論を拒否する民主党信者たちが、異常なのですよ。
そもそも小沢一郎って、田中角栄の直系で土建政治屋の代表格、典型的な右翼政治家ですよ。
そいつが支配している民主党が、左翼な訳がない。
思想信条などお構いなしに、数で権力を掴んだ理念無き政治屋たちの集団。
それが民主党。
こうして民主党を批判すると、ネットだけでなく、実社会でもマイナス喰らうんですよね。
日本には言論の自由がないから。
本当に言論の自由があるなら、政権を批判しただけでネガティブな扱いは受けないはず。
民主党政権下では、言論の自由は保障されていない。
ネトウヨという単語を使う人間は、戦時中の非国民と言っている人たちと変わらない。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
|
3月に刊行が予定されているのは、拙作だけではありません。
大賞の同期組も出るので、こちらもよろしくお願いします。
オルキヌス4 稲朽深弦の調停生活 鳥羽 徹 戸部 淑
幻獣(オルカ)が棲む島オルキヌスに調停員として赴任した稲朽深弦。オルカ同士のトラブルを解決するネゴシエーションコメディ完結編
純愛を探せ!4 速水秋水 玲衣
純愛を探しに人間界にやってきた虚言と姦淫と司る魔神カルマが人間の少女カナデと出会う。魔神ラブコメディ完結編
這いよれ! ニャル子さん4 逢空万太 狐印
いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌。萌えクトゥルーハイテンションギャグコメディ第4巻
内容紹介はオンライン書店ビーケーワンによります。
ちなみに魔法の材料ございます3ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚は、こうでした。
「偉大な魔導師ドーク」の孫、普段はぐーたらしている三代目が事件に巻き込まれて活躍する冒険ファンタジー第3巻
あえてコメントは控えさせていただきます。
来月もGA文庫をよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
|
皆様、お待たせしました。
ようやっと正式発表きました。
魔法の材料ございます3 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚
3月15日の発売予定とあいなりました。
ええと……予定です。
まだ校正終わってませんし、編集会議も通ってません。
4月に延期される可能性もまだ残っております。
まあ、そんなことがないよう頑張りますので、もうしばらくお待ちください。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
黒光りする太い棒を、お口でクチュクチュしました。
今日はそんな日でした。
そうですね、今日はエマ・シーン中尉のCV岡本麻弥さんの誕生日です。
おっと違う、あまんちゅ2巻の発売日まであと一週間の日です。
ではなくて、第2回GA文庫大賞後期一次通過者の発表の日の一週間前です。
いい加減、とぼけるネタが尽きました。
はい、節分です。
で、恵方巻きです。
しかし、ここ5年で一躍全国に広まりましたね。
4コママンガのネタでよく被るなあ、と思っていたら、スーパーやコンビニに侵出して見事に首都陥落です。
はたして現在恵方巻きはどこまで広まっているのでしょう?
北限と南限はどの辺まで行ってるんでしょうね?
ペヤングソース焼きそばの勢力図みたいに、虫食いだったりして。
うちでは豆まきしかしないって地域はまだあるかもね。
しかし、近年にないヒットでしたね、この商法は。
伝統もないのに行事にしちゃって、この商売上手が。
話は変わって、今日9時台が50アクセスって飛び抜けてるんですけど、何かあったのでしょうか?
時折アクセス解析で驚く現象があります。
ポツンと20人が来た時間があるのに、その両側は低かったり。
偶然かな?
偶然だよね。
偶然でなければ、怖すぎる~
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
|
ブログネタ: もう一度観たいテレビアニメといえば何?
ARIAシリーズか、リリカルなのはシリーズか、非常に悩むところ。
悩み悩まれ悩め悩もう。
なのはは1stが劇場版になったので、2期や3期もまたやる可能性があるから、ここはひとつARIAシリーズで。
究極の癒しアニメの存在をひとりでも多くの人にしってもらいたいです。
話は変わりまして、お陰様で8000アクセスを超えました。
いらっしゃった皆様、どうもありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
午後からの雪で、外は真っ白ですよ。
夜半まで降り続けば、明日の交通機関は大変なことになるでしょう。
都心の雪への脆弱性は今に始まったことじゃありません。
5㎝で大雪注意報が出るくらいですから。
高校の時15㎝積もったら、山手線が動かなくって、殺人的な混雑になりましたよ。
今でも鮮明に覚えています。
だって、車内で女子高生と密着してたんですから。
頭が破裂しそうなほど興奮してましたね。
いやー、若かった。
そんな雪でも我が家の愛犬は元気いっぱい。
散歩につき合わされるこっちが風邪を引きそうです。
でも雪っていいですね。
だって、大気の汚れを吸着してくれるから。
雪の日は空気が違う。
お陰でマスクなしで散歩できましたよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント