首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万
3月11日3時5分配信 読売新聞
鳩山首相が公邸に入居した際にかかった費用が、政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円にのぼっていたことが10日、政府関係者の話でわかった。
清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。
政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。
鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万〜百数十万円にとどまっている。
清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。
政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。
鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万〜百数十万円にとどまっている。
最終更新:3月11日3時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- 公邸入居費を修正、官房長官「隠した訳ではない」(読売新聞) 3月11日22時12分
- <鳩山首相>公邸入居費用に点検・清掃費281万円含まれず(毎日新聞) 3月11日20時 6分
- 鳩山首相の公邸入居費を「過少申告」 清掃費を除外[photo](産経新聞) 3月11日19時50分
- 公邸入居費は750万円超(時事通信) 3月11日19時20分
- 公邸改修費“過少申告”、平野官房長官が認める(産経新聞) 3月11日12時44分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 政治 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 高速道路料金の上限制、参院選後に先送り(読売新聞) 11日(木)3時5分
- 英国がタデ食う虫を日本から導入、イタドリ駆除対策で(ロイター) 10日(水)17時22分
- 公明、子ども手当法案に賛成へ=与党が修正受け入れ、高校無償化も(時事通信) 11日(木)1時8分
|