「不安あおった」統一教会に1億円超賠償命令

読売新聞2010年3月11日(木)21:35

 不安感をあおって約20年間にわたり献金や物品購入を強要されたとして、福岡県内の元女性信者(提訴後に死亡)の遺族2人が、世界基督教統一神霊協会(統一教会、東京)を相手取り、約1億4380万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、福岡地裁であり、高野裕裁判長は教会側に約1億1160万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は1987年1月頃、自宅を訪問した信者から「先祖の悪因縁を断ち切らないと息子たちが長生きできません」などと言われ、40万円の印鑑や4300万円の多宝塔を購入。これをきっかけに入信し、2006年12月に脱会するまで、献金や物品購入を繰り返した。

 高野裁判長は物品販売時の信者らの勧誘行為について、「不安をことさらあおって購入を決意させたと認められ違法」と指摘した。

 献金の多くについては「心理的な圧力を掛けた事実は認められない」と違法性は否定したが、一部の多額な献金は「女性の心理状態につけ込んで献金を要請し、違法というべきである」として、約1億130万円分を不法行為による損害と認定した。

 統一教会広報局は「主張が一部認められたことは評価するが、その他の部分については判決文を検討し判断したい」とのコメントを出した。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた社会ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
政権交代「何だったんですか?」
文京区長、ツイッターで育休宣言
阿久根市長に賛否、市議も対立
欠かせぬ就活ツール?Twitterも
上海万博「世界一トイレ」展示へ
ネットに勝てず…文通参加者激減
iPS細胞、体外培養で遺伝子異常
鶴瓶のトークに外国人記者ら爆笑
注目の社会ニュース
統一教会に1億円超賠償命令 地裁
琉球銀行員、1億4千万を不正に
YOSHIKIらが音楽制作会社を提訴
NEC元部長の過労自殺認定、地裁
三菱自元副社長らの有罪確定へ
「1票の格差」訴訟、初の合憲
両陛下、関係児童にも配慮をと
性犯罪前歴者、所在不明が1割
写真ギャラリー
写真ギャラリー
事件が語るもの
事件が映す社会の一面
NTTグループのお知らせ

ニュースマップ 日本
各地のニュース
今週のトピックス
goo スポーツ
豊富な引き出しを持つ男、田口壮の圧倒的な存在感。SCORE CARD
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
 
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
10分で完成のクイックレシピ10分で完成のクイックレシピ忙しいときに大活躍!全て10分以内で完成する、ご飯&おかず、食事代わりにもなるスープやドリンクなど、簡単クイックレシピをご紹介。
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
花粉対策特集gooヘルスケア花粉対策に役立つアドバイスや豆知識、今日の花粉飛散情報などをお届け
100万本のクローバー緑のgoo「緑のgoo」で広げる「100万本のクローバー」キャンペーン実施中
gooニュースサービス説明