「なぜ救急車に道を譲らないのか」=世論調査(上)

市民1000人にアンケート

 「顔はやけどで真っ赤になっていました。救急車に乗っているときは1秒が1日にように長く感じられましたが、ほかの車が道を譲ってくれないのが悔しくてなりませんでした」

 昨年6月、京畿道城南市内の路上で、会社の元同僚から硫酸を浴びせられ大やけどを負ったパク・ジョンアさん(28)は、今も当時のことが忘れられない。顔と肩に重いやけどを負ったパクさんは、これまでに5回の手術を受け、何とか命の危険を免れた。パクさんは当時、搬送される救急車の中で非常に苦しんでいたが、救急隊員が一般車両に対し「道を開けて下さい」と何度呼びかけても、ほかの車は道を譲ろうとしなかった。そのため一緒に乗っていた両親が、外の車に道を開けるよう訴えるため、救急車を降りようとしたほどだった。

 「あのときは涙も出ず、ただ生き延びることしか考えていませんでした。ドライバーの皆さんも、自分の家族が乗っていると思えば、当然道を譲ったはずです」

 9日に行われた本紙との電話インタビューで、当時の状況について語ったパクさんの声は、今も悔しさにあふれていた。

 韓国のドライバーは、救急車が接近してきてもなぜ積極的に道を譲らないのだろうか。本紙はインカムPR財団と共同で、インターネット世論調査会社のマクロミル・コリアに依頼し、全国の男女1000人を対象に、「救急車に関する認識について」のアンケート調査を行った。その結果、救急車に道を譲らない理由(複数回答)は、▲道を譲れるスペースがない(75.4%)▲本当に危険な状況なのか信じられない(35.9%)▲ほかの車が譲らない(24.4%)▲道を譲る方法が分からない(12.5%)の順となった。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

このページのトップに戻る