[ホーム]
radiko.jp明日開始試しにアクセスしてみたらお前んとこ対象地域外だよって言われてちょっとびっくりした
繋がらない
重くて繋がらない
ただいま混み合ってます≪くだけた表現≫
今日の時点でこれじゃ帯域不足で満足に聴けなさそうだなA&G+もアニスパの時繋がりにくいしもうちょっとなんとかならないのかなあ
ようやく繋がったけどサービス地域外だ…神奈川なのに
>試しにアクセスしてみたらお前んとこ対象地域外だよって>言われてちょっとびっくりしたちなみに何処在住でプロバイダと接続形態(フレッツ、DSLとか)も良かったら教えて
繋がったがG DATA様がお怒りのご様子スキャン中のまま帰ってこない
インターネットで地域限定アフォとしか言いようがない
>ちなみに何処在住で>プロバイダと接続形態(フレッツ、DSLとか)も良かったら教えて練馬からso-net ADSLスレ画の通りエリアは東京と認識されてるっぽいのでたぶん開始前だからだと信じてる
駄目だと思ったけど更新したら繋がったーこんなにクリアな音声のAMって不思議な感じだ
>神奈川なのに直接ラジオで聞ける地域は除外なんじゃね
おーーー聞こえた聞こえた1)地域 神奈川東部2)接続 UQ WiMAX3)IPアドレス 119.107.219.xxx
トップページすら表示できない駄目だこりゃ
え・・・もうやってるの???
※東京・神奈川・千葉・埼玉のみTBSラジオ ttp://radiko.jp/player/player.html#TBS文化放送 ttp://radiko.jp/player/player.html#QRRニッポン放送 ttp://radiko.jp/player/player.html#LFRラジオNIKKEI ttp://radiko.jp/player/player.html#NSBINTER FM ttp://radiko.jp/player/player.html#INTTOKYO FM ttp://radiko.jp/player/player.html#FMTJ-WAVE ttp://radiko.jp/player/player.html#FMJ※大阪・京都・兵庫・奈良のみABC ttp://radiko.jp/player/player.html#ABCMBS ttp://radiko.jp/player/player.html#MBSラジオ大阪 ttp://radiko.jp/player/player.html#OBCFMこころ ttp://radiko.jp/player/player.html#CCLFM802 ttp://radiko.jp/player/player.html#802FM大阪 ttp://radiko.jp/player/player.html#FMO
>No.107036796繋がったよー!さんくすなかなか良い音質だな
>No.107036796こっちだと速攻で繋がるなd
ノイズの無いAMがこんな良い音だったとは
あとは関東と関西で互いに串を立て合って全国で公平に聴けるようにするだけだな・・・ふふふ
デジタルラジオの試験放送よりはちょっと音質悪いかも
FMはちょっとシャリッとした感じが嫌かも女の人の声が特に
>※大阪・京都・兵庫・奈良のみ何でハブるんスか!何で和歌山ハブるんスか!
>何でハブるんスか!何で和歌山ハブるんスか!こっちで我慢するのよhttp://www.simulradio.jp/
うーむ…大阪なのに普通にアクセスしても区域外と言われるし駄目だ
USEN光、神奈川 OKですこれでヒロシもゆうゆうワイドもクリアに聞けるぜ
>http://www.simulradio.jp/ローカルFMばかりだと!?
>こっちで我慢するのよううっ・・・
デジタルラジオの周波数が移行するまで重宝しそう
これで深夜の馬鹿力が聴ける…
あーほんとどの局も聞きやすいなぁウチAMはTBSとNHKしかまともに入らないからTBSしか聞いてなかったんだけど FMはアンテナすら伸ばしてなかったこうなると目移りいや耳移りしちゃうねぇ
JUNK続投:伊集院、爆笑昇格:バナナマン、おぎやはぎ新規:南海山ちゃん終了:べしゃりブリン、シカゴマンゴ、吠え魂、コント太郎、テメオコ
Winampとかで聞ければな
あ、TBSはステレオだ
>大阪なのに普通にアクセスしても区域外と言われるし駄目だどうやって地域限定してるんだろ、IPアドレスかなあ?だとしたら繋がらねぇ!ってメール出したらホワイトリストに追加してくれそうな気も
>これで深夜の馬鹿力が聴ける…503 Service Unavailable
>>これで深夜の馬鹿力が聴ける…>503 Service Unavailable多分繋がらないよなぁ
NHKはこの話を一切聞いてなかったという・・・
こう始まってパチパチ選局出来るようになるとNHK入ってないのがすげえ違和感だねやっぱ
>多分繋がらないよなぁですよねー…これって生でしか聴けないんだよね…
そういやNHK入ってないね今気づいた
>多分繋がらないよなぁミラーする人がでてくるさ
デジタル化しちゃうとラジオも今のレシーバー使えなくなっちゃうんけ?それとAMステレオ放送が終了するみたいだね?
>デジタル化しちゃうとラジオも今のレシーバー使えなくなっちゃうんけ?テレビと違ってラジオのアナログ停波の予定は無い デジタルは追加で始まるもの>それとAMステレオ放送が終了するみたいだね?局による
テレビのVHF帯が使わなくなるからそこでデジタルラジオをやるだからアナログを終了させる意味はない
>デジタル化しちゃうとラジオも今のレシーバー使えなくなっちゃうんけ?地デジTVと違ってAMやFMの代替としては考えてなかったはずただし今試験してるデジタルラジオ放送はアナログTVの周波数帯に引っ越すから今売ってる受信機では聴けなくなる・・・というかデジタルラジオの受信機って売ってるの?
>ラジオのアナログ停波の予定は無い デジタルは追加で始まるものd>局によるたまたま聴いてたABCでステレオ放送を中止するみたいなアナウンスがあってね
>デジタル化しちゃうとラジオも今のレシーバー使えなくなっちゃうんけ?少なくとも中波ラジオ(AMラジオ)は簡単な部品で受信機を組める上に電源無しでも聴けるので、災害時の情報伝達という重要なインフラを担う性質から停波の予定はないFMはしらん
>テレビのVHF帯が使わなくなるからそこでデジタルラジオをやる感謝する>ただし今試験してるデジタルラジオ放送はアナログTVの周波数帯に引っ越すから>今売ってる受信機では聴けなくなる理解できました
>・・・というかデジタルラジオの受信機って売ってるの?専用機は無いんじゃないかな今USBワンセグチューナーだとおまけで聞けるモデルは多い本放送移行すると多分ダメだけどね
はああ 地方の糞つまらないラジオ番組とか聞きたくないよぉ...地方はますます過疎化が進むな...これじゃあ若者は地元で就職なんて考えないだろうなさようなら若者達よこんな地方にもどってきては駄目だ
>少なくとも中波ラジオ(AMラジオ)は簡単な部品で受信機を組める上に電源無しでも聴けるので、鉱石ラジオですね!
しかしクリスタルイヤフォンは既に生産されていないのであった
ゲルマニウムと聞いてインチキ健康グッズを思い出すのが一般人鉱石ラジオを語り出すのが痛いオタ
>USBワンセグチューナーだとおまけで聞けるモデルは多い聞いてるよ地デジのアンテナから分岐させてやっと受信してる音質は気持ちradikoより良い気がする
うう、俺もサイトにすらつながらない…
やっぱラジオはいいな喋り声が近い
IPアドレス使った地域推定は誤爆多そうだ
>鉱石ラジオを語り出すのが痛いオタ学研の付録ですらオタ扱いと申すか
>IPアドレス使った地域推定は誤爆多そうだたまーに地域推定が偉い違うときあるよね
繋がったけどなんかAM聞いてる気がしない
>IPアドレス使った地域推定は誤爆多そうだ芋場がどうなるのか気になる大手町NOC扱いで全国OK!みたいなうまい話にならないかしら
番組表クリックしたらエラーで繋がらなくなってしまったもうちょっと帯域を太くしてほしい
帯域というかストリーミング自体は割と安定してる感じ番組表やトップページがウンコなだけで
これってとりあえず8月末までらしいけど後はどうなるんだろう
そういえばなんでFM横浜が無いんじゃろう
いい感じだな
AMがFMっぽくFMがAMっぽく聞こえる
BAYFMが聴けないのは残念だがまぁこれはこれでいいな
AM音質良すぎでワロタw
音いいねえ
我が家が光だったら串解放の実験してみたいところなんだが・・・ぐぬぬ
ラジオ聴く環境がなかったからこれはありがたい聴きたかったのが聴ける
仕事場がさ鉄筋コンクリのビルの奥だからこれで聞けるようになるんだホント嬉しい3月末で退社になることを除けば
『 シャイニング・ウィンド シーナ 水着ver. (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AU5LGA/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,800価格:¥ 4,933発売予定日:2010年7月25日(発売まであと133日)