ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

yahoo!ブログの音楽タグとか WiKi文法の意味が分かりません… みんなブログをか...

nattyannjumpさん

yahoo!ブログの音楽タグとか


WiKi文法の意味が分かりません…


みんなブログをかわいくデコっているのに

やり方が分かりません

人のブログ見てもなかなか分かりません。。

教えてください!!

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

chocolaterloveさん

音楽タグは、著作権違反にならない音楽タグがあります
[[item(http://xn--cck2c6ewac5h.jp/misc/littlestar_on.swf,100,100)]]

こちらが音楽タグです
これを新規投稿のwiki文法使用にチェックを入れてコピペしてみてください

http://dididodada.net/2007/1014022801.html

こちらのyahooブログの場合のタグをコピペしたものです

ブログをかわいくデコっている絵文字を貼り付けるのは
[[attached(1)]]を使って参照で画像を選ぶと表示されます

記入例
文章[[attached(1)]]文章 [[attached(2)]]文章 [[attached(3)]]

このように記入して参照で画像を選びます
[[attached(1)]]中の数字は参照で画像を選んだ上から半角数字1になります
2番目に選んだ画像が[[attached(2)]]貼り付きま



もう少し我慢するとyahooブログ記事がwikiを覚えなくて
使えるようになります
http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/24729340.html

オフィシャルブログを見てください
かんたんモードのツールが出来るそうです

sky_rainbow63さん

【音楽タグ】

ブログで音楽を流す際に入力が必要なタグのことです。
Yahoo!ブログでは「音楽タグ」というとyoutubeの映像部分を隠したものになります。
これはyoutubeの利用規約に違反している恐れがあるので、本来なら違法行為です

また、巷で流行りの曲(ジャニーズやavex等の歌手の曲)は事務所に無断で使用すると著作権侵害行為になり、最悪の場合ブログが強制削除されてしまいます。




【Wiki文法】

画像の表示位置を指定したり、文字でリンクを設置したり、文字の書式を変更したりするタグのことです。

公式で認められているのはこちらのヘルプに載っているもののみです。
▼《Yahoo!ブログヘルプ》Wiki文法について(文字書式の変更、リンクの設定、画像・動画の表示)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html

Wiki文法が使える場所は
・記事本文
・ブログ紹介文(ゲストブック上部)
・ゲストブック
・書庫説明文
の4か所です。

記事本文で使用する際には、右上の「Wiki文法使用」の□にチェックを入れる必要があります。
携帯投稿では使用することができません。
HTMLタグとの併用はできません。

背景WikiやカーソルWiki等ヘルプに載っていないタグ(Yahoo!未サポートの文法)を紹介・配布している方もおられますが、仕様変更等で使えなくなる可能性もあります。
それらを使用する際は自己責任でお願いします。
▼《オフィシャルブログ》Wiki文法のご利用についてのお願い
http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/21988014.html

この質問に回答する

PR
回答ありがとうキャンペーン ベストアンサーに選ばれるともれなくポイントプレゼント!! キャンペーンの詳細を見る ※回答することで自動的に参加となります。

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!ブログ]

ただいまの回答者

12時16分現在

2223
人が回答!!

1時間以内に4,262件の回答が寄せられています。