1972年生まれ。
株式会社ライブドア(現株式会社LDH)の元代表取締役社長CEO。
・堀江貴文(Takafumi Horie) (takapon_jp) - Twitter
今日東京地方裁判所の強制執行官が来て強制執行されました
2010年03月10日19時02分 / 提供:堀江貴文オフィシャルブログ
うんうん、強制執行する側だったことはあるけどされたほうが初めてかな。
んで、なんで執行されたかというと株主訴訟での一部株主が仮執行宣言を貰ったのでそれの
権利行使をしたわけだ。金額は約800万円の債権。
強制執行できる相手はLDHや私も含め旧役員10数名。んで、どうやらLDHに入ったというニュースはないので私のところだけに来たらしいな。確証はないけど。
そもそも一審判決で半分以上の株主は和解をしてLDHから金銭を得ているはず。今回のは裁判所の判決に納得行かなかった一部株主の人が訴訟を起こしているにすぎない。東京地裁民事8部という商事法務で一番権威のある裁判所が出した1株あたり200円の損害額に納得できないということである。
株式会社LDH(旧株式会社ライブドア)との訴訟上の和解について
そもそも私はLDHに208億円分の資産を払って和解をしている。
んで強制執行って何の前触れも無く来るのね。
鍵屋使って合鍵つくって勝手に忍び込むんです。コソ泥並ですね。
昼飯食って家帰ったら知らない男達が数人。いやあビビリますよ。女の人一人暮らしとかだったら犯されるんじゃないかと思うかもしれませんね。
TBSは隠し撮りしてたみたいだけど、たしかに目つきの怪しい男が一人入口のところにいました。映像見て後で気付きました。いやらしい話ですけど、執行官や弁護士はマスコミリークしていないっていってたから、勝手に執行官の顔を知ってるから付けて来たんでしょ的な事言ってましたが、そんなわけないじゃん。って普通は思いますよね。まあどうでもいいですが。
このTBSの(たぶん)社会部の記者はウキウキしてたんでしょうね。私の映像とりながら。あー気持ち悪い。気持ち悪い。
んで、忍び込んだ人たちもウチに金目のモノが沢山眠っているって思ってたみたい。だから言ってるでしょ〜、俺って物欲ないからなーんもないのよ。夢とか面白いものにしか金使わないから。
で結局大画面テレビセットと、小さなワインセラー、ゴルフセット、そして買ったばかりの沖縄三線を差し押さえられました。締めて評価額33万円。
執行官の人に聞いたところ日常使うモノとか小額の金銭、そして個人情報が入っているパソコンとかは差し押さえないんだそうです。ワインセラーとか中に目茶高いワインとか入っている妄想とかしてたんでしょうね。残念でした〜。中身は高くても2,3千円くらいのワインしか入っていません〜。。。んで、執行される側に嫌がらせをするような目的では執行しないと明言してましたが、今回のって嫌がらせ以外の何もんでもないよね。
まあ結局メディアの作り上げた幻想と現実のギャップというところでしょうか。
あ、あと「小室さん」ところに入ったときはもっと色々出てきたんですけどねぇ〜って個人情報も教えてくれましたよ〜。
「いや〜、小室さんと私は金の使い方が違うんですよ〜」って答えときました。ははは。
嫌がらせ目的としか思えない手法で強制執行に踏み切るのにも憤慨してますし、それをウキウキしながら報道するTBSにも憤慨してます。

【全国送料無料】沖縄 三線(さんしん)入門豪華8点セット・プリント合成シルク皮だからとても薄...
これ買ったばかりなのに差し押さえられた三線。まあ競売にかけられるまでは自由に使えるみたいだけど、これ19600円なのに執行官は10万くらいするって思い込んでたみたい。。。
もっと詳しい執行状況のドキュメンタリーは有料メールマガジンで今週末に書きますよ〜。なかなか無い体験でしょうから参考になる人には参考になると思います。
もろもろ「まぐまぐ」で週1回発行してます。読者が増えてくればコンテンツも充実させられますので是非加入してみてください。月額税込み840円です。

堀江貴文の
ブログでは言えない話
ブログよりもディープで
興味深い話題を提供
>> サンプル
・記事をブログで読む
んで、なんで執行されたかというと株主訴訟での一部株主が仮執行宣言を貰ったのでそれの
権利行使をしたわけだ。金額は約800万円の債権。
強制執行できる相手はLDHや私も含め旧役員10数名。んで、どうやらLDHに入ったというニュースはないので私のところだけに来たらしいな。確証はないけど。
そもそも一審判決で半分以上の株主は和解をしてLDHから金銭を得ているはず。今回のは裁判所の判決に納得行かなかった一部株主の人が訴訟を起こしているにすぎない。東京地裁民事8部という商事法務で一番権威のある裁判所が出した1株あたり200円の損害額に納得できないということである。
株式会社LDH(旧株式会社ライブドア)との訴訟上の和解について
そもそも私はLDHに208億円分の資産を払って和解をしている。
んで強制執行って何の前触れも無く来るのね。
鍵屋使って合鍵つくって勝手に忍び込むんです。コソ泥並ですね。
昼飯食って家帰ったら知らない男達が数人。いやあビビリますよ。女の人一人暮らしとかだったら犯されるんじゃないかと思うかもしれませんね。
TBSは隠し撮りしてたみたいだけど、たしかに目つきの怪しい男が一人入口のところにいました。映像見て後で気付きました。いやらしい話ですけど、執行官や弁護士はマスコミリークしていないっていってたから、勝手に執行官の顔を知ってるから付けて来たんでしょ的な事言ってましたが、そんなわけないじゃん。って普通は思いますよね。まあどうでもいいですが。
このTBSの(たぶん)社会部の記者はウキウキしてたんでしょうね。私の映像とりながら。あー気持ち悪い。気持ち悪い。
んで、忍び込んだ人たちもウチに金目のモノが沢山眠っているって思ってたみたい。だから言ってるでしょ〜、俺って物欲ないからなーんもないのよ。夢とか面白いものにしか金使わないから。
で結局大画面テレビセットと、小さなワインセラー、ゴルフセット、そして買ったばかりの沖縄三線を差し押さえられました。締めて評価額33万円。
執行官の人に聞いたところ日常使うモノとか小額の金銭、そして個人情報が入っているパソコンとかは差し押さえないんだそうです。ワインセラーとか中に目茶高いワインとか入っている妄想とかしてたんでしょうね。残念でした〜。中身は高くても2,3千円くらいのワインしか入っていません〜。。。んで、執行される側に嫌がらせをするような目的では執行しないと明言してましたが、今回のって嫌がらせ以外の何もんでもないよね。
まあ結局メディアの作り上げた幻想と現実のギャップというところでしょうか。
あ、あと「小室さん」ところに入ったときはもっと色々出てきたんですけどねぇ〜って個人情報も教えてくれましたよ〜。
「いや〜、小室さんと私は金の使い方が違うんですよ〜」って答えときました。ははは。
嫌がらせ目的としか思えない手法で強制執行に踏み切るのにも憤慨してますし、それをウキウキしながら報道するTBSにも憤慨してます。
【全国送料無料】沖縄 三線(さんしん)入門豪華8点セット・プリント合成シルク皮だからとても薄...
これ買ったばかりなのに差し押さえられた三線。まあ競売にかけられるまでは自由に使えるみたいだけど、これ19600円なのに執行官は10万くらいするって思い込んでたみたい。。。
もっと詳しい執行状況のドキュメンタリーは有料メールマガジンで今週末に書きますよ〜。なかなか無い体験でしょうから参考になる人には参考になると思います。
もろもろ「まぐまぐ」で週1回発行してます。読者が増えてくればコンテンツも充実させられますので是非加入してみてください。月額税込み840円です。
堀江貴文の
ブログでは言えない話
ブログよりもディープで
興味深い話題を提供
>> サンプル
・記事をブログで読む
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
堀江貴文オフィシャルブログ 最新記事
- マスメディアの未来は暗い。暗すぎる。。。- 11日10時43分(16)
- 今日東京地方裁判所の強制執行官が来て強制執行されました- 10日19時02分(26)
- そして右傾化は進む。- 09日07時49分(21)
- BBCがリストラ/JALその後- 06日12時47分(1)
- 雑誌・新聞メディアが玉砕覚悟でネットメディアに進出してきている件。- 03日04時30分(8)
- ベーシックインカムについて批評してる面白いサイトを見つけたので突っ込んでみる。- 26日15時56分(4)
- 日本の(残念ながら)家電業界は終わっている/明日はフィギュアスケート女子ファイナル- 25日23時23分(35)
- 協同労働/官邸主導国策捜査/天下一品鍋- 20日15時55分
- 平等な時間と機会と効率とプロセス- 18日18時50分(1)
- 堀さんがtwitterに関する面白い記事を書いてたので突っ込みなど - 17日17時02分(1)