【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart200
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:28:28 ID:yyFE1Dw6O
- ・公式発売日0時まで本スレでのネタバレ禁止
・アニメの話題はアニメスレで
・キャラアンチと腐女子は立ち入り禁止
・次スレは>>950が立てる
前スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart199
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266650122/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:34:11 ID:d/FTgLJYO
- >>1おつ!
単行本33巻今日ですよね?
書店いってもないんだが NARUTOとかはあんのに
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:35:44 ID:FrdFrpS40
- 第二百九十九訓 オダギリジョーの髪型とシェンムーの続編発売はいつになったら決定するんですか
煽り:かぶき町風雲急!!
次郎長の舎弟「オジキ ホントにあんな話に乗るつもりで?四天王勢力のうち騒ぎ起こした勢力は残る三勢力が
手を組んで潰すなんざ 奴等手ェ組んで邪魔なわしら潰す気なのは明白です 戦争止めるためなんざただの
口実でっせ」
次郎長「手間が省けてよかったじゃねーか ここいらでかぶき町の王は誰かハッキリさせんのも悪かねェ」
舎弟「ほでもそないな事になったらお登勢と事を構える事になっ」
舎弟の口を手で塞ぐ次郎長
次「…近頃もの忘れがヒドくてな お登勢って…誰だっけ」
舎弟「アホッ!!オジキの前であのババアの名前は禁句やいうたやろ」
次「今は女狐よりよっぽで面倒な子狸がいるだろう 勝男まるめて何やら勝手やってるらしいじゃねーか
余計なマネしねーようにそっちの方に気を配っとけ…ったく何しにきやがったんだかあのガキャ」
出て行く次郎長たちを見送る西郷とお登勢
登「まんまと踊らされたね アンタらしくもない 華蛇の奴アンタの力を利用して商売に邪魔な次郎長消したいだけだよ
それにもしかしたら…」
西「あたしゃこの街で仲間と平和に暮らしたいだけだよ そのためならワルツでもタコ踊りでも踊ってやるよ」
登「次郎長がいなくなりゃこの街がキレイになるって?たとえそうだったとしても あたしゃそんな小ぎれいなだけの街
好きになれないねェ」
西「流石はゴミババァだ次郎長のゴミとも古いらしいじゃないか ひょっとして奴がいなくなるのがさびしいのかい」
登「10年以上口きいてない悪さばかりしてるジジイが死のうが何も変わりゃしないよ ただ…(平子の回想:次郎長の
いるこの街にお花を飾るために かぶき町をまっ赤なお花畑にするために…)………どうにもタイミングが良すぎるん
だよ 嫌な胸騒ぎがするよ 当たらなきゃいいんだけどねェ」
ポリバケツの銀さんたちの場面
勝男「ようやく借りが返せる時が来たな 前にいうたやろ わしゃ借りたモンはキッチリ返す 三借りたら七やゆーて
ほでも万事屋はん あんたら今までの所業を数えれば三どころか三十はいっとるこりゃ七十は返してもらわな
あかんで」
銀「今時七三分けなんて流行んねーし この際スッキリ丸刈りにしてオシャレボーズにでもしてみたらどうですか」
勝「じゃかしい わしの七三はオダギリジョー顔負けのオシャレ七三や ファッションゆーんは輪廻転生をくり返す
もんなんじゃ」
銀「待て待て僕はこのモッサリ娘にそそのかされたからであって 君らに一切の敵意はないんです 勘弁してくれ
ませんかダサガリジョー」
勝「誰がダサガリジョーや!!」
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:36:30 ID:FrdFrpS40
- 勝「義弟にそないな事ゆーたるなや しっとるで一緒に次郎長(オジキ)に赤い花飾る約束したんやろ」
銀「………!!お前なんでそれを?」
勝「アニキに教えたりーなピラ子はん 赤い花ゆーんはホンマは何か」
銀「ピラピラ子ちゃん…あ…あのひょっとして君…」
平「アニキ わしのオジキは次郎長とは最後はケンカ別れしましたが元は親戚古くは友人だったんです〜幼い頃よく
きかされました 侠(おとこ)の中の侠(おとこ)大侠客次郎長親分の話を」
(幼い平子とオジキの回想)
オジキ「近頃の侠客なんざただの暴れん坊どもだが 奴だけは違ったね弱気を助け強気をくじく その力を振るうは
侠(おとこ)を通す時のみ…あれが本物の侠(おとこ)ってもんだった」
平子「難しくてよくわかんないようオジキ〜」
オジキ「ハハすまねーな言葉を重ねる程やすくさくなっていけねーや 要するに次郎長って侠(おとこ)にゃ花ってもんが
あったのさ平子 きっとオメーの母ちゃんも奴のそんなトコに惚れたんだろうな…奴の花は一体いつから枯れちまったん
だろうな…」
ポリバケツのコンクリを壊して脱出する平子
平「妻を捨て子供を捨て 挙句…その妻の実家さえ商売敵と潰す 何をやっているかと思えばこんな所でオカマやら
ババアやらとくだらない争いをくりひろげている ワシは…その頃の次郎長ともう一度会いたいんです もう一度天下を
とらせて侠(おとこ)をキレイなお花を 次郎長(オヤジ)に咲かせてあげたいんですぅ」
銀「……えーとちょっと待ってちょっと待って…え?何言ってんの?この娘?意味わかんないんだけど…え?
え"え"え"え"え"」
勝「そういう事や平子はん…いやお嬢は 次郎長の娘じゃ 正確にいうと昔々離縁して実家に帰った姐さんが生んだ娘」
銀「ふざけろよォォォォォォ!!娘ェェェェェ?おまっ…親父に天下をって…復讐どころかおまえ…全く真逆の願望じゃ
ねーかァァァ!!だましやがったなァァァ!!」
平「だましてませんよう最初から言ってるじゃないですかお花を飾りにきたって」
銀「俺を日本一の大親分にするとか言ってただろーが!!次郎長とケンカさせて喜んでたろーがァ!!」
平「アニキしらないんですかァヤクザってのはケンカして負かした人を傘下にとりこんで大きくなるんです〜かぶき町
最強の男が傘下に入れば親父も天下がとれますぅアニキが大親分になれば親父は大大親分ですぅ」
舎弟(携帯耳にあてながら)「お嬢 例の件…成ったようで」
平「アニキ これより次郎長一家はかぶき町を手に入れるため動き出します 何をしたかわかりますかァ」
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:37:17 ID:FrdFrpS40
- 平「無法の街にきまりを作りました〜〜〜これからこの街で暴れた人は四天王によって勢力を根絶やしにされます
そんな案に四天王が乗るかって?乗りますよう だって暴れん坊の次郎長を止めるための案だからァでもそれは
実は違う〜この案は 四天王の力によって四天王を潰していくための案なんですぅ まず最初に崩れる一角は
かよわい女の子のために次郎長一家に喧嘩を売った アニキの親分お登勢
…になるかはアニキ次第です 元々お登勢は勢力など皆無の恐れるに足らない派閥です 見逃してあげても何も
さわりはないけど…アニキは違う 単独とはいえ親父や西郷と変わらない力を持っている 放っておけば必ず後の
憂いにつながる わしらの傘下に入ってくださいアニキ さもなくばアニキはここで海に沈み お登勢はかぶき町中
から狙われることになりまーす」
銀「ハメてもらっといて悪いが買いかぶりだぜ 俺をあんな下品なモンスターどもと一緒にしないでくれ それに脅してる
つもりかもしれねーがこの状況で俺を殺れば口火を切ったのはてめーらにしか見えねェ」
勝「ブワハハハ アホか!!何のために芝居うって街中で騒ぎ起こした思うとんねん 目撃者は山程おるわ 被害者も
この通りじゃ!!」(先週殴られたアニキが勝男の後ろにいる)
銀「アホはてめーらだ そんな小競り合い如きで四天王が動くかァ!!人死に出した方が重く見られるに決まってん
だろ死ねハゲ 分け目からどんどんハゲろ!!全身がハゲろ!!」
勝「ハゲるかァァ!!わしはなァ頭皮のダメージを分散させるために週一で分け目左右ローテーション組んどんの
じゃァァ!!桂三枝とは違うんじゃ!!」
平「説得力が足りないなら これでどうかな〜〜」
勝男を刀でブッスリ刺す平子
勝「……え?」
平「アニキは若頭を殺ってその報復で殺された これなら四天王も動くし それにまさか偽装のために若頭殺すバカが
いるなんて思わないでしょ〜」
勝「う…うそ…ん」(海に落ちる)
舎弟「アッ…アニキぃぃぃぃぃぃ!!」
舎弟たちが勝男を助けに行こうとするが平子に止められる
平「あなた達のオヤジはあの七三〜?それとも次郎長〜?」
舎弟「しっ…しかしお嬢ォ!!」
平「動いたらあなた達にも花咲かせちゃうよォ うふふ〜わかってくれたァアニキーわしの覚悟ってもんが」
銀「てっ…てんめエエェェェェェ!!」
銀さんも海に落ちる
舎弟「!!や…野郎コンクリづめで自ら海に…逃げられるつもりか」
平「違うよォ 助けにいったんだよ」
舎弟「!!んなアホな あんな状態で!?それもアニキを!?」
平「…そうアホなんだよォ…あの人 私もビックリする位 でもそんなアホだから わしのアニキでいてほしかったのに…
結局アニキも あのバーさんを選ぶんだね…残念だよ バイバイアニキ」
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:38:05 ID:FrdFrpS40
- 次の日 向かい合って座る華蛇と西郷
華「………残念じゃ この案我等三人で次郎長に対抗するために講じたものであったが よもやあのお登勢が…」
あず美ちゃんが叫びながら部屋に入ってきて他の仲間に取り押さえられる
あ「ふざけんじゃないわよ!!お登勢さんが…パー子がそんな事するワケないじゃないの!!あの娘は一時とはいえ
共に血涙を流した仲間なのよ!!あの娘が優しい娘ってのは私達が一番しってるの!!」
「ちょっ落ちつきなさいアゴ美!!」
あ「誰がアゴ美だ あず美だコルァ!!」
西「だまりやがれェェ!!アゴォォォォ!!」
あ「…「美」つけてくれる もうアゴ美でいいから美はつけて」
西「華蛇…本気で戦争を止めようと思ってたのは どうやら私だけだったみたいだね いつから組んでた次郎長と」
次「……誰がそんな女狐と組むかよ」(障子の後ろで座ってる次郎長)
次「ガキのそそのかされたか華蛇 いや それともガキがそそのかされたか」
西「とぼけてんじゃないわよ 連中は腐ってもんなド汚いマネする奴等じゃねェ てめーらとは違うんだよォ!!」
平「そこまで〜ダメですよう西郷さん ダダこねて約束やぶっちゃ お初にお目見えします 次郎長が娘 泥水平子と
申しやす」
西「次郎長の」
平「西郷さんにおききしたいんです〜何を根拠にお登勢さんが何もしていないとおっしゃられているんですかァ?」
西「そっちも根拠がないからに決まっている 何故お登勢が次郎長に喧嘩をふっかけねばならない しかもこの
タイミングで…何か謀り事があったとしか思えない まさか賭場を巡って最もいがみアンタらが組むなんて誰も夢にも
思わない 対次郎長と称して協定を結ばせ私の勢力をいいように使うつもりだったんだろう」
平「干からびたオバーさん一人殺るのにそんな手のこんだ事はしませんよう それにお登勢さんが親父と喧嘩する
根拠ならありますよう 殺してもお釣りが来る程の深ーい因縁が ね 親父?何を隠そうお登勢さんの旦那寺田辰五郎
は ウチの親父が殺したんだからァ」
びっくりする西郷
平「アレレ〜お登勢さんのことはなんでもしってる風だったのにィそんなこともしらなかったんですね〜じゃあコレは
どうですか 親父と辰五郎さんは若かりし頃友人だったんです そして美しい街娘をとり合って仲違いをした 娘を手に
入れたのは辰五郎さん きっと親父はずっとうとましく思っていたのでしょう」
次「…めろ」
平「その邪魔者を殺したんです 娘を手に入れるために」
次「やめろ」
平「親父が妻も子もほったらかして 何故この街に根を張っているかわかりますか それはその娘 お登勢さんがこの
街にいるからです」
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:39:08 ID:FrdFrpS40
- 次「やめろと言ってるのがきこえねーか」
平子の後ろの障子を斬る次郎長 はずみで平子の結んでる髪の毛も切れて落ちる
平「ホラ〜だから言ったでしょ 実の娘よりお登勢さんが大事なんですよこの人は〜」
次「オメーさんそんなたわ言吐くためにわざわざ縁切ったクソ親父の所に来たのかい とんだ孝行娘だねい」
平「たわ言というのなら 殺れますかァお登勢さんを」
次「………」(立ち去る次郎長)
平「逃げるんですか〜」
次「…西郷やい 安心しな ヤクザ者が若い衆やられてケツを女オカマにふかせるワケにゃいかねェてんで てめーらは
ひっこんでな 俺一人で片ァつけてくる」
西「ちょっ…待ちなァァまだ話は!!」
平「西郷さん…あなたがダダをこねるから今回だけ特別に見逃してあげたんですよう せめてここは黙っていてもらえ
ますか〜」
西「黙ってられるワケ…」
華「西郷よ そちは忘れていまいか 約束を違えばわしらはそちらも相手どらなければならぬ 城を攻める際まず最初に
狙うのはどこか 最も弱き壁から切り崩す 歴戦の勇士のそちなら百も承知であろう」
友達と一緒にいるてる彦を影から柄の悪い男たちが見ている
オネエさん「てっ…てる君が!!」
西「おのれらァァァァァァァ!!」
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:39:55 ID:FrdFrpS40
- スナックお登勢
誰かと電話してるお登勢の周りで神妙な顔してる新八・神楽・キャサリン・たま
登「……そうかい………わかったよ(受話器を置く)フン 心配いらないよ 銀時からだ どうやらピラ子も無事らしい
次郎長一家と衝突寸前で例の報がむこうに入ったらしくて お互い話し合いで手ェ引いたらしいよ」
新「よかったァ〜心配しましたよ もう手遅れかと思った」
神「心配させやがって どこで何やってたアルかアイツら!!」
登「アンタらもご苦労だったね昨日からずっとメシ食べてないだろう」
新?「そういや安心したら急にオナカが」
登?「どこに食べにいく?」
神「!!いいアルかァァ!!」
キ「焼肉!!断固焼肉デス タッカイ所がイイデス!!」
神「アホか!!それじゃあたら腹食えないネ 食べ放題!!ソフトクリーム作れるトコ!!」
た「ケンカはやめてください ここは折衷案でガソリンスタンドにしましょう」
新「どこが折衷案!?」
登「先にいっといておくれ 私も銀時とピラ子がきたらいくから」
新「早く来てくださいね…来るまで食べずに待ってますから」
神「ソフトクリームはいいよネ ソフトクリームは先食べていいよネ!!」
外歩いてる新八たち
新「……なんかお登勢さん…変じゃありませんでした」
神「何か?」
キ「オゴルッテ言ッタ時ハ大体何カ裏ガアリマスカラネ」
新「いや…そーいうんじゃなくてなんか…(ドンっと人がぶつかる)あっすいません」
新八にぶつかったのはぐったりして包帯巻いてる勝男
新「ぎゃああああ血だらけぇぇ!! すいませーん 僕のせいですか!!僕のせいなんですか!!……アレこの人って
勝男さ…」
銀さんが(腰周りにポリバケツくっついたまま)新八たちを追い抜いて走り去る
神「!!オイ今走り去ってったポリバケツ!!」
旦那の墓の前にいるお登勢
その後ろに次郎長が立っている
ババアアアアアアと叫びながら必死で走ってる銀さん
煽り:お登勢に迫る危機!!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:40:48 ID:FrdFrpS40
- >>2
今月は発売されない
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:46:47 ID:d/FTgLJYO
- >>9まじでか 今月かと思ってた てか32巻の最後に3月33巻4月34巻連続販売!みたいなの書いてた気がしたんだがなw
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:48:13 ID:77/LJWIcO
- 200スレ目突入か
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:51:57 ID:FrdFrpS40
- >>10
そうだっけ
とりあえず33巻は4月2日発売で34巻が5月発売だな
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:52:26 ID:snQCqqys0
- 200スレ記念パピコ
銀魂も続いてるなあ
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:55:52 ID:Bz0/7Ga1O
- >>1
乙
前スレ>>999>>1000GJ
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:02:09 ID:YtUrR+83O
- アゴ美の萌えっぷりが異常
アゴ美かわいいよアゴ美
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:28:43 ID:mV2ijBWP0
- 200スレ目記念パピコ
平和に過ごせますように願掛け
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:17:59 ID:+oPRwxg0O
- 詳細きてたんだ乙〜
スゲー面白いことになってるなワクワクする
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:53:28 ID:7sFwkbVV0
- 銀時が糖分好きなのって、
死にかけてるときお登勢さんに饅頭貰ったからかな?
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:05:38 ID:+lKMHanSO
- そんなん覚えてすらねーだろww
ピラ子の外道ぶり、ブッとびぶりは師匠みたいで何かワクワクするな
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:28:13 ID:TSwauvNAO
- >>18
子供の頃から好きな気がする
先生に和菓子をもらったとかがきっかけで
あくまで予想だけど
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:59:42 ID:qYKTuc9M0
- ピラ子の外道ぶり、そして髪型、笑顔
どうみても神威です
ほんとうにあ(ry
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:23:22 ID:6CZQzh5AO
- ピラ子はそんなに酷い子に見えない
神楽達も一緒に焼き肉食おうとしてるし銀魂では
よくレギュラーキャラもしてる非道って気がする
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:17:34 ID:z9FAIHuv0
- 早売り読んだけど、ある意味無表情のピラ子の本心というか
何をしたいのかが、まだよくわからないな。
口から言ってるとおりの本当に強い頃の父親を見たい(戻って欲しい?)のか
自分と母親を捨ててお登勢さんを気にかける父親に復讐したいのかな、って気もする。
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:19:38 ID:CZMMx00m0
- 次郎長って攘夷やってたんだろ?
もう一度攘夷活動やってもらいたいとかそういう系がピラコの本心じゃねえかな
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:20:21 ID:+VKPrEdxO
- >>6何これ?ネタバレか?妄想か?
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:34:27 ID:uizI3z9J0
- >>24
つまり、桂も途中参加する可能性あり
ってことだな
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:42:03 ID:RcUuJfJU0
- やっぱ昔の話のシリアス話は良いな
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:18:37 ID:3aqPu669O
- これ以上外野が増えてどうすんだよ
桂はいらない
ずっと外でスタンバってろ
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:31:24 ID:k8iQcW6s0
- 吉原の時も桂出てくるとか言ってた奴いたな…
出ないだろ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:40:33 ID:ibYLYBF40
- 一予想に噛み付きすぎだろw
まあ普通に考えて桂は出ないだろ
四天王というよりババアの昔話に軸がシフトしてる感じだしな
それより平子を空気化しないで欲しい
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:45:44 ID:YDiZk0/M0
- 西郷&かまっ娘メインならヅラも出る可能性あったかもしれんが現状見る限り西郷サイドはそこまで深入りしなさそうだしなあ
ただでさえ四天王編とお登勢掘り下げが一緒になった感じで話が散らかってる感じだしこれ以上あっちもこっちもと話が飛躍するのは勘弁だ
てか神楽と新八はまたアウトかよ
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:53:03 ID:dQ8oxW+p0
- とりあえずピラコには後からお約束なお涙設定が判明して
いい子に成り下がったりはしてほしくないですな
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:55:11 ID:BW+S5DOoO
- いつものパターンだよ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:58:11 ID:Of1/yooh0
- 同情を誘わない敵いたっけ?
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:59:23 ID:jsMH0zM50
- 仁蔵
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:00:41 ID:DewbaEiW0
- 勝男ぶっ刺しといてお涙頂戴話されても萎えるだけだな
長編の悪役は大概重い過去話暴露で同情モードに入るが毎度これだと白ける
過去がどうあれそれまでの非人道的な行いが帳消しになるわけでもないのに無理にいい話風にせんでいいのに
平子は一貫して欲望に忠実なヒールで最後まで行って欲しいけどどうだろうな
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:02:17 ID:jsMH0zM50
- でも既に父親に構ってもらえなくて寂しかったオーラ出しまくりじゃん
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:03:36 ID:Of1/yooh0
- 鴨太郎とか京次郎とか?
まあでも背景は神威が一番近そうだけどね
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:04:13 ID:DewbaEiW0
- ミツバの旦那とかも
でもミツバ編は長編というほど長くもなかったな
中編の敵は結構徹底した悪のままな奴も多い気がする
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:06:31 ID:Nanb/kba0
- ピラコも寂しくて歪んだパターンっぽいな
神威もこのパターンの小物だったりしてな
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:06:31 ID:k8iQcW6s0
- >>38
神威はオヤジも母ちゃんも居たじゃん
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:12:07 ID:xLU+6wBV0
- >>37
だよな、それがお登勢のせいだと思ってるからこの展開で実は〜でしたみたいな
普通にピラ子には外道であってほしいな
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:12:40 ID:mY3uXAqeO
- 神威は成長と共に純粋に夜兎の血が濃く出てきたって方がいいな
寂しさで歪んだとかなんか萎える
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:12:59 ID:uVlVPem90
- ピラコこええよ
流石、人斬りだ
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:28:05 ID:LmhNECP60
- 平子はすでに寂しかったフラグ立ってるからな…
鳳仙や紅蜘蛛もいい感じにいかれたおっさんのまま行って欲しかったけど
結局寂しいおっさんになって終わってしまったしな
突き抜けた純粋悪みたいな敵もたまには居てもいいと思うが
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 02:36:12 ID:+VKPrEdxO
- いかれた人間が好きだとはいかれた奴も居るもんだな
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:02:39 ID:9SLk6JRE0
- 地雷亜は最後までいい意味で狂ったおっさんだっただろ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:05:00 ID:jsMH0zM50
- 妹の下りはいらなかったよ
最後まで狂った人間であってほしかった
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:05:44 ID:AC33jV9I0
- >>39
銀魂では似蔵しかり蔵場しかり、単なる悪だとただの小物にしか見えないからなぁ
やっぱボス臭を出すにはある程度の裏設定は欠かせない
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:11:37 ID:eP4PgBN80
- 妹の為に狂ったんであって、別に真っ当な人間じゃなかっただろ
まぁ妹設定なくしたら
ツッキーの師匠は何もないただのキチガイでした。そのキチガイから月詠を救うため銀さんが頑張りました
という、ミツバ編や似蔵vs銀さんみたいに何とも味気ない薄っぺらい話になってしまう
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:19:12 ID:C3KJG1lk0
- 敵が基地でも別に薄っぺらくはならんだろ
まー作者の力量しだいだけど
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:19:54 ID:k8iQcW6s0
- >>50
すでに薄っぺらい長編だっただろ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:20:31 ID:jsMH0zM50
- >>50
妹設定が呆れられてるのはその唐突さもあった
その辺り全部全蔵の説明台詞で終わったし
まあさっさと終わらせたかったのかなと
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:20:34 ID:BW+S5DOoO
- ミツバ編はどっちかというと土方と沖田姉弟メインだろう
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:24:55 ID:fGk4nE4Y0
- >>49
個人的には裏設定なくてもクソ強い時点で小物臭はしないんだが
鳳仙の爺さんなんかは別に過去話なくても強くて大物な敵認識は変わらんかったと思う
話に深み持たせるにしても別に敵に同情設定つけなくてもいいと思うがなあ
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:37:10 ID:k65i9Ggm0
- >>53
急な設定というたらもうその登場自体が唐突でしたね
そういえばお庭番も夜兎も新しい最強の男が後からでてきますね。
並び称されるほどのな、とか言って。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:51:11 ID:pHG7IbK9O
- 長編で悪キャラ期待しても無理だろQJ見た奴なら分かるとおもうけど
別にお涙頂戴でも面白いならいいよ
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:02:35 ID:RByIa5ED0
- 面白くないから微妙な反応なんだろうよ
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:12:49 ID:jsMH0zM50
- ピラ子は微妙だがお登勢と次郎長の話は楽しみ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:13:55 ID:qGYvX9c30
- 敵を陥れるために平気で味方手に掛ける卑劣さ出しといて、最後に涙の改心でちゃらにされてもなあ
外道貫いて死んでほしい。もしくは改心の直後にカツオに「お嬢、言ったでしょう、あっしゃあ3借りたら
7返すんでさあ」とあっさり殺されるとか
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 08:48:09 ID:cwjhwkrI0
- >>26
桂が出れるとすれば輝彦を救う役ぐらいだな
後は場違い・・・場違いな場面に出るのも桂らしいが
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:31:21 ID:q4Yb8tGz0
- >>60
勝男がそれくらいやってくれたら面白いんだがチンピラ止まりっぽいからなあ
敵だと大物を小物に落とすのはよくやるが小物を大物にインフレってパターンあんまりないので
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:39:48 ID:Aj9yZGHL0
- でも一話目の飲み屋の親父語りだと勝男も結構恐れられてる感じだったぞ
個人的にはどっか抜けてる愉快な悪役の方が好きだが
小娘にやられっぱなしで終わって欲しくない気持ちもあるといえばある
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:48:23 ID:pwaJOHi40
- 勝男活躍して欲しいがこの話の流れだと無理だろ
どうせ銀時・ババア・次郎長中心に平子が何か誤解してて引っ掻き回すが和解ってパターンだろうよ
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:58:52 ID:hlR1ig1vO
- 女の子がここまで悪役なのは初めてだから気になるな
ただ流石に殺しはしないんじゃないかね。乙姫、お岩と死んではいないから
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:53:45 ID:2iM9sVjr0
- >>50
結局最後まで薄っぺらな感じで終わったけどな
銀さんのツッキー救出なんて“ついで”という感じで
あくまでもメインは銀さん自身の“師匠と弟子観”押し付けのブチキレ説教&殺戮
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:16:19 ID:a+nlSsGE0
- そうは感じなかったけどな
むしろ月詠救出のついでに説教ってカンジだったような
師匠うんぬんが重要だったら、もっとそれについて掘り下げるし後引くと思う
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:19:07 ID:MJLPlBGH0
- 毎度毎度やたら師匠編の話したがる奴居るがバレに関係ないのにうぜーよ
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:23:15 ID:vGCse5580
- あんな暗い駄作長編今更どうでもいい
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:25:12 ID:0AqB8zOB0
- ついでの説教の方がえらい熱入ってたけどなw
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:26:15 ID:w/sBwbKgO
- つーか別に師匠が弟子を食い物にしたから助けに行ったワケじゃないからw
月詠と地雷亜が師弟の関係でなくとも助けに行ってわけわからんブチ切れかましてただろうし、
(まさか放置ってことはあるまい)
師弟がどうとかいうのは説教のネタが一つ増えたってだけだ
平子は立ち位置がコロコロ変わるから全く読めないわ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:31:23 ID:sT6I9PVhO
- 願望披露なら月詠スレでやりゃいいのに
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:33:47 ID:FZ63lCXH0
- 次郎長がお登勢に惚れてるっていう設定は確かにあったけど、みんなこんな重苦しいの期待してねーから
沖田が土方嫌ってるってのにミツバ編で理由付けしたのに似ている
もっとライトに行けよww
あとお前ら落ち着け
弟子どうたらは銀さんの地雷踏んだだけで、来て早々ツッキーほったらかしてブチ切れたりはせず、
ちゃんとまずツッキー救出を優先してるぞ。重要度は弁えてる
なんだかんだ言って昔のヤツより今のヤツの方が大事なんだよ
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:40:02 ID:VZoG8f6qO
- スレチだって言われてるのに何故止めない
勝男結構好きなんだが次期当主の器ではないよなー
メルちゃん出るとギャグに突っ走るし
次郎長は生き残りそうだ
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:42:08 ID:FZ63lCXH0
- 散々引っ張っといて初登場の今回で殺すのはいただけない
吉原で神威が死ぬようなもんだww
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:43:05 ID:ZhW2eQwi0
- 勝男と万屋の絡みは外れなし
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:08:49 ID:MYp9p+vkO
- 勝男活躍させろよ
ぶっちゃけ銀さんぐらい強いだろ?
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:10:21 ID:GQ8KacTnO
- 勝男が泥鼠組に入った理由は明かされた?
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:31:54 ID:l7cvic1zO
- >>78
確か明かされてなかった気がする
ところで、
刺された勝男の仇を打つためにメルちゃんがあれこれ活躍する展開はまだですか?
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:41:06 ID:9L1zX8N00
- メルちゃんの子供元気かな
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:43:21 ID:3kLddbCYO
- 相変わらず某女キャラ厨は某女キャラに自己投影して銀時とイチャイチャ(笑)妄想してるのか、気持ち悪い
銀時が某女キャラの為に必死になるシーンなんてありませんよ
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:52:32 ID:0k6e/r5NO
- >>81
おまえもかなりスレチだし迷惑だからアンチスレなりヲチスレなりに行って下さい
両方スレチだから
>>80
元気だといいな
もうかなりでかくなってるんじゃない?
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:53:35 ID:gKHwzdjMO
- 勝男はタカチン並の扱いだろ
車に引かれて仲間にファンクラブの会員と天秤にかけられて
なかなか病院に連れて行ってもらえない人レベルだから刺されようが
助けてもらえるがさほど皆から同情されない、気にかけてもらえないキャラだ
これが主人公やオトセなら違ってくるけど
だからピラ子はお父さん、オトセさん、銀さんごめんなさい、私間違ってたと
改心ルートに行くよ
新八神楽は空気だよ
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:04:53 ID:Of1/yooh0
- >>71
平子の立ち位置の変化はここまでは大体予想通りだろ
やたらヨイショする胡散臭い奴→敵の間者だった→実はバラす前に言ってたことはある意味合ってて、敵組織を崩壊せんと企んでいた
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:05:15 ID:k+IbHwjc0
- 勝男もタカチンも面白いし読者の好感結構高いんだから生かせばいいのに
新八神楽もまた空気化コースっぽいし
長編だと厚遇キャラとそれ以外の差があからさまだな
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:10:26 ID:n9UKoWFi0
- 主人公と空知がその時気に入ってるキャラ以外は適当な扱いされんだよ
今更だよ
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:10:48 ID:Of1/yooh0
- >>85
面白いキャラにシリアスさせないと不満なのかよくわからん
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:12:00 ID:n9UKoWFi0
- シリアスさせろとは言ってなくね?
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:16:37 ID:wvXSKaZC0
- 面白キャラでもあるが一応若頭でもあるだろ
その設定踏まえて締める所締めさせてもいいと思うがね
面白いキャラだからってそれ一辺倒な必要ないんだし別の部分で生かしてもいいんじゃねーの?
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:22:36 ID:S7mGXdi5O
- >>85
勝男もタカチンも好きだが読者に好感持たれてるかは分からんよ
2ちゃんの意見はアテにならんし
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:22:38 ID:vfYDY/MN0
- >>89
そういう描写出来るなら新八も今頃突っ込み以外のこともさせてもらえてるだろうよ
銀さんのぞいて8割方のキャラはほぼひとつの側面一辺倒だ
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:26:38 ID:qeyT3u/U0
- まあキャラのさばき方が微妙ってことなんだろうな
上手い事設定とか生かして動かせば面白くなりそうな所を
主人公メインにしすぎて生かしきれてないって事か
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:30:11 ID:0k6e/r5NO
- 主人公が過呼吸だったり一年以上座りっぱなしだったりする漫画もあるけど持ち上げすぎと空気化はどちらがマシなのだろうか
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:36:06 ID:xOgEHAxV0
- たまに空気化して他に譲ってくれるくらいの主人公のほうがいい
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:36:48 ID:Of1/yooh0
- 空気化ってそれ主人公って言わんだろ
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:38:20 ID:ZhLtmTWi0
- 持ち上げ一辺倒のワンパ主人公よりは空気化して他キャラが代わる代わる活躍するほうが話としてはバラエティ感あって面白いかもな
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:39:48 ID:l5etk+fU0
- てか過呼吸は空気化云々に関係ねーだろw
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:41:13 ID:JdpJzv9+0
- すぐ他の漫画持ち出してあれよりは〜って比較すんの恥ずかしいからやめりゃいいのに
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:44:45 ID:HKD1xjV10
- 今回は四天王編とお登勢編混ぜたみたいなので余計にややこしくなってるし
勝男にも決めて欲しいが勝男が出過ぎるとますます収拾つかなくなりそうだからなあ
多分ここから先は銀時お登勢次郎長平子の関係で中心に進むんだろ
勝男も西郷も華蛇も新八神楽もまた前座的要員にされたってことさ
下手したら平子も前座要員かもしれん
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:48:55 ID:3f8xDswkO
- >>98
同意
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 14:56:55 ID:Of1/yooh0
- 混ぜたみたいとか言ってるけどまた何か想定と違ったのか?
俺が考えてた四天王編はこんなもんだったが俺がおかしいのか?
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:19:39 ID:B0KHF2tiO
- >>85ここまで神新を酷い扱いするなら、さっさと連載終わらせれば良いのにな。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:38:07 ID:Li9L5zVu0
- うん、連載終わらせてジャンプじゃない雑誌で描いた方が
良い様な気がしてきた、空知は
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:51:34 ID:TfOEXiDaO
- 神楽と新八は最後のページで銀時に気づいたし、
これから助っ人に来るんだろうから今回はそんなに空気化しないんじゃないかと思ったけど
まだわかんなくね?
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:59:33 ID:hOjKx/Dm0
- 新八と神楽はギャグで毎回活躍してるのに長編になると「空気化」とか言い出してケチ付ける
というかどの長編でもそれなりに出番があったと思うしなあ
長編にケチ付けたいだけなんだろう
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:15:28 ID:o1Ctuemx0
- 300話で表紙もらえるのかね?
どう?
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 18:36:46 ID:+Pv3XpV90
- こないだ表紙巻頭だったし難しいと思う
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:00:16 ID:of1KP2DX0
- >>101
いや こんなもんだろう
ピラ子がうざいてレスも見たけど、ゲストキャラが発端になるのは
空知が長編やる時に既出キャラだけで話を回すことがないってことがあるし
かぶき町四天王編なら四天王の一人で準レギュラーのお登勢さんが当然掘り下げる対象になる
新八、神楽も別行動で重要なことする可能性だってまだまだある
万事屋が三人揃って動かないと不満ってことなら……それは好みの問題だろうなw
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:11:25 ID:5yBMZ7xE0
- つーか、今回のラスボスは華蛇な気がするんだが。
西郷の息子を人質にとったり、平子をたきつけた張本人らしいし
華蛇をどう倒すかになるような・・・
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:23:00 ID:5yBMZ7xE0
- そういや、コミック表紙が、華蛇、西郷はまだだったような
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:25:18 ID:MGWSZDBPO
- 華蛇がもし春雨と繋がってんなら
平子は春雨所属で逃げるかもしれんな
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:11:53 ID:pHG7IbK9O
- キャラ厨ってなにかと空気言うね内容見てないキャラだけしか見てない
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:13:22 ID:jsMH0zM50
- 長編の度に3人に見せ場作ってたらそれこそなげーよって言われそう
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:15:23 ID:Of1/yooh0
- しかしそれを言うと銀時腐と呼ばれる現代社会
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:18:11 ID:CFCE19uW0
- キャラ厨じゃないからまた主人公だけかよってなるんだろうに
主人公厨ってなにかとキャラ厨の嫉妬とかの扱いするよね
主人公だけよければそれでいい
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:20:43 ID:33d1lEwt0
- 別に三人全員に平等にってわけじゃないと思うがね
キーマン的動きする役割持ち回してもよくないかってことだろ
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:23:22 ID:G4SQzTtt0
- ギャグだと長編でもちゃんと大人数キャラを回せるのになぁとは思う
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:26:00 ID:ry/4sr3d0
- >>105
新八は置いといて戦闘民族の神楽が長編のバトルで影薄くて
短編ギャグ回ではいつも活躍してるからいいじゃんってのもどうかね…
その辺が主人公の見せ場のために設定無視して空気化って言われてんじゃないの?
こういうと神楽厨とか言われんのかね
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:29:09 ID:pqLlqPsk0
- とりあえず双方反対意見を誰かしらの厨認定して切れる奴はアホである
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:39:05 ID:9WJvh+Xd0
- 俺不満ないときは話題変えようと結構バレの話振ってるんだが
同じく不満無いって奴居るっぽいのに不満派とバトってばっかで乗ってこねえ・・・
まあ今回は不満無しじゃないので振ってないんだがなw
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:52:16 ID:gKHwzdjMO
- 銀時腐うぜぇな
キャラと一緒で
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:54:26 ID:/WPo4n5Q0
- >>120
論戦好きな戦闘民族なんだろう
何度か特に不満ない奴はバレの話で盛り上げたほうがよくねとは言われてるがな
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:57:53 ID:Of1/yooh0
- 銀時腐ってことはさ
俺ら銀時と男キャラのラブシーンとか妄想してるって思われてるわけだよな
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:03:48 ID:CZMMx00m0
- みんな
華蛇じゃなくて華陀な
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:22:32 ID:4CDGCG9mO
- 華陀ってモトネタ何?
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:40:28 ID:fMenRwpQ0
- 三国志に出てくる名医(実際の人物で曹操につかえていた)。
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:05:29 ID:3aqPu669O
- ああ、あの体力と無双ゲージ全回復する薬か
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 23:12:28 ID:k8iQcW6s0
- 新八って結構ヤリチンな性格だよね
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:19:24 ID:ucZ7K3wn0
- 銀時一人活躍 みたいのが見えると萎えるんだよな。
神楽や新八も交えて 銀時が中心ながら皆で事件を解決する
みたいな内容が、最近の長編には薄い気がする。
もちろん、最後銀時がオイシイとこ持ってくのはいいんだが、
銀時最強、彼一人頑張って事件解決みたいのは、個人的にはオナカイッパイだ。
紅桜、吉原、動乱、パピー、辺りまでは、また群像劇的で、面白かったんだが。
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:21:28 ID:hjspFly2O
- 全厨・全マンセーは立入禁止なはずなのに…
作者も読者の期待に答えられない時点で、終わってんな。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:33:36 ID:2TiKxNnv0
- >>129
確かに最近の長編は最初から最後まで銀時が解決してるな
真選組のターンの時は近藤、土方、沖田それぞれ活躍させることが出来るのに
万事屋の時は何故それができないんだ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:35:34 ID:4vZmS5zT0
- >>131
吉原では新八が覚醒神楽を止めるために頑張ってたし
陰陽師の時は尻とケツのトップが頑張ってたぞ
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:40:05 ID:7PPuu2nz0
- まえら組のときは近藤、土方、沖田
いつもは銀時、ゲスト、ゲスト
何もおかしくはないだろう
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:47:17 ID:2TiKxNnv0
- >>133
あ〜真選組の時は内部問題ばかりだからか
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:48:54 ID:E/qwxEBnO
- そもそもなんで万事屋をトリオにしたんだろう?
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:51:29 ID:hiSwD1NIO
- おいおいここはアンチスレか?
>>130読者の期待を外すのが作者の仕事だろ?
期待通りになってたら詰まらない作品になるぞ。まぁ例外もあるがな
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:57:04 ID:OGdYBo9l0
- アンチってか展開への不満的感想だろ
勝手に先走ってキャラアンチと勘違いして騒ぐのもよくないぞ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:00:05 ID:uRWzdBfw0
- 真選組は戦闘力とかほぼ一緒だからやりやすいんだろうよ
万事屋の場合銀さんだけ経験値高いからなあ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:01:05 ID:7OewwqxlO
- よく言われる師匠編も、新八神楽が吉原護ってたからこそ銀さんも月詠助けに行けたんだと思うから、その点についての不満は無かったな
でも今回も含め不満に思う人が居るのも理解は出来るから、興味深くレス読んでるわ
早売り読んだけど、華陀の裏に何かありそうでwktkする
あと西郷かっけー、ババアいい女だ
ピラコも結構好きになってきたから次回がすごく楽しみ
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:01:43 ID:j/RRP/A9O
- ものすごくでは無いけれど三話目が面白くて良かった
来週が気になる終わり方した
お登勢さん慕われてるなあ
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:06:38 ID:1PxFkLGV0
- >>139
でも吉原の救世主ともてはたされたのは
結局一人だったよね
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:06:49 ID:2TiKxNnv0
- もしこの長編?で平子とも関わりのある新八神楽にもある程度見せ場がありストーリーもそれなりに
おもしろければ文句もないんだけどな〜
もっと欲を言えばオトセのピンチなんだからたまやキャサリンにも活躍してもらいたい
空知が銀時のオトセの絆描きたいだけならしょうがないが
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:08:08 ID:3XXnAduH0
- >>139
の割には新八達がおまけ程度な扱いが酷い
吉原を救ったのは実質ぜんぞうや新八、神楽なのに新八、神楽への感謝の意はないに等しい
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:09:02 ID:BolwRQYO0
- 平子は中々面白いキャラだと思うけど、九ちゃんみたいに準レギュラー化にはならんでほしいな
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:16:53 ID:2+17m2bXO
- 出張りすぎなのも鼻に付くが
師匠編くらいから万事屋や他キャラとしたことでも
銀時だけ感謝されるようになったのが納得いかないんだよな
・吉原の救世主
・ヅラもホウイチと戦って無傷なのに銀時だけ猫が賛美
ゴリラとヅラも戦ってヅラのがホウイチ理解してたのに
お礼と友達になってほしいのは銀時だけ
・陰陽師編も兄がお礼いいたいのは銀時だけ
で、本人は軽く流して格好つけるのがね…
どうしてこうなるんだ?って終わりが多い
>>139
師匠編で数日意識ないくらいの怪我人が再度助けに行くより
銀時より強い神楽が行って銀時は吉原の火消してりゃいいだろと思った
攫われたのが神楽や新八なら分かるが
その方が自然
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:20:49 ID:j/RRP/A9O
- >>144
ならないだろね多分
平子は今回で少し魅力を感じたというかなんつーか
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:25:13 ID:8F0UNh3eO
- 銀さんて極力子どもたちを危険なところには連れていきたくないんじゃないの
いい加減この話題飽きた
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:26:10 ID:7yRGf1BG0
- 突き抜けたヒールのまま行って欲しいがいい子になると魅力さがるかもなあ
あくまで自分の中ではだけど
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:27:13 ID:OPnn0b1r0
- 飽きたなら他の話触れ
てか振ってる奴居るんだから乗れ
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:30:45 ID:2+17m2bXO
- >>147
銀時厨の考えって都合いいな
吉原編で夜兎がいるのに帰さなかったのにそれはないだろ
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:33:35 ID:4nhwcFMB0
- >>148
名のある人斬りで身内の勝男も切ったのに何の障害も無く
普通のいい子に戻るってのはさすがに展開として微妙というかおかしいだろ
無いと思いたい
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:33:50 ID:2TiKxNnv0
- >>147
それなら何で動乱や吉原では戦場に向かわせたんだよ
師匠編ではただ自分が行きたかっただけだろ
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:38:16 ID:oWr7S8L00
- >>151
乙姫とか全人類巻き込んでとんでもない事したのが無かったかのようにいいばあさんになってたぞ
お涙の過去があるとそれまでの行いが帳消しになること多いぞ
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:40:30 ID:j/RRP/A9O
- しかしアゴ…アズ美が優しすぎる
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:45:06 ID:KZKuxlNeO
- バレ読み返してみたけど流れ的に新八神楽と勝男が合流しそうだし、新八神楽空気化はないんじゃないかね
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:52:19 ID:sbKBz1yE0
- バア(お登勢)さんとはトリオ組む前から銀時は、知り合いだったわけで、
てか拾ってくれた人だったりするわけで、
銀時としては、いろいろと深い思い入れがある方。
新八神楽はバアさんとの思い入れが浅いので、変にでしゃばって
話が変になるよりは、今の状態が安定しているほうだと思うよ。
まあ、物語を暖かく見守ってやれや
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:58:46 ID:Tzfo/szC0
- >>156
それで行くとキャサリンは銀時と同じくらい世話になって思い入れあるってことになるが
まあそこは主人公特権ってことか
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:12:22 ID:hiSwD1NIO
- >>145陰陽師の礼を信八が軽く流して格好付けたら空気だろ?世界観崩壊だぜ。
適材適所って物がある
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:20:36 ID:di1+6Cgx0
- >>158
まーそれは銀時にも当てはまるんだがな
陰陽師のバトルに特殊能力の無い人間が締めで出張る必要は無かったと
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:23:45 ID:7PPuu2nz0
- よそん家にお邪魔して何もしてませんで終われるかよw
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:26:15 ID:WizeLc3a0
- よそん家お邪魔してるのは新八神楽も一緒
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:37:38 ID:PpbvtGMzO
- お前らババアの危機だってのにキャラ厨云々言ってる場合か
もう空知は銀さん常に大活躍な話しか書けないんだと割り切れ
よそん家の漫画は主人公より煌めいてる贔屓キャラが活躍しまくる昨今
ここまで主人公のみプッシュしまくる作者も稀ってこった
とりあえず久々に銀魂で燃えた
最近長編の締めが微妙続きだがこれは綺麗に締めてくれるのを願う
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:40:49 ID:2TiKxNnv0
- >>162
そうだな
もうここまでくると割り切るしかないな
最近銀さんモテまくりだし空知がそういった風に描きたいならしょうがないよな
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:42:05 ID:swB8JLlh0
- よそん家も主人公一番だが他も煌くからな
ついでに今は厨がどうこう言ってる奴いねーよ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 02:43:51 ID:l7mSL4yo0
- 30巻くらいでまとめて次はラブコメやりたいっつってたしな
出来ないから銀魂内でその傾向が現れ始めたのかもな
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:04:02 ID:w1hXxT4MO
- とりあえず次は1話丸々お登勢、旦那、次郎長の若い頃の回想はガチだな
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:18:24 ID:IP96xevPO
- そういえば30巻位でまとめるつもりだったんだっけ
長編も数本で過去絡みかなんかでパッと終わるつもりだったと思えばな
短編でマダオを拝めて良かったw
マダオだけじゃないけど
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:21:59 ID:7PPuu2nz0
- >>166
ピラ子も入るよ
回想は「次郎長が仕方なく殺した」風になりそうな予感がするね
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:58:33 ID:w1hXxT4MO
- お登勢さんの旦那は確実に銀さんに似た外見な予感
死んだ魚のような目だった〜とか
で、お登勢さんはもし旦那との間に息子がいたなら…って考えてしまうとかね
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 04:07:34 ID:qcwDQg380
- >>169
旦那が銀時に似てたとして、
もしお登勢さんが若いときに銀時に出会ってたら惚れてたかもな
まぁお登勢さん昔美人だったから銀時も惚れててもおかしくはない
相思相愛w
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 08:48:03 ID:DYOpJa4q0
- 若いお登勢が美人過ぎる
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 08:55:03 ID:LVSbu8kz0
- >>157
だからこそ、キャッツパンチの時とか駆け落ち騒動(結局男に騙された)の時には
お登勢さんには迷惑を掛けないように振る舞っていたわけで。
>>169
白血球王みたいに生き生きとした眼かもしれないな。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:04:40 ID:qyInC00E0
- お登勢さんの旦那が死んだのはお登勢さんが
50代ぐらいのときかと思ってたが、今回の展開を見ると
もっと早くに死に別れてたんかな
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:22:25 ID:hjspFly2O
- >>162割り切るくらいなら読むの辞めるし、そんな銀魂ならもう連載終了させる可きだろ。
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:31:39 ID:1PxFkLGV0
- >>174
後半はお前が決めることじゃないし
読むの辞めたきゃやめればいい
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:32:41 ID:j/RRP/A9O
- >>173
旦那と過ごした期間は短そうだと思た
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 11:53:47 ID:hiSwD1NIO
- 妄想乙
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:12:44 ID:w1hXxT4MO
- 若き日の綾乃さんは睫毛ビシバシの超絶美女で描かれる可能性高いよな…
銀魂No.1美女パンデモニウムさんを越えるか楽しみだ!
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:13:26 ID:EX/i3FIh0
- 銀魂の月詠信者は基地外エロ厨
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/07(日) 12:42:33.55 ID:mCWYv/O00
全年齢板にエロ画像貼ったり下品なエロ話する厨ばっかwww
注意されても貼った奴は謝りもせず、「保存した」とか言う奴が出てくる始末www
銀魂の女キャラって男性向け需要なんか全然ないキャラばっかなのに
男に人気あると見せかけたくて必死に男のフリしてエロネタ振ってる奴乙www
自己投影カプ厨女が必死に一人称「俺」で月詠たんのおっぱいハァハァとか言ってるスレwww
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い5【網スト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261928072/
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い4【網スト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256565724/
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い3【網スト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1246542586/
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い2【網スト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1236504143/
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い【網スト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1212888943/
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:43:50 ID:AqBlw7Id0
- お前らこれからの展開をwktkしようぜ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 13:56:56 ID:5joKpJbV0
- >>178
既に綾乃さん大和撫子らしい顔立ちで描かれてるじゃないか
あれで睫毛ビシバシの派手顔にはならないんじゃね
というか俺が許さん
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 14:26:06 ID:eiMXodpU0
- >>165
銀さんと神楽のラブ米ならみたいな
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 15:40:56 ID:hiSwD1NIO
- >>179アンチはアンチスレ行ってくれ。ネタバレにお前みたいなのが来るから本来の機能を忘れてエスカレートする馬鹿が増えていく
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 15:46:53 ID:gNbOaEJUO
- お岩と取り合うくらいだからいい男だったんだろうな>旦那
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 15:58:44 ID:PFvzIHka0
- つか昔のお登勢かわいいな。
でもなんつうか銀魂の女性キャラのどれとも違う。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 16:33:14 ID:3VTYKkde0
- お登勢はツッコミキャラだからな
他の女性キャラと違ってどっか飛んでたりしない
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 16:45:55 ID:Mju3q50g0
- 2巻見てたら重大な事に気付いた
この漫画で登場シーンでバックに花しょってたのって
お登勢(綾乃)以外にいたっけ?
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:05:27 ID:AH287tX+0
- >>187
初登場シーンではないが最近だと陰陽師編の結野アナ
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:09:05 ID:2TiKxNnv0
- 基本銀魂の女キャラって美人か可愛い設定だろ
性格がみなぶっ飛んじゃってるがw
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:10:50 ID:1PxFkLGV0
- ハム子ェ
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:13:26 ID:AlVX+VRSO
- >>187
此方も初登場ではないけど妙は竜宮篇とか文通篇でしょってたと思う
さっちゃんは薔薇が散ってたりポワポワしてたりする
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:13:54 ID:9vRZE0Np0
- ハム子は若いのに肝っ玉母さん的な性格がいいんだよ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:20:54 ID:VgTz98Ap0
- 八郎の
J('-`)しカーチャンの事もたまには思い出してあげてください
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:27:11 ID:2TiKxNnv0
- >>193
八郎は母ちゃんと言うより考え方がばぁちゃんにそっくりだw
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:27:32 ID:w1hXxT4MO
- お岩も銀さんに惚れてる発言あったしな〜
綾乃の旦那は銀さんタイプはガチだな
普段は死んだ目で無愛想でいざという時煌めいてたんだよ
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:36:18 ID:7PPuu2nz0
- そりゃ「お前のイメージする銀さんの特徴」でしかない
お登勢の口から発せられた特徴でないと
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 17:42:03 ID:hjspFly2O
- そうアンチはアンチスレへ、作者マンセーやキャラマンセーしてる奴は、
キャラスレやブログやツイッターでやってろ。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 18:06:05 ID:Qwk3+/Lk0
- 他のスレじゃスルーして済ますこともきちんとレスつける
真面目な住人が多い良いスレだね
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 18:11:37 ID:INl5sMO2O
- まあ他のバレスレみたいに伸びないから変なのが目立つんだろうね
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 20:44:55 ID:J7rMtDtVO
- 200の>>200
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 21:08:06 ID:0badVWfH0
- 神楽の出番増やせや空知
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 21:14:56 ID:0NonRauzO
- >>201
充分出てるじゃん
神楽好きとしては嬉しい限りだ
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 21:17:46 ID:MviTjD6O0
- 今回たまとキャサリンがどう動くのか気になる。
特にたまはある意味銀さんより強いだろうし。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 21:35:24 ID:y93LBQJnO
- たまとキャサリンはいつも通り空気だろ
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 22:59:09 ID:hjspFly2O
- >>202夜兎モード全開で銀時喰う展開も用意されて無い時点で、全然ダメ。
銀時ばっかり目立たせてる、空知のオナニー展開ばっかだろ最近。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:07:36 ID:w1hXxT4MO
- 長編で空気の反動なのか神楽は短編・中編でプッシュしてもらえるしいい方だよ
たまには準主役の新八のメイン話ほしい…
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:09:54 ID:7PPuu2nz0
- 準主役だから出番があるんじゃない
出番がないから脇役なんだ
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:11:46 ID:/hNthzZp0
- そのうち新八ハーレムが出来る
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:32:20 ID:MviTjD6O0
- 新八は文通編、柳生編、人気投票編ではメインだったじゃん。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:34:52 ID:Q6FqFS0d0
- 悲観するほど新八メインも神楽メインも少なくないな
空知だってそこが主役級なのはわかってるだろうよ
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:38:58 ID:3jkZly950
- 少なくは無いが中には悲観する人もいるくらい空気化が結構多いのも事実なんだろうよ
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:44:30 ID:OwpfDPo00
- 所詮脇なんだからこれで十分だろって思うか
準主役&ヒロインなのにもうちょっとさあって思うかは人それぞれですね
主人公が一番好きって人ばっかじゃないだろうし
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:47:10 ID:am8zrxK4O
- お登せの話はなんか良いな
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:55:17 ID:hjspFly2O
- ここで空知に理解示す奴が多いのに意外だ。
銀魂も終わり・末期だな。
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:11:05 ID:KZ5nDwtq0
- >>214
終わりって・・・信望そんなもん銀魂初期から始まってるよ。
でないとスタート時どん底だった銀魂はとっくの昔に墓の下。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:13:16 ID:+U2Z/Qy90
- 高杉編も神威編もまだ残ってるし打ち切られない限り後最低でも2年は続きそうだ
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:16:10 ID:hJR+Zl1tO
- 掲載順位下がりすぎだろ…
アンケートみんなちゃんと出してんのか?
アニメ終了でうち切りフラグビンビンきてるよ…
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:18:14 ID:rPHgjVZf0
- >>214
むしろ最近は理解示さない奴多いほうだぞ
一昔前はつまらんと言ったらなら読むな!と叩き出される様な空気だった
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:21:53 ID:wNDIsKzE0
- お登世の旦那ネタまで出てきたか。このところ、各キャラの伏線回収に
入ってきたような気がする。打ち切りというか、終わりに向かいはじめて
いる?映画にあわせて、高杉や辰馬のデカイ話は持ってきそうだが・・・
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:27:13 ID:1209pK07O
- 本スレ行こうか
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:29:48 ID:zJXZKfJl0
- >>211
現実が見えてない馬鹿がいる事実を認めろと言う前に現実見て欲しいよな
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:30:35 ID:ZKzODonAO
- お登勢掘り下げ話とかぶき町大戦争を一つの長編で纏めてきたしな〜
後は坂本編で攘夷過去に触れて
神威・高杉編で決着→最終回だと思う
長くて後一年で終わるだろ
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:31:48 ID:KZ5nDwtq0
- >>217
また上がるから心配・・・はしてないな、うん。
>>219
今回の次郎長の話もいつ書くんだ?といわれてやっと出てきたという感じだから
別に伏線回収とか終わりに向かってる感じは全然しないんだけど。
高杉と決着つけたって終わらない可能性あるしな。
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:40:15 ID:Y0jsgN47O
- 宣戦布告した神威はともかく、攘夷過去も高杉も必ずしもやる必要はなくね?
過去は匂わす程度の方がキメキメにならなくて便利そうだし
高杉は接点が無ければ銀時自ら戦う必要ないキャラだし。
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:45:28 ID:zJXZKfJl0
- 終わらせるから回収するみたいに考えてるけど、終わらせるつもりなくても定期的に回収すべきもんなんだよ、本来
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 00:53:48 ID:Ro4JBpkI0
- >>224
いやいや、高杉はやんなきゃだめだろ
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:11:08 ID:/m4v0Z0CO
- 神威いらね
どうせ母親が死んで父親が放浪しててさびしかったんだとか言ってナヨるオチなんだろ
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:20:15 ID:+U2Z/Qy90
- >>227
その理屈なら高杉の方がもっとイラネw
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:23:48 ID:WDZpjezXO
- >>217もう、打ち切りでいいんじゃない?
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:32:22 ID:TqDLZrBX0
- 高杉は扱いに困ったら史実病気コースがある
病床に臥せって今際の際に改心だったら長編じゃなくても一話か二話で収拾つく
まあさすがにファンが怒るだろうしないだろうけど
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:33:24 ID:zJXZKfJl0
- 脳内で打ち切られたことにすれば解決すると思うんだよ
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 02:02:34 ID:/m4v0Z0CO
- 小ネタでドベ6なわけだが何の回?
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 02:11:33 ID:+U2Z/Qy90
- 年賀状?
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:40:14 ID:j3RmvwmrO
- 高杉も神威もわざわざ春雨に関わってる設定になってんだから
どっちかが出ないって事は無いだろうな
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:42:31 ID:NFMDYpuA0
- それで行くと春雨高杉神威はひとまとめの長編にされる可能性も高いな
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:46:01 ID:j3RmvwmrO
- >>235
その可能性はちょっと考えてるけど
空知がそれやるとごちゃごちゃな展開になる気がする
てか神威が家出たのって確か母親が死ぬ前だったよな
「寂しくて捻くれちゃいました」は絶対にあってほしくない
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:51:01 ID:NFMDYpuA0
- 高杉はもう無理だが神威はイッちゃった悪役で居て欲しいが
でも今までの長編ボス傾向からして何らかのお涙設定付けるのお約束みたいだからな
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 06:38:41 ID:VGdGs4kHO
- 銀さんやヅラが春雨とやり合った時にこれからお前らは狙われることになる云々言われてたが
紅桜までそんな話はさっぱり出てこなかったし神威もただ春雨ってだけだし
春雨なんて単に話の都合で引っ張り出す便利設定ってだけで
それがメインになる話なんて来ないような気もする
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 08:34:15 ID:qLjbSWVP0
- おまえら、高杉だの春雨だの神威だの言ってるがな
銀魂には作者がすっかり忘れ去っている、もしくは忘れようと必死になっている
「天導衆」という立派なラスボスがいることを思い出せ
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 08:56:31 ID:WDZpjezXO
- またまたドベ入りって事は、やっぱり…
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:08:11 ID:GG8VN75jO
- 早く腐女子に媚びないと打ち切りやで
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:25:49 ID:35IpV2Qs0
- 最近このスレ殺伐としてるよな〜
これでも見て和むがいいさ
http://gxdhefsf.biroudo.jp/doujin.html
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:28:09 ID:orcHGmUX0
- 腐豚に媚びなきゃ延命できないくらいなら潔く終われ
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:31:03 ID:P5oSTw+10
- >>242
土方wwwww
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:33:40 ID:+U2Z/Qy90
- >>242
朝から元気だなw
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:43:32 ID:nigDve+cO
- 掲載順酷いな
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:46:07 ID:WDZpjezXO
- 今期は4Outらしいから、犬、銀魂、ロック、保健かな
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:54:59 ID:VGdGs4kHO
- サンタ回意外とアンケ取れなかったのかな
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:17:42 ID:cXsJ3tUQ0
- >>242
なーんだこれだったのか
音量オフにしてると思ったより怖くないな
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:19:23 ID:8gHhgokb0
- すき焼き回も意外とアンケ低かったらしいしな
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:20:13 ID:gKzsqP/DO
- サンタは後半がちょっとな…まぁ次はあんパンに年賀状だろ?大丈夫じゃない?別に打ち切りでもいいけど糞漫画は他に沢山あるから一年は切られないよ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:33:10 ID:rOxkCDZ50
- 4月になれば映画公開付近でカラーとか何回かあると思うんだ
あとは単行本連続発売か
もう表紙は描いちゃっただろうな
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:33:40 ID:juYq9iTfO
- スレ違い荒らしがたくさんいるね
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:37:57 ID:/m4v0Z0CO
- 今週号の高い位置もサンタの反映なんだろ?
そこそこ取れてるんだかシャッフルなんだかはっきりしろよ
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:42:33 ID:wkSwUTYX0
- お前らがアンケださないから打ち切られるんだよ
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 10:48:17 ID:PvjVPYdT0
- 面白くない時までアンケ出してやれんよ…
逆ギレは勘弁
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 11:04:22 ID:Y0jsgN47O
- 下がりゃアンケ悪いと言われ、上がりゃシャッフルと言われる。
どっちでもいいけど。
どうせあと数年は終わらんだろうし。
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 11:09:24 ID:WDZpjezXO
- >>254シャッフルなのは誰の目を見ても確か。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 11:20:46 ID:P5oSTw+10
- >>254
8週平均で見ろよ
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 01:47:30 ID:ebYmYNE70
- 広告ページとの兼ね合いもありそうだがな。最近の掲載順。
映画がらみで必ず隣にカラーか通常の広告ページが付いてるから。
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 08:34:38 ID:haC+bfJN0
- ワンピやNARUTOの安定っぷりはパネえが
銀魂の掲載順グラフの激動はアレなんか意味あるの遊ばれてるの?
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 08:51:43 ID:f/22qsVmO
- >>621さんパネえっすw
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 08:52:59 ID:f/22qsVmO
- すまん奇跡的な誤爆
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 14:10:34 ID:FimQddKV0
- 汚妙スレより
月詠アンチって汚妙アンチ装った汚妙厨なんだなww
どんだけ性格悪いんだよ
あ、こんなこと書いちゃったけど私お妙さん大好きなんで
一部の汚妙厨のマナー悪すぎ
そして銀さんを盗った月詠大っ嫌い!
私ってマジ嫉妬腐だな
515:名無しかわいいよ名無し 2010/03/08(月) 23:50:38 ID:9WhrL1ue0[sage]
キャバ嬢の妙ビッチきめえ
同じお水の世界で働く月詠とは大違いだな
月詠は吉原にいるけど女を捨てて戦ういい娘だから処女だし
妙とか金のために簡単に体売ってるよな
近藤とブサイクバカゴリラ同士お似合いだ
516:名無しかわいいよ名無し 2010/03/09(火) 00:59:29 ID:WDxPAccz0[sage]
お妙さんアンチを装う月詠アンチさんはお帰り
>>514
いっそお妙さんってお登勢さんの店で働いてもいいんじゃないかと思う
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:05:59 ID:vrDREcSC0
- 神威は長編やるって言ってたからやるだろうな。再び吉原が戦火に巻き込まれる可能性もある
しかし高杉はやる予定もないし、そもそも攘夷設定ってボロボロだから長編でやると必ず時系列にムリが出て失敗する
(例えば新八が生まれた頃=終戦後数年経過に既に銀時は20代じゃないといけないはずw)
過去はあと2、3回師匠編みたいに回想すれば十分すぎるくらいだろう
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:09:42 ID:MjAAtHuP0
- 神威早く原作でも再登場しないかな〜。最近アニメでも出たし
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 15:13:18 ID:WUie2ZUj0
- もう吉原はいいってw
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 17:37:25 ID:F7XC2d9UO
- 激しくどうでもいい
神威も吉原も今の話に出てないし
バレと関係なさすぎ
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 20:47:17 ID:n7ghJ5wy0
- 四天王編で、神威や高杉出て来たら吹くな
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:00:26 ID:H6JKqRks0
- >>269
四天王編にニートは出ません。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:04:11 ID:/kJuIHZKO
- >>270
一人は一応893の中間管理職ですよ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 00:26:37 ID:vTyjni810
- >>265
攘夷戦争が始まったのが20年前の天人襲来の時で
銀さんが参加したのは 戦争が下火になってきた終盤の頃だから
別に矛盾はしてない
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:10:48 ID:fwaOnYJ3O
- >>272
確かに大まかな時系列でみると特に問題はなく見えないんだけど詳細の掘り下げをするとボロは出ると思うよ
・実家が江戸で現在18歳のお妙が攘夷戦争に関しての記憶が全くない。
また少なくとも17歳のお通ちゃんや栗子、16歳の新八のもの心がつく頃には江戸は復興している
・銀時とほぼ同世代であるはずの近藤、土方達は攘夷戦争の被害は受けずそれなりに普通の青春時代を送っている(彼らの住んでいた武州は現在でいう埼玉、神奈川、東京の一部にあたり江戸とは比較的近いので全く戦争の被害を受けていないのはおかしい)
また(恐らく)銀時とほぼ同世代で田舎出身の伊東や狂死郎も戦争の被害は受けていないっぽい
・江戸での橋田勘太郎の出生、伊賀での地雷亜の一族皆殺しなどは攘夷戦争(初期)の真っ只中のはず
これに銀さんの年齢(20台後半)まで考慮して推測すると攘夷戦争は最初から(一番占領しなければならないはずの)江戸、その他の大都市ではなく
かなり限られた範囲のど田舎で、しかも一揆レベルのしょぼい戦しかされていない設定じゃないと矛盾が生じる
個人的にはやっぱりぼかした方がいい気がする
てかシリアス全部いらない
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:13:18 ID:COHKGmsYO
- 過去編期待してんのなんて攘夷ファンの一部の女くらいだろう
ピラ子が最終的にどう落ち着くかで神威の編の方向性も分かる気がする。
どっちも家族に対する寂しさがあって、だけど人を殺し済みで…みたいな共通点あるし顔似てるし
改心エンドか死亡エンドか逮捕エンドか果たして…
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:13:46 ID:EFS5yOU00
- 江戸はとっくに占領下で不平等条約を結んだあとに
他の侍たちが幕府ごと敵に回して活動してたんだよ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:23:07 ID:eufYcknV0
- 史実もそんな感じじゃないか
幕府は戦火を避けるためにさっさと黒船と不平等条約かわして
それに反抗する攘夷派が活動して江戸じゃなくて京都や会津で戦争が起こった
単行本のオマケページでも『大規模な戦争は銀さんが子供の頃に終わって
銀さんが参加したのは攘夷派も末期のころ』って言ってる
なんか前から占領下だの江戸近くだのにこだわる変なやつがいるな
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 01:47:22 ID:/jzhGvhq0
- 自然な流れでかむいやら高杉やらが出るのはおk
明らかにサービスで出てくるのは不快
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 02:11:01 ID:V+rQH+iK0
- 個人的には新八 vs ピラコがあるんじゃないかと期待してる
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 06:37:18 ID:maiw1kil0
- バカだなぁ
柳生家しかり吉原しかり、銀魂の舞台はほとんど江戸近辺なんだよ
じゃないと、そもそもお登勢に拾われる機会がないわなwwww
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 06:45:59 ID:r1LbX8tw0
- あのう、バレと関係あるんですかそれ
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 10:23:33 ID:uhnlnV6P0
- コミック2ヶ月連続発売なんだけど
休みの関係で1ヶ月に2冊でるのな
33巻4/2日
34巻4/30日
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 11:17:19 ID:Tjyg/rwD0
- 今日バレ来るかな?
久しぶりに続きが気になる感じだから楽しみ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 11:19:26 ID:lUU3P+eQ0
- wktkwktk
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 11:19:57 ID:i069m7ME0
- おおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 11:20:14 ID:8TtWI0ME0
- 今日ってアニメ再放送の時間帯も分かるの?
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 16:11:55 ID:uhnlnV6P0
- まだじゃない?
- 287 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 17:08:35 ID:06iG3Ibj0
- オトセ死亡。
坂田切れるが、ジロチョウに勝てず。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:12:36 ID:akkXDJU70
- え?
うそだよね?うそなんだろ?
ohanaちゃんの酉合ってるし、
うそだろ?うそなんだよな?
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:14:57 ID:t6Fxcwpg0
- 嘘だッ!!!
- 290 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 17:15:09 ID:QAroNbVbP
- オハナのOを大文字にしただけです。
本当。
オトセ死亡。
坂田も勝てず。
次週。
- 291 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 17:18:14 ID:QAroNbVbP
- オトセ動かないし。
坂田が駆け付けたときには血だらけ喋らず眼閉じて墓に寄りかかってる。
坂田切れて、ジロチョウに向うも勝てず。
坂田雨の中倒れて
『ばーさん』
次週。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:18:50 ID:CBJeuPRs0
- 嘘だッ!!!
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:21:17 ID:YHOIEY6C0
- 気絶してるだけだよな
気絶だと言ってくれ
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:21:20 ID:rY5cryQOO
- 嘘だろぉぉぉぉぉっ!!!!
嘘だと言って………orz
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:21:55 ID:nxAH0LhM0
- オハナよく読み返せ
死亡は確定はしてないぞ
- 296 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 17:22:29 ID:QAroNbVbP
- じゃ、気絶かもね。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:23:14 ID:akkXDJU70
- でも、斬られたのはマジなのか・・・・・
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:24:54 ID:m5xEM1CM0
- 死なないって分かってるから死んだふりしなくてもいいのに
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:27:09 ID:Mm7G7cqq0
- 名前はオハナからオーハナに変わったでおk?
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:27:20 ID:gA+Is+Sa0
- 死んではないだろうが血まみれってひでーな
銀さん病みそうだ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:29:16 ID:Mm7G7cqq0
- オーハナちゃん、出血多量で死亡するくらい出血してる?
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:33:04 ID:Y6jCMWN6O
- そんな血は出てるように見えないがわからん
アニメは月曜18時だと
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:33:17 ID:d1BqD1GY0
- 最近ジャンプで死亡多いね
NARUTOのは死ぬ死ぬ詐欺だったけどワンピは本当に死んじゃったし
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:36:55 ID:QiPHeYtEO
- ヅラや山崎みたいに実は生きてましたパターンだと思いたい
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:39:06 ID:Mm7G7cqq0
- オーハナちゃんの笑顔
ttp://www.showimg.com/star/my1198842893/big/kamata_natsumi-1280x1024-003-306.jpg
オーハナちゃんの寝顔
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/c7/ef/10053027817.jpg
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:39:10 ID:Y6jCMWN6O
- こんな感じ
ttp://imepita.jp/20100310/634730
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:40:42 ID:gA+Is+Sa0
- >>306
乙
うぉw結構やべーw
神楽や新八はどうなった?
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:40:45 ID:3RW/HXt50
- ばーさん……!
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:40:59 ID:Mm7G7cqq0
- 乙
あーこれは死んでますね。てか最終章ですねこれ
最近ジャンプは老人がよくぼこられるなあ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:41:01 ID:sJBkZRWoP
- >>306
「仁」の龍馬みたいに死亡確定かよ!?
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:41:56 ID:Mm7G7cqq0
- るろ剣の薫の実際死んだパターンですね
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:41:56 ID:SmiWAMJD0
- ご老人がこんなことになったら普通に体力失って寝たきりになっちゃう
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:44:16 ID:akkXDJU70
- >>306
これは・・・・・・・・・
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:46:18 ID:RyJs7gOq0
- 最後のコマってなんて書いてある?
○○な雨…ってみれるけど
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:46:40 ID:+EGGhUf30
- 無情な雨じゃないかな?
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:46:48 ID:Mm7G7cqq0
- 無情
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:48:11 ID:Mm7G7cqq0
- 雨が降ってるので止血縫合急がないと失血死してしまいますね
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:49:27 ID:wNyD+85v0
- もう銀魂終わるんじゃね?
てか再放送の名前は載ってましたか?
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:49:37 ID:BspxF19j0
- 死んでないと思うがもし死んでたらそのままシリアス長編に突入して人情ギャグマンガの面影ないまま最終回コースだろうな
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:50:49 ID:akkXDJU70
- エース
白ひげ
山爺
お登勢 ←NEW
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:51:30 ID:fwaOnYJ3O
- Ohanaちゃん&>>306乙です
ここ最近のジャンプの年寄り死亡率は異常だね
てか本当に死んでしまったのか!?
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:52:20 ID:Mm7G7cqq0
- 銀さんはなんでいつも初戦負けてしまうん?
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:53:01 ID:Mm7G7cqq0
- Y6jCMWN6O様、巻末コメントおしえてくださいおねがいします
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:53:19 ID:RyJs7gOq0
- >>315−316
トン
銀さんまた大事な人守れなかったのかー
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:53:33 ID:A+BzOp2Z0
- ないだろ
ピラコならやりそうだが対峙してたの次郎長だろ?
いまだ昔の恋引きずってるっぽい恋愛脳の爺さんが今更殺すかいな
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:54:02 ID:fwaOnYJ3O
- >>320
エース
白ヒゲ
ネテロ
山自慰
お登勢←new
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:54:38 ID:akkXDJU70
- >>326
ああ、ネテロ忘れてたわ。
- 328 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 17:55:07 ID:QAroNbVbP
- 巻末
仕事前倒しで やったのに一瞬で元通り修羅場です。
神よ!我に力を!! 英秋
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:56:25 ID:Mm7G7cqq0
- オーハナちゃんありがとう優しい
迷惑じゃなかったらハンタも簡単にお願いします
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:57:36 ID:iIJLOcPQ0
- よく出来た人形でしたとかるろ剣のパクリコースはやめとけよ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:57:56 ID:9E+T0Rw30
- うわああああああマジかよ
空知の事だから殺さない…よな…
つーか銀さんシリアスで泣いたのコレが初めてか
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:58:19 ID:Y6jCMWN6O
- 巻末は
「仕事、前倒しでやってたのに一瞬で元どおり修羅場です。神よ我に力を!!」
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:58:40 ID:3RW/HXt50
- バレ乙です
やべー本気で鬱だ
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:58:59 ID:Syd8cMYnO
- ハンタはいらん
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:59:11 ID:Y6jCMWN6O
- あごめんかぶった
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:59:47 ID:gA+Is+Sa0
- >>331
泣いてるか?
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:00:00 ID:Mm7G7cqq0
- Y6jCMWN6O様もありがとうですお
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:01:14 ID:SmiWAMJD0
- 雨が涙の暗喩にはなってるけど泣いてはいないな
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:03:38 ID:9K4dEQ3C0
- おはなさん乙!
しかしこの展開は…ほんとに逝っちゃってたら銀さん立ち直れないぞ。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:04:23 ID:YQ+9b0I60
- オトセと会った時の老い先短い・・・はどっかで死ぬフラグだったのか?
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:05:57 ID:TItLiKjb0
- バレ乙です
うわwwまじで老人の死亡率が高いなー
これ死んでたら本当に畳みに入りそうだね銀魂
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:09:01 ID:hyBOiqsiP
- あとはもう高杉編しかないしな
- 343 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 18:10:36 ID:QAroNbVbP
- 坂田の、初めてオトセと会った墓での
会話回想
ちょっとウルっとくる。
大体回想はいると死ぬもんじゃない?
死んでるのか、生きてるのかわかりません。
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:10:41 ID:iIJLOcPQ0
- 高杉が平子けしかけたってことで仇討ちの最終決戦に行っちゃいなよ
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:11:09 ID:l07La1P80
- 78 Ohana ◆IR7jauNn4E : 2010/03/10(水) 17:40:07 ID:QAroNbVbP
ぬらり
ワンピ
ナルト
ブリーチ
サイレン
バクマン
スキャット
四谷
いぬまる
ロックオン
めだか
リボーン
こち亀
べるぜ
トリコ
銀魂 ←
ヘタッピ
ハンター
黒子
リリエンタール
保健室
ジャガー
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:11:25 ID:4Ou92zd50
- 高杉死んだだろ
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:12:28 ID:RyJs7gOq0
- ひっそりと高杉死んでたら空知神w
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:13:19 ID:fwaOnYJ3O
- >>345
ありがとう
掲載順微妙だね…
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:17:20 ID:gjk9Di+g0
- お登勢死んでギャグ回あるとか考えられん・・・
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:18:54 ID:3OBnzBmZ0
- >>343
おはなちゃん乙
後味悪い話はいらねー
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:22:15 ID:rPJtSVUx0
- これガチで死んでたらもう連載たたむ気かもしれんなあ
アニメも一応終了だから無理矢理伸ばす必要はないわけだし
しっかしなんつうか本当にオサレ漫画になってしまったなあ
斎藤担当の頃が一番好きだったわ
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:22:39 ID:QgOvYS6d0
- おはなさんはドンキホーテの近くでジャンプ買ってるよね
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:23:36 ID:kOiPS0t70
- >>339
松陽先生の次に自分を拾ってくれた大切な人だから、
死んでたら、立ち直るには時間がかかるかもね。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:24:02 ID:gA+Is+Sa0
- >>351
お登勢死亡で終了とか後味悪すぎだろw
- 355 :Ohana ◆IR7jauNn4E :2010/03/10(水) 18:24:28 ID:QAroNbVbP
- >>352
ドンキ遠いよ。
近くには寺?神社?がある。
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:25:56 ID:5kNwdNqv0
- 死ぬ死ぬ詐欺、だと思いたい。
これでお登勢さん死んでたらギャグに戻れんよ。
銀さんも白夜叉モードからもう戻ってこないよ。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:26:06 ID:QgOvYS6d0
- ああセブンイレブンの近くね
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:28:42 ID:kOiPS0t70
- 次回、銀さん放心状態で床にいて、
新八、神楽が「銀さん、元の銀さんに戻ってよ」
って感じになる気がする・・・
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:29:53 ID:iIJLOcPQ0
- 基本ギャグだし死なないと思うけどシヌシヌ詐欺はもう飽きたぜ
かといってマジで死んでてそのままオサレバトル漫画化するのも微妙だしなあ
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:31:30 ID:t6Fxcwpg0
- お登勢さんが死んでたら銀さんもだけどこっちも立ち直れない
初期からのレギュラー殺すとかマジやめてよ…
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:31:48 ID:8AG0Wzfr0
- お登勢さん死亡はありえんだろ
銀さんが立ち直れる気がしない
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:33:13 ID:rPJtSVUx0
- >>354
ないと思うがお登勢さんが死んでてこの中編?長編後も普通に連載が続くってなんか考えられんしww
ギャグとかやられてもなんかなあ…
>>359
すげー同意
あともう白夜叉とか背筋が寒くなるからちょっとやめてほしいw
いや批判とかじゃなくってなんていうかオサレっぽくて苦手なんだww
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:34:01 ID:Tjyg/rwD0
- なにこれヤバい超気になる
詳細よろしくお願いします
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:35:09 ID:gjk9Di+g0
- お登勢が次郎長かばったとか・・・
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:41:46 ID:RyJs7gOq0
- お登勢さんの旦那って銀さんタイプで次郎長は高杉っぽそうw
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:43:37 ID:36oHzqMDP
- バレ乙
なんか初期からの非戦闘要員が血塗れとか鬱だな
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:44:14 ID:iYFYxXQj0
- 次郎長の無理心中の道連れ…ってことはないよな
まあなにせ“宇宙戦艦綾乃”だから死なんだろう
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:44:52 ID:kOiPS0t70
- 今回って、銀時と次郎長のお登勢さんに対する思いが、対照的な気がしてる。
銀時は『自分を拾ってくれた人であり、守ると約束した人』
次郎長は『自分が好きだった人で、殺したくない人だった』
という。
だから展開が気になるんだろうな。
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:44:58 ID:t6Fxcwpg0
- 桂も山崎も生きてたし死なないだろうな
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:45:03 ID:akkXDJU70
- 次郎長は単に話に来ただけで
ピラ子が来てお登勢刺したとかないかな。
でもだとしたら次郎長が止めるか。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:47:53 ID:oIXk6hTw0
- これでてお登勢死んだら白夜叉になりそうだな。
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:50:13 ID:EkUJEmz5O
- バレ乙
続きが気になる…が、どうせ死んでないだろう
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:53:42 ID:gA+Is+Sa0
- まぁ銀さんもだがキャサリンとたまも相当打撃食らうな
特にキャサリンとお登勢なんて人情話やったばかりなのに
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:58:04 ID:TItLiKjb0
- でも何か最近死亡者インフレだから銀魂でもありえるかなーと思える
死んでたらまじで日常編戻ることなく終わりまで向かいそう・・・とか思ったけど
やっぱ売れてるし終わりはしないか
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:03:13 ID:YHOIEY6C0
- お登勢さんを襲撃したのはビラ子で
何やかんやで銀さんが説教して最後は次郎長と親子の和解END
何やかんやで次郎長がいいセリフ言いながら死にそう
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:13:02 ID:d4jwGBsoO
- 四天王編の伏線は割と初期から張ってるから連載当初から構想にあった話だと思うなぁ
あんたのバァさん守ってやるは四話くらいでやってるし
それだけに本当に死亡しそうで怖いがやっぱり次郎長に「しばらく死んだ事にしておけ」と言われたから的なオチな気も全然するけど
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:13:37 ID:evySjCET0
- Dグレの新刊100万部突破したけど銀魂はどうですか?
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:23:02 ID:SmiWAMJD0
- あの休載続きでよく部数伸ばせるなあ…
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:24:50 ID:PjVvsarz0
- どうせ死んでないだろうと思っていた探偵が、本当に死んでいたアレを思い出した
桂山崎は「亡骸未確認」という生存フラグがあったけど、これはどう展開するかな
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:28:34 ID:wNyD+85v0
- 桂と山崎は男で若いけどこっちは婆さんだから死ぬ確立高そう
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:32:19 ID:b1ngqX7d0
- ピラ子に本当に殺されないために
次郎長が仮死状態にしたって思いたいな
桂、山崎が実は生きてましたで三度目の正直ってことはないよな
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:36:16 ID:tQbpmoDh0
- 銀魂おわるなあああああああああああああああああああああああ
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:37:51 ID:PjVvsarz0
- 次回、マインドクラッシュを受け廃人となった銀時を救うため
新八と神楽が次郎長&ピラ子にカードバトルを挑む
んでタイトルは銀☆魂☆王になる
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:39:47 ID:EPi2qu9x0
- 死ぬ死ぬ詐欺はやりすぎるとくどいぞ
銀さんも狛犬んときとか一種の死ぬ死ぬ詐欺だったし
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:45:43 ID:d4jwGBsoO
- あと過去のインタビューで空知が四天王編と坂本陸奥編と忍者編とあとお登勢の掘り下げって言ってたのは
お登勢さんを掘り下げた上で四天王編って事かな
お登勢掘り下げは猫編とキャサリンの結婚詐欺の話だったんだろうな
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:54:46 ID:Y6jCMWN6O
- 次郎長はお登勢にかぶき町はもうすぐ戦場になるから出てけと言うが
お登勢は銀さんたちは勢力じゃなくてただの家族だから自分だけで終わらせろと言って断る
店に帰ってきた銀さんはお登勢からの手紙見つけてまた探しに走りお墓にたどり着くが一歩間に合わず
次郎長に一撃入れたり木刀折られても破片で攻撃したりで奮闘するも返り討ち
次郎長が立ち去り怪我した銀さんが地面を這って出会いの回想しながらお登勢さんの方へ行って続く
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:55:46 ID:Y6jCMWN6O
- ttp://imepita.jp/20100310/706710
ttp://imepita.jp/20100310/707040
ttp://imepita.jp/20100310/707190
ttp://imepita.jp/20100310/707380
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:57:34 ID:AAjjYIAn0
- 山崎は脇だったし生死不明になる必要あったか疑問だからともかくとして
紅桜冒頭ブシャーって思い切り血出して斬られてた桂が生きてたし
お登勢も桂と同じで物語中での重要な「生死不明、でも絶対生きてるレギュラー」だろ
お登勢死んだらギャグできないし死ぬわけないと思うが・・・
まあコンクリで下半身固められて海に落ちても生きてる銀時とか
あんだけ血ブシャーだったのにピンピンしてた桂とかが異常で
お登勢は普通のババアだから死んだってのもわからなくはないけどさーそれどうなのよ
てゆーか最近銀時ばかりシリアスの中心でつまんね
大西の頃はもっといろんなキャラがシリアスで重要な役になってて
銀時は第三者的位置にいたりしたのが珍しい主人公でかっこよかったのに
すっかりナルトやルフィと同じ普通のジャンプ主人公になっちゃったな
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:59:11 ID:akkXDJU70
- >>386-387
乙
これは重いなあ
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:01:52 ID:b1ngqX7d0
- >>386-387
乙
なんか白夜叉化してる割には弱いな銀さん
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:02:32 ID:PjVvsarz0
- >>387
乙です、銀時こええ
しかしこれだけの描写があって「やっぱり生きてたw」は逆に萎えるな
生きてるなら生きてるで、上手いこと話運ぶといいんだが
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:04:27 ID:gA+Is+Sa0
- >>387
乙
銀時こええええ
かなりキレてるな
回想の万事屋とキャサリンたまと一緒にいるお登勢のコマ泣ける…
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:05:14 ID:Ley4vEfrP
- >>386-387
乙です!
「てめーの護る主人は何もねえよ」のセリフがすげぇ辛すぎる
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:05:30 ID:rPJtSVUx0
- >>386-387
乙
うーんなんだかなあ
死んでてほしくはないが死ぬ死ぬ詐欺も嫌だ
というかこれはいろんな意味で師匠篇の二の舞になりそうで怖いな…
アンケ久々に出すべきか
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:06:12 ID:iYFYxXQj0
- 銀さんの顔、怖すぎ
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:06:47 ID:r1LbX8tw0
- しぬのは嫌だがいきてたらそれはそれでなえる
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:09:37 ID:gA+Is+Sa0
- だが死ぬわけがないんだよな…
ミツバや伊東のようにポッとでのキャラが死ぬならわかるが初期から出て
主人公にとっての重要なキャラが死ぬとなるともうギャグなんてできんだろ
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:11:51 ID:SmiWAMJD0
- それこそお登勢は銀時がかぶき町にいる最初で最大の理由だし死ぬわけはない
分かっているんだが胃に悪い展開だ
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:13:43 ID:9E+T0Rw30
- >>387
乙
銀さんマジギレだな…普通に怖いわ
というか白夜叉を知ってるって次郎長も攘夷戦争に参加してたんだっけ?
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:16:08 ID:cZttEMlp0
- バレ乙
というか次郎長こんなに強いto
思わなかった
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:16:11 ID:2Y3IJnNy0
- これはまた大トラウマができたな
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:16:38 ID:EkUJEmz5O
- まぁばーさんは死なないだろうとして、流石に次郎長強いな
四天王の一角だしこのぐらい強い方がいいけど
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:18:12 ID:r1LbX8tw0
- ほうせんさんのあれは寄ってたかって→日光だからかてたんだろうけど
なんで次郎長には負けるの
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:18:58 ID:rPJtSVUx0
- 四天王篇やるからにはギャグばっかで来ると思って期待してたんだがな
何気に銀魂は死ぬ死ぬ詐欺結構やってるな
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:19:53 ID:AAjjYIAn0
- 吉原にばかりなぜかめちゃくちゃ強い敵がいる最近の長編よりかは
かぶき町の四天王がめちゃくちゃ強いっていう今回のがまだマシだけど
どんだけ敵強くしたら気が済むねん空知先生よ・・・
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:19:55 ID:SmiWAMJD0
- 銀さんは西郷さんより弱くて次郎長は西郷さんと同じくらい強いからじゃねえの
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:20:16 ID:Z6PHE6jV0
- 師匠編でも紅桜編でも一度負けたし一回やられて大怪我しながらも
再戦して勝つってのがパターンなんだろうか
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:21:31 ID:TnwjZ4wT0
- >>403
次郎長は西郷と同じ攘夷時代の英傑
実力は桂、高杉、坂本より上
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:23:58 ID:AAjjYIAn0
- >>406
あ、なるほどな
銀時より強い西郷と張る四天王の一角だからあの強さか
まーこれででもどうせ最後銀時が勝つんだろ?
そしたら銀時は西郷とかの四天王よりも強い男ってことになるんかね
なんかなー銀魂って主人公が宇宙最強になるための漫画だったっけ?
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:25:11 ID:SmiWAMJD0
- >>409
知らんがな、来週のネタバレを待てよ
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:25:15 ID:EPi2qu9x0
- マジ切れ白夜叉覚醒で一回やられた強敵に後から勝つとかどこまでインフレするねんという話である
それこそ高杉なんかもうデコピンでやられるレベルになっちまうだろ
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:26:11 ID:ZLpmtG1y0
- 文字バレもお願いします!!!
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:26:28 ID:H2UVbgSW0
- >>409
早漏さん、そういう心配は読み終わってからにしろよ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:27:25 ID:rPJtSVUx0
- >>409
侍王にでもなるんじゃねw
なんかここ一年の銀魂は随分とオサレ漫画になったものだなあ
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:28:18 ID:xhr6YSdW0
- なんだかなあ
そりゃババア死んでほしくないし死なないんだろうとは思うんだけど
オサレ展開のための死ぬ死ぬ詐欺でしたーはちょっと萎えるんだよなあ
このジレンマどうすべきか
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:28:57 ID:TnwjZ4wT0
- >>409
銀魂のコンセプトが侍王になるだからな
そういう漫画なんじゃねえの
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:29:12 ID:akkXDJU70
- まあ最終的に銀時マンセーの説教になるのは間違いないだろうけど、
次郎長倒すにしても、吉原の時みたいにフルボッコだと思うよ。
お登勢が死んだとなれば、神楽、新八、キャサリン、たまも
ブチ切れるだろ?
だから銀時だけでどうこうはないと思うんだよな。
あと今回はピラ子がキーだから
そっち方面の話がオチになる可能性もある。
なんつうか、お登勢は生きてて欲しいと思うんだが
銀魂という作品を考えるとここで死んでもおかしくはないな。
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:34:57 ID:Zk9MqClUO
- 高杉デコピンwwダサッ
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:35:10 ID:d4jwGBsoO
- あのキャサリンの話後だとお登勢さんの後をキャサリンが継いでスナックやってもおかしくないもんなぁ
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:36:08 ID:xhr6YSdW0
- 仮にお登勢死亡としてその場合はたまキャサリンもちゃんと話に加えてくれればいいが
ちょっと泣いてるシーン入れただけであとは銀時クローズアップばっかだと興ざめだ
そうならないことを期待する
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:45:09 ID:TkqW8u1m0
- >>420
そこなんだよなー
お登勢さんを大事に思ってるのは銀さんだけじゃないんだから
ただ最近はこのネタだったら銀さん以外にも縁のある連中いるだろってシチュエーションでも
銀さんのワンマンショーになってしまってる印象がある
でも空知はちゃんとやってくれると信じたい
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:48:04 ID:rPJtSVUx0
- ヅラとマダオは飲みに来たりしてたしお妙さんとさっちゃんも何気に親交あるしな
今回前みたいに銀時一人で話が動いてるから不安だわ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:50:59 ID:PjVvsarz0
- 銀時が1人で行動すると、勝手に頭グルグルしてろくな事にならん件
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:51:20 ID:gA+Is+Sa0
- 完全にお登勢死亡なら銀時はもちろんだが関わりのある神楽、新八、キャサリン、たまも
何かしら見せ場はあってほしいな
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:52:13 ID:FVyaMnrD0
- お岩さんもお願いします
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:52:45 ID:gA+Is+Sa0
- >>422
さすがにそこまで人数増やしたら空知も動かしきれないだろw
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:53:00 ID:COHKGmsYO
- バレ乙です!
銀さんが一人で戦うのも勝つのも負けるのもやってくれるのは全然構わないんだよね。
だけどその他のキャラはどうするのか、それを最近の空知は蔑ろにし過ぎなんだよな
今回はおとせさんが無事にしろ残念な結果にしろ、銀さん以外の「家族」達をどう描くのかが問題なんだよね
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:54:36 ID:akkXDJU70
- 今回は四天王編と見せかけた「家族編」だからな。
お登勢と銀時達
次郎長とピラ子
この二つが主役。
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:54:43 ID:GP+S6kaH0
- 世話好きの人情ババァなんだから町の住人一同蜂起しても良い位なのにな
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:58:10 ID:t6Fxcwpg0
- とりあえず「家族」のコマに入ってた万事屋+キャサリン+たまには何かしら見せ場が欲しいよな
特に前回のことがあるキャサリンに頑張ってほしい
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:58:31 ID:BmDfTtwE0
- いや、これマジでオトセが死んでたらこの後ギャグに戻れないだろ
そこんとこ分かっててやってんのか空知は。
GS美神で言うとエミや冥子当たりが死んだようなものだぞ
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:59:39 ID:IJhsozL10
- 今回は渋いセリフいっぱいの大人な雰囲気の長編かと思って楽しみにしてたのに
早くもバトルかよ…
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:59:46 ID:xhr6YSdW0
- 死ぬ死ぬ詐欺だけど銀時(ともしかしたら新八神楽も)以外は詐欺って知ってて
だからキャサリン達は怒りませんでした、かやの外なのもそういう事情ですとか
後付の言い訳で銀時ワンマンショー正当化しそうな悪寒
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:05:50 ID:TkqW8u1m0
- さすがにそれは悪趣味すぎるしないだろ
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:08:36 ID:Mct9OXW00
- 死ぬわけねーだろm9(^Д^ )mプギャー!
…とか言ってその次の号でいきなり葬式やってたりしたら超鬱だ…
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:09:04 ID:PqEengvf0
- つーかキャサリンの短編ってこの長編で出番ないけど事前に短編やったからそれで我慢しろよって餌だったりしてな
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:09:06 ID:TJmohZt30
- 銀さん独り舞台じゃなくて新八と神楽にも見せ場を作って欲しいよ
あの二人も母親を亡くしてるんだからお登勢に特別な思いがあるだろうし
万子が黒幕なんだろうな
神威クラスの鬼畜女キャラだといい
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:11:40 ID:AAjjYIAn0
- >>422
マダオはともかく西郷親子が出てるなら桂は出てもおかしくないし
妙だってかなり交流あるくらいなんだから万事屋である新八や神楽がキレて戦いに絡んで来なかったらなんか蔑ろに感じる
銀時ワンマンで解決したらあまりにも他キャラ同士の今までの繋がりが無意味だろうと思うよ
みんな最近の主役のワンマンショーぶりに疑問を持ってるんだと思う
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:14:34 ID:gdSAQxwF0
- 桂はいらねえ
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:15:25 ID:gA+Is+Sa0
- >>438
神楽や新八ですら絡むかまだわからないのに桂や妙なんて期待しても無駄な気がするんだが…
せめて家族(銀時、新八、神楽、たま、キャサリン)の活躍くらいは描いて欲しいもんだが
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:16:54 ID:MtJ/a8Gv0
- >>438
お登勢絡みなら妙やマダオ桂は今回は別にいいだろ
飲みに来たとかなら近藤や土方とかも範囲になるしそこまで広げなくてもいいと思うが
でもキャサリンたま神楽新八は入れるべきと思うよ
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:17:33 ID:4x4ePlMR0
- キャサリンは泣き顔要員だ
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:18:06 ID:217lOV160
- 次郎長に勝つには桂いた方が有利かなと思ったけど
そもそも神楽一人いればいいのかw
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:22:10 ID:DTdmF0Bu0
- しかし仮にも人望で四天王ポジなんだから相当世話になって命かけるって奴がそこら中に居るくらいじゃないと説得ないんだがなあ
まあさすがに町民一揆起こすわけには行かないんだろうけど
大事があって動くのが家族だけだと人望で四天王にって貫禄がせこくなるというか
細かい事は突っ込むべきじゃないんだろうけども
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:23:49 ID:DTdmF0Bu0
- >>443
今までも神楽で数分で片付きそうな奴も銀時が一人で出張ってオサレバトルしてたじゃんかよ
万斉とかな
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:28:17 ID:TkqW8u1m0
- >>443
白夜叉時代のトラウマの再現になるなら桂がいたら解説係になるかもしれんし
西郷を含む攘夷浪士絡みで関連はあるから出てきてもおかしくないけど
一応現役で攘夷派のトップ張ってる桂まで出てきたら
かぶき町の話が攘夷浪士の話にスライドしそうで難しいような気もする
空知がどこまで話を広げるつもりかによるんじゃないかな
まあもちろん桂はじめ一人でも多くのキャラに絡んでほしいけど
最低ラインはたまキャサリン神楽新八止まりだろうなぁ…
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:28:56 ID:d4jwGBsoO
- 映画二本目作れるならこの話だな
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:29:05 ID:TnwjZ4wT0
- 銀さんは次郎長と戦う前に警察のほうに電話でもしたほうが良かったと思うよ
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:29:49 ID:gA+Is+Sa0
- >>446
逆にたまキャサリン神楽新八より桂が活躍してる方が不自然だわw
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:29:54 ID:+w4gzWicO
- 銀時とお登勢の出会いは
銀時がかぶき町に腰を下ろしたキッカケの重要エピソードなのに
そこへ他の奴がしゃしゃり出るのもおかしいだろ
銀時の過去回収に向かおうとしてる感じだな
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:30:56 ID:y507pGcn0
- ババアと先生に関しちゃそれまでの他の奴の親交とかがまるで無かったかのように
銀さんが一番思い入れ深いって描写されると思うよ
主人公だからという理由で
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:31:23 ID:PjVvsarz0
- >>449
そこでまさかの坂本ですよ
ねーよw
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:32:44 ID:y507pGcn0
- もう高杉も神威も全部入れちまえよw
大戦争やっちゃえばいいだろwww
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:33:11 ID:AAjjYIAn0
- >>446
その最低ラインにいる神楽が最強戦闘種族の夜兎なんだけど
その設定が今までのシリアス長編で生きていたことがまず少なくないか
神楽がいれば勝てるのになぜか銀時が一人で戦うんだよ
まだ先の話になるんだろうけど神威と戦うのも神楽じゃなく銀時になるのかね
本来戦うべき脇キャラ達無視で主人公ばかりがボスと戦ってきてることに常に違和感を感じてるよ
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:34:43 ID:PjVvsarz0
- でも真面目な話すると、お登勢さん死亡だともう最終回まで突き進むしか無いと思うんだ
何らかの理由があってのあの描写だと思うんだけど、どうなるかなー
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:37:02 ID:TnwjZ4wT0
- これ本当に次郎長がお登勢を殺ったのかな
バレを見る限りそういう描写は見当たらないんだけど
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:37:02 ID:tUU/PJa70
- ババア死んだらもうギャグには戻れんな
でもここまで描写しといて「生きてました〜」でも萎えるし
普通に四天王編は竜宮城編みたいな感じじゃダメだったのか
もう平子をそそのかしたのが高杉で、それに春雨も連動して天導衆も巻き込んで最終決戦なんじゃね
もし死んでたらな
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:37:10 ID:+w4gzWicO
- 神楽は普段は子供のポジションだろ
vs兄貴ならともかくヤクザの抗争に子供を巻きこむような主人公だったら引くわw
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:37:17 ID:akkXDJU70
- >>455
そもそも空知はこんなに長く銀魂描くつもりじゃなかったし
このまま怒涛のように最終回まで行ってもいいと思うけどな。
今のジャンプの3大漫画みたいに無駄に長くやってるだけでつまらないなら
銀魂はさっと終わった方がいいよ。
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:37:26 ID:y507pGcn0
- >>450
主人公の重要エピソードだからって本来近しい人物達を空気化するのはよくないだろ
キャサリン達との絆もうまく盛り込んだ上で銀さん主軸にってできんのかい
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:39:05 ID:IJhsozL10
- なんかお登勢の座りこんでる姿が血まみれでも女性的で素敵に見える
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:39:17 ID:y507pGcn0
- >>458
その理屈なら子供が行くべきとこじゃない遊郭(吉原)に連れてった時点で引くんじゃねーのか
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:40:35 ID:TkqW8u1m0
- >>458
つまり普通の子供は相手がヤクザだから親しい人間が殺されても空気化してろと
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:40:45 ID:t6Fxcwpg0
- >>462
いかがわしさはかぶき町と大差ないと思うけどな
激しい戦闘に子供を巻き込む気はなかっただろうし
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:42:45 ID:+w4gzWicO
- つかまだ途中なのに空気化空気化うるさいヤツは
キャラでしか銀魂見てないのか
こんな事言ったら主人公厨とかまた斜め上の文句言うんだろうな
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:43:50 ID:y507pGcn0
- >>464
子供のためを思って危ない場所に連れて行かないくらいならいかがわしい町からも引っ越せばいいだろ
ついでに歌舞伎町と吉原じゃレベル違うと思うぞ
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:45:47 ID:y507pGcn0
- 内容で見てるから空気化って言ってるんだろ
全体として見てババアのために体張るだろうキャサリンたまが動かんとか不自然だから
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:46:37 ID:gA+Is+Sa0
- >>465
キャラしか見てない奴は関係ないキャラまで出せと言う奴のことだろ
ストーリに関わりのある最低ラインのキャラはせめて活躍させてやれと言ってんだよ
逆に主人公しか活躍しない漫画ってどうよ
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:46:42 ID:Bp8JV/NS0
- >>458
神楽の場合生い立ちから強さまで普通の子供じゃないしなぁ
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:46:43 ID:TkqW8u1m0
- 主人公の重要エピソードなんだからお登勢に縁があろうがなんだろうが
他のキャラはすっこんでろというのは主人公厨以外の何というのだろうか
まあまだ途中なのに妄想で文句をたれるのは確かにまずかったが
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:46:48 ID:t6Fxcwpg0
- >>466
あくまでエロさのつもりで言ったんだけど
「危ない」も普通のヤクザレベルだったら勝てるだろうから連れて行くだろうけど
夜兎の王とか四天王クラスだったらさすがに近づけないようにするだろうよ
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:49:41 ID:v5MqUp2r0
- 空気化しないでほしいから次に期待って感じの流れだったのに
銀さんにとって重要な話だから他はしゃしゃらなくていいとか言うからだろ・・・
途中なのに勝手に決め付けるなとかいうがそういう流れにしてんのはどっちだよ
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:49:43 ID:akkXDJU70
- 関わる範疇ってものの問題だろう、今回は。
いわゆる「お登勢」を軸に考えると
銀時、新八、神楽、キャサリン、たま、定春
は普通に参加すべきだが、それ以上となると
際限がなくなる。
それこそかぶき町大戦争状態でわけがわからなくなるぞ。
だから最低限、上記の6人は今回出すべきだってことだろ。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:50:32 ID:t6Fxcwpg0
- >>472
それ言ってるの一人だけじゃないのか
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:52:13 ID:DGV+N8gO0
- >>471
でもさあ
今までだって行く先にどんだけ強大な敵が居るかわかんないのに連れて行ってたよね?
初めっから敵は雑魚って完全に分かりきってた舞台なんか無くない?
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:52:53 ID:+w4gzWicO
- 銀魂の長編は長編ごとにクローズアップされるキャラが違うだろ
吉原篇は神楽と新八、白血球王篇は白血球王とたま、陰陽師篇は結野アナ
かぶき町篇はお登勢がクローズアップってだけだろ
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:54:17 ID:AAjjYIAn0
- >>470
同意
先走りで文句垂れてる俺らもまずいところあるのはわかってるが
最近のシリアスの傾向とか合わせて他キャラ達の今までの係わり合いは何だろうと疑問に思うよな
主人公だけが今回の話で一番縁があるから
強くても縁があっても子どもや他キャラはすっこんでろってのはなあ
主人公が一番縁があるから一人ででもおkって言ったら主人公なんだから縁できるのは当然だし
それじゃ他キャラいらなくね?蔑ろじゃね?って思うよ
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:54:30 ID:TkqW8u1m0
- また随分とピントのずれた反論を
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:54:36 ID:TnwjZ4wT0
- いきなり主人公側の長が倒されて一気に物語が閉塞した感じ
今後どう展開していくのだろう
このかぶき町小戦争篇は。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:56:43 ID:H2UVbgSW0
- まだ途中で文字バレも来てないのに、他キャラを出せ(でもどうせ空気化で出ないんだろ)なゲスパーが多いんだな
そういう風に踊るのがバレスレの楽しみなんだろうが、作品の割りに住人は何かこう…
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:57:17 ID:DGV+N8gO0
- ゲスパーとか使ってる奴の方がきもいw
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:57:29 ID:TkqW8u1m0
- すまん>>478は>>476へのレスな
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:57:46 ID:d4jwGBsoO
- ああーはやく次のバレがしりたい
こんな気持ち久しぶり
次に潰されるのはてる彦人質にされたオカマ陣営だろうなぁ
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:58:54 ID:4x4ePlMR0
- ゲスパーってなに
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:59:28 ID:wNyD+85v0
- ババァが死んだら銀魂終了確実ってかんじかな
てか長年登場させといて愛着あるであろうキャラを殺すなんて空知らしくないな
空知どうした
ってことで死んでないに一票
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:59:36 ID:oqfgDgmp0
- ネタバレ超乙
ババァァァ!!死ぬなー!!生きてくれー!!
銀さんあんたババァを守るって約束しただろう!!
お登勢さんと銀さんの二人にしか分からない何かがあるんだろうな・・
続きがめっさ気になる
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:59:56 ID:t6Fxcwpg0
- >>475
春雨は拉致られた側だし初天導衆は気付かないうちについて行った感じだし
あと今までのは結構巻き込まれて戦ってた話も多かった
ある程度分かってて連れて行った話は確実に言える範囲では動乱ぐらいじゃないか?
他にもありそうだけど
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:00:24 ID:b1ngqX7d0
- 次って300訓だっけ?
節目だから本当に死んだのかなあ
200訓とか100訓って何の話だっけ?
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:00:30 ID:nvmxysvX0
- てか毎度言われてるが微妙微妙と先走った予想してる奴に構ってやる必要は無いんだぞ
そんなんほっといてワクワクするぜ!って奴は盛り上がればいいんじゃないのか
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:00:44 ID:gA+Is+Sa0
- >>480
事実だからしょうがない
今までの長編を見ての考察だからな
銀時とゲストヒロイン以外のキャラは活躍しない事は大いに考えられる
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:01:27 ID:yt8vYAa20
- >>387
乙です
うわwwまじで死んでそう・・・銀さんのキレ顔が今までになくこわい
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:02:12 ID:4x4ePlMR0
- 100訓 鍋レオン
200訓 幽霊旅館5
300訓 ババアェ
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:04:51 ID:Xpt+wZDV0
- >>487
紅桜や芙蓉は?
てか巻き込まれたというが初めはわからなくても本格的に危ないと分かった時点で途中退場させる事も可能だったの多いと思うけど
とりあえず今までの感じだと何がなんでも危険から遠ざけたいみたいには見えない
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:05:59 ID:Tjyg/rwD0
- どうか詳細を・・
文字バレを・・
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:06:48 ID:H2UVbgSW0
- >>489
それもそうだな
久々に好きになった漫画でこういうバレシステムは初めてだったけど、なんでこうなんだろうと不思議だったんだ
人の萎えに付き合わずこの先の展開を待つさ
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:08:20 ID:SmiWAMJD0
- >>493
芙蓉編は追われてなし崩しだし紅桜は銀さん新八神楽三人それぞれ別行動だぞ
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:11:12 ID:t6Fxcwpg0
- >>493
紅桜は完全別行動だったし芙蓉も巻き込まれ系だと思う
途中退場はできた話もあるけど話の流れ的にやらなかったんじゃないの
何がなんでも危険から遠ざけたいってわけではないってのはまあ思う
とんでもなく危なそうだったら遠ざけそうだけど
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:11:40 ID:Xpt+wZDV0
- >>496
終われてなし崩しでもおまえらだけでも逃げろとか切りはなせばいいじゃん
てか前回はそれで巻きこまれたまま最後までいったのに今回はなぜそのなし崩しで行かない?
追われて途中まで一緒に行動してたのに切り離した
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:11:49 ID:VoVnU+oS0
- お登勢が墓の前で死んでる描写が泣ける。
…この墓はお登勢と銀時が出会った場所であり、別れの場所ともなったわけか。
泣いてる銀時の表情が切なすぎる。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:13:38 ID:gA+Is+Sa0
- つか100%死んでないでしょw
次のバレでは布団で看病されてるお登勢とか大いにありえる
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:14:26 ID:SmiWAMJD0
- >>498
新八にはたまさん任せて逃がしたじゃん。その結果さらわれたけど
お前芙蓉編の内容覚えてねえだろ
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:16:31 ID:Xpt+wZDV0
- >>501
神楽は強いのに子供だから危険に巻き込みたくない理由からアウトさせるって意見が発端の流れだったんですが
お前こそロムって話の本筋理解しとけよ
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:17:50 ID:1ny0s4000
- てか今回も巻き込み系じゃん
新八神楽も平子と関わってんだし
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:19:01 ID:IJhsozL10
- もし死んでるとしたら銀さん来る前のお登勢と次郎長のシーンをたっぷりやりそうなもんだが
ゆうはくの幻海ばーさんのように
あくまで主人公視点だったら仕方ないが
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:19:02 ID:gA+Is+Sa0
- >>502
子供だからアウトってんなら新八も沖田もアウトだろ
バトル描写になって子供だから退場ってのは少年誌的にないだろ
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:20:28 ID:t6Fxcwpg0
- >>505
沖田はセーフじゃね?
戦闘要員だし
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:20:31 ID:SmiWAMJD0
- >>502
だから、芙蓉編みたいに巻き込まれ型なら同行するだろ
今回は『危ないから逃げろ』じゃなくて、893の目くらましのために囮として別行動になって
バレでのすれ違いはお登勢の置き手紙で銀さんだけ墓場に直行したんだろ
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:21:00 ID:AAjjYIAn0
- 神楽が自発的に動いたのって海坊主と紅桜と吉原(兄貴関連)くらいだろ長編では
自発的かどうかとか神楽が子どもだから戦闘ありかなしかを論点にしてるんじゃなくて
神楽(または他キャラ)のが関連のある敵ですら全て銀時が一人で戦ってることが微妙って話題だったはず
論点ずれまくりじゃね
神楽は子どもだけど充分に自分で戦う力も意志もあるだろ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:21:36 ID:+nHI7k0d0
- 今回も巻き込み系且つ新八神楽やたまキャサリンも馴染みの深いお登勢の絡みなのに
主人公の重要なエピソードだからとか危険だから子供は置いてきたとか
そういう理屈で他は外野でもいいみたいに言うからおかしいって言われるんだろ
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:21:45 ID:gA+Is+Sa0
- >>506
じゃあ神楽も戦闘要員なんだからおkだろw
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:22:14 ID:t6Fxcwpg0
- >>510
警察と一般人一緒にするなよ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:23:01 ID:4x4ePlMR0
- おいうぜーよ
バレスレで討論するな
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:23:38 ID:gA+Is+Sa0
- >>511
人間の警察と天人の戦闘種族夜兎を一緒にするなよ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:23:49 ID:+nHI7k0d0
- なら戦闘民族と地球人一緒にすんなよw
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:24:27 ID:t6Fxcwpg0
- >>512
すいませんでした
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:27:43 ID:+nHI7k0d0
- 新八神楽かやの外にせんでくれってレスに対し子供を危険に巻き込む主人公なんか引くという奴が居たので
今まで結構巻き込んでるじゃねーかという流れになった
まあ話戻すとババア絡みなら新八神楽たまキャサリンは入れてくれ次からの展開に期待してるからなということだ
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:28:47 ID:0SUUjoJy0
- これで本当にお登勢死亡だったら銀時は廃人コースか主人公補正付ラスボスになりそうだ
四天王篇1話目のえらく唐突なオサレ扉絵はその伏線とかな
まあそんな事になったら色んな意味で銀魂終わるだろうから死んでないだろ
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:31:40 ID:+nHI7k0d0
- 正直死んでないだろと楽観視してるんだが
展開の山場のためにまた死ぬ死ぬ詐欺かよという気持ちもある
とかいって本当に死んでたらショックだな
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:33:12 ID:gA+Is+Sa0
- 死ぬ死ぬ詐欺を何回もやられたら死が漫画の中で軽くなってしまうからな〜
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:34:26 ID:xKsF2l6Q0
- 高杉は倒幕の話じゃないと出てこないので、
今回は出ないほうに1票
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:35:19 ID:wNyD+85v0
- 死ななくても寝たきりとかにはなるんじゃね
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:36:20 ID:3RW/HXt50
- お登勢さんはキャラとして死んで欲しくないけど
展開として考えるなら、死ぬ死ぬ詐欺より実際に亡くなる方が
まあアリかな……と言う複雑な気持ち
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:37:05 ID:9E+T0Rw30
- >>521
それはそれで鬱だな…
というか言うほど死ぬ死ぬ詐欺って無くね
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:37:48 ID:t6Fxcwpg0
- >>523
桂と山崎ぐらいだよな
後は死んでる
でも三回目はちょっとどうなんだって気もする
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:37:53 ID:zCrK0X4L0
- 380 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 22:33:56 O
お登勢さん死んだと思うような読者っているの^^
383 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 22:34:24 0
>>380
バレの人は思ってたみたいだお^^
394 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 22:35:40 0
>>383
オハナは例外^^
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:38:05 ID:gA+Is+Sa0
- >>523
桂、山崎、アブト
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:42:37 ID:menF94lo0
- そういや皆完全スルーだけど
>>302ってマジなの?
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:43:30 ID:4x4ePlMR0
- ID見ればマジか嘘かわかるだろ
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:44:06 ID:xKsF2l6Q0
- お登勢は遺書(手紙)まで書いちゃったしなあ・・・
生きている展開とすれば、手術により
サイボーグ綾乃になるしかないだろうなあ・・・
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:44:52 ID:i1oQtfD00
- スルーっつかアニメスレに移動して話してんじゃね?
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:46:09 ID:rPJtSVUx0
- 死ぬ死ぬ詐欺は一度ならいいがそれ以上だと萎えるんだよなあ
てか個人的にあんまり四天王篇って感じしないや
銀時とお登勢篇って感じがする
師匠篇と似てる気がするなあ
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:47:13 ID:menF94lo0
- >>530
ああそういう事かありがとう
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:47:35 ID:vTyjni810
- 山崎は実際には途中で殺す気がなくなって助かった訳だし、
桂は教科書?のおかげで致命傷にはならなかったから
死ぬ死ぬ詐欺とは微妙に違う気がする
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:49:11 ID:t6Fxcwpg0
- >>531
久しぶりに華蛇や西郷が出てきたというのに
ちゃんと四天王編してると思うけどな
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:50:45 ID:lXQmyxxq0
- というか、山崎が本当に死ぬと思ってた奴なんているのか?
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:51:05 ID:MlZfkytC0
- >>533
キャラ側の事情はさておき読者に生死不明なままで結構引っ張ったらその時点で死ぬ死ぬ詐欺だと思うんだが
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:58:59 ID:7zBH9rWN0
- 死ぬ死ぬ詐欺はこいつが死ぬとかねーだろって奴でないとな
一発屋だからあっさり死にそうって奴対象で詐欺しても別に盛り上がらんだろう
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:00:36 ID:vTyjni810
- >>536
個人的な定義だけど
某炎上編で主人公がありえないぐらい深手負ってたのに生きてた
みたいな演出が死ぬ死ぬ詐欺だと思ってるから
なるほど、そういう考えもあるのか
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:00:44 ID:pjbVD9iL0
- 空知が店じまいの準備始めたんなら、お登勢死亡ってのもマジかもしれんな
最後まで読まないとわかんないけど
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:04:20 ID:3OBnzBmZ0
- なあ、なんで銀さんも次郎長も簡単にビラコの口車に乗ってんの?
みんな馬鹿にしか見えないんだが
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:10:08 ID:7zBH9rWN0
- 次郎長はピラコの口車に乗ったのか?
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:12:58 ID:Jz0Yp0r70
- >>540
銀さんはともかく、次郎長は乗ってやったんだろうよ
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:14:54 ID:3OBnzBmZ0
- ろくに調べもしてないように見えるからさ
>>542
乗ってやってなんかいいことあんの?
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:17:01 ID:Jz0Yp0r70
- >>543
人間の行動には、良いか悪いかってだけの問題じゃないだろw
意地だったり義理だったり筋だったりいろいろあるだろうが
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:17:31 ID:tUU/PJa70
- 平子も一応こんな大きな長編のキーキャラになるならもっと魅力的なキャラにして欲しかったんだがな
イマイチ愛着わかないと言うか、個人差あるかもしれんが
やっぱ最初が銀時マンセーっぽいキャラだったからかな
ハイハイ乙って感じになってしまった
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:22:37 ID:nHr3Vdiz0
- 正直平子よりパンデモニウムさんの方が愛着あるわ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:27:08 ID:+bAP3dav0
- 愛着はともかく悪役としては結構好感度上がったんだがw
やっぱ同情設定無しで外道貫いてこそだろ
でも同情設定の伏線あんだよな・・・
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:27:31 ID:3OBnzBmZ0
- >>544
でも結局騙されてるわけじゃね?
小娘一人に何いいように踊らされてるんだと…
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:27:32 ID:CUUtYljX0
- 煽り:嵐の前の静けさ…が!?
第三百訓 墓場で暴れるのは幽霊だけでない
お登勢(旦那のお墓に向かって):アンタ…珍しい客だよ
後ろに次郎長
登:…花くらい持ってきたんだろうね
次:……ねェよ てめェの手向けの花でもほしかったか お登勢
登:………久し振りに口きいたと思ったら第一声がそれかい 相変わらず野暮な男だよ 旦那と一緒にここで眠らせて
くれるってんなら そいつも悪かないかもね
次:………ガキが世話になったらしいな
登:礼ならあの銀時(バカ)に言っとくれ と言ってもその世話したガキとやらにやられちまったみたいだけどねェ 大層な
孝行娘らしいね 自分を捨てたバカ親父のために田舎からこんな所まできて かぶき町のお掃除ときた 子供一人に
お互いすっかり踊らされちまったもんだねェ 年はとりたくないもんだ
(銀さんがお登勢の店に入っていって手紙を見つける)
登:いや…アンタは 踊ってやってるだけかい 悪党次郎長も 今迄散々泣かせてきた娘には勝てないかい
次:……お登勢 この街から出ていけ もうじきここは戦争にならァ あのガキが火種まこうがまくまいが同じことでい
てめェにいられちゃ邪魔で仕方ねーんだよ
登:どの道アンタが戦争起こすつもりだったってのかい……冗談でも旦那の前でそんな言葉吐いてほしくなかったねェ
岡っ引に侠客…立場は違えど アンタら二人でこの街護ってたのは もう昔の話なんだね 次郎長…女房子供を捨てて
まで この街に残ってアンタがやりたかった事は こんな事だったのかい
次:…………時代はもう変わったんでィ お登勢 侠(おとこ)伊達なんぞじゃ もう何も護れやしねェんだ てめェを
一人残して死んでった 辰五郎のようにな もうてめーのやり方は古いんだよお登勢 目ざわりなんでィ てめェも…
辰五郎も…もうこの街にゃいらねェ かぶき町は この次郎長のもんだ もう一度だけ言う この街から出ていけ
登:一つ頼めるかい 四天王だなんだ勝手に呼ばれちゃいるがねェ あたしゃ勢力なんて一人たりとももっちゃいない
(雨の中走る銀さんの手から紙切れが落ちてくる
『もうアンタの家賃滞納にはウンザリだ。アホども連れてさっさと出ていきな 二度とこの街に近寄るんじゃないよ
お登勢』 と書かれてる)
登:私だけで 終わりにしとくれよ………アイツら なーーんの役にも立たない…ただの 私の家族さ
次:……そいつがてめェの答えか
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:28:53 ID:IJhsozL10
- 昔からいかにも因縁ありそうなかんじでお登勢と会話したりしてたキャラならともかく
これまで軽くしか触れてなかったキャラがいきなり出てきてお登勢殺してしまうとか、
そういうのはちょっとついていけない
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:30:14 ID:emxK0GyG0
- バレ乙!
旦那岡っ引きだったのか
てか次郎長の話し方が沖田と被る件
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:31:03 ID:Jz0Yp0r70
- >>548
だからさあ、あえてやってる場合もあるだろって話だろってさ
自分の娘の行動の原因が自分である以上、
そうせざる得ない親心ってのがあるだろ
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:32:27 ID:emxK0GyG0
- 次郎長何がしたいのかわからんのだが…
娘への罪滅ぼしのためにトップに立つので惚れてるお登勢には逃げてほしいみたいな感じなのか?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:34:10 ID:COHKGmsYO
- >>549
うおおおお乙!wktkがとまらん
ババアの旦那ぁ岡っ引だったんだねえ…
こりゃあ空知四天王編は相当前から構想済みだったんじゃないのか…
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:34:53 ID:yt8vYAa20
- バレ乙!
自分もいきなり出てきたキャラに殺されるってのは嫌だな
てか文字バレだけ見ると次郎長が殺すようにには思えないね
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:35:39 ID:t6Fxcwpg0
- バレ乙
次郎長がいなくなった後に平子がやったのかもな
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:36:55 ID:tUU/PJa70
- バレ乙
旦那は岡引だったのか
それにしてもババァが警告促すほどかぶき町はヤバい状態だったのか?
四天王編が始まる一話前は女がチョコに塗れてた様な町だから
イマイチそこら辺が伝わらないというか
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:37:06 ID:3OBnzBmZ0
- >>552
そのあえてやるのが馬鹿に見えるんだよ
それで誰にどんないいことがあるのさ
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:38:44 ID:Jz0Yp0r70
- >>558
なんかもう説明するの面倒くさい
まあ強いて言うなら、山本周五郎の小説でも読んだらどうだ?
もうちょっと人間の行動の曖昧さを知った方が良いと思うよ・・・
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:38:59 ID:emxK0GyG0
- ピラコが親父が出来ねーならやってやるよ!と乱入して殺そうとした所を
次郎長が急所外して殺した振りしてやった・・・と予想してみる
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:39:30 ID:cAYVhgCY0
- >>558
ピラ子がこれ以上無関係な人を巻き込まないようになる
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:41:57 ID:nHr3Vdiz0
- ピラ子が小物臭いんだよな〜
あんな小物に歌舞伎町をひっかきまわされるなんてたまらんわ
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:46:14 ID:vTyjni810
- 小物臭いっつーか、喋りがウザくてイラっとくる
ギャル文字読まされるぐらいウザい
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:47:51 ID:vTyjni810
- すまん下げわすれた
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:49:51 ID:3OBnzBmZ0
- >>559
曖昧な行動があるのはあたりまえなのは分かる
それの一部を馬鹿と思うのは間違ってるのか?
つーか、次郎長だけじゃなくみんなもっと落ち着いて調べろよと思ってしまうんだが
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:51:14 ID:CUUtYljX0
- ヨロけながら墓場にたどり着く銀さん
寺田家のお墓の前に座り込んでるお登勢を見つけるが身体から血が流れている
次:……おめーさんが銀時か たまげたねェまだ生きていやがった 噂通りの不死身っぷりだ だが一足遅かったな
夫婦仲良く俺(オイラ)が葬ってやったよ こいつも奇縁ってやつかねェ…おめーさん確かお登勢に恩があって用心棒
代わりしてたんだってなァ そいつももうシメーだ お役ご免だよ 消えな お登勢に免じて命だきゃとらないでいて
やらァ
木刀で次郎長をぶっとばす銀さん
次:………いでで何しやがんで…
更に鬼の形相で次郎長に向かってく銀さんだが攻撃は止められる
次:俺(オイラ)に剣を抜かせるたァ やるじゃねーか兄ちゃん だがオメーさんてめーら助けようとしたお登勢の
心づかいをムダにするってのかい
次々繰り出される攻撃を軽くかわす次郎長だが銀さんは攻撃の手をやすめない
次:ききわけのねェ兄ちゃんだ
次郎長の攻撃で銀さんの木刀が粉々に壊される
次:シメーだ
飛んできた木刀の破片を掴み次郎長の肩に食い込ませる銀さん
更に攻撃を入れようとする手首に次郎長が剣を突き刺し銀さんの背後のお墓に縫いとめる
次:フン お登勢の奴とんでもねェ狂犬を飼い馴らしてたもんだ 白夜叉っつったか こんなおっかねェ後輩がいた
なんざしらなんだ だが攘夷しょっぱなの激戦をくぐり抜けてきた俺達の世代じゃてめェ程度の奴ァゴロゴロいたぜ
消えな番犬(わんころ) もうここにはてめーの護るべき主人(モン)は何もねェよ
ふっとばされる銀さん
次郎長は一瞥してその場を去る
何とか立ち上がろうとしてもまた倒れ伏す銀さん
回想
(銀:――オイババア それまんじゅうか 食べていい?腹減って死にそうなんだ
登:…こりゃ私の旦那のモンだ旦那にききな
登:何て言ってた私の旦那
銀:しらねェ死人が口きくかよ
登:バチあたりな奴だね たたられてもしらんよ
銀:死人は口もきかねーし団子も食わねェ だから勝手に約束してきた この恩は忘れねェ アンタのバーさん老い先
短いだろーがこの先は…アンタの代わりに 俺が護ってやるってよ)
這いながらお登勢の前まで来る銀さん
銀:……バーさん
煽り:無常な雨…
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:53:21 ID:CUUtYljX0
- まとめ
>>549
>>566
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:54:12 ID:emxK0GyG0
- 次郎長つえーなあ
しかし地球でも中の上クラスの強さの奴に神威が興味持ったりすんのか
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:54:29 ID:Jz0Yp0r70
- >>565
だから、悪いことだってのは承知の事実の上でやってんだろうってことだよ
自分の娘がやらかした行動が、親である自分に責任があると思ってる以上、
止められないなら一緒に地獄に落ちてやるしかないってことだろ?
それって、それほど難しい行動?
損得や正悪の問題じゃない、愛情の問題だろ
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:54:59 ID:36oHzqMDP
- 乙!
初期攘夷志士化け物だらけ過ぎて怖い
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:56:11 ID:yt8vYAa20
- おおおー乙
やっぱ次郎長殺してないぽいけどな
銀さんのこと家族だって聞いたから逃がしてやろうと思ってる的な
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:56:45 ID:oHfrr8no0
- >>566
乙
攘夷戦争ははじめの方が激しかったんだな
ところで店で手紙見つけたとき他のやつらはどうしてたんだ?
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:57:48 ID:nHr3Vdiz0
- 文字だけでも泣ける
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:59:41 ID:COHKGmsYO
- >>567
乙でした。
お登勢さんどうなったんだ…宇宙戦艦なんだから大丈夫だよね大丈夫だと言ってくれぇぇぇ
銀さんのキレ方今までで一番だな…
もう家族だったもんなぁ
ああどうなっちゃうんだ。これをどう畳むんだ空知!!
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:00:04 ID:8m/QCuw90
- なんとなくおとせさんの旦那殺したのも次郎長じゃねえって
オチになりそう気が…
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:00:12 ID:0SUUjoJy0
- しかし考えてみると状況&お登勢の生死はどうあれ
銀時がお登勢を守れなかったという事実が出来てしまったわけだ
お登勢が生きて四天王編が終わったとしても↑は覆せないわけで銀時のアイデンティティマジヤバイ
その辺上手く落とせるのか空知?
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:00:38 ID:vTyjni810
- バレ乙です
1巻の回想よりちょっとシーンが足されてるね
他の奴らは焼き肉食いに行く途中なんじゃね?
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:01:07 ID:skpPtvaA0
- 初期の方が強者ぞろいなのになんで後期の若造の方が名を馳せてんだよw
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:02:42 ID:IHyOFi9y0
- 白い悪魔
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:03:21 ID:t6Fxcwpg0
- >>578
西郷も有名だったぞ
あいつも初期組だ
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:03:38 ID:nFLSjbxb0
- >>575
なりそうだね
でも誰がやったかはさておき、本当に死んでたら銀魂もたたみに入ったって事だね
うわw何か嫌だな
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:03:45 ID:pdI3oq1H0
- >>569
そんなに盲目的な愛情をビラコに持っていたのか
それなら行動の理由は分かるが別な意味で馬鹿だな
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:03:57 ID:Tj8Ieniz0
- >>578
記憶に新しいのでw
白夜叉伝説に拘ってるのも若造世代じゃん
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:04:20 ID:yF7GgZPV0
- >>578
戦争中のウルトラエースって敗戦国の方が多いんだぜ
有能な兵隊が少なくて敵が物量作戦でくる分、有能な人のスコアが爆発的に伸びるから
それと似たようなもんじゃないか?
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:04:29 ID:nHMFa4vf0
- 銀さんはまだ現役時代より鈍ってるんだよ多分
そうだとしても次郎長もいい歳だから言い訳にもならんか
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:05:34 ID:o8sFr77L0
- 俺は何となくだが次郎長は実はお登勢への恋慕はもう吹っ切ってるが
旦那の死になんか関連してて責任感じて守ってるみたいなオチなんではないかと思う
今は愛してんのは平子と平子の母親なんだぜ!すまんかった!
みたいになるんではないかと
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:07:12 ID:nHr3Vdiz0
- 男って昔惚れた女にはいつまでも弱いんだよな〜
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:08:14 ID:o8sFr77L0
- ババアと同世代なのにマジ切れ銀時軽くいなすとか化物クラスだろ
正直次郎長西郷なら神威はともかく高杉なんかひとひねりだろ
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:09:23 ID:VJ8BGljG0
- はぁ銀さんほんとに情けねぇ^^
惨めで様ぁねぇ萌える^^
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:10:50 ID:9JisU1ER0
- >>586
そうなるとけっこう綺麗にまとまるかも知れないね
それにしても銀魂の悪役って最初に思わせぶりなセリフ言っといて最後のほうで
「実はこういうことだったんだ」みたいなの多いな
今回もそんなかんじが濃厚な気がする
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:12:00 ID:ueexBs170
- ほらスタンド温泉の婆さんもそんなだったじゃん
好きなのは結婚した旦那だけど昔惚れてたお登勢の旦那にもそれとは別になんかちょっと思い入れあるみたいな
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:13:15 ID:T6/HORo70
- >>587片思いの相手なんて一生綺麗なまんまだからね
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:21:39 ID:/voJEk+L0
- お登勢さんの愛が深すぎる・・・
ほんといい女だな
死ぬ死ぬさぎは嫌だけど頼むから生きててくれ
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:36:49 ID:xE7Jt4z50
- 文字バレ乙
生きてたら萎えるとか言ったがこの様子じゃ一命取り留めてそうだな
しかしもう年だから寝たきりになるかもしれないし
生死関係なく銀さんがババァを守れなかったという事実は変わらないわけで・・・
そろそろトラウマの根幹・先生の事がクローズアップされるんだろうか
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:56:09 ID:2i9Q3PMx0
- >>582
親子、だぜ・・・?
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:58:03 ID:1qGWzmAY0
- >登:いや…アンタは 踊ってやってるだけかい 悪党次郎長も 今迄散々泣かせてきた娘には勝てないかい
平子に改心フラグが立っちまった…
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:08:52 ID:fji88GSZ0
- 空知だから
女の笑顔と太陽で終わり
生きていて雨あがり太陽がでて〆じゃないかな
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:14:57 ID:nHMFa4vf0
- 本当に腐ってるのは華陀とかいうクソビッチだけか
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:16:52 ID:1qGWzmAY0
- >>598
男をビッチとは言わん
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:22:54 ID:Kl/bEFEFO
- 男じゃないんじゃ
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:28:20 ID:xE7Jt4z50
- 華陀は所詮天人だし、かぶき町に住んでる一般人の事なんてどうでもいいんだろうな
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:40:48 ID:tErLjo5U0
- お登勢さん死んじゃったら(もしくはお登勢さんの言葉どおり万事屋たちが
かぶき町から出ていっちゃったら)「銀魂」の世界観そのものが
変わってしまうと思うんだが・・・
しかし銀さんイザという時やたら強すぎとか最強とかウンザリ意見多かったけど
ここに来て”先輩”から見りゃ単なる若造成り下がりになったな。
空知やるじゃん。
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:45:28 ID:8NT4hQ7O0
- まあまた無双化して次郎長のしたりしなきゃな
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:49:00 ID:c8EdcWgv0
- この後常連客とかお登勢さんを慕ってた人たちが立ち上がるのかな。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:49:49 ID:pdI3oq1H0
- >>595
父親って子供の間違いを正す方のイメージがあったんだよ
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:51:08 ID:6oYHCT3D0
- サザエさん方式で死人ってどうなんだろうね
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:51:56 ID:nhPm2epJ0
- >>602
最終的にこの長編でその先輩が銀時にやられるんだろうから
空知やるじゃんとは思えないんだが
銀時が負けたままうまくこの長編まとめたら空知やるじゃんと思うけども
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:06:58 ID:HzUpwNk90
- 駆けつけた時点で疲労困憊っぽいし、キレてても
お登瀬の精神的ショックで云々…と擁護してみる。
でもやっぱ次郎長が強いんだろうな。
まだ分からんけど、娘を守ろう(?)とする次郎長と
守るものを失った銀さんじゃ、そりゃ負けるかなと。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:38:41 ID:zp1AI/asP
- 夜の海から昼のかぶき町まで勝男運びつつ走ったあと墓でバトルかー
かぶき町までポリバケツついてたしなんか体力消耗しそうだな
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:19:37 ID:ZxnqVAuM0
- 精神的ダメージ受けてる銀さんが結局最後に倒して、説教して、おしまいって
流れはさすがにキッツいなー
最近銀さんの一人よがり行動目立ってたから、この辺で新八神楽辺りに
「あんたは一人じゃないでしょーが」ってガツンと説教されるって流れに
ならんかな、と期待してるんだが
んで万事屋+スナックお登勢チームで反撃!とかなったらおもしろいのに
たまさんとか戦闘能力高そうじゃね?キャサリンの鍵開け能力も使い方次第で
戦力になりそうだし
とりあえず死ぬ死ぬ詐欺でもいいよ、頼むからお登勢さんは生きててくれ300円あげるから
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:27:29 ID:MWFefJGP0
- ちくしょう…俺の嫁がぁ……
な ぜ 殺 し た ! ?
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:49:19 ID:TCU+ddhA0
- >>578
銀さん攘夷戦争で名を馳せてなくね?
時系列だとほんの数年前の戦争で大活躍していたはずなのに
攘夷派残党ですら銀さんも白夜叉も知らない奴ばっかじゃん
桂や高杉がいちいち言わないと白夜叉の名前も強さも誰も知らない状態
白夜叉って仲間内で勝手につけたあだ名だったりしてな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:19:06 ID:mZGtOQ0d0
- バレで泣いた
かぶき町の唯一の両親がヘドロだけになっちまった…
ヘドロ覚醒フラグなのか?
死ぬ死ぬ詐欺でもなんでもいいからお登勢さんは生かせてくれ
銀さんマンセー神楽新八空気とか言って悪かった
頼むからお登勢さんだけは生かせてくれ
そして忍者編頼む
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 11:20:08 ID:nHMFa4vf0
- ぎんとき「っふ・・・・白夜叉(自分で作った設定で俺の持ってる第二の人格)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:00:50 ID:oA2VQLOU0
- 自分も銀魂は漫画でも泣いた事無いのに今回のバレで初めて涙が出た
回想と最後のページの画バレがヤバい
銀さん、お登勢さんの事バーさんなんて呼んだ事あったっけ
再来週お登勢さんが病院だか家だかで寝てるとこから始まることを願う
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:14:32 ID:JvgbW1sc0
- ばーさん呼びは何回かある
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:33:40 ID:bLF8y600O
- あの銀さんの表情は初めてだよな
つーか、空知があんな絵を描けるのがびっくり
ワンピースみたい
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:39:25 ID:zJbuXN6r0
- 空知はけっこう画力はあると思う
雑なだけで
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:42:47 ID:tErLjo5U0
- 歴代担当陣にも言われてたな。
「絵は上手いんだけど時間が無いからいつも雑」って。
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 13:59:29 ID:aNjhGXGg0
- 雑に描き続けているといつの間にか絵が下手になったりする
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:03:20 ID:HJ4LNgnK0
- >>617
あの顔は怖かった
あれほどの怒りも初めてだと思う
白夜叉覚醒顔よりはるかに恐ろしい
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:18:23 ID:oA2VQLOU0
- バーさん呼びあったか、ババァしか記憶にないや
でも1番大事な、護るって約束した人を目の前で殺され?てキレて、
そんであっさりやられちゃうってのもなあ
猛攻撃軽くかわされて1発入れて2発やられてもうダウンでしょ
いくら次郎長強いにしてももうちょっと戦って欲しかったな
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:31:16 ID:1qGWzmAY0
- 土方より強い沖田も精神がボロボロのせいで負けたし精神的に崩れてると
しっかりした状況判断ができなくなってしまうんだろ
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 14:55:59 ID:puNsCsHZ0
- >>620
自転車の乗り方とかは一度覚えれば忘れないのに画力はリアルタイムに変動していくな
誰かが「修行を一日サボると挽回に三日かかる」って言ってた
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:21:22 ID:xQ3qfc4V0
- お登勢さんが、るろ剣の薫とダブって見えて仕方ない
銀さんはあの時の剣心のような状態になるんだろうか?
同じような展開だとしたら、結局お登勢さんは生きてるってことになるわけだが
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:26:25 ID:puNsCsHZ0
- >>623
それ言ったら次郎長だって自分の昔の想い人を自分の手で斬った直後なんだから、到底正常な精神状態とは思えない。
そういう意味では精神的には完敗してると思う
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:49:37 ID:MlC9hfUt0
- 万事屋で目が覚める→「ちょっと行ってくらぁ」→なんやかんやで覚醒→敵あぼーん→「ばーさん、倒したぜ」
と予想
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:49:55 ID:E+JmdCsl0
- 銀さんはまだまだケツの青い若造ってことでいいんじゃね?
なんかジャンプの主人公にしては最初から悟っているというか
「成長していくキャラ」ではなかったけども
この流れはある意味少年漫画の定番って感じかも。
お登勢さん生きててくれ!!
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:06:41 ID:xXSXWKBQ0
- バレがショックで昨夜全然眠れなかったよ。
銀魂にお登勢さんがいなくなるなんて考えられない。
いっそサイボーグになって復活してくれ。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:11:26 ID:NVj7dUV00
- お登勢さんは生きてるでしょ
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:11:44 ID:CX4iYW+b0
- ?
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:31:15 ID:1qGWzmAY0
- >>626
いやその辺りが次郎長と銀時の精神的強さの違いかなと
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:37:40 ID:floWBekZ0
- ババアとジジイの痴情のもつれ
ヤーサンのダーティな抗争
空知の世界は少年誌には渋すぎる
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:41:07 ID:E+JmdCsl0
- そもそも銀魂はアラサーもしくはアラフォー向けだね
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:41:46 ID:9fUnWTMG0
- >>633
だな
でもお登勢は殺さないだろう
お登勢死んだら銀魂的に洒落にならない
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:58:39 ID:tfR3kfTB0
- お登勢さんは死んでいないと思うけど、もし死んでいたらと妄想すると
妄想だけで泣ける
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:14:39 ID:s8zRVJ8U0
- 画バレどこに落ちてる?
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:44:59 ID:zJbuXN6r0
- >>637
つ>>306,387
海外サイトも見てるけど、ネット上じゃ見た感じ全バレはまだ出てない
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 18:58:15 ID:LUQkxBRI0
- 全バレとか言ってる奴、今年からダウンロード違法化したの知らないのか?
あまりそういう話してんじゃねえよ?
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:05:42 ID:zJbuXN6r0
- >639
法案は知ってたけど、もう施行されてたんだな…自重するわ
今調べたらいろいろ勉強になった、ありがとう
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:16:20 ID:fKpCQE2D0
- 今回の一件の原因は銀時にもあると思う
お登世を守る盾という位置付けだったのに、かぶき町や吉原でも大暴れしてたからピラコに目を付けられて利用された
周囲との摩擦を起こさない生き方をしてたお登世を危険な舞台に引き上げてしまった
自分の手の届く範囲は俺の国、と言ってたけど最近は手を伸ばし過ぎていたので、
指の隙間から大事なものがこぼれ落ちたんだろう。これを機に行動を改めるべきだと思う
今後新八や神楽だって狙われかねないんだし
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:17:58 ID:1qGWzmAY0
- >>641
新八や神楽が狙われないのも不思議だよな〜
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:18:52 ID:9JisU1ER0
-
なんか女が拳や刃物で死んでく描写って嫌だなあ
吉原編で神威が百華殺していくシーンも未だに苦手
最近の銀魂そういうの容赦ない気がする
昔、柳生編で銀さんが九ちゃんの皿割ったシーンとかすごく配慮あったんだと思う
お登勢さん生きてるといいな
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:24:40 ID:eHrgui7aO
- この剣が届く範囲は俺の国(キリッ
とか言って勢力縄張り気にせず暴れてきてそしてなんとかなってきゃった銀さんが
護れずおまけにボッコボコにされてテメー程度のはゴロゴロ居たよと言われて底辺まで落とされて
これから銀さんがどうなってくのかが楽しみ
自分の力を過信してたのは少なからずあるだろうから
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:44:22 ID:3bXDemNs0
- お登勢ェ・・・
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:52:23 ID:fKpCQE2D0
- >>644
自分の力を過信してたっていうのは、まさしくその通りだと思う
夜兎とかと曲がりなりにも渡り合っていたから、何とかなると思っていたんだろう
でなければ新八とヤクザを刺激しないという話をした直後に、ピラコに絡んだヤクザを殴りはしないだろう
ヤクザが殴ろうとするのを止めたら、ピラコをかかえて逃げれば良かったのにそうしなかった。
ピラコは銀時を最初から狙っていたから最終的には巻き込まれてただろうけど
面倒事を回避しようという姿勢が最初から頭に無かったのは、自分の力を過信していたからだと思う
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:34:16 ID:eiwgJ87f0
- マモレナカッタ…
マモレナカッタ…
マモレナカッタ…
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:03:09 ID:NJrKDwWR0
- だからって銀時が強くなりてえとか言って修行を始めたら
それは銀魂じゃなくなっちまうっていうかね
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:17:51 ID:Km85cd4R0
- 主人公だし色々な所と関わるのは話の展開上仕方ないんだろうけど
剣が届く範囲を守るって身近な人を大事にしてるのがいい所でもあるんだしな
色々首突っ込みすぎて本来一番大事にすべきはずの所に火の粉飛ばしてたらいかんだろう
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:26:56 ID:HekJTf1F0
- なんだかんだで再戦→勝利→改心
の流れだと思う
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:35:48 ID:g79ajWb20
- まぁそうなんだろうなー、とは思うがキツい…
なんか最近銀さんの白夜叉的(?)な場面が増えた気がするが、話畳もうとしてんのかね。
まぁ6年もやってるしな…
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:48:13 ID:p4FwmCtJ0
- お登勢の方が自分の身内には一生懸命で他は比較的放任という本来の主人公設定だったはずの気質しとるな
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:50:59 ID:Sv0QLORP0
- お登勢死んだらほんとショックだわ
エースといい最近のジャンプは全くどうなってんだ
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:54:57 ID:gMBem6H80
- 先々週辺り銀時のせいでお登勢死亡したら面白くね?っつったら
お登勢好きな人に対して不謹慎だとかアホなこと言ってたけど
今実際面白くなりそうだよな、これ
動乱編は近藤土方沖田が死ねば盛り上がりもしただろうが
あのタイミングで山崎ごときが死んでも盛り上がらんし
誰にも見られてない時点で「こいつ絶対生きてるな」って感じだもんよ
今回のお登勢は死んでいいよ、盛り上がる
お登勢は家族守るために誰にも気取られんように死ぬんだろ、いい最期じゃないか
守るどころか自分のせいで死なせた銀時はトラウマが増大するしな
銀時がかぶき町出て行って神楽と新八が「どこ行ってもついてく」と言えばどこででも新展開できるじゃないか
いいカンフル剤だよ
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:55:30 ID:p4FwmCtJ0
- ジャンプは昔から唐突に主要キャラあっさり死なす風潮はあったぞ
ただギャグ色強い漫画だと珍しいかもしれん
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:58:54 ID:5GThDVUk0
- >>654
毎度お前の個人的趣向で誰それは死んでよしとか言うからボコられんだろ
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:00:42 ID:1HrGC9Pq0
- 死んだらこれからのギャグ笑いづらい…
メインキャラが死ぬ時って銀魂が終わる時のような気もする
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:01:13 ID:FB9qY0SkO
- 昔は主要キャラあっさり死んでもあっさり生き返ったの多かったから…
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:01:22 ID:teC9yOqB0
- カンフル剤ならここんとこマンネリしてたし銀時も後追って死んで新八か神楽主人公の第二期新展開の方がいいんじゃねw
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:01:33 ID:9SutLTA70
- オ…オトセサァァァン!!
ttp://imepita.jp/20100311/364870
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:04:10 ID:AXD6+lEN0
- まあぶっちゃけ死んでなくて白夜叉覚醒の為か話盛り上げるためだけのカンフル剤と思うがな
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:04:38 ID:dYcFGTV90
- >>658
どこのボクシングマンガかー!
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:06:06 ID:gMBem6H80
- >>656
個人的趣向ってこのキャラ好きあのキャラ嫌いって意味でだろ
それとこれとの違いがわからないみたいだよなぁ、お前とかさ
あとこのスレ土方とか桂とかなら死んだほうが面白いかもとか言っても叩かれないよな
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:06:59 ID:AXD6+lEN0
- >>663
誰の場合も死んでいいとか言ってる奴は叩かれてたぞ
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:09:43 ID:LA6y7vys0
- >>660
照英近藤…だと?
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:09:49 ID:qEGCZoLx0
- >>663
各キャラがそれぞれの位置で銀魂世界作っててそれが好きだと思ってたらむしろ誰々死んでいいとかカンフル剤とか言わないと思うんだが
お前の方が主人公中心で展開ワクワクすれば他のキャラとかどうでもいいってキャラ厨に見えるよ
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:10:09 ID:+lwjrF400
- >>654
自分の感情だけで神楽新八を置き去りにする主人公は見たくないわ
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:11:20 ID:bknTBx9C0
- >>660これ坂本誰よ?
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:13:38 ID:1zs9Muh50
- 銀時がどこかの親善大使みたいに「俺は悪くねえ」とか言いだしたら面白い
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:13:59 ID:+lwjrF400
- >>660
銀時が酷すぎるw
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:15:00 ID:oRHPyBAw0
- 前にお登勢逝ってよしって言ってた奴って銀時はマンセーされて当然
新八神楽は雑魚だから空気で当然って言ってたのと同じIDだったから
典型的主人公のキャラ厨と思うので構わずNGにしときゃいいと思うよ
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:16:44 ID:5/4/2IGD0
- >>666
キャラ厨はないわ
てか何で「銀時が好きでお登勢はどうでもいいと思ってるからお登勢死んだら面白いと思える」って決め付けるんだよ?
お登勢の綺麗な最期が見たいと考えたらそんなにおかしいだろうか?
>>667
現状神楽や新八を近くに置くと守るどころか巻き込むほうが大きいと思うけどな
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:17:00 ID:X4kDfNzh0
- グラサンキャラは全員それなりにハマってるように見えるw
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:18:30 ID:1c3NNJRe0
- >>672
ID変わってますがw
そうやっていつも自演してたのかぁ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:19:16 ID:fELG1BQZ0
- これ基本ギャグマンガだからこれでお登勢が死んじゃうと空気的にやだなぁ
この死に方だと銀時の墓前の誓いと根底とされてる生き様を同時にぶち壊すことになるし
死ぬイベント自体はあってもいいと思うけど、こういう「守れなかった」死に方は良くないと思うわ
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:21:29 ID:YxdqNpTz0
- >>672
別に勝手に思ってりゃいいよ
でもここでメインのレギュラーキャラに対し誰々ごとき死んでもいいとか
いいカンフル剤とかそれこそ自分が見たいってだけで決め付けレスすんのやめろや
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:23:18 ID:dqVqu3U70
- これで本当にお登勢さんが死んでたら、この長編後銀さん行方不明「第一部完」とか昔のジャンプならありそうだな
それでSQで再開、あれから3〜4年後設定で美人になった神楽と相変わらずな新八で万事屋を守ってるという、
あれ?北斗の拳?展開で
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:26:57 ID:yJ6JFRw40
- 映画もあるのにここで終わりはないからバーさんは死んでない(当然)
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:28:55 ID:mzF2GUSg0
- >>674
時間的にID変わるころじゃないの?
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:29:51 ID:wmMLQkIF0
- マジレスするとここから一気に最終回に向けてギャグ一切無しのシリアス長編に突っ走るなら
ババア死亡もありかなとは思うが普通に短編ギャグ回とかするなら無しだろ
ババア死んだのに普通にオイイイイイイとか下ネタやってんのみても微妙だろ
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:30:46 ID:5/4/2IGD0
- >>675
ゲストキャラで結構やってるんだよ、そういう話
でもいっつもゲストだからな
そろそろ慣れてきちゃうと思うから多少馴染みのあるキャラで破壊力増やしたほうがいいと思うがね
>>676
売り言葉に買い言葉でしかなくて何か意味がないんだけど
キャラが死んだら面白そうっつって不謹慎とか言うスレぶっちゃけ気味悪いよ
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:32:01 ID:LA6y7vys0
- おとせの死亡により
何事も主人公無双で相手をねじ伏せれば
解決するってわけではないことを学んだ
とかならアリだと思う
しかし同時に元々そんなオサレ漫画じゃなくね?とも思う
何より今までのシリアス話を見る限り、
空知が難しげな問題を裁ける表現力を持ってるとは思えないw
でも「無情な雨」とかの煽りがなー…
「守れなかったのか…!?」じゃなくて「守れなかった…」だもんな
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:33:07 ID:wmMLQkIF0
- >>681
俺的にはアンタのが気味が悪い
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:35:08 ID:t3/cSFlq0
- お登勢さん死亡確定だったら、今後の銀魂どんなギャク持ってこられても
笑える気がしない。
昨日のアニメでもスナックお登勢のシーンでたまとキャサリンの
ギャグっぽいシーンあったんだけど、正直、全然笑えなかった・・・
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:35:33 ID:SRbU4eM/0
- そいつ飴ちゃんだお^^
前におとせしんでよしって言ってた時別のスレで月詠最高って言ってたおw
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:37:46 ID:P9N1vKLT0
- また飴かよ
別に死ぬ展開について話すのはいいんだが死んだら面白いとか妙に嬉しそうな事言う奴は嫌いだ
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:39:26 ID:+lwjrF400
- >>685
マジで?
いい加減にしてくれ
マジレスしちまったじゃねーか
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:41:31 ID:LA6y7vys0
- >>685>>686
そいつの名前出すのはスレ荒らし推奨してるようなもんなのでやめろ
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:43:53 ID:sV6z42e80
- なるほど…
銀さんにとってお登勢はぶっちぎりに特別な女だからそりゃ飴からすりゃ邪魔だし死んでよしになるわな
自分も>>686と同じくもし死んでたらって予想するのはいいけど死んで欲しいとか
死んでた方が面白いとかのレスは気分悪いな
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:44:39 ID:5/4/2IGD0
- >>682
煽りは適当だし、お登勢は生きてる確率の方が高いけどな
あと銀時は別に無鉄砲でもないしハメられただけだから反省点はないんだよ
あるとすれば、自分がお登勢軍団に所属してるが故にお登勢が死んだ
つまり上に住んで馴れ合ってたのがそもそもの…ってことになる
>>684
そういえばミツバ死亡後に土方と沖田のギャグ持ってきても笑えないと言ってた奴は
本当に土方と沖田のギャグで笑えなくなってしまったんだろうか
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:46:04 ID:XiRNtiRE0
- >>684
分かる
おとせさんが出てきただけで切なくなった
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:47:23 ID:/rUcmqmK0
- >>660
キャサリンが綺麗過ぎるw
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:48:48 ID:rJli+93+O
- 再来週お登勢さんの葬式シーンから始まったりしたらジャンプ放り投げるぞ…
空知、頼む三百円上げるから殺さないでくれ
いやでも死ぬ死ぬ詐欺になっちゃうのもやだな。けど、天秤にかけたらババア死ぬ方が嫌だな。うあああ嫌なジレンマ…
あとお登勢さんがもし死んだとしたら銀さんが立ち直れる気がしないんだよな。
どうすんの!どう畳むの空知ィ!
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:50:17 ID:/rUcmqmK0
- そんで山崎いなくね?
あ、>>660の話ね
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:50:25 ID:+lwjrF400
- >>690
沖田が土方嫌いな理由はもっと些細なことでもよかったのにやけに暗く重いものに
なってしまったからな
だがお登勢は銀時にとって歌舞伎町に居る理由だし死んでしまった後にギャグやられても笑えないのは確か
つか絶対死んでないと思うぞw
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:52:53 ID:5/4/2IGD0
- 墓の前で笑顔で寝てるババアを「生存状態」にしていいもんだろうか、それが問題だ
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:53:48 ID:n6zMnMb+0
- 胸元に旦那の遺影入れてて助かる
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:55:17 ID:/rUcmqmK0
- ところでさ
銀さんのお登勢への思い入れって墓のシーンだけだと少々弱い気がすんだけど
その辺描きすぎて嫌味にならない程度にさらっとやってほしかったりする
神楽新八と会うまでに色んなやり取りあって少しずつ絆深まってたんだろうと思うけど
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:57:46 ID:t3/cSFlq0
- >>696
それだ!!
もしくは位牌・・とか?
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:03:47 ID:D9Yd9ZxF0
- どこの紅桜だよw
腹や懐に入れてた何かで回避なんてそう何度も使えるもんでもないぞ
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:05:22 ID:5/4/2IGD0
- 生きてる理由なら次郎長が惚れた女相手に手が滑ったで十分だよ
>>698
俺的にはいろいろ助けられたって言うより、たった一度の恩を忘れないって感じであってほしいけどな
銀時もお登勢も困ってる人を見たら命張ってでも助けずにいられない性格だしそのせいで腐れ縁になってるとも言うが
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:05:34 ID:mzF2GUSg0
- >>698
猫編で過去をさらっと描いてたと思う
お登勢視点だけど
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:07:20 ID:d/PBLFDq0
- ババアはともかく銀時は要らんとこまで出張りすぎ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:09:21 ID:6Fx3315c0
- お登勢は四天王会談で争い徹底防止にも難示してたしな
なるようになるさって粋な感じ
銀さんはちょっと首突っ込みすぎかもね
主人公なので仕方ない部分もあるんだろうけど
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:12:34 ID:Z25oi+uN0
- 年の功なんだろうけどお登勢は人との距離の取り方も心得てる感じだな
銀さんはまだ甘い部分があるな
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:19:44 ID:YfxmddKC0
- 若造だからな
と思ったがもう三十路近いであろうオッサンだったなw
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:21:45 ID:yxa/7Fpe0
- 20代後半なんてまだまだ若造だって
まあ戦争経験しているってのは俺らと全然違うけどな
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:26:40 ID:8RP9tbQN0
- でもお登勢は若いときでも結構あんな感じで人間できてたイメージ
銀時は説教のせいもあるんじゃね?出しゃばりってか押し付けがましい印象なのは
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:32:29 ID:7J93oYJy0
- >>660の方、ここまでするなら
いっそ俳優の名前も記述してくれまいか
これは確か誰々で・・・って思い出すのがめんどいので
特に桂高杉坂本は誰なのよ?w
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:34:03 ID:5/4/2IGD0
- 知らねとか言ってても放っておけないのはほぼ皆一緒
銀魂キャラの基本設定みたいなもんだし
銀魂における話の基本構造でもある
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:48:02 ID:8CcjxZXI0
- 個人的に今回は海千山千のジジババが居るので若造銀さんの寒い説教はいらないと思う
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:57:30 ID:h9ocEui00
- 説教は毎度要らん
でも今回は特に要らん
説教するなら相手はピラコか次郎長になるんだろうがだったらお登勢が説くのでいいだろ
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:07:25 ID:dMJijjT+0
- まあ生きてたらバーさんのほうが適任だろうな
生きてるだろうけどw
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:14:09 ID:vzLyRrul0
- 昨日バレ見て今日一日お登勢さんのことばかり考えていたよ
今回話がすごく短く感じたけど、銀さん一言しかしゃべってないんだね
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 02:24:13 ID:fELG1BQZ0
- 結局はじいさんが失った物をまだ持ってる、ってことで銀さんが説教することになると思うけどな
残念ながら
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:07:39 ID:kQ8k3j9M0
- ヤクザ殴った事にしても勝男救出にしても、銀時は行動が反射的過ぎる
ギャグではそういうキャラじゃないのに長編では真っ正直過ぎるんだよな
それは長所なんだろうが、そういうのは年齢的に子供で性格的にも適した新八あたりがやればいい話で
ひねくれ者で「大人」の銀時はもっとズル賢く狡猾になってほしいと思う
例えばピラコの次郎長傘下に入れという提案を受けるフリをするとか…
ピラコはそのうち銀時がその気がないと気づくだろうが、少なくともその間はお登世は無事だし
勝男を銀時が殺したという芝居を続ける必要が無くなるので、勝男も助けてやれる
およそ主人公が取るべき策ではないが、今更銀時がこんな手段を取った所で反発する読者も少ないんじゃないだろうか
むしろ手段を選ばず大切なものを守り抜く姿に心象が上がるだろう
というか吉原で背後から阿伏兎を刺した新八の方が、手段を選ばず大切なものを守ってると思う
自分の中の筋を通さないと魂が折れると以前言っていたが、筋を通す事って真っ正直に敵とぶつかり合う事じゃなくて、
傍から見たらカッコ悪く見えても、大切にしている事や人を守り抜く事だと思う
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:11:42 ID:mzF2GUSg0
- >>716
そういう意味じゃまだ大人になれてないのかもな
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:17:05 ID:5/4/2IGD0
- 長所も短所もあるべきキャラの1人に理想的な人間像を押し付けても仕方ないだろ
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 03:24:38 ID:9qndRl4x0
- 大人の狡賢さは無くてもいいんだが厨二行動は多いのは微妙だな
絡んできたチンピラに反射的とはいえやり返すとか
守るべき存在の新八神楽も居る場なのにどうよ?って思ったりすることはあるね
短所はあっていいんだが信念とか芯に矛盾するような行動はあんまりとって欲しくないね
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)