NTTドコモ 3月12日
NTTドコモを志望した理由をお聞かせください 400文字
質問2 NTTドコモは求める人物像として「熱いハート」
「チャレンジ精神」「底力」というキーワードを掲げています。
この3つのキーワードを元にご自身のPRをしてください。(どれか1つでも構いません)
またその根拠・理由となるエピソードもあわせて教えてください。
最大文字数:400文字
質問3-1 NTTドコモでは今、経営方針として「変革とチャレンジ」を掲げています。
今後NTTドコモが成長していく上で「変革」が必要なことは何だと思いますか?
最大文字数:150文字
NTTドコモが変革しなければならないのは、収益源だと思います。通話料収入はIP電話の普及により大幅に減少するかもしれません。パケット通信は他の通信手段との激しい競争にされされるでしょう。そんなときでも、携帯通信網を使っただれもが使いたくなるようなサービスを提供できるかどうかが成長の鍵だと思います。
質問3-2 それに対してあなたがNTTドコモに入社後、どうチャレンジして、
実行に移していけると思いますか?
あなたならではの視点で、ドコモで活躍できること・領域を教えてください:400文字
携帯通信を通話やメールやインターネット以外の用途で使うサービスを実現していきたいです。そのためには、私たちの生活の中での行動をつぶさに振り返ってみる必要があると思います。思いがけない行動や面倒なことが、携帯通信によって大幅に便利に・快適になるかもしれません。そしてその使い方を見つけたら、誰でもつかえるための簡単な操作・いつでも使える便利なインフラ・そして手軽に使うことができる料金を実現しないといけません。私はそのプロセスに関わります。現在の携帯通信端末の持つ機能は、通信・表示・入力・記録・GPS・カメラ・決済などといったものです。これらの機能を使って、今までにはない使い方を考えだし実用化していきたいです。
新しい技術がどんな用途に使えるかとことん考え、完成された技術を具体的な使い方に落とし込んでいく作業をしたいです。
0 コメント:
コメントを投稿