能勢電鉄トップページへ “We Stand By You”のせでん 会社情報 関連リンク集
トップページへ
鉄道情報
時刻表
運賃案内
列車ダイヤ・運賃検索
きっぷ案内
路線図
駅施設・設備一覧
鉄道グッズ紹介
お問い合わせ一覧
妙見山
妙見ケーブル・リフト
妙見山クッキングセンター
ハイキング情報
のせでんハイキング
阪急ハイキング
のせでん沿線ガイド
阪急阪神のグループカード、STACIA PiTaPa(スタシアピタパ)
スルッとKANSAI IC決済カード「PiTaPa」
阪急電鉄 鉄道インフォメーション
阪急阪神ホールディングスグループポータルサイト「@HANKYU+HANSHIN」


 妙見ケーブルの前身、妙見鋼索鉄道株式会社から資産を譲り受け、運転を再開した日から数えて今年はちょうど50年。
 日頃お世話になっているお客様に、50年分の感謝をこめて…
 妙見山で楽しいイベントをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
 
| お知らせ・イベント | 記念グッズ・乗車券 | 沿  革 |
 

→現在の駅置きチラシのダウンロードはこちらからどうぞ!(PDF)
 
お知らせ・イベント 
■2010.3.11[お知らせ
 お花見ハイキング(エドヒガンの小径めぐり)開催
 〜参加者の方に、桜茶プレゼント!〜
  [実 施 日]2010年4月10日(土)※雨天中止
  [集合場所]妙見口駅前
  [出発時間]10:00(予定)
  [コ ー ス]妙見口駅→稜線登山口→八丁茶屋→妙見山上→妙見の水
        広場(エドヒガンの小径)→大堂越→ケーブル黒川駅→
        妙見口駅

          
   ※兵庫県では絶滅が危惧されている貴重な野生種のサクラ「エドヒガン」が、ご覧
    いただけます。
   ※妙見の水広場で桜茶を用意しています
   ※開催当日の決行・中止のお問い合わせ  平野駅 TEL 072−793−0270

■2010.3.11[お知らせ
 「妙見ケーブル・リフト歴史写真展」の開催
 ・開業時から運転再開後の写真
 ・通常見ることのできない機械室、運転室の写真
 ・昔の能勢妙見山参拝の様子 
 ・箱根の十国峠ケーブルカーとの歴史的な関わり合いの写真
  [開催期間]PARTT:2010年3月20日(土)〜8月1日(日)
        PARTU:8月中旬〜11月下旬(予定)
  [開催場所]ケーブル「黒川駅」、妙見の水広場「味彩」、
        能勢妙見山信徒会館「星嶺」


開業時の上部線(現妙見リフト) 旧車体色のケーブルカー 開業時の瀧谷駅(現黒川駅)

■2010.3.11[ニュースリリース]
2010年4月22日、妙見ケーブルは運転再開50周年を迎えます!
「ありがとう おかげさまで 50年」
  
記念グッズ・記念乗車券 
 
ポストカード(1,000枚限定販売)
 大正14年開業時の写真と近年の写真でデザインした歴史を辿るポストカードです。
 [発 売 日]2010年3月20日(土)から
 [販 売 額]350円(5枚1セット・税込)
 [発売場所]ケーブル山上駅、平野駅、山下
       駅、イートイン・コンビニ
       Rizumin(平野駅構内)

オリジナル携帯クリーナー(1,000個限定販売)
 妙見ケーブルをモチーフにした図柄の携帯クリーナーです。
 [発 売 日]2010年4月22日(木)から
 [販 売 額]300円(税込)
 [発売場所]ケーブル山上駅、平野駅、山下駅、
        イートイン・コンビニRizumin(平野駅構内)

妙見ケーブル記念乗車券の発売(2,000枚限定発売)
 開業時と運転再開時の妙見ケーブルの車両写真
 [発 売 日]2010年4月22日(木)から
 [発 売 額]270円(大人のみ・税込)
 [有効区間]黒川〜ケーブル山上間(片道・大人のみ・税込)
 [発売場所]ケーブル「山上駅」、鉄道線「平
       野駅、山下駅」、
イ−トイン・コ
       ンビニRizumin(平野駅構内)

記念パストラルカードの発売(各10,000枚限定発売)
 [発 売 日]
  @2010年4月22日(木)から
   開業当時のケーブルの図柄
  A2010年8月27日(金)から
   図柄未定

4/22から発売する
パストラルカード
 
 [発 売 額]1,000円(税込)
 [発売場所]ケーブル「山上駅」、鉄道線「平
       野駅、山下駅」、イ−トイン・コ
       ンビニRizumin(平野駅構内)
       ※鉄道線各駅券売機でも発売予定

 
沿 革

 妙見ケーブルは、大正14年8月1日より妙見鋼索鉄道株式会社の経営によって、上部線844m、下部線623mのケーブルが営業されていましたが、戦時国策により昭和19年2月10日に撤去されました。

 その後、土地・機材等の資産を当社が譲り受け、昭和35年4月22日に下部線(623m)においてケーブルの運転を再開しました。上部線部分については、約200m山頂側の地点を起点としてリフト(573m)を建設し、同年8月27日に営業を開始しました。

年 譜
明治41年 5月23日 能勢電気軌道株式会社設立
大正11年 2月18日 妙見鋼索鉄道株式会社設立
大正 2年 4月13日
 
妙見線能勢口(現在の川西能勢口)〜一の鳥居間6.4km営業開始
大正 6年 8月 8日
 

妙見線能勢口〜池田駅前(のちの川西国鉄前)間0.7km営業開始

大正12年11月 3日
 

妙見線一の鳥居〜妙見(現在の妙見口)間6.2km営業開始 全線営業キロ13.3kmとなる

大正14年 8月 1日 妙見鋼索鉄道営業開始 下部線623m、上部線844m
大正15年 1月17日 能勢妙見自動車株式会社を買収(能勢電気軌道)
昭和 5年 4月10日
 
池田能勢妙見自動車株式会社を買収(能勢電気軌道と妙見鋼索鉄道と共有)
昭和13年 4月27日

北摂乗合自動車株式会社を買収(能勢電気軌道)

昭和16年 2月 9日
 
北摂乗合自動車株式会社が池田能勢妙見自動車株式会社を吸収合併
昭和18年12月31日 能勢妙見自動車株式会社を丹波交通株式会社に売却
昭和19年 2月10日
 
企業整備令により妙見鋼索鉄道を廃業、鉄軌道設備を撤収し供出
昭和20年 4月 1日 妙見鋼索鉄道株式会社解散
昭和21年 4月30日
 
北摂乗合自動車株式会社の株式を阪神合同バス株式会社に売却
昭和25年 5月18日 能勢妙見鋼索鉄道して敷設免許取得
昭和26年 8月31日 能勢妙見鋼索鉄道の発起人総会の開催
昭和27年 4月 4日
 
能勢妙見鋼索鉄道から能勢電気軌道に敷設免許を譲渡
昭和35年 4月22日 鋼索線黒川〜ケーブル山上間623m営業開始
昭和35年 8月27日
 
索道線郷土館前(現在の妙見の水広場前)〜妙見山間573m営業開始
平成元年 7月 1日 索道線郷土館前停留所の名称を展望公園前に変更
平成 3年12月13日 鋼索線1号車の車体塗装を黄色基調に変更
平成 4年12月12日 鋼索線2号車の車体塗装をピンク基調に変更
平成 5年 6月 4日
 
鋼索線1号車を「ほほえみ」、2号車を「ときめき」に愛称を決定
平成 5年10月 1日
 
索道線展望公園前停留所の名称を妙見の水広場前に変更
 
 
■□■お問い合わせ■□■
能勢電鉄株式会社 TEL:072-792-7716
(平日/9:00〜17:40、土・日・祝日/休業)
 


サイトマップご利用に際して著作権・リンクについてプライバシーポリシー阪急阪神ホールディングスグループポータルサイトト
(c) Copyright 2004 Nose Electric Railway Co.,Ltd. All rights reserved.