地デジ完全移行まで500日
03/11
17:01 |
 |
2011年7月24日の地上デジタル放送完全移行まであと500日です。視聴者に地デジの準備をお願いしようと「地デジ大使ら」がチラシを配ってPRしました。JR高松駅前では、テレビ各局の地デジ大使や、PR活動などを行っているデジサポ香川の担当者らが通りがかった人たちにチラシを配り、地デジの普及を呼びかけました。また、子どもたちの熱い視線を浴びるキャラクターの「地デジカ」も、PRに一役買っていました。11日のイベントでは相談会も開かれ「アナログテレビで地デジを見るにはどうしたら良いか」などといった質問が寄せられていました。地デジの普及率は去年9月現在、岡山が75%、香川が73.5%で、ともに全国平均を上回っています。
※瀬戸内海放送ホームページへのリンクは、当社が許可したものを除き トップページのみへのリンクといたします。
|
 |
動画ニュースをご覧になるには Windows Media Player Ver.7 以上をご利用ください。
Windows Media Player は こちらのサイト から無料でダウンロードできます。
|