政治
自民・与謝野氏の勉強会 執行部を批判、分党の声も (03/11 08:56)
自民党の谷垣禎一総裁の退陣を求める論文を月刊誌に発表した与謝野馨元財務相は10日、主宰する勉強会「正しいことを考え実行する会」を党本部で開き、出席した議員と支持率が低迷する党の現状について意見交換した。夏の参院選に向けた危機感から、執行部人事の刷新や分党などを求める声が噴出、執行部批判の広がりを物語った。
会合には園田博之幹事長代理や中谷元・元防衛庁長官ら現職国会議員15人が出席。与謝野氏は論文について「民主党政権が続けば日本はつぶれるとの思いで発言した」と趣旨を説明した。
出席者からは「若手中心に谷垣氏を支える体制を取るべきだ」と大島理森幹事長以下の役員人事刷新を求める声や、「政策課題で自民党を二つに分けてもいい」との意見が出た。また、丸山和也参院議員は「ここまで言った以上、執行部総退陣か、できなければ行動を起こすべきだ」と与謝野氏に離党や新党結成などの決起を促した。終了後、与謝野氏は丸山氏の発言について記者団に「その通りだ」と述べ、新党結成の意欲を重ねて示した。
【関連記事】
- 【政治】与謝野氏の勉強会に15議員出席 新党結成に意欲
(03/10)
- 【政治】谷垣退陣論文、自民内に波紋 園田氏同調 (03/09)
- 【政治】与謝野氏、谷垣総裁に辞任要求 新党結成も視野 (03/06)
- 【政治】自民の参院選公約、柱は景気対策 谷垣総裁、財政再建も (02/15)
政治記事一覧
11日
- 自民、松田参院議員を除名 「反党的離党」 (12:56)
- 菅氏、科学技術重視を強調 「未来へ先行投資」と (12:25)
- 自民・与謝野氏の勉強会 執行部を批判、分党の声も (08:56)
- 自民支部から寄付361万円 登別市長の団体未記載 (08:55)
- 献金協議機関 設置物別れに 自・共拒否 (07:23)
- 鳩山内閣、府省ごとに事業仕分け 予算削減へ10年度から (07:12)
- 公明党の修正要求受け入れ 子ども手当 (00:35)
10日
- 与野党の協議機関設置は物別れ 小沢氏喚問前提と自民
(03/10)
- 日米間密約で元次官ら証言へ 19日に参考人質疑 (03/10)
- 日航「粉飾決算の疑い」 民主党PTで会計士指摘 (03/10)
- 与謝野氏の勉強会に15議員出席 新党結成に意欲
(03/10)
- 北方領土6村名 根室管内に明記 改正支庁条例 来月施行
(03/10)
- 【解説】日米密約報告 政府のウソやっと公認 混乱恐れて存在否定 (10:42)
- 首相、子ども手当の修正前向き 公明賛成へ
(03/10)
- 外相「核トマホーク再積載ない」 米に核積まずを確認
(03/10)
- 改正過疎法が成立 小樽・浦河・羅臼を追加 (03/10)
- 「核持ち込み」日米密約認定 「朝鮮有事」「沖縄肩代わり」も 外務省有識者委報告
(03/10)
- 税収補てん1兆3395億円 09年度 赤字地方債が過去最高 (03/10)
- 衆院選沖縄1区も「違憲状態」 1票の格差で高裁那覇 (03/10)
- 国内移設案に抗議 普天間問題で社民道連など
(03/10)