2007
幅395mm 高さ1470mm 奥行き350mm(1ユニット)全20ユニット
ビデオ一体型テレビ、ビデオ、アクリルパイプ、パウダービーズ、DCファン、ストロー、ステンレスメッシュ、発泡スチロール板、LED、トランジスタ、ケーブル、ガス管、ワイヤー
映像というメディアのインフラ化が進んだ現代社会においては、二次元平面上に投影された映像から情報を摂取する事が、ある一つの体験ではなく、広く社会に内面化された制度となっているのではないかという違和感を感じていた。
この作品では、映像を情報摂取の制度ではなく、二次元平面上に投影された光の分布と捉え、映像を光の粒に還元する事を目指した。
テレビの画面上に、光導電セルを縦4列、横5列、合計20個接着している。
テレビ画面上に格子状に接着された光導電セルの座標と、室内に格子状に配置されたパイプユニットの位置は、対応関係にある。
画面上の光量を受け取った光導電セルの抵抗値に応じて、パイプユニット下部に取り付けられたファンの回転数が変化する回路を設計している。
テレビ画面上に分布した光が強いほど、パイプの中に展開される光の粒子が増える。
また、ファンに吹き上げられたパウダービーズが、パイプ上端の排気口に取り付けられたLEDによってまばゆく照らし出される。