ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]物件特集で快適な住まい探し

大津波警報、「適切」6割=意識高いが怖さ過小評価−東大

2010年03月13日05時11分 / 提供:時事通信社

時事通信社

 日本人の多くは津波に関する基本的な知識を持っているものの、危険性の認識は十分とはいえないことが、チリ大地震による津波を機に東大地震研究所が実施したインターネット調査で分かった。気象庁の大津波警報発令は、6割以上の人が適切だったと評価した。

 調査は5日から7日にかけて実施。全国の20代から60代以上まで各年代の男女206人ずつ、計2060人の回答を集計した。

 「地震発生と津波発生に関連があるか」「外国で発生した地震の津波が日本まで到達することがあるか」などは95%程度が正答。一方、太平洋を伝わる時の速度「ジェット機程度」、沿岸に近づくと速度が「遅くなる」の正答率はそれぞれ23%、13%にとどまった。

 「第1波だけでなく第2波、第3波と来ることがある」の正答率も95%に上ったが、3人に1人は今回の報道などで初めて知った人だった。

 危険と思う津波の高さは、1メートル以上(36%)、3メートル以上(19%)など、1メートル以上とする回答が約6割を占め、立っているのが困難となる「50センチ以上」は30%だけだった。

 大津波警報は「適切だった」が63%、「必要以上に不安をあおった」は24%。「もっと注意を呼び掛けるべきだった」も5%あった。

 調査を実施した大木聖子助教は「日本人は基本的な知識を有しているが、50センチでも危険だともっと認識してほしい」としている。 

関連ワード:
津波  地震  気象庁  インターネット  チリ大地震  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:津波

国内アクセスランキング

注目の情報
過払い金返還の無料弁護士相談!
消費者金融に払い過ぎた利息が取り返せる可能性があります
完済後もOK。返済中であれば取り立てを止めることができます
借金215万円がゼロになり、368万円戻ってきた事例も!!


弁護士相談24時間受付中

写真ニュース

インタビュー:女優・三橋玲子「人の想いに気付くということ」 世界中のモデルが美の競演!「Essential Looks 2010 Spring&Summer」 「結婚=生活が苦しくなる」と考えない方がいいですよ かぐらスキー場の頂上までつなぐ第五リフトが運行開始!いよいよ山スキーシーズン
関係者激白「隠し資産ある」堀江宅で“ハンマープライス”のワケ 「全裸で家事代行」が話題 富裕層向け?新手の風俗? コラソン、湧永に敗れ7位 男子ハンド日本リーグ 板谷由夏が『サッポロ ポテかるっ』の新CM発表会でみせた母の顔
小沢ひそかに病院へ…故田中角栄の金庫番“女王”死去  ジルカフェ×sweet×ハーゲンダッツ、スペシャルなカフェ企画スタート スタジアムの内と外から。(下)=松本山雅FC開幕前夜 春の訪れを告げる東大寺のお水取り

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: