|
秋田 トップ | 企画・連載 | 秋田の写真 | 秋田の天気 | イベント情報 | リンク | 取材網 | 読売グループ |
天気 | 地図 | ショッピング | 雑誌 | 交通 | 映画 | 写真 | 動画 | データベース | サイト案内 |
湯沢で県内初「ストリートビュー」開始インターネット上で街並みの画像を閲覧できるグーグルの無料サービス「ストリートビュー(SV)」が県内で初めて湯沢市で11日、始まった。グーグル日本法人が同日、発表した。 SVは、地図情報を見られる「グーグルマップ」のホームページ上で観光地や施設名を検索すると、その場所の周辺で撮影された画像が閲覧できる仕組み。 画像は乗用車に取り付けられたカメラで撮影。画面上で道路を進んだり視点を変えることもでき、旅行の下見や引っ越しの際に近所の雰囲気を確認することなどに活用できる。 ただし、現時点で湯沢市内で見られる画像は国道108号や同13号上などの一部に限られ、同法人の広報担当者は「順次、対象地域を拡大したい」と話している。SVは、2008年8月に国内で始まり、11日には対象地域を全国38都道府県に拡大した。 (2010年3月12日 読売新聞)
|
支局から |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |