官房機密費は毎月6千万円、使途説明せず
3月10日18時1分配信 読売新聞
平野官房長官は10日の衆院内閣委員会で、官房機密費(内閣官房報償費)を官房長官就任後に毎月6000万円ずつ国庫から支出していることを明らかにした。
使途については「使い道を明らかにすることで国益を損なう」と説明しなかった。
平野長官はその後の記者会見で「使い切ってなければ国庫に返納する」と述べ、余剰分を国庫に返納する考えを表明した。
使途については「使い道を明らかにすることで国益を損なう」と説明しなかった。
平野長官はその後の記者会見で「使い切ってなければ国庫に返納する」と述べ、余剰分を国庫に返納する考えを表明した。
最終更新:3月10日18時1分
Yahoo!ニュース関連記事
- <官房機密費>半年で3.6億円 未使用分は返納へ(毎日新聞) 3月10日18時26分
- 官房機密費は毎月6千万円、使途説明せず(読売新聞) 3月10日18時 1分
- 機密費、鳩山政権も月6000万円 昨年11月以降分を公表(産経新聞) 3月10日17時48分
- 機密費、毎月6000万円を支出=「残額」は年度末に返納−平野官房長官(時事通信) 3月10日15時52分
- <官房機密費>あり方を見直す考え 改めて示す…官房長官(毎日新聞) 3月 5日18時30分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで 官房機密費(内閣官房報償費) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- みんなの党 じわじわと人気…支持率「野党第2党」[photo](毎日新聞) 10日(水)11時17分
- 11日にかけ大荒れの天気に=暴風や大雪に警戒−気象庁(時事通信) 9日(火)12時27分
- 公約実現度を説明へ=小沢氏に「政治的責任」−鳩山首相(時事通信) 10日(水)16時54分