3月11日(木)
- 添田、岡本ら男女8強出そろう/テニス [11日22:07]
- 柔道全日本選手権なども国際ルール適用 [11日22:06]
- 男子S大回転でグアイ優勝/W杯スキー [11日22:05]
- 柔道世界選手権は史上最大800人参加へ [11日19:54]
- 村主が現役続行を表明「アラサーの星に」
[11日20:11]
- テニス協会が杉山愛さんをITF表彰推薦 [11日19:08]
- フィギュア高橋と織田を関大が学長表彰 [11日19:05]
- チーム青森延長戦制し5連覇/カーリング [11日19:12]
- 越川7得点、チームは勝利/バレー [11日12:49]
- ボルトが2年連続でローレウス賞受賞 [11日12:47]
- 広瀬が金星で2回戦へ/バドミントン [11日12:11]
- 伊達、ストレート勝ちで2回戦へ/テニス [11日11:26]
- 高橋成組2位、羽生SP3位/フィギュア [11日11:17]
- バンクーバーでパラリンピック聖火リレー [11日10:27]
- ジョーンズがバスケ転向、WNBAと契約
[11日12:39]
- 平山が1回戦を突破/バドミントン [11日08:56]
- 高橋組は2位/フィギュア [11日08:14]
- スピードスケート寺尾の引退を発表 [11日08:07]
- 平山が本選へ/バドミントン [11日07:35]
- CA選手権に向け勇太9ホール練習 [11日07:33]
- パラリンピック史上最多の44カ国 [11日07:03]
- 葛西は16位/W杯ジャンプ [11日07:01]
3月10日(水)
- スキー連盟会長に国王がトロフィー授与 [10日21:14]
- 古田敦也氏らスポーツ庁の設置を要望 [10日21:13]
- チーム青森5連覇へ決勝進出/カーリング [10日19:21]
- 体協、JAL社債で8300万円の損失 [10日19:15]
- ショートトラック寺尾が引退を正式発表 [10日19:13]
- 秋田県が来年スキー国体開催受け入れ表明 [10日12:09]
- 冬季パラリンピック、最多44カ国参加へ [10日12:08]
- 平山らが本戦進出/バドミントン [10日11:42]
- 高橋、トラン組SP2位/フィギュア [10日11:34]
- 葛西16位、岡部45位/W杯スキー [10日08:28]
- チーム青森8戦全勝で決勝T/カーリング [10日08:16]
- 失格相次いだそり系競技はコーチ辞退 [10日08:16]
- JOC「強化のやりようがあった」と総括 [10日07:20]
- 笠谷五輪副団長がメダルなしで役職辞任か [10日07:17]
3月9日(火)
- 競技連盟に発言力を…国際人養成に本腰 [9日21:01]
- 文科省が冬季競技の強化拠点を公募 [9日21:00]
- 五輪トラブル続きでコーチなど厳しく指導 [9日21:00]
- メダル5個を評価も「やりようあった」 [9日18:31]
- 車いすバスケ安パラリンピック聖火リレー [9日18:30]
- 朝原主宰陸上クラブ、4月開講へ会員募集 [9日18:30]
- バドミントン男子はマレーシアなどと同組 [9日18:29]
- 長距離元五輪代表、弘山さんが長女出産 [9日12:58]
- 高橋大輔に出身の岡山県民栄誉賞 [9日12:28]
- 高木美帆に北海道日刊スポーツ賞特別賞
[9日09:58]
- 五輪知名度上昇指数、腰パン国母が1位
[9日09:26]
- チリ勝ち、8強出そろう/テニス [9日08:52]
- メダル図案、日本人女性の作品に決定 [9日08:42]
- 五輪メダルへ!用具の開発を文科省が支援 [9日07:34]
- バトン第一人者引退、今後も受け付け業務
[9日00:00]
3月8日(月)
- “年齢詐称”問題の留学生を聴き取りへ [8日21:33]
- チーム青森5連勝で決勝T/カーリング [8日21:27]
- 文科省がメダル量産へ用具開発分野に支援 [8日20:33]
- 伊達の最新世界ランク62位で変動なし [8日20:32]
- 感動指数真央1位、国母は知名度↑で1位 [8日12:19]
- 66キロ級で藤村が優勝/レスリング [8日11:54]
- 38歳東が初優勝で現役続行表明/ジャンプ [8日11:44]
- 渡辺、亀山、菊池が優勝/体操 [8日11:18]
- パブリュチェンコワが初優勝/テニス [8日11:16]
- 東レ、セミファイナル進出決定/バレー
[8日11:05]
- 浜松・東三河プレーオフ前哨戦は1勝1敗
[8日11:00]
- 女子ハーフ河合、最多4度目V/マラソン
[8日10:59]
- 及川2日連続2位/W杯Sスケート [8日09:28]
- 佐藤智之日本人最高2位/マラソン
[8日09:13]
- 愛子10勝目!揺れる去就/W杯スキー
[8日09:11]
- 再出発のカー娘は3戦全勝/カーリング [8日08:36]
- 多英「子ども産みたいと…」/W杯スキー [8日08:36]
- 鈴木、全日本出場決めた/柔道 [8日08:31]
- 日本強いぞ!5戦全勝/テニス [8日08:03]
- 吉井が8位、朋美15位/W杯Sスケート [8日07:52]
3月7日(日)
- チーム青森強い!3戦全勝/カーリング [7日23:56]
- 愛子「自分も驚く」10勝目/W杯スキー
[7日23:45]
- グアイが今季初V通算2勝目/W杯スキー [7日22:10]
- テコンドー浜田が世界ジュニアで銅メダル [7日22:06]
- 大同特殊鋼など準決勝へ/ハンドボール [7日20:14]
- ギジンS大回転今季初勝利/W杯スキー [7日20:11]
- 高雄、手塚組など2回戦へ進出/テニス [7日20:08]
- 佐藤が復調、日本人最高2位/マラソン [7日18:16]
- ツェガエ優勝、佐藤智之が2位/マラソン [7日15:51]
- 日本は5戦全勝で2回戦へ/テニス [7日15:49]
- 新竹優子5位、山室光史は6位/体操 [7日15:07]
- パイオニア入れ替え戦へ/バレー
[7日13:24]
- 東レが決勝ラウンド「王手」/バレー
[7日12:57]
- 足立が予選トップで決勝進出/シンクロ [7日11:41]
- 「真央2世」15歳村上佳菜子狙うは優勝
[7日09:42]
- 清水さん33秒台?!2500人前にラスト滑走
[7日09:42]
- アイスレッジホッケーの遠藤らが現地入り [7日09:41]
- カー娘が5連覇に向け好発進/カーリング [7日09:41]
- モーグルW杯第8戦は濃霧のため中止 [7日09:30]
- 吉沢はフル出場で13得点/バレー [7日09:24]
- 早崎は準々決勝敗退/バドミントン [7日09:21]
- 日本6位、ノルウェーが優勝/W杯スキー [7日08:25]
- 双子の清水兄弟らが毎日マラソン抱負 [7日02:46]
- マニフィカ30キロ距離複合V/W杯スキー [7日02:45]
- 竹内は予選落ち/W杯スノーボード [7日02:45]
- 及川500mで2位/W杯Sスケート [7日02:45]
- 五輪金のボンが優勝/W杯スキー [7日02:44]
- フィギュア織田、鈴木が五輪後初滑り [7日02:44]
- 五輪金のシュミットV/W杯スキークロス [7日02:44]
- 湧永製薬3位確定PO進出/ハンドボール [7日02:44]
- 予備飛躍採用で大斗11位/W杯スキー [7日02:43]
- キュシュが種目別3度目V/W杯スキー [7日02:43]
- チーム青森が近江谷妹に快勝/カーリング [7日02:43]
3月6日(土)
- 日本卓球協会の大林会長が4期目に [6日18:18]
- 引退清水が本気滑り2500人が33秒台目撃!?
[6日14:36]
- 樽野は準々決勝敗退/バドミントン [6日12:40]
- モーグル遠藤に福島県知事功労者表彰
[6日12:00]
- レラカムイ東野監督が解任/バスケット [6日11:08]
- 清水涙「僕のスケート間違ってなかった」
[6日09:13]
- 愛ちゃん早大退学、学業との両立困難
[6日09:13]
- 早崎が準々決勝進出/バドミントン [6日08:52]
- 大貴が予選5位、岡部落選/W杯スキー [6日08:51]
- 五輪予選兼ねバレーW杯11年日本開催 [6日02:33]
- 渡部8位、距離で盛り返す/W杯スキー [6日01:49]
3月5日(金)
- 中大4強、ICバックス破る/Iホッケー [5日22:05]
- 柔道女子五輪銅の中村美里は渡辺と初戦 [5日21:04]
- スケート清水「人生そのもの」と涙の会見
[5日20:52]
- 競泳古賀を指導した石森コーチが受賞 [5日19:47]
- 日本2連勝、2回戦へあと1勝/テニス [5日19:36]
- イケシオは9日開幕全英オープン回避 [5日11:37]
- 樽野は逆転勝ち/バドミントン [5日11:04]
- 五輪男子モーグル7位遠藤、活躍誓う [5日10:41]
- 早崎が2連勝で本戦進出/バドミントン [5日10:41]
- 世界ソフトボールで日本はカナダと同組 [5日10:40]
- 愛ちゃん早大中退へ、学業と両立が困難
[5日10:22]
- カナダ生まれジャンパー田中日本国籍に [5日10:13]