ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]【イーモバ】安さで選ぶとhi-ho

「よく調べなさいよ」石井一議員に法廷で怒鳴られた大阪地検の赤っ恥

2010年03月13日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

「検察の捜査能力が極端に低下した」――。8日の外国特派員協会は熱気ムンムンだった。会見した元検事で名城大教授の郷原信郎氏と、ジャーナリストの魚住昭氏がそろって検察の捜査手法をメッタ斬りしたのだ。郷原氏は「2000年以降の特捜案件でマトモなものはひとつもない」と断罪していたが、その言葉を裏付ける公判が今も進んでいる。厚労省の元女性局長が大阪地検特捜部に逮捕、起訴された「郵便不正事件」だ。

 この事件は、公判で証人が捜査段階の供述を相次いで覆す異例の展開で話題になっている。とうとう検察は取り調べを担当した検事を証人尋問し、捜査段階の供述調書の信用性を立証する方針だが、村木厚子元局長への「無罪判決」は時間の問題。そんな検察の「捜査能力の低下」は4日の公判でも見られた。

 この日は村木被告の上司に“口利き”したとされる民主党の石井一参院議員(75)が弁護側の証人として出廷。検察は石井議員が04年2月25日に上司と面会したと主張。これに対し、石井議員は自身の手帳の記録から「その日はゴルフに行った。絶対あり得ない」と反論した。

「そこで反対尋問した検事は、ゴルフに同行した議員の名前が国会の委員会の議事録に載っているとして、得意顔で“アリバイ”を崩そうとしました。ところが石井議員は呆れ顔で『いいところに目をつけたが、議事録には出席してもしなくても全員の名前が載る。よく調べなさい』と逆に検事をしかりつけました。驚くのは、石井議員は昨年9月の事情聴取の際に検事に手帳を見せていたのに、石井議員に法廷で指摘されるまで、検察はこの慣習に気付いていなかったようなのです」(司法記者)

 ゴルフに行った議員にアリバイを確認すればいい話だし、委員会への出欠確認なら電話一本で済む。それすらしていないとは、捜査能力の低下以前の問題だ。それにしても、特捜検事が証人出廷する前代未聞の裁判は、一体、何のために続けているのか。

(日刊ゲンダイ2010年3月10日掲載)

関連ワード:
大阪地検  石井一  ゴルフ  上司  民主党  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:大阪地検

国内アクセスランキング

注目の情報
え!?MacBookが141円で落札?
MacBook Pro94%off、dyson93%off、REGZA93%offなど「凄い」値段で
続々落札中!オープンしたばかりでライバルが少ない今がチャンス!!
会員登録で、無料で5ポイント進呈中!!


全品驚愕プライス「凄オク」

写真ニュース

インタビュー:女優・三橋玲子「人の想いに気付くということ」 世界中のモデルが美の競演!「Essential Looks 2010 Spring&Summer」 関係者激白「隠し資産ある」堀江宅で“ハンマープライス”のワケ 「結婚=生活が苦しくなる」と考えない方がいいですよ
かぐらスキー場の頂上までつなぐ第五リフトが運行開始!いよいよ山スキーシーズン 板谷由夏が『サッポロ ポテかるっ』の新CM発表会でみせた母の顔 「全裸で家事代行」が話題 富裕層向け?新手の風俗? コラソン、湧永に敗れ7位 男子ハンド日本リーグ
小沢ひそかに病院へ…故田中角栄の金庫番“女王”死去  ジルカフェ×sweet×ハーゲンダッツ、スペシャルなカフェ企画スタート スタジアムの内と外から。(下)=松本山雅FC開幕前夜 春の訪れを告げる東大寺のお水取り

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: