2006年11月20日
いよいよパシィフィック選手権。
今日は、冬の前の冷たい雨
こうして、少しづつ青森は冬モードに変化していきます。
こんな日は、氷雨なんか歌いたくなってしまうこの頃。。。
こんな、一人でカラオケできるサイトも見つけてしまいました。(笑)
ちょっと、暴れそう。。。
それというのも、パシィフィック選手権遠征が実現できなかったので。。。
気持ちを切り替えて、本橋選手の声も聴いてみました。
試合の解説に、小野寺さんや林さんも来てくれるなんて!
テレビの夕方のニュースでは、新チーム青森の練習風景が放映されました。
きっと、オリンピック並みの盛り上がりになるでしょう。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by tagutagu 2006年11月20日 23:09
イシダ様
残念!!!!!!
代わりに、PCCでは数少ない青森県人として、応援してきまっす!
しかし今かなり忙しくて!!!!
23日と、25日は徹夜明けで、東伏見に行くことになるかも!!?
今も、会社から書いているくらいで…、ちょっと辛い…。
残念!!!!!!
代わりに、PCCでは数少ない青森県人として、応援してきまっす!
しかし今かなり忙しくて!!!!
23日と、25日は徹夜明けで、東伏見に行くことになるかも!!?
今も、会社から書いているくらいで…、ちょっと辛い…。
2. Posted by teyuuka 2006年11月21日 01:00
ん〜ん元気だったかな〜(笑)
超お久しぶりです。
いよいよ大会ですね。いい結果が出ればいいですね
また書きます。 超眠い 行ける人羨ましいです
超お久しぶりです。
いよいよ大会ですね。いい結果が出ればいいですね
また書きます。 超眠い 行ける人羨ましいです
3. Posted by elchikara 2006年11月21日 06:03
たぶんカールTVで試合を楽しむでしょう。
皆さんインターネットでまったり観ましょう。
そのかわりWCCでは生観戦だ!^^。
PCC、WCCトライアルのチーム青森の活躍に期待!
あと18日の土曜日にひばり野でサッカー・
アステール青森解散記念試合が行われました。
僕も強行で観戦に行ってきました。
僕のHPの掲示板にやるという書き込みがあったので
東奥の五戸支社に確認してもらいマジネタだった
ので行きました。
この確認がなかったら行けなかったし日曜日の
朝刊記事にならなかったと思う。
現役・OBが合体した”クラシックス”が五戸高校に
8-2で勝利(30分X3)格下とはいえ久しぶりに
キレキレのアステールを観ました。
パスが繋がりまくり・・・。
これで無くなるのは惜しまれる・・・
横浜フリューゲルスのサポーターの気持ちって
こんな感じだったのだろうとしみじみ思う。
新クラブ作ろうぜと思いました。
皆さんインターネットでまったり観ましょう。
そのかわりWCCでは生観戦だ!^^。
PCC、WCCトライアルのチーム青森の活躍に期待!
あと18日の土曜日にひばり野でサッカー・
アステール青森解散記念試合が行われました。
僕も強行で観戦に行ってきました。
僕のHPの掲示板にやるという書き込みがあったので
東奥の五戸支社に確認してもらいマジネタだった
ので行きました。
この確認がなかったら行けなかったし日曜日の
朝刊記事にならなかったと思う。
現役・OBが合体した”クラシックス”が五戸高校に
8-2で勝利(30分X3)格下とはいえ久しぶりに
キレキレのアステールを観ました。
パスが繋がりまくり・・・。
これで無くなるのは惜しまれる・・・
横浜フリューゲルスのサポーターの気持ちって
こんな感じだったのだろうとしみじみ思う。
新クラブ作ろうぜと思いました。
4. Posted by tagutagu 2006年11月21日 13:09
イシダ様
昨夜、遅くにフジのスポルトと、1時のNHKでチーム青森onPCCが放送されていましたね。
黒いJAPANのユニホーム、袖にJALのロゴマーク…、
盛り上がってきました!!
もうこの時間、すでに1試合目は終わったのかな?
ご主人にせかされて、チケットは先行予約で買ったので、
23日と26日はSS席の最前列、25日はC列をゲットしているので、
3月に青森で見ていらいですが、あの時とは違う新チームだし、凄い楽しみ!!
ただ、今仕事が忙しすぎて、3日間は行けないかも…グスン!!
昨夜、遅くにフジのスポルトと、1時のNHKでチーム青森onPCCが放送されていましたね。
黒いJAPANのユニホーム、袖にJALのロゴマーク…、
盛り上がってきました!!
もうこの時間、すでに1試合目は終わったのかな?
ご主人にせかされて、チケットは先行予約で買ったので、
23日と26日はSS席の最前列、25日はC列をゲットしているので、
3月に青森で見ていらいですが、あの時とは違う新チームだし、凄い楽しみ!!
ただ、今仕事が忙しすぎて、3日間は行けないかも…グスン!!
5. Posted by elchikara 2006年11月21日 16:06
カールTVで男子、日本 VS 台湾観てます。
解説は何とあの小林宏さんです。
それにしてもハウス内の4つのスポンサー邪魔な
気がするんですが・・・。
ハウスにはスポンサー書くなってかんじ。
日本代表のユニフォームの肩にJALが
付いてましたね。
清水エスパルスかよと思いました。
(今はメインは鈴与だが)
解説は何とあの小林宏さんです。
それにしてもハウス内の4つのスポンサー邪魔な
気がするんですが・・・。
ハウスにはスポンサー書くなってかんじ。
日本代表のユニフォームの肩にJALが
付いてましたね。
清水エスパルスかよと思いました。
(今はメインは鈴与だが)
6. Posted by ishida55 2006年11月21日 21:07
tagutagu 様☆
>徹夜明けで。。
うわぁ〜。命がけの応援のような。。
新チームとしては、どうなのか、ともかく期待は大きいです。
>徹夜明けで。。
うわぁ〜。命がけの応援のような。。
新チームとしては、どうなのか、ともかく期待は大きいです。
7. Posted by ishida55 2006年11月21日 21:07
teyuuka 様☆
油断をすると、風邪引きやすい季節なので、
いい試合結果がでるよう、遠くから祈ることにしました。
油断をすると、風邪引きやすい季節なので、
いい試合結果がでるよう、遠くから祈ることにしました。
8. Posted by ishida55 2006年11月21日 21:08
elchikara 様☆
ついに始まりましたね。ドキドキします!
ついに始まりましたね。ドキドキします!
9. Posted by tagutagu 2006年11月22日 04:37
イシダさん、今晩はー、
とりあえず、不戦勝もありーの2勝しましたね!!
気になる中国も2勝…、
しかし、JCAのPCCサイトを見ると、国際試合っていうこともあってか、
やっぱり日本選手権と雰囲気がぜんぜん違いますね、
萌えちゃん、さっちゃん、マリリンは高校生のころから、
世界の経験があるんだろうけど、
こちとら、まだ1回しかカーリングの試合観戦がない、
ミーハーなファンとしては、少し緊張してしまうかも?
まだ、会社にいるtagutaguでした。
眠い、何やってる分からなくなって来た……。
とりあえず、不戦勝もありーの2勝しましたね!!
気になる中国も2勝…、
しかし、JCAのPCCサイトを見ると、国際試合っていうこともあってか、
やっぱり日本選手権と雰囲気がぜんぜん違いますね、
萌えちゃん、さっちゃん、マリリンは高校生のころから、
世界の経験があるんだろうけど、
こちとら、まだ1回しかカーリングの試合観戦がない、
ミーハーなファンとしては、少し緊張してしまうかも?
まだ、会社にいるtagutaguでした。
眠い、何やってる分からなくなって来た……。
10. Posted by tagutagu 2006年11月23日 14:00
ただいま東伏見から、とりあえず会社に戻って来ました、また7時からの試合まで仕事です。
残念ながら、韓国に負けてしまいました…、
しかし、韓国ほんとうにミスしない、テイク魔の強いチームですね。
見応えがあって、カーリングの奥深さが少し垣間見えた試合でした。
端のシートでは、7時から対戦する、中国チームのなんと4人スィープが見れたり、私の横の席のブロックには、あのチーム長野のメンバーが観戦してたり、しかし、膝から下が寒い!!ではとりあえず!!
残念ながら、韓国に負けてしまいました…、
しかし、韓国ほんとうにミスしない、テイク魔の強いチームですね。
見応えがあって、カーリングの奥深さが少し垣間見えた試合でした。
端のシートでは、7時から対戦する、中国チームのなんと4人スィープが見れたり、私の横の席のブロックには、あのチーム長野のメンバーが観戦してたり、しかし、膝から下が寒い!!ではとりあえず!!
11. Posted by elchikara 2006年11月23日 17:04
カールTVで観てました。
うーん韓国は通年できるカーリング場出来たとか
あの小林宏さんが言ってました
(面白い方ですね。)
スポーツ会館何とかしろ!って感じです。
CURLINGLIFEのDVDが欲しい・・・
tagutagu氏、買ってきてくれないかな・・・。
2000円+送料、送金するから・・・^^。
会場にいける人は裏山しい^^。
うーん韓国は通年できるカーリング場出来たとか
あの小林宏さんが言ってました
(面白い方ですね。)
スポーツ会館何とかしろ!って感じです。
CURLINGLIFEのDVDが欲しい・・・
tagutagu氏、買ってきてくれないかな・・・。
2000円+送料、送金するから・・・^^。
会場にいける人は裏山しい^^。
12. Posted by tagutagu 2006年11月23日 17:15
elchikara 様
了解です!!
そろそろ会社出ます、次は勝て!!!!
了解です!!
そろそろ会社出ます、次は勝て!!!!
13. Posted by ishida55 2006年11月23日 19:27
tagutagu 様 ☆&elchikara 様 ☆
報告ありがとう。
やはり、韓国、中国の追い上げがすごそうですね。
国をあげてスポーツに力をいれるているという環境の違い。
選手への待遇の違い。。。
今の私には祈ることしかできません。
アジア大会を観戦した時は、選手の動きの速さに目を奪われました。
こんなに、スピーディなの?という実感。
テレビでは、わかりにくい感覚なので
生での観戦は、感動しますよ。
報告ありがとう。
やはり、韓国、中国の追い上げがすごそうですね。
国をあげてスポーツに力をいれるているという環境の違い。
選手への待遇の違い。。。
今の私には祈ることしかできません。
アジア大会を観戦した時は、選手の動きの速さに目を奪われました。
こんなに、スピーディなの?という実感。
テレビでは、わかりにくい感覚なので
生での観戦は、感動しますよ。
14. Posted by あにぃ〜@松戸 2006年11月23日 23:58
ishidaさま
おばんです。あにぃ〜です。
私も昨日とおととい観てきました。
寺田さん、本橋さん、目黒さん、山浦さん、阿部コーチ、馬渕さん。皆さん 元気そうでしたよ。
いよいよセミファイナルですが
「チーム青森」のカーリングをやっていけば
結果は自ずとついてくると思いますよ。
みんなで東伏見へ行こっ!!!
(ちなみにアイスの近くはかなり寒いです)
おばんです。あにぃ〜です。
私も昨日とおととい観てきました。
寺田さん、本橋さん、目黒さん、山浦さん、阿部コーチ、馬渕さん。皆さん 元気そうでしたよ。
いよいよセミファイナルですが
「チーム青森」のカーリングをやっていけば
結果は自ずとついてくると思いますよ。
みんなで東伏見へ行こっ!!!
(ちなみにアイスの近くはかなり寒いです)
15. Posted by elchikara 2006年11月24日 05:29
>ちなみにアイスの近くはかなり寒いです。
>あにぃ〜@松戸さん
青森の夜中と同じくらい寒いかも・・・^^。
最近スポーツ会館は、2階席で観てます。
めちゃ暖かい。
夜遅い仕事なので厚着してます。
まだ積雪ゼロです。
関東、東京は雪は無いけど2月あたり凄い
しみるほど寒かった。(東京にいた時)
>tagutaguさん
マジソン?
たのんます!いきなりのオファー?で・・・。
elchikaraのヤフーメールまでメールお願いします。
>あにぃ〜@松戸さん
青森の夜中と同じくらい寒いかも・・・^^。
最近スポーツ会館は、2階席で観てます。
めちゃ暖かい。
夜遅い仕事なので厚着してます。
まだ積雪ゼロです。
関東、東京は雪は無いけど2月あたり凄い
しみるほど寒かった。(東京にいた時)
>tagutaguさん
マジソン?
たのんます!いきなりのオファー?で・・・。
elchikaraのヤフーメールまでメールお願いします。
16. Posted by tagutagu 2006年11月24日 13:07
新チーム青森!!なかなかイイ!!
昨日の対中国戦は、いきなり中国にゆさぶりをかけたり、
中盤は中国の出方に乗って、ひたすらタフな消耗戦をしのぎ、
最後は、時間がきつくなって、一転テンポアップして、
ガードを巧くはらい厳しいところに、ひたすら置きにいく。
そして中国がギブ。
んー、カーリングっておもしろい!!
そして*チーム青森*なかなか幅広い作戦、ゲームが出来る、
大人なチームになりつつあります。
応援っていうより、会場が静まりかえって、
緊張感ビンビンの場面も多かった、試合でした!!
しかし、とんでもなく予測しにくい、曲がり方、進み方、止まり方をする、アイスですね。そうそう、阿部ちゃんパパも審判でいましたよ。
昨日の対中国戦は、いきなり中国にゆさぶりをかけたり、
中盤は中国の出方に乗って、ひたすらタフな消耗戦をしのぎ、
最後は、時間がきつくなって、一転テンポアップして、
ガードを巧くはらい厳しいところに、ひたすら置きにいく。
そして中国がギブ。
んー、カーリングっておもしろい!!
そして*チーム青森*なかなか幅広い作戦、ゲームが出来る、
大人なチームになりつつあります。
応援っていうより、会場が静まりかえって、
緊張感ビンビンの場面も多かった、試合でした!!
しかし、とんでもなく予測しにくい、曲がり方、進み方、止まり方をする、アイスですね。そうそう、阿部ちゃんパパも審判でいましたよ。
17. Posted by tagutagu 2006年11月24日 13:25
>elchikara様
DVD、elchikaraさんの分も買いましたよ。
ただ、今仕事がテンパッテいますので、発送は来週アタマになります。
仕事にならなくなるので、自分の分すら封を開けて開けてません。
elchikaraさんのPKの中には、どんな生ポラが入っているんでしょうか?
楽しみですね!!
DVD、elchikaraさんの分も買いましたよ。
ただ、今仕事がテンパッテいますので、発送は来週アタマになります。
仕事にならなくなるので、自分の分すら封を開けて開けてません。
elchikaraさんのPKの中には、どんな生ポラが入っているんでしょうか?
楽しみですね!!
18. Posted by tagutagu 2006年11月25日 19:22
ワオッー!!
チーム青森、中国に連敗してしまいました!
やっぱり中国強い!
一昨日と違い、いいところなく中国にしてやられたって感じですね。
やはり若さゆえの、不安定さにつけこまれ、
大切なみんなで一投の気持ちを忘れていた、チーム青森。
逆に中国は精度が高く、何本かのスーパーショット。
しかし、国をあげて強化に取り組んでいる、中国、韓国は本当に強い。
中国はPCCにむけて二ヶ月間カナダ合宿、韓国は50日、しかも通年使える、カーリングホールもある。
当然WWCC出場の為ですけど。
日本より恵まれた環境で強化されていて、当然強くなります。
このままでは、ジュニアの二の前になってしまうかも!?
明日のチケットは決勝戦の分しかないけど、どうしようか思案中…
チーム青森、中国に連敗してしまいました!
やっぱり中国強い!
一昨日と違い、いいところなく中国にしてやられたって感じですね。
やはり若さゆえの、不安定さにつけこまれ、
大切なみんなで一投の気持ちを忘れていた、チーム青森。
逆に中国は精度が高く、何本かのスーパーショット。
しかし、国をあげて強化に取り組んでいる、中国、韓国は本当に強い。
中国はPCCにむけて二ヶ月間カナダ合宿、韓国は50日、しかも通年使える、カーリングホールもある。
当然WWCC出場の為ですけど。
日本より恵まれた環境で強化されていて、当然強くなります。
このままでは、ジュニアの二の前になってしまうかも!?
明日のチケットは決勝戦の分しかないけど、どうしようか思案中…
19. Posted by elchikara 2006年11月26日 19:23
チーム青森、パシフィック選手権3位。
彼女らにとって良い意味でにが薬となった大会
だと思う。
心・技・体のうち”心”の部分が・・・。
早めに切り替えて欲しい。
この試練を乗り越えろ!と言いたい。
フォア・ザ・チーム!
彼女らにとって良い意味でにが薬となった大会
だと思う。
心・技・体のうち”心”の部分が・・・。
早めに切り替えて欲しい。
この試練を乗り越えろ!と言いたい。
フォア・ザ・チーム!
20. Posted by tagutagu 2006年11月26日 20:36
>elchikara様
今日も、東伏見に行ってしまいました。
結局、スキップだからしょうがないとは言え、萌えちゃん一人に責任がかかりすぎましたね。23日は萌えちゃんは、とてもハートが強くて、孤立しようが、マリリンがちょっとグズろうが、3人を把握して、とても頼もしかったのですが。
25日は少し不安定な感じで、そこを中国に突かれたって感じでした。しかも誰も声を出さない、かけない。あれはいけません!ピンチの時こそ「みんなで一投」を忘れてはいけません。
小野寺さんには林さんっていう、頼もしいベストパートナーがいましたけど、萌えちゃんは3人がかりりでやってほしいものです。
今日も、東伏見に行ってしまいました。
結局、スキップだからしょうがないとは言え、萌えちゃん一人に責任がかかりすぎましたね。23日は萌えちゃんは、とてもハートが強くて、孤立しようが、マリリンがちょっとグズろうが、3人を把握して、とても頼もしかったのですが。
25日は少し不安定な感じで、そこを中国に突かれたって感じでした。しかも誰も声を出さない、かけない。あれはいけません!ピンチの時こそ「みんなで一投」を忘れてはいけません。
小野寺さんには林さんっていう、頼もしいベストパートナーがいましたけど、萌えちゃんは3人がかりりでやってほしいものです。
21. Posted by elchikara 2006年11月26日 21:33
どんなチームスポーツでも声掛けあいは
重要ですね。
僕が応援していた無念にも解散してしまった
サッカー東北リーグ2部北ブロックにいた
アステール青森でも声掛け合っているとき
いない時では違います。
やはり気持ちが萎えてしまうと沈黙してしまう事が
多いです。
それにしても自分が応援していたチームが
無くなってしまうとポッカリ穴があいてしまうの
ですね。
県体協、スポーツクラブは何も責任とらず・・・
県外在住の県人はこの状況”何やってんだ・・・”と思っているのでしょうか・・・。
重要ですね。
僕が応援していた無念にも解散してしまった
サッカー東北リーグ2部北ブロックにいた
アステール青森でも声掛け合っているとき
いない時では違います。
やはり気持ちが萎えてしまうと沈黙してしまう事が
多いです。
それにしても自分が応援していたチームが
無くなってしまうとポッカリ穴があいてしまうの
ですね。
県体協、スポーツクラブは何も責任とらず・・・
県外在住の県人はこの状況”何やってんだ・・・”と思っているのでしょうか・・・。
22. Posted by teyuuka 2006年11月26日 22:33
とりあえず選手のみなさんお疲れ様です。
やっぱ、声出しとか元気さがないと相手のペースになりやすいですよね。これもひとつのチームプレイかもしれませんね。
ここを乗り越えて、もっともっといいチームになって!
てゆうかDVDほしかった…てゆうか生で見たい…
やっぱ、声出しとか元気さがないと相手のペースになりやすいですよね。これもひとつのチームプレイかもしれませんね。
ここを乗り越えて、もっともっといいチームになって!
てゆうかDVDほしかった…てゆうか生で見たい…
23. Posted by あにぃ〜@松戸 2006年11月26日 23:29
おばんです。あにぃ〜です。
なんだかんだ言って
23日を除いて毎日行っちゃいました。(苦笑)
でも本音を言うと
もっともっと応援に来てほしかった。
チアホーンやでんでん太鼓など持ってきて
盛り上がりたかったです。
ただ4シート同時だと
応援のタイミングが難しかったです。
なんだかんだ言って
23日を除いて毎日行っちゃいました。(苦笑)
でも本音を言うと
もっともっと応援に来てほしかった。
チアホーンやでんでん太鼓など持ってきて
盛り上がりたかったです。
ただ4シート同時だと
応援のタイミングが難しかったです。
24. Posted by tagutagu 2006年11月27日 00:57
>再び、elchikara様
ところで、DVDですが、elchikaraさんのYahooメールがわかりませんので、elchikaraさんのhotmailの方に、送ってもいいですか??
実はPCCの後、会社に出て今徹夜中で、まだ私も見てないんですが…、
ここを、凌げば一息つけますので、もうちょっと待ってくださいね!!
>あにぃ〜様
二度ほどお見かけしましたよ!!
>もっともっと応援に来てほしかった。
本当にそうですよね、トータルで5〜6000人ですか??
フジTVのバカ!!
ヴェクトリアス・柏木さんへのさっちゃんの応援はよかったですね!!
あと、中国男子も4人スィープ、最後まで諦めないあのガッツは凄いです!
そして、昨日と違ってモチベーションがなくなっていたとはいえ、
笑顔を絶やさない、NZのベッカーさんもステキでしたね!
あ〜、、、終わってしまいましたか、なんか寂しい…。
ところで、DVDですが、elchikaraさんのYahooメールがわかりませんので、elchikaraさんのhotmailの方に、送ってもいいですか??
実はPCCの後、会社に出て今徹夜中で、まだ私も見てないんですが…、
ここを、凌げば一息つけますので、もうちょっと待ってくださいね!!
>あにぃ〜様
二度ほどお見かけしましたよ!!
>もっともっと応援に来てほしかった。
本当にそうですよね、トータルで5〜6000人ですか??
フジTVのバカ!!
ヴェクトリアス・柏木さんへのさっちゃんの応援はよかったですね!!
あと、中国男子も4人スィープ、最後まで諦めないあのガッツは凄いです!
そして、昨日と違ってモチベーションがなくなっていたとはいえ、
笑顔を絶やさない、NZのベッカーさんもステキでしたね!
あ〜、、、終わってしまいましたか、なんか寂しい…。
25. Posted by elchikara 2006年11月27日 01:14
>tagutaguさん
hotmailでOKです。
>あにぃ〜@松戸さん
チアホーンと太鼓。
太鼓は良いかわからないけど良いショットが
決まったらサッカーで使っていたチアホーン
吹こうかな。(WCCで)
あと横断幕も作りたい。
トライアル観に行けないが即作って
イシダさんに託そうかな・・・。
hotmailでOKです。
>あにぃ〜@松戸さん
チアホーンと太鼓。
太鼓は良いかわからないけど良いショットが
決まったらサッカーで使っていたチアホーン
吹こうかな。(WCCで)
あと横断幕も作りたい。
トライアル観に行けないが即作って
イシダさんに託そうかな・・・。
26. Posted by tagutagu 2006年11月27日 04:36
>elchikara様
健気で、素敵な天使たちのために、
世界一の横断幕!お願いしますね!!
健気で、素敵な天使たちのために、
世界一の横断幕!お願いしますね!!
27. Posted by あにぃ〜@松戸 2006年11月27日 22:19
tagutaguさま
ぎくつ。もしかしてお見かけしたということは???
あにぃ〜はまだ名前と顔が一致していません…。
ごめんなさい。
elchikaraさま
太鼓といってもおもちゃにもある太鼓くらいでOKではないでしょうか???
「横断幕」プロジェクトはあにぃ〜も乗ります!
ぎくつ。もしかしてお見かけしたということは???
あにぃ〜はまだ名前と顔が一致していません…。
ごめんなさい。
elchikaraさま
太鼓といってもおもちゃにもある太鼓くらいでOKではないでしょうか???
「横断幕」プロジェクトはあにぃ〜も乗ります!
28. Posted by tagutagu 2006年11月28日 23:39
あにぃ〜様
アハハ、だってあれだけお顔が出ていれば、分かりますよ。
一方、私の顔がわかるのは、このブログの中では、イシダさんご夫妻ぐらいでしょうか!?
東京都選手権の時に、応援に伺がってもいいですかね??
でなければ、次の軽井沢国際??あたりでご挨拶いたします!!
アハハ、だってあれだけお顔が出ていれば、分かりますよ。
一方、私の顔がわかるのは、このブログの中では、イシダさんご夫妻ぐらいでしょうか!?
東京都選手権の時に、応援に伺がってもいいですかね??
でなければ、次の軽井沢国際??あたりでご挨拶いたします!!
29. Posted by あにぃ〜@松戸 2006年11月29日 21:31
tagutaguさま
都選手権 ぜひ応援に来てください。
軽井沢国際は応援に行くかどうかは
決めていませんけどね。
都選手権 ぜひ応援に来てください。
軽井沢国際は応援に行くかどうかは
決めていませんけどね。