[ホーム]
二次元裏@ふたば
フランス語 ズボン英語 パンツドイツ語 ハーゼ日本語 ???パンツに呼び名を変えようという風潮があるけどズボンが広まってるわけだしズボンでいいじゃん
チョッキとかと同じ理論
いや、ズボンは日本語だったと思う。フランス語だとジュポンだそうな。
15日で開幕40年を迎える日本万国博覧会(大阪万博)を記念して、万博の際にパビリオンとして使われた鉄鋼館が当時の資料を集めた「EXPO’70パビリオン」としてリニューアルし、報道関係者に10日公開された。一般公開は13日からhttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031001001044.html
結局地底の太陽は見つかってないの?
画像の人ら、もうみんな死んでんだろな
> 画像の人ら、もうみんな死んでんだろな大丈夫、万博で迷子になったタラちゃんはまだ幼児だ
> 画像の人ら、もうみんな死んでんだろなおいおい俺まだ40歳だぜ
桂 ヒナギクスレヒナギクは僕の者
以下桂ざこばスレにてヨロシク
坪の鯖が落ちた時、これがゴロゴロ落ちた訳か?
,親父が食道ガン告知されて一年、三月にはいってもう意識も無い一週間持たないと言われた、しかし俺はちっとも悲しい気持ちになれない・・・
>実の父親アル中の糞野郎としか思えない俺のような奴をなおまえがいるから安心してアル中の糞野郎になれたんだよ
>おまえがいるから安心してアル中の糞野郎になれたんだよそうか親父に潰された妹の左目も俺のおかげだな
いますぐ妹連れて一緒に逃げろ…
どん☆びきひどいな。失明って。うちは母との別れも涙出る関係でよかった。
去年俺のかーちゃん死んだけど1滴も涙出なかったぽかーんとした感じにはなったが悲しみ方なんて人それぞれだから気にすんな
葬式の準備しとけ親族じゃ出来ないことが多すぎるからな
赤毛のアンもマシューが死んだ時に涙がでない自分にショックを感じてたな
>実の父親アル中の糞野郎としか思えない俺のような奴をな親父がアル中じゃ無い以外はほぼ同じ環境だななくなった時点で幸せを実感する
死んだら金に目がくらんだ親せき達との醜い戦いになるな泣くのは戦いに勝ってすべてが終わってからだ
>,親父が文頭の「,」は何なんだよ?釣りですよってマークかw
中国のサイトで見つけました。元絵は日本の物らしいのですが詳細ご存知の方教えて下さい。
レスして下さった皆様、有難うございました。
今現在だと処女でも親がエイズなのでエイズなんだろうな
>エイズがアフリカ並みに蔓延してるからな人口抑制政策か
タイが人口抑制する必要あるか?
タイはもうダメだって言ってたぞむしろタイは男の娘がよいのではないか
>タイの北部じゃ数百円でローティーンが買えるんだってさ10年以上も前の話だろうが
ちゃんとしたガイド雇わないと向こうで一生ムショ暮らしだそうなhentai日本人を密告すると金になるとか
タイはヤクザと警察がグルになってロリコンから集金してるヤクザに約5万円払って幼女を買って警察に10万円払って見逃してもらう安いか高いかは本人次第
10年前にタイで30と12の母子を買った15000円だったが後でガイドに聞いたら払い過ぎ、半分で充分だと笑われた
エイズって遺伝するんだっけ
あけまるよもう俺が立てちゃっていいのかな…
うひょー再放送で録画しないと!
再放送録画してるぜ
逮捕しちゃうじょ
メガネ!メガネ!
ぶきみん!
やっぱり芸人呼ばわり
酒強そうなあけこ
机に穴あけてたのか
ここのあけちゃんが何度見ても可愛すぎて辛い
石橋正次スレガキの頃憧れたわ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ホームドラマチャンネルで今見てる
帰ってきたウルトラマンにも出てたよねおかげでテロチルスが霞む霞む…
祝実写化…
>ガキの頃憧れたわ オレも大好きだったなあ80年代半ば頃に見事に禿げ上がった頭でガチガチの体制教師役で大映ドラマに登場した時は思い切り幻滅させられたが
中途半端にハゲ隠しの髪型してる時はカッコ悪かったが、今開き直って短くしたら、割とシブいいい感じになってたよ
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。 その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、 なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった。
こんどう むつき(コンドーム付き)なら居たよ(漢字は控える)しかも女の子
必死に面白い名字考えてるとこが皆けなげ
嘘くさい名前の羅列はもう飽きた。ヒネリはないが、実際に梅村ってヤツはバイソンって呼ばれてた。
江口君のあだ名はシェロだった
同僚に塩さんという人がいる。旧姓は佐藤さん。砂糖→塩という名字の変更より、塩という日本人性があることに驚いた。
近藤たけし君が、しけたうどん粉と呼ばれていた。
>ペタジーニって外人は居るよね。10yotta最強
ゼタ姐さんから見ればペタなんて格下
北斗七星がらとって北斗と付いた奴が居たが、某漫画が流行しケンくんと呼ばれ続けて今年で20数年になる。漫画を知らん婆爺連中は「名前変えて何かヤッテる」と不審がっている。
両親が同じ名前とか同じ名字の人と結婚とかならいる以外といそうな気がするが
何故フランケンシュタインは少女をあやめそして自らもころされたのか?
ーーーーーモンスターの名前はないのか漫画じゃモンスターがフラン券だよな
フランケン・ふらん?
なぜスレ画がミニストリーなのか
>何故フランケンシュタインは少女をあやめ>そして自らもころされたのか?
ミニストリースレかと思った
バニギサーイ
何故フランケンシュタインは地底怪獣をあやめそして自らも大ダコにころされたのか?
どうしてドラキュラや狼男と三人で王子様を護っているのですか
なぜA先生はフランケンシュタインの怪物があれほどまでに好きなのかA先生の連載マンガで巨漢キャラが登場するとまず間違いなく顔がボリス・カーロフのアレ
『 妹にまとわりつかれて眠れないCD 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0016HINSC/futabachannel-22/ref=nosim/アーチスト:釘宮理恵, 小清水亜美, 中原麻衣形式:CD参考価格:¥ 2,000価格:¥ 1,753