[ホーム]
二次元裏@ふたば
ソニーは一体どこへ行ってしまうん?
そして崩壊へ・・・
まだこれからだよ
ゲハでやれ
>ゲハでやれふたばにはゲーム板ならあるけどな
値段の伴わない模倣に生き残る術は無いだろうに…
そもそも同梱のWiiとじゃコストが違いすぎるだろう今のPS3本体ですら赤字販売してるから今のPS3の値段にモーコンセットをつけたらソニーが潰れちゃう
そして伝説へ…
もうアレだろ。なりふり構わずって感じだな。恐らくソニー自身も自分で何をやってるのか分かってないんじゃないか?ただ単にWiiと同じモーコン市場に食い込めば生き残れると思ってやってんだろ・・・バカ丸出しだわ
スレ画を見た限りではまんまパクったかんじだが個性や差別化はあるのかな
まぁ、これも最終的に1000万台ぐらいは日本で売れると思うの
>スレ画を見た限りではまんまパクったかんじだが個性や差別化はあるのかなカメラが遊んでる人間を撮影するから、自分のアバターをそれでつくったり、何かを合成したりが簡単にできる
http://www.youtube.com/watch?v=JbSzmRt7HhQ&feature;player_embedded#ソニーがこの商品の特許を開発したのはWiiの前だってビデオもちゃんとある。これを任天堂の人が観たらしい。そういう意味では技術的にはパクりでもなんでもない
プレステはブルーレイ陣営勝利のための礎となったのだ
>カメラつい、また要らんとこばっかに力を入れて…と思ってしまう
債務超過の朝鮮企業だからな…滅びるしかないんじゃね?大概、神話ってのは滅んだ後に美化されて語り継がれる訳だしクタの言ってる事は間違ってない
>ソニーがこの商品の特許を開発したのはWiiの前だって>ビデオもちゃんとある。>これを任天堂の人が観たらしい。>そういう意味では技術的にはパクりでもなんでもない後発→Wii 2006年12月2日発売先発→PS3move 2010年秋発売予定おかしくない?
>おかしくない?苦し紛れに言い出したんじゃね?
>ソニーがこの商品の特許を開発したのはWiiの前だって>ビデオもちゃんとある。>これを任天堂の人が観たらしい。>そういう意味では技術的にはパクりでもなんでもないだったらもっと早く開発しとけよな。当初のPS3なんてコントローラーもPS2から何も変わってないただの延長だったじゃないか。今更そんなこと言われても世間一般から見たら明らかにWiiをパクッたと言われても仕方が無い。「技術のソニーww」が聞いてあきれるわ。
まぁあれだ・・・今のソニーの開発部門にはもう本当にアホしか残っていないんだろう。
>ソニーがこの商品の特許を開発したのはWiiの前だって>ビデオもちゃんとある。>これを任天堂の人が観たらしい。なんかXerox altoとapple Machintoshみたいな逸話だな
ウリナラ起源!朝鮮メーカーに成り下がったソニーです!
任天堂→90年代赤外線体感ゲームの延長線技術基本的に2D的な動きしか認識できないソニー→カメラとボールの位置で場所や距離の概念も認識可能
特許や商標取ったら即開発なんてしねーんだよ
>ソニーがこの商品の特許を開発したのはWiiの前だって>ビデオもちゃんとある。見てみたけどさ・・・でっかいケン玉って感じで全然いまのモーコンと形違うじゃんWiiは試作機レボリューションの頃から既に原型できてるしあのケン玉からヌンチャクになるのは明らかに影響受けてるでしょパクッたのはソニーで間違いない
まあ、ソニー式はモーションキャプチャの延長だしスーツについてたボールが一つのデカイ玉になっただけだ他の特許はあのデカサの玉を足につけてサッカーするんだぞ?
>後発→Wii 2006年12月2日発売>先発→PS3move 2010年秋発売予定>おかしくない?ソニーの開発が無能って言いたいんじゃね?
無能なもの作っても売れるから良いんだろちゃんとしたもの作ったらバージョンアップ売れないだろ
いいや無能なのはマーケット調査なのかもないくら開発が有能でも、ゴーサインと予算が出なければ動けない
これでぼくもモンハントライGできるよ!
>これでぼくもモンハントライGできるよ!これでWiiユーザーもGETだぜ!・・・なんだ?この二次元の餅は
torneもWiiチャンネルのパクりだからな
まぁネット関係は全てゲーム図書館のパクリなんだけどね
del
ニーソへ・・・
> ソニーは一体どこへ行ってしまうん? 朝鮮半島に行くよ・・・もうすぐ
Wiiの事を棒振りだの必死に叩いてたGKさんはどうやって擁護するの?
仮にソニーが先に開発していたとしてもこの宣伝じゃなぁ白一色の部屋で、某コン持って、ゲームプレイしてる楽しげな人、って図はどう見ても被ってると言わざるを得ない
wiiのリモコン振り回して遊んでる様を滑稽すぎると馬鹿にしてたのに堂々とパクるのかで、価格はどうなってんの?
PS3のコントローラってもともとモーションセンサー付いてたじゃんPS2の時のスタート&セレクト以外全ボタン感圧式アナログと同じで、最初期以外、全然使われなかったけど
バカ高い本体とコイツをセットで買って、遊べるのが卓球ゲームだもんな。なら卓球やるよ。
サムネが青い髪飾りをつけたおかっぱ頭でスクール水着の女の子が後ろ向きで、白濁液の中を腰まで使って立ち泳ぎしているように見えた
任天堂でももてあまし気味のモーションコントローラをソニーが使いこなせるとは思えないな
神話にな〜〜れ〜〜♪
技術はぱくってないけどアイデアは丸ぱくりとまぁアイデア物はぱくられるのが宿命だし今後に向けての差別化は両社ともやらなきゃいかんよね
醜い争いしてねーで両方買えば大勝利だな
ソニーのやつエナジーボンボンついてないか?
当初予定では去年の春に出したかったんだよな開発力の無さから延び延びになって今年秋とかなってるわけだが
WiiもPS3も両方持ってるからどうでもいいよそれを生かした面白いゲーム出せや
>それを生かした面白いゲーム出せやそれが一番難しいSCEはモーコンでさらに迷走してるし
>Wiiの事を棒振りだの必死に叩いてたGKさんはどうやって擁護するの?>wiiのリモコン振り回して遊んでる様を滑稽すぎると馬鹿にしてたのに堂々とパクるのか
白い水着のお下げの女の子が居たように見えたんだが
>ソニーは一体どこへ行ってしまうん?それはいいがいい加減安くて面白いゲーム出さないと映像が綺麗ですなFF出してる場合か・・・ゲームに裂く時間減ってるんだし時代錯誤だなハードばっか先行させたってSEGAじゃあるまいに
チンコン一式一万円ってマジ?
今後の予定は任天堂がパクったリモコンを訴えてがっぽり儲けます
そういう技術というか企画があったにも関わらず商品化せずに現在のPS3をだしwiiが当たったの見てあとから昔却下した同じようなものを発表なんてあるいみパクリより無様
気がつけばウォークマンもアイポッドそのものなんだもんなぁ
バッテリーと音質的にはウォークマンの方がいいんだけどね色々縛りをやめればいいのに
>チンコン一式一万円ってマジ?カメラと電球のついてるほうだけのMOVEで一万らしいなもう一式とソフト買うだけで2万行っちゃうな
当のwiiでさえリモコンが足枷になってどんどんサード離れていってるというのに
まるでWii初期はサードががんばってたかのように語る人っているよね
『 モンスターハンター 狩猟武器コレクションVol.1 1BOX 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002IT6AV4/futabachannel-22/ref=nosim/カプコン形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,300価格:¥ 4,671