RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年3月11日(木) 19:30
認知症に対する理解を深めて
認知症に対する理解を深めてもらおうという講演会が、岡山県早島町で開かれました。
アルツハイマー病の当事者が、自らの経験を講演で語るのは、岡山では初めてだということです。

岡山県早島町で、介護に関心を持つ町民を集めて開かれた講演会です。
自らの認知症体験を語るのは、およそ3年前からもの忘れや時間がわからないなどの症状を持つ岡山市の戸田恵さん(78歳)と、言葉が思うように出てこず、医師から、ごく初期のアルツハイマーと診断された能勢功一郎さん(73歳)です。
80代の4分の1、90代の半分が患うといわれている認知症。
高齢化が深刻化する中、誰もがなりうる病と向き合うために、戸田さんらは周りの人の理解と支えが大切と訴えました。
参加者には高齢者の介護経験を持つ人も多く、戸田さんらは1人で悩まず、周りに相談してほしいと呼びかけました。

[11日19:30] 石垣が崩れ81歳の男性が死亡

[11日19:30] 四国フェリーが廃止届け取り下げる

[11日19:30] ファジ、いよいよホーム初戦迎える

[11日19:30] 岡山県の公立高校一般入試始まる

[11日19:30] 青森県の物産と観光展

[11日12:30] 地上デジ完全移行500日前に

[11日19:30] 関西、3割越えの下位打線に期待

[11日19:30] 認知症に対する理解を深めて

[11日19:30] 国文祭に役立てて、協賛金贈る

[11日12:10] 茶道と華道合わせ20の流派参加

[10日12:10] 伝統工芸漆芸の優れた作品揃う

[10日19:25] 病を乗り越えナインとともに挑む

[09日19:15] 姉と弟2人で勝ち取った夢の大舞台

[08日19:15] 関西引っ張る日生のスピードスター

[05日19:15] 岡山市で高橋秀さん特別展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.