日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

愛子さま問題で両陛下「十分に配慮必要」

 宮内庁東宮職は11日、野村一成東宮大夫が皇太子家の長女愛子さま(8=学習院初等科2年)の欠席が続いた経緯や対応策を天皇、皇后両陛下に報告したと発表した。その際、両陛下は、愛子さまや学校のほか、乱暴な振る舞いをしたとされる数人の児童が絡む問題であることを指摘し「いずれかが犠牲になる形で解決が図られることのないよう、十分に配慮することが必要」などと話されたという。

 東宮職によると、野村大夫は9日、住まいの皇居・御所を訪れて一連の経緯や現状などを説明。両陛下は愛子さまと皇太子ご夫妻への気遣いも示し、東宮職は両陛下の言葉を皇太子ご夫妻にも伝えたという。

 一方、宮内庁の羽毛田信吾長官は11日の定例記者会見で、野村大夫が愛子さま欠席の理由を「複数の男児が乱暴な振る舞いをした」と記者会見の場で明らかにし、批判が相次いでいることに対し「悩ましい。東宮大夫は愛子さまが2週間、ほぼ通学しなかったことを踏まえ、(会見で)申し上げないわけにはいかないと、学校側の了承も得て発表した。正直、つらいところはある」と述べた。

 3月に入ってほとんど登校できない状態だった愛子さまは今週に入り、雅子さまに伴われて連日1時限だけ通学を続けている。3学期最後の授業があった11日は、「6年生を送る会」が終わった後の「整理整頓の時間」に雅子さまとともに教室に入った。終業式は16日の予定。(共同)

 [2010年3月12日0時21分]


関連ニュース








社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  事務所社長「口論は30年間で1度もない」 - 芸能ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです