マスメディアの格差報道に待った 世界における日本の「格差社会」の実態
2010年03月14日14時00分 / 提供:MONEYzine
マスメディアにより「格差社会の到来」したイメージが強い日本だが、IMF発表のデータにはそれほどの傾向がみられない。実態はどうなっているのか。
米国と同様に格差社会が到来したと言われる日本。かつては「一億総中流社会」といわれたわが国だが、近年多くのメディアによって、政府の政策や不況の影響により富裕層と貧困層に二極化し、格差が急拡大しているとさかんに報道されている。
しかしその一方で、日本では「格差社会」の実態は乏しく、マスメディアによって煽られていると主張する経済学者や評論家が存在するのも事実だ。彼らに言わせると、「確かなデータの裏づけなしに、格差というワードがひとり歩きしている」というのだ。いったい日本の格差社会の実態はどうなっているのか。
格差を測る指標のひとつに「ジニ係数」というものがある。これは社会における所得分配の不平等さを測る指標として利用されており、値が大きいほど格差が拡大している状態を意味する。2007年10月に国連機関のIMF(国際通貨基金)によって発表されたジニ係数をチェックしてみよう(表参照)。
このデータからは、日本はフランスやドイツなどと共に格差が少ないグループに入っており、諸外国と比べても、それほど拡大していないことがわかる。
日本における格差は、「一億総中流社会」が叫ばれていた1980年代から一定の割合で進行しており、2001年から06年9月まで政権を運営した小泉純一郎元首相による「構造改革が格差拡大に拍車をかけた」という大方のメディアの主張も、このデータを見るかぎりは必ずしも正しいとは言えないようだ。むしろ平成バブルが崩壊した1990年以降はやや緩やかになっている。
日本では90年代から長く続いたデフレ不況に加え、近年の世界金融危機によって、企業業績が落ち込みが続き、社員の給料が減少傾向にあるが、この事実は格差が拡大したというわけではなく、富裕層さえも資産を減らしており、「日本経済が低成長に入ったことで、日本が全体的に貧しくなっている」(外資系アナリスト)という指摘もある。
マスメディアは、国民の共感を得やすい「金持ち優遇」批判を展開しがちだが、「まず日本は株式市場を活性化させることで企業の資金調達を円滑にし、他国に先駆けて成長路線への復帰をはたす必要がある」(同)という専門家の声に耳を傾ける時期に来ているのかもしれない。
【関連記事】
・円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか
・来るべき日本の財政破綻に備える一世一代の投資戦術
・日本の財政破綻で円暴落か 海外からみた日本のホントの評価
・本当に円高は悪者なのか マスコミは悲観論だけでなくバランスある議論を
MONEYzine編集部[著]
■記事全文へ
米国と同様に格差社会が到来したと言われる日本。かつては「一億総中流社会」といわれたわが国だが、近年多くのメディアによって、政府の政策や不況の影響により富裕層と貧困層に二極化し、格差が急拡大しているとさかんに報道されている。
しかしその一方で、日本では「格差社会」の実態は乏しく、マスメディアによって煽られていると主張する経済学者や評論家が存在するのも事実だ。彼らに言わせると、「確かなデータの裏づけなしに、格差というワードがひとり歩きしている」というのだ。いったい日本の格差社会の実態はどうなっているのか。
格差を測る指標のひとつに「ジニ係数」というものがある。これは社会における所得分配の不平等さを測る指標として利用されており、値が大きいほど格差が拡大している状態を意味する。2007年10月に国連機関のIMF(国際通貨基金)によって発表されたジニ係数をチェックしてみよう(表参照)。
このデータからは、日本はフランスやドイツなどと共に格差が少ないグループに入っており、諸外国と比べても、それほど拡大していないことがわかる。
日本における格差は、「一億総中流社会」が叫ばれていた1980年代から一定の割合で進行しており、2001年から06年9月まで政権を運営した小泉純一郎元首相による「構造改革が格差拡大に拍車をかけた」という大方のメディアの主張も、このデータを見るかぎりは必ずしも正しいとは言えないようだ。むしろ平成バブルが崩壊した1990年以降はやや緩やかになっている。
日本では90年代から長く続いたデフレ不況に加え、近年の世界金融危機によって、企業業績が落ち込みが続き、社員の給料が減少傾向にあるが、この事実は格差が拡大したというわけではなく、富裕層さえも資産を減らしており、「日本経済が低成長に入ったことで、日本が全体的に貧しくなっている」(外資系アナリスト)という指摘もある。
マスメディアは、国民の共感を得やすい「金持ち優遇」批判を展開しがちだが、「まず日本は株式市場を活性化させることで企業の資金調達を円滑にし、他国に先駆けて成長路線への復帰をはたす必要がある」(同)という専門家の声に耳を傾ける時期に来ているのかもしれない。
【関連記事】
・円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか
・来るべき日本の財政破綻に備える一世一代の投資戦術
・日本の財政破綻で円暴落か 海外からみた日本のホントの評価
・本当に円高は悪者なのか マスコミは悲観論だけでなくバランスある議論を
MONEYzine編集部[著]
■記事全文へ
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:格差社会
- マスメディアの格差報道に待った 世界における日本の「格差社会」の実態MONEYzine 03月14日14時00分
- オピニオン:「格差社会?」〜二宮尊徳翁から学ぶ精神グロービス代表 堀義人ブログ「起業家の風景/起業家の冒言」 03月09日10時56分
- 【 アイドル小明の緊急ブックレビュー!】辛酸なめ子『セレブマニア』に"下流社会"の深淵を見ちゃった......!?日刊サイゾー 02月21日18時20分
- 【エビデンスが物語る】空気がきれいなところを走るべき?第111週(金曜担当/木村繁)menstrend.jp 02月19日00時00分
- 宋文洲が伝える日本復活へのメッセージITmedia エンタープライズ 02月17日10時49分
798円
楽天ブックス
|
966円
楽天ブックス
|
1,470円
楽天ブックス
|
1,995円
TSUTAYA online
|
経済アクセスランキング
- マックのマカロンに、仏の美食家が大ブーイング!YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 14日06時00分
- プリウス暴走はねつ造?被害男性「でっちあげ」疑惑浮上ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 大富豪657人の共通点は?YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 14日06時00分
- スカイマークとJALそして日本経済堀江貴文オフィシャルブログ 12日21時44分(8)
- 「ちがーう!」 ぎゅうぎゅうに金融を引き締めようとしている国に投資して、どうすんねん?Market Hack 13日04時46分
- 【コラム】ファンデーションの原料は石の粒子?肌をキレイに見せる反面、傷つけている可能性もSakura Financial News 13日15時40分(2)
- サラリーマン・ファンドマネージャーが日本国債の暴落をもたらすMarket Hack 14日01時27分
- グーグルがいよいよ中国から撤退Market Hack 14日04時20分(1)
- 大物財界人も声をあげた“早苗買い”が日本をダメにするゲンダイネット 13日10時00分(23)
- 勝間和代の本はグロくてトラウマになるほど表紙が不気味な18禁本ロケットニュース24 12日15時13分(10)
注目の情報
え!?MacBookが141円で落札?
MacBook Pro94%off、dyson93%off、REGZA93%offなど「凄い」値段で
続々落札中!オープンしたばかりでライバルが少ない今がチャンス!!
会員登録で、無料で5ポイント進呈中!!
全品驚愕プライス「凄オク」
MacBook Pro94%off、dyson93%off、REGZA93%offなど「凄い」値段で
続々落札中!オープンしたばかりでライバルが少ない今がチャンス!!
会員登録で、無料で5ポイント進呈中!!
全品驚愕プライス「凄オク」