ここから本文です
[PR]

急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違え NYタイムズ紙で大学教授指摘

3月12日20時8分配信 産経新聞

急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違え NYタイムズ紙で大学教授指摘
拡大写真
豊田章男・トヨタ社長(写真:産経新聞)
 【ワシントン=渡辺浩生】トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題に関連し、11日付の米紙ニューヨーク・タイムズが、トヨタ車の急加速の原因を「ブレーキとアクセルの踏み間違えだ」とする心理学者、リチャード・シュミットカリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授の寄稿を掲載した。

  [グラフで見る]トヨタの米国における販売・生産台数の推移

 1980年代にドイツ車「アウディ5000」の急加速が多発して大量リコールとなった際、調査に携わった同教授は、今回の急加速の背景について「ブレーキを踏むつもりでアクセルを踏む運転者によって頻繁に起きることにある」と説明。原因に疑われる電子系統の欠陥ではなく、「人的要素」を指摘した。

 そのうえで、アクセルをブレーキと踏み間違えた結果、加速に驚いてさらにアクセルを踏み、車がますます急加速して事故に至る−という仮説を紹介。「(ノイズの多さなどから)人は意図するのと違う行動を起こす場合もある」としている。

 米道路交通安全局(NHTSA)は89年、「アウディ5000」の急加速の主な原因を「ペダルの踏み間違い」と結論づけ、アウディは解決策として自動シフト・ロックを設計、他のメーカーに広がった。今回も予防策として、米政府内ではブレーキがアクセルより優先される装置の搭載義務化が検討されている。

 ただ、同教授は「運転手がブレーキに触れずにアクセルを踏む限り、役立たない」と警告。装置が普及しても事故が起き続ければ、運転者が非難されると述べている。

【関連記事】
ブレーキ優先装置の義務化検討 トヨタ問題の公聴会で米安全局長
同時に踏んでもブレーキ優先 トヨタ導入決定に各社追随
プリウス急加速で事故か 米NY州でも
まるで映画!?プリウスまた暴走騒ぎ!米でパトカー体当たり
トヨタ、就職人気ランク13位に転落 首位は理系が味の素、文系はJTB
20年後、日本はありますか?

最終更新:3月12日22時33分

産経新聞

 

この話題に関するブログ 10件

主なニュースサイトで 米運輸省道路交通安全局(NHTSA) の記事を読む

注目の情報
ひ、広い…これが2000万円台の家

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
年収400万円台で買える!一戸建
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

PR