ここから本文です
[PR]

朝鮮学校、来月無償化見送り=第三者機関で審査−政府方針

3月12日18時23分配信 時事通信

 政府は12日、高校授業料の実質無償化で焦点となっている朝鮮学校の扱いについて、4月に予定される制度開始当初の段階では対象から除外する方針を固めた。朝鮮学校を含む外国人学校に関しては、無償化法案の成立後、文部科学省に有識者による第三者機関を設置して、教育内容が日本の高校に準じているかどうかを審査した上で、除外の適否を判断することとした。
 鳩山由紀夫首相は同日夕、「4月に間に合うかどうかよりも、正確を期す方が大事だ。客観的に評価できるシステムが必要だ」と記者団に述べ、朝鮮学校は当面、対象に含めずに制度をスタートさせる考えを強く示唆した。 

【関連ニュース】
朝鮮学校除外でスタート=鳩山首相が示唆
朝鮮学校、当初除外「あり得る」=官房長官
子ども手当法案を衆院厚労委で可決=公明、共産も賛成
高校無償化法案を可決=施行3年後見直し
民・公、際立つ接近=他の与党は警戒

最終更新:3月12日19時32分

時事通信

 

この話題に関するブログ 8件

関連トピックス

主なニュースサイトで 高校の実質無償化 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR