■戻る■ 2ちゃんねる エヴァに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

これまでで最低なエヴァFFは? part4

1 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/28 21:52 ID:juwi+188
ここは最低のFFを語るスレです。
貴方が最低だと思うFFの名前を挙げて語ってください。
ただし、これだけは絶対に勘違いしてはいけません。
最低だと思っているのは単にあなただけなのかもしれないのです。
その事を頭に置いた上で思いの丈をぶちまけ、そのFFに対する評価を冷静に考えてみましょう。

前スレ これまでで最低なエヴァFFは? part3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1026012132/933
過去スレ
これまでで最低なエヴァFFは? part2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1017893585/
これまでで最低なエヴァFFは?
http://teri.2ch.net/eva/kako/1014/10144/1014467446.html

【注意】
このスレでいくらFFに対して暴言を吐いても構いません。
ですが、エヴァFF冬の時代である昨今はネタと資源がかなり限られています。
色々と思うところがある人も多いでしょうがそこを押さえて資源保護にご協力下さい。
FFが置かれているサイトのBBSへの出撃、剃刀及びウィルスメール攻撃等は絶対にやめましょう。


2 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/28 21:56 ID:???
>1
乙カレ〜

3 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/28 21:57 ID:???
>1
お疲れ様。
さて、前スレ埋め立ててくるか。

4 名前:前スレ950:02/07/28 22:01 ID:???
>1
乙カレー
すんませんね。どうも。

5 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/28 22:16 ID:???
ご苦労様。
どーでもいいが、前スレの933って俺だ。

6 名前:1:02/07/28 22:41 ID:???
>5
スマヌ
遠慮なく断罪してくれ

7 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/28 22:56 ID:???
>6
いや、一応名乗ってみただけなので、気にせんでくれ。
というか、新スレ立ててくれてありがとう。

8 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:05 ID:???
新スレ記念

「天誅本家氏との論争」のログ
同サイトでコピーは勘弁してくれが結論らしい。
URL:
ttp://kari.to/upload/source/d/2324.zip

>Lusterに特設掲示板まで作って論争
これは他サイトでのナデシコの同人とのパクリ疑惑のときの特設掲示板とカン違いしてるんじゃないかな?
もっともログの大勢としてはパクリではないとか著作者でもないのに削除請求は問題があるとか
問題性そのものを否定する意見ばかりだったと思う。
「天誅本家氏」の事例を引き合いに出した奴がいてリンクを張ったらしいんだが
管理者にログを抹消されてて見れなかった。この件と混線してるような気がする。



9 名前:前スレ935:02/07/29 00:11 ID:???
>1乙狩れ〜

しかし凄い祭りだった・・・ 前々スレはもっと凄かったのか?・・・(´Д`;)

いくらなんでもこりゃないだろ?ってのはあるにはあります。
ただ、作者は上手なFF書きだし更新もしてるので取り上げていいのかなぁ・・・
基本的に面白いFFが多いのですがLRSです・・・
ようするに、自分のオリキャラ萌えでAnotherストーリー書いてしまったと言う奴です。
シンジの名前がシンジで無いです・・・ こう言えばわかるかなぁ?

前スレはチェックしてなかったので、ガイシュツかもしれません。

10 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:27 ID:???
ぜひ名前をあげてほしいなぁ。
ココでは気がとがめるのであれば、すぐに沈む前スレの方ででも。



11 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:39 ID:???
新スレ乙ー
うーん、前スレの餌に見事「体験軍団」が釣れてかなり良い感じ。


・・・住人さん、ごめん

12 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:54 ID:???
最萌スレのレイ投票で問題が起きているようだが、断罪系アヤナミスト辺りが
顰蹙買うような行動起こしてるんじゃないかね。


13 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:57 ID:???
>>12
しなやかに同意。

14 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:57 ID:zr+D3Kcj
>>12
アスカ厨晒しあげ

15 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:58 ID:???
>12
自分はどっちかと言うとアヤナミストだから、断罪系アヤナミストを見るのは悲しいな。

16 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:58 ID:???
基地外降臨。

17 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 00:59 ID:???
LRSの人間から見ても断罪系アヤナミストは目に余る。


18 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:01 ID:???
12〜14
うほっ、いつ見ても飽きないねぇこの煽り合戦(藁

19 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:02 ID:???
さて、999も取ったところで名無しに戻るか。
 
>1
遅れたがこちらでもお疲れ。
 
>12
漏れは投票していないし、どうでも良い。

20 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:03 ID:???
前スレ900の「Who killed CockRobin?」ってどこ?

21 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:04 ID:???
>20
かの碇家のシナリオと同じ投稿掲示板にある。

22 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:05 ID:???
>20
題名を見ただけで凄そうなのが分かるな。
ちょっと読んできます。

23 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 01:07 ID:???
>20
あそこではかなりまともな部類に入る作品だな。
ただ前スレ137も言ってたが、これからの展開でどうなるか。

24 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:02 ID:???
>21
さんきゅ。

25 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:13 ID:???
「Who killed CockRobin?」
まだ起承転結の「起」の段階だから評価を下すのは早い作品だね。
それにしても、本編とは違い「自分を省みる事の出来ないミサト」や「ヒステリックな面を強化されたアスカ」
「シンジ大笑い」等はこの手の作品の鉄の掟なのだろうか?

26 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:15 ID:???
>>23
あそこでまともな部類に入るってのが、何の保証にも聞こえない悲しさ。

27 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:16 ID:???
>25
YES!
掟破りは許されません。

28 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:22 ID:???
シンジが黒服なら完璧なのだが(w

29 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:25 ID:???
後、シンジは髭がはえない体質だって所に作者なりの美意識を感じた。
そうか…あなたはシンジきゅんに無精髭が生えるのが許せないんですね(w

30 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:28 ID:???
スーパースカシンジの亜種かな>「Who killed CockRobin?」

評価できるところがあるとするなら、まあ……あのサイトの中では……
比較的うまく、シンジをただのDQNでなくモノホンのキティ害っぽく描写できている……
かもしれないところかな。

31 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:29 ID:???
>25
むしろお約束と言えよう(w
 
>26
あそこは全体的にイタタだものな(w

32 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:29 ID:???
断罪シンジ君は、作中でも狂気だの冷酷だのって説明されてたりはする。
けどおそらく作者の脳内では「でも断罪対象のミサトやアスカはもっと酷い
奴だから、どんなに残虐なことをしたって許されるんだ」といった危ない
思考が働いて、非道なシンジを許容し肯定・正当化させているのだろう。
ミサト、アスカの性格改変がお約束なのも、「ほらこんなに愚かなんだよ」という
アピールって気がする。
でなかったら、堂々と本編どおりのキャラを登場させて、シンジに蹂躙させればいい。
でもそれだと、作者自身が作品を脳内自己弁護することさえできなくなるから・・・。

33 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:34 ID:???
つーか、本気でシンジ以外の性格改変なし、本編準拠のキャラを逆行断罪しちゃう
残酷シンジを書く、そんな気概に溢れた猛者はいないものだろうか?
イタモノだが、その辺の逆行断罪よりはむしろすがすがしい。

34 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:37 ID:???
>>17
同意。LRS人だからって一緒にされたくない。
それと、断罪系アヤナミストへの批判が出るたびに
LAS厨のせいにして煽るの、いい加減やめれ。

35 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:39 ID:???
↑後半は>>14へのコメントね。

36 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:39 ID:???
>33
ソレ、マンギー氏が書いてなかったっけ?
シンジが圧倒的な力と憎悪で本編準拠のキャラを逆行断罪するんだけど、
みんな狼狽せずに淡々と殺されるってヤツ。

37 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:39 ID:???
断罪LRS作家のにとってはあのミサトとアスカが本編準拠だと
思っているのでわ(藁


38 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:41 ID:???
>34
LRS人にもLAS人にも穏健派は多いと思う。

39 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:42 ID:???
>>33
確かに作者の気概としては清々しいが、作品が行き詰まる罠。
その展開だと、シンジが文字通り真正ドキュソになるし、
そんなシンジを作中を正当化したり、そうしないまでも最後までシンジを
好き勝手絶頂で押し通したりしたら単に後味の悪いキモFFにしかならんし
あるいは因果応報で最後はシンジが滅ぼされる、みたいな自省的な
展開だともはや断罪モノというカテゴリーから外れかねないと思うが。

40 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:43 ID:???
>>36
「断罪者に捧げる言葉」なら、あれは逆行断罪へのアンチとしての皮肉だから。

>>37
ありえるなー。

41 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:48 ID:???
>>34
それがLRS厨の専売特許なんだからしゃーないって。
やめろっつーて素直にやめるような連中じゃないんだし。
それにそれがエヴァ板の風物詩だしな(藁


42 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 02:51 ID:???
対決スレでやってくれよ


43 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 03:14 ID:???
「Who killed CockRobin?」読んできた。
断罪モノの中では読み応えがあるね。
書き手の基本的な力量が、FF書きとしては上の部類だと思った。
それでも断罪対象の性格が捏造してあるのは変わらないのかよ、とも思ったが。
今後どうなるのだろう。なんか結局はLRSになりそうな気配もあるけど。

44 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 03:23 ID:???
>43
結局のところお約束は逸脱していないな。
ただ、この後の展開が気になる作品ではある。
断罪系としてはまともな部類に入れても良いと思う。

45 名前:12:02/07/29 03:26 ID:???
>>34その他
うん、だからこそわざわざ「断罪系」と書いて区別してる訳ですわ。
普通に見てたら一緒じゃないのはわかるしね。


46 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 03:37 ID:???
通常のFFでも性格・設定の改変や追加はいくらでもあるけど、
断罪、キャラヘイトの場合は、作者が負の感情をぶつけるため、
時にはその行為を正当化するために手を加えるんだよな。
やってることは同じFF内捏造でも、そういう意図のある捏造は
浅ましく思えるし不快だ。

>>45
なるほどと思いつつ、まあその話はここまでにしよう。

47 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 03:40 ID:???
>>44
>断罪系としてはまともな部類に入れても良いと思う。

同意だが、そうすると当面はこのスレでは出番なしになるな。

48 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:00 ID:???
「Who killed CockRobin?」は最低には遠いか。
前スレの最後に名の挙がった「セカンドタイム」、
「EVANGELION Spirit daptism」はどう評価する?
「セカンドタイム」は関脇とか書かれてたけど。

それともそろそろ、体験チームの刺客待ちになってしまうのだろうか。
(碇家の刺客とか来ないかな?)

49 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:17 ID:???
キャラヘイト以外の最低なのはどう?
例えば最強伝説とか……


50 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:30 ID:???
>48
「セカンドタイム」は確かに痛々しく最低に近いが、
体験や碇家と比べると一歩譲るな。
「EVANGELION Spirit daptism」もかなり来ているが、
肴としては些か物足りないので、これまた関脇クラスか。

51 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:32 ID:???
>>48
「最低には遠い」=比較的質が高い、つまりは褒め言葉のはずなのに、ここでは
だから話す価値がない・・・が結論。考えてみると恐ろしいスレだよね。

52 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:35 ID:???
>51
そういう作品を語るスレは幾らでもあるしな。
そして、他のスレでは叩かれるだけの最低作品を肴に
盛り上がるのがこのスレの有り様と化している罠。

53 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 04:36 ID:???
>48
「碇家の刺客」。なんか通りがいいな。
「EVANGELION Spirit daptism」は自分は未読。

54 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 05:07 ID:???
>53
ttp://teri.2ch.net/eva/kako/1014/10146/1014648561.html
 
このスレの>122に紹介がある。参考にしてくれ。
セカンドタイムも>112に紹介されているから、ついでに。

55 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 07:02 ID:???
断罪物でのアスカやミサトの性格改変、負の感情をぶつけているんだろうがなんだろうが、
作者が改変と理解しているのならまだましかも知れん。

漏れには、本気でアスカやミサトはああだと思ってるような気がしてならん。


一度、FF作者の本編見たことある人間の割合とジャンルの関係を調査してみたいな。
絶対相関関係出てくると思う。


56 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 07:17 ID:???
感想を地道に書いて調査……道は険しいぞ(w

57 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 07:32 ID:???
@違うと知りつつ作者の都合で改変(>>46
A本編みてないので、ミサト、アスカを勘違い(>>55
B本編みた上で、ミサト、アスカを曲解して認識

どれが一番救いがないかなぁ。

58 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 09:41 ID:???
>>57
漏れ的にはAだな。
本編見て覚え違いは誰にでもあり得るが、本編を見てないのに決め付けられるというのは凄いと思う。

ちなみにとある大長編のSS作家とやりとりして、EOEアフターでこれはおかしいのではないか、という質問をしたら、実は見てないって言われた。
なんかアスカ観にも偏りがあると思ったが、ビデオで見返したりはしてないみたいだし。
いつの間にかSSでの常識がデフォになるのは、何も断罪書きに限ったことではないと。

59 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 09:56 ID:???
リツコが間接的表現でMADと表現されているFF→@
「改造するわよ」だのといった台詞を真顔で吐かせるFF→AもしくはB

60 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 10:11 ID:???
@はまだまともだなあ。
作者の性格云々は別として、EVA本編も別として、まだ読めるものになるよ。

・・・僻地にひっこんでいてほしいけどね

61 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 10:13 ID:???
ちなみにコメディでは@であるケースが多いね。
例えば、露骨なショタコンのミサトやマヤとか。

62 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 10:34 ID:???
まあコメディなら許されるでしょ。

63 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 10:43 ID:???
覚え違いならまだしも、理解力の欠如によるBはけっこう寒いと思う。
物語を書く側が物語を読解する能力がないってのは・・・。

>>49
不快感を与えてくるものは別格として、単純に下手・つまらない作品は何か、
ってことなら、最強伝説はけっこうキテルね。
突き抜けたギャグをやろうとして滑ってます、という感じ。
でも、下には下がいるというか、もっとどーしようもないのは結構あるんじゃないか?

64 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 10:47 ID:???
なぜコメディならゆるされるのか

65 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 11:04 ID:???
本編がコメディではないから。

シリアスな元ネタをコメディに変える、という段階ですでに改変は行われている。
読むほうもそのつもりで読むし。


66 名前:64:02/07/29 11:08 ID:???
すまんかった・・・>57の流れで進めてくれ・・・

67 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 11:10 ID:???
>>63
いや、あれから何年もたっているからな。
本編を見てもすっかりSSの影響で記憶が歪められている可能性も高いぞ。

68 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 11:53 ID:???
@はファンフィクションの性質上ある程度仕方がない
Aは問題外
本編ぐらい見てから書いて欲しいよ
Bは本編の解釈は人それぞれだからな・・・
L○SやEOE,ミサトの軍事的才能の有無など
人によって解釈が違いすぎる


69 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 14:33 ID:???
>57
1.は、そういう趣向なだけに仕方がない部分も。ただ、程度によっては
指差されても動じない覚悟は必要でしょ。「体験」はあきらかに腰が
すわってもいないのに、嫌悪感がある味付けをして、ブーイングに
体面を取り繕って最低度をさらにupさせていた。

2.はロクに見もしないで、という気もするけど、EOEが万人が見るべき映画か
というと、それは疑問。伝え聞く範囲で見る気が失せて、でも完結編は
なんとかしたいという人がいるのも仕方ない気がする。
デモ ジマンスルヨウナコトジャ ナイナー

3.は、曲解まではともかく、解釈が分かれている、あるいは本編でも
結局解釈が(一部もしくは全面的に)自由な要素はあると思うので、
線引きがムズいかも。
ただ、書いている物語世界のリアリティ(整合性)を壊さない程度に、
自由な解釈を交えつつあとは本編に忠実というのが、最低な基準からは
遠い創作態度じゃないかなぁ。

70 名前:12:02/07/29 15:29 ID:???
>>68
確かに「解釈の違いは人それぞれ」なのだが、その言葉はある最低限度の
解釈力を持った人にのみ当てはめたいという気にはなるな。

断罪の園にうずたかく積み上げられた誤読と厨房的理解の屍を見ていると。


71 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 15:30 ID:???
>57
@多かれ少なかれ誰でもやっている。度合いが酷い作品は流石に痛いが
A論外。貴様にEVAFFを書く資格無し
BEOEで受けたダメージの大きい者がこのパターンに陥りやすそう
 
最低はA、@は話の内容による、Bはもう一度本編を見れば改善出来るかも。

72 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 15:51 ID:???
改変者が、作品やキャラへの愛情を持ってるかどうかも重要に思う。
よくある商業用のパロディ4コマとかにあるディフォルメが気にならん理由は、
「そういうものだから」と、愛があるからでないかと。
特に、FFやらSSとか呼ばれるものには、それが欲しい。
次に、愛情はなく無関心で、ただ作品の都合のために改変。許せてここまで。
もちろん、場合と程度の問題も無視できんけど。

「断罪にありがちな改変」が読み手を苛つかせるのは、
根底にあるのが悪意だからでは。

73 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 16:10 ID:???
シンジや綾波に対しては愛は有るだろう。

まあアスカも愛せというのが無理なハナしだ罠。

74 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 16:39 ID:???
ムリなの?

75 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 16:59 ID:???
>>72
苛つかせるというか、ネトヲチ的な「歪んだ精神を見物」というのもあるかも。


76 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:22 ID:???
>>72
愛ってのは相手のいいところも悪いところも受け止めてやることだろ。
自分の理想を押し付けるのは愛の押し売りってんだ。

77 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:23 ID:???
ごめん
76の番号は>>73の間違いな。

78 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:41 ID:???
>197
確か、師団、連隊等の戦闘単位は、
損耗率30%程度で継戦能力を失い壊滅状態となる。
>204
ABが廃止されつつあるのはエンジン技術の進歩して、
ABに頼らず超音速巡航できるようになったって事が大きいよな。
後、ステルス性能を損なうって理由もあるね。

79 名前:78:02/07/29 17:42 ID:???
誤爆激しくスマン。

80 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:44 ID:???
マジ軍ヲタってか(藁

81 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:47 ID:???
軍ヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

82 名前:78:02/07/29 17:51 ID:???
いや、軍ヲタを名乗るほど詳しくないよ。
軍事板の初心者レベルにも届くかどうか…。

83 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 17:57 ID:???
今日も盛況だな。
 
>72
嫌いなキャラを無視したり端役に回したりするのはまだ理解できるが、
殊更に性格を歪めてまで虐めの対象にするのは確かに気色悪い。

84 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 18:01 ID:omFd9I7N
>78
上まあ初心者に届いていないと言いつつ質問スレへの解答に見えるわけだが
軍板の該当スレッドに見当たらないのはこちらの探し方が悪いのであろうか(苦笑

85 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 18:07 ID:???
↑某研ネタを振るぐらいならちゃんと探せ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1027914586/


86 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 19:24 ID:???
A/Bが廃止されつつあるってんな馬鹿な(藁
F-22のF119だってだってちゃんとA/B付いてますぜ

87 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 20:54 ID:???
誤爆だって謝ってんだし、からむの止めましょうや。

88 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 20:59 ID:???
実際がとこ、軍事ネタなんてだれも興味ないし。
>>86なんて知識ひけらかし厨そのもの。あー臭いクサイ。
か 絵 れ

89 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:26 ID:???
なんか空気悪くなったなぁ

( ´ー`)つwww.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1949/nanzitop.htm
コレデモヨンデマターリシロヤ

90 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:26 ID:???
という事で口直しの新ネタないかな〜。

91 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:30 ID:???
>89
固有名詞だけでお腹イパーイ(w
それにしてもキャラと作者の会話形式で進行するあとがきってどうよ?

92 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:43 ID:???
>91
高CQスレでもちらっと出たが、モノによるだろ。
全般的に純然たるキャラコメより、作者参加形式の方が痛いみたいだが。

93 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:46 ID:???
>91
不評なようだけど、実際に市場で販売されているノベルでも、そういうのが
あるから、仕方ないんじゃないの。漏れはまともに見たことがないけど、
それだけ最低扱いはちと厳しいと思う。

94 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:47 ID:???
ほくまさんとこの日記なんかは、もう更新が楽しみで楽しみでしかたがなかったんだが
>作者参加のきゃらこめ

ほんと作者によると。

95 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:49 ID:???
断罪シンジと作者との会話形式で進行するあとがきを読んでみたい。


96 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:50 ID:???
LAS系ページが発祥だから叩くに叩けないってダケじゃねーの?>キャラコメ

上手かろうが下手だろうが「アニメキャラと会話してる自分を書いてしまう神経」
はイタイだろーよ。醒めた目で見たらさ。

97 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:51 ID:???
>95
エクセルとかでちらほらある。

98 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 21:54 ID:???
>>96
LAS系が発祥なのか?
上のほうでもライトノベルなんかでも散見すると指摘されていたから、
ファンフィクションなんかでは自然発生的なものだと思うのだが如何?

99 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:00 ID:???
元祖は知らないが、後書きのキャラコメを頒布したのはスレイヤーズだと思う。
これ以前にもあるにはあったが、手法として確立させたのは神坂だな。

100 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:04 ID:???
>>99
創竜伝の四兄弟対談(作者はいないけど)とどっちが先だったっけ?
これの影響も、SSに限らず大きいと思うが。

101 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:06 ID:???
本田透以前にWebコンテンツとしてのキャラコメって見た事無いな。
ラノベで言うと新井素子が発祥か? 1980年とかその辺り(藁

102 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:09 ID:???
>>101
「……絶句」は83年ですな>新井素子

しかしあれの場合は作者をキャラの一人にしたわけで。
「作者とキャラの掛け合い」から作られるキャラコメとはちょと路線が
ズレてる気がしないでもナイ。

103 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:10 ID:???
なるほど、スレイヤーズか。

キャラコメがイタイってことについては同意。
もっとも、氾濫しすぎてその一点だけで非難しにくくなっているのも確かだな。
つまり、エヴァFF界の平均CQが上昇傾向にあるってことね。

104 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:17 ID:???
カドカワ世代とハヤカワ世代は重ならないという罠(w

105 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:20 ID:???
どっちが年上なん?当方19歳。ハヤカワはDとエイリアンしかしりません。

106 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:21 ID:???
>>105
どっちもハヤカワじゃない
それはソノラマ

107 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:22 ID:???
>96
どうも違うようだが、仮にLAS系が発祥だとしても叩けない理由にはならんと思うが?

108 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:25 ID:???
漏れは「絶句」がハヤカワで出た当時ビックリしたクチですが
(ハードSF専門という認識が有ったので)、カドカワ世代という
のはまるっきり一回り下になるんじゃないでしょうかね?

70年代後半〜80年代生まれが主流でしょ>今のエヴァFF

109 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:26 ID:???
キャラコメのあとがきは、プロがやってても自分は引いてしまう。
けど、プロ作家の影響ってことで、イタイが最低には遠かろう。
つまり>>93に同意。

110 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:27 ID:???
ハヤカワはSF、カドカワはファンタジーって感じ。
嗜好の差こそあれ、どっちもあんまし世代は関係なさげ。

111 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:32 ID:???
>>110
ハヤカワ世代ハケーン(w
いまのハヤカワの売れ筋はファンタジーなんだそうだ・・・
時代は変わったよな・・・

112 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:35 ID:???
それは「今の人」の認識って気がするな〜>>110
昔はオタクな学生が読む文庫本っつったら「青背」だったのよ。
                            ↑しかも旧体裁な罠(w

リアルタイムでアポロの中継見てた記憶が有るヤシ、と言ったら
大体外れてないと思われ>ハヤカワ世代
ソノラマと聞いて「新しい感じ」がする世代とも言えるかな。
ファンタジア、スニーカー、何それ? みたいな(w

113 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:36 ID:???
スレ違ってるなあ。
たまにはいいか。

114 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:42 ID:???
>>112
あんたいくつだ(w

115 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:44 ID:???
ゲームブックが流行った頃に流行の文庫を追いかけるのをやめた連中
だと思うがどうか?>ハヤカワ世代

逆にドラゴンマガジンからノベル文化に染まった世代がすぐ下に居るん
よね、多分。TRPGやゲームブックで遊んだ世代はFF書くのもその延長
だろうなって気がする。
「キャラ」が居て「世界」が有ったら後は自分でシナリオ書いてストーリー
動かしてくだけじゃん?

ゲームマスターやってた奴>シリアス、本編補完系
キャラシートとダイスに命賭けてた奴>キャラ萌え系 とかね(w

んで逆行断罪スパシンとかで叩かれてるのは更にその下でしょ?

116 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:44 ID:???
ノヴァ急報ー!
爆発した切符ー!

117 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:46 ID:???
>>114
オタク始めてかれこれ25年ほどになりますが何か?(ォ

118 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:48 ID:???
オタク歴が俺の人生より長いっスよ・・・

119 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:50 ID:???
親子ほど歳が違うのが真顔で罵り合うのもWebの醍醐味(ワラ

120 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:51 ID:???
大ベテランの登場です。(w

121 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:54 ID:???
116はバロウズネタで何が釣りたいんだ?

122 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 22:54 ID:???
>>117
なんかウレシイ
そろそろオタも止めなきゃと思ってたが強く生きていけそうだ(w
当方オタ歴20年(w

123 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:10 ID:???
あとがきではないが、キャラコメならFMTTMとか綾波補完委員会あたりでやっていなかったか?
アスカ系で多いのは、アスカの口調が突っ込み向きでやりやすいだけの話じゃないのかなぁ。
技術的な問題をキャラ属性で説明しようとする96の意見は全く賛成できない。

124 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:16 ID:???
>89の『汝は全てを統べし者』の本編はどう?
自分は1話の途中で挫折…。

125 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:17 ID:???
>FMTTMとか綾補
どっちも肉感アスカより新しいでつ

126 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:20 ID:???
誰か豊泰で最初のキャラコメ探してきてくれ(w

個人的には本田さんが最初だと思う。
イタイかイタくないかは置いといてね。

127 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:28 ID:???
>>124
PageDownキーによる飛ばし読みを行うとそれなりに面白かった。
逆に一文字ずつ読んでいくと描写の足りないところが多くて、
何がどれくらいの大きさで、どんなものなのか、脳内補完が
イマイチ効きませんでした。

そんな感じです(ここで上げるほどじゃないというのは確か。

128 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:31 ID:???
>124
棒にも箸にも掛からない凡作というのが漏れの感想。
次行ってみよーってな感じかね。

129 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:39 ID:???
じゃ、俺も凡作一つ。
ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~shinkyo/writers/room/kulan/
まあ、どうと言う事もないし、最低でもないんだが、
こういう逆行が未だに出てくるんだなってのと、投げやりな表現、
それにちりばめられた誤字が見所。

130 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:50 ID:???
>129
う〜ん、レイをわざわざ「蒼銀色の髪の少女」と呼んだりするのはアウローラの影響なのか?
後はありがちなプロローグにありがちな誤字、そして、ありがちなシンジの外見の変化…まさに凡作だな。


131 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:53 ID:9XQP1sMl
本田叩けよ

132 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/29 23:56 ID:???
>129
……今更これかよ。
ダブリスなんて基本的な勘違いといい、正しく三次創作的。
生きた化石だな、こりゃ。

133 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:01 ID:???
>>131
今でも読めるのか?
正直、読んだこと無いから叩きようがない。
名前はたまに聞くが、正直言って旬の人じゃないからなあ。

134 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:03 ID:???
>>129
>プロローグ 20/07/29
……いきなり公開日から誤字かよ。

135 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:15 ID:???
>>133

ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/sousaku.htm#eva

電波少女は、途中までしか読めないけど。
客観的に見て、トップレベルの作品だとは思うけどね。
フロイトを下敷きにしながら、「リアル」と「リアリティ」の間にある断絶が、
全然見えてないと思うけど。


136 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:18 ID:???
>>129
何かと思っていってみたらタイトルが「刮目せよ」

ハ ゲ シ ク ワ ラ タ 

タイトルだけでお腹一杯です

137 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:23 ID:???
>135
一瞬「リアルリアリティ」に見えてしまった漏れは駄目でつか?

138 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:29 ID:???
>>134

>……いきなり公開日から誤字かよ。


ハ ゲ シ ク ワ ラ タ 

139 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:35 ID:???
……また>137を踏んでしまった。
 
>129
そもそも、この後の展開を考えもせずに連載開始とは良い度胸だ(笑
>134にも笑ったが。

140 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:37 ID:???
誤字ぐらいのことで最低スレで晒されるのはちょっと気の毒だ
FF書きの立場から言わせてもらえばこっそりメールで教えてくれるぐらいがうれしい


141 名前:129:02/07/30 00:44 ID:???
>>140
スマソ。
最近このスレでのんびりしてたもんで、
何て言うか、気が緩んでたよ。

……しかしあの作品読んでメール出す気にはならんが。

ま、なんにしろ回線切って以下略。

142 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 00:55 ID:???
>>140
素朴に思ったんだが、あれだけある誤字を彼のやる気がなくならないように
指摘する文を教えてくれ……。俺にはできそうにないよ。

143 名前:133:02/07/30 01:03 ID:???
>>135さん、ありがとうございました。
とりあえず夏へノ扉を流し読んで、電波少女は第二話まで読みました。
特に夏へノ扉は面白かったです。この週末にでもじっくり読んでみるつもりです。

ところで肝心のキャラコメですが削除されたんですかねえ?
つーことで>>131さんのリクエストは他の方に任せますです。

144 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 01:09 ID:???
つーか本田叩きなら高CQスレでそ
まーそれも古すぎて神輿にならんと思うが

145 名前:140:02/07/30 01:12 ID:???
>>141
気にするなよ
回線切って以下略する必要はない

>>142
難しいことを聞くな(w
誤字脱字の指摘で見やすいのは前後1、2行コピペしてから指摘してくれるとウレシイ
いきなり、誤字だけ書き出されても困る
彼のやる気については知らない
……どうせ途中で投げ出すだろうし(ボソ

146 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 01:33 ID:???
そういや、ゼーレの面々が実は全員美少女というのがあったな。
しまいにゃゲンドウまで美少女。

147 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 01:40 ID:???
>>143

ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/html/asukamovie15.htm

たぶんキャラコメっていうのは、このコラムのことだと思うけど。


148 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 01:40 ID:???
>>146
むしろ読みてえ。

149 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:21 ID:???
>>140
「括目せよ」はしかし・・・。
多少の誤字なら気にならないけど、ここまでミスが多く、
文章レベルの低いFFってのも、一つの最低の形って気はする。
まだプロローグだけだから、ここまでの展開がベタベタなのはそれほど構わないけど。

150 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:28 ID:???
The Epistlesからも晒してくれよ

漏れは読む気もしないが。

151 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:34 ID:???
>>150
自分でやりたまえ。

152 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:36 ID:???
>>150
多すぎて無理
読めるレベルに達してるのが極少数しかない
そういうのを抜いたら、あと全部読む価値無し

153 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:37 ID:???
>>150
かの有名な「〜エヴァンゲリオン〜 最強伝説」をお奨めします

154 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 02:39 ID:???
>150
選別作業だけで死ねる。
自分でやってくれ。

155 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 03:01 ID:???
>>150-154
お前等どうあってもLAS側から最低晒したくてたまらないんだろうな(藁
まあせいぜい徹夜して体験にはこれだ!ってやつ見つけてくれ(藁
んじゃ お や す み

156 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 03:04 ID:???
>155
餌も投入ポイントも的はずれ。
釣り師失格だな。

157 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 03:08 ID:???
The Epistlesが最低サイトに決まりますた。


158 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 03:10 ID:???
>>155
リンクは150のみにしておくべきだったかと。

159 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 03:24 ID:???
「活目」のように、純粋に書き手の力量の低さで最低を考えるなら、
ピンキリ揃ってるThe Epistlesは外せないと思うが。
>>150もそういうつもりでしょ。
LASかどうかは関係ない。

160 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 09:47 ID:???
あそこサイトの作りがいや。

161 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 12:27 ID:???
>148
ユイが死んだ後にゲンドウが後追い自殺して、ゼーレがリリスレプリカに
ゲンドウの記憶とATフィールドをコピー&ペーストして作った偽ゲンド
ウがネルフを動かしてたって設定だったからスーパーハーレム物を期待し
てたら肩透かしくらうかもよ。
ゼーレも同じ要領で作られた偽者ばかりでキールが真のリリス。

162 名前:148:02/07/30 12:29 ID:???
より一層見たくなりますた。(w
どこにあんの?

163 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 15:49 ID:???
>148に同じく(w
漏れも見たくなった……せめてタイトルと掲載HP名だけでも。

164 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 18:41 ID:???
闇を纏いし者が割と面白かった。末期?

165 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 18:46 ID:???
>>164
安心しろ、俺も面白いと思うぞ。

166 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 18:55 ID:???
痛さ加減も含めて面白いとおもた。
俺をシンジと呼ぶな!!

167 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 18:59 ID:???
何というか、「痛面白い」という感覚だな。
痛くて詰まらない駄作よりは読み甲斐があった。

168 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:06 ID:???
わりと、すいすい読めた。続きがちょっと読みたくなった。

169 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:14 ID:Za8GkhPJ
ちょっとまえにオタ暦のことがかいてあったが・・・
オタ暦といっていいのか・・・当方オタ暦81年です。

170 名前:シンジDQN ◆dtIDAP2E :02/07/30 19:16 ID:???
>>169
太陽暦で言うといつですか?


171 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:17 ID:L3Ho3Tc+
魂の降る里今読んでるんだけど、凄いね。
作者はマスコミに恨みでもあるんですかね。

172 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:26 ID:Za8GkhPJ
1915年、朝鮮で生まれました。

173 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:27 ID:Za8GkhPJ
今年で87歳です>170


174 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:32 ID:???
闇が面白いとは、いよいよ夏本番を感じざるを得ない。

175 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 19:34 ID:???
>>171
確かにああまで露骨だとチョトひくね(w
主題がLRSなのかマスコミ批判なのかわからん
が、ここで語るFFじゃないだろう

176 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 20:36 ID:???
だって、クチの中まで貫通するようにカッターナイフでさっくり逝かれても
なにごともなかったかのようニ復活してるしな。魂のシンジ。
あとレイしゃべり過ぎ。しかも白恥だし。

177 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 20:51 ID:???
すれ違いだけど、あそこで最低っていったら日記連載の
「雨上がりの午後」だろう。

ヲタクが妄想するバカップルぶりが怖気をふるうほどだ。

178 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 21:02 ID:???
社会派SSなんでしょうか。魂の降る里。
マスコミを痛烈に批判。

179 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 21:33 ID:???
魂の降る里はLASです…多分。


180 名前:171:02/07/30 21:53 ID:???
え?まじですか。

181 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 21:59 ID:???
俺もそんな気配を感じる。
アスカの異常さってそれの伏線なんじゃないかな。

182 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 22:06 ID:???
この人の過去作品見るとLASだしねぇ


183 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 22:53 ID:???
LARSじゃないの?

184 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 22:57 ID:???
アスカとレイ両方が絡む時の分類
片方が絡んでいても脇役扱い→メインとのLAS/LRS
ダブルで絡むが最終的に片方に固定(ラストでメインが死亡のケースもあるが)→三角関係
両方と仲がいいが結着つかず→実は無属性
両方を最終的に獲得→LARS

185 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/30 23:02 ID:???
追記
最初、もしくは途中から三者合意で最後まで両方とイチャつく→真性LARS
真性に加え、アスカとレイが両刀使いになり、各自が恋人を二人ずつ獲得→QLAS
スレ違いすまん

186 名前:ああああ:02/07/31 01:24 ID:Owwo5rfu
>>171
作者のマスコミ、市民団体への憎悪、悪事を働いたとして虐げられていた
ものが無実とされて復権する、というストーリーに見え隠れする作者の願望…。

彼はずばり、Ωです。

187 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 04:29 ID:???
あそこの日記より。

私が「魂の降る里」(Side Story Group 1で連載中)でマスコミの無遠慮な取材攻勢や
評論家の発言などでマスコミ批判を展開しているのは、今のマスコミがジャーナリズムの
精神を投げ捨て、権力に擦り寄っている姿を読者に知って欲しいからです。
数々のタブーを持ち、批判精神を忘れたマスコミに制裁を下すのは、消費者であり、
主権者である我々国民です。憲法と平和が脅かされている今こそ、我々はマスコミに対して
不買運動を起こすべきでしょう。
そうでもしないとマスコミは自分の状況を理解出来ないでしょうから。

・・・だそうです。俺としては賛同する点も多いかなと。
でもここはFFについて語るところなので、この主張そのものへの判断は
ここでは置いとくとして・・・とりあえず、作者がマスコミ批判を「魂の〜」に
込めていることの確証にはなるかと。

188 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 04:36 ID:???
続きです。
シリアスFFに明確なテーマを持たせるのは歓迎。
その表現があまりに露骨かつ稚拙なのと、テーマの掘り下げが足らんのは
マイナス。
でも、文や内容はけっこうしっかりしてるし、アスカが狂人なのはアスカ人としては
痛かったりするのだけど、FFとしては比較的上のランクなんじゃないかなあと思う。

このスレでこれ以上取り上げるには相応しくないような・・・。

189 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 04:50 ID:???
うむ。内容については批評・批判か語らんかスレで。
作者については高CQスレが適当な作品だな。

190 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 04:56 ID:???
>>188
内容はしっかりしてるかなぁ?
なんかマスコミ批判パートとその他に分かれてて気持ち悪いんだけど・・・
1話ごとではうまくまとめてるのに全体でみるとまとまってない
>>175も書いてるがテーマが二つあってそれが反発してる感じ

LASかLRSかはどうでもいいことだが・・・
マスコミがレイをあぼーんして無理にLASにしたら最低だな


191 名前:名無し:02/07/31 13:23 ID:9jlcGxzG
そしてアヤナミストが反マスコミとなる

192 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 13:26 ID:???
>>191
アヤナミストじゃなくてアヤナミラーだろ。

193 名前:188:02/07/31 15:43 ID:???
>>190
>内容はしっかりしてるかなぁ?
穴はいくらでもあるし、もしプロの商業用作品だったなら目も当てられない出来だけど、
エヴァFFの平均レベルよりはやや上のほうでは・・・と自分は思った。
少なくとも、このスレのネタになる作品ではないと。
(それだけプロ作品との差は大きいってことでもあるけど・・・これは当たり前か)

194 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 18:10 ID:???
>>186
あんた悪ふざけの限度も知らない厨か?

195 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 18:49 ID:???
LKSになると思う。カエデね。

196 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 18:52 ID:???
アヤナミラーとか言って寒い。

197 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 19:46 ID:???
対決スレで最低扱いされているので出してみる(俺自身は悪いとは思わんが)が、
nakaya氏の「Love Abduction Stories」はどうかねえ?
アクションシーンやら最低野郎のアスカの父等の見所はあるが、チルドレン三人
の関係のうっとうしさはかなりの物。
カプ的にはLARSだが、その原因がシンジの精神が壊れていてとりあう所じゃ
無いというあたりが全体的な重苦しさを出している。
で、息が詰まりそうになりながら(戦闘で息抜きはできるが)読んでいくと64話
で中断。そりゃねーぜって感じだった。

198 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:02 ID:???
>197

あれはnakaya氏が書いているうちに収拾がつかなくなった
みたいな事を言っていたから、さすがにそこまでいうのは気の毒

本人が自覚しているのは最低FFとはいわないと思う
前スレ他で散々叩かれていた某氏は、無自覚と後付けの
言い訳で認定されたというのを忘れてはいけない



199 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:06 ID:???
>>197
最低王決定戦なら予選落ちレベルかと。

うっとうしいのもグダグダシンジも作者の目論見通りだしなあ。
更新停止がかろうじてポイント追加点なれど、他の選手のほとんどが
同じポイントを取得してる罠。
言っちゃなんだが対決スレは公正どころかカプ厨達のバイアスのみで
語る場所なんだから、あそこで出たものはLAS・LRS問わず、何がしかを
語る価値があるとは思えん。


200 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:07 ID:???
>>198
個人的にはあの作品は使徒もどきをださなきゃどうにかなった気もする。
なんらかの形でフォースインパクトとも呼べる現象が起き、シンジの心
の欠片が本人に戻り、エヴァ系兵器は作動しなくなり、人類は女神を
必要としなくなり、今度こそ3人は普通の人間に戻れるとかさ。
ま、収集がつかないなあとは思ったが。

201 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:07 ID:???
「ここで最低かどうかについて」語る価値が無いって意味ね。

202 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:15 ID:???
>>197
>対決スレで最低扱いされているので
対決スレでは、今カプ厨やシンジに自己投影しての妄想を非難していて、
「Love Abduction Stories」についても、スレに書かれたあらすじから
拒否反応を示してるのみ。要は、実際に読んだ上での評価は対決スレでは
(今のところは)下されてないよ。

ついでに自分は、「Love Abduction Stories」はLARSモノ中で上位の
作品だと思ってる。続き読みたいし。

203 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:35 ID:???
結局は体験ほど最低なFFは他に存在しないって事で落ち着きそうですね

204 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:39 ID:???
>203
あきらめちゃダメだ!

205 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:41 ID:???
>>202
しかしあの話の初出って97年だか98年だかでは……。
ほじくり返すにしてもなんて古いとかいってみる。

206 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 20:59 ID:???
>197

あまりエヴァSSを読んでないと思われ

読めば「人間、辛い目にはいくらでもあえるよ」(藁
って事がわかると思われ


207 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 21:06 ID:???
>205
カプ厨には無縁の人間の推測に過ぎないが。
どちらかのヒロインとラブラブになる訳でもなく、しかもかなり長くて痛い。
そういう話には見向きもしない連中が、
偶々そういう話があると今頃になって初めて知っただけでは。

208 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 21:18 ID:???
>>207
どっちかっつーと、あれは貞本スレで沸いた夏厨が追い出されてなだれこんでる
だけのような。
対決ですら無いし。

209 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 21:20 ID:???
>208
どこもかしこも夏だねぇ。

ともあれ、このスレの趣旨にはそぐわないという事でスルーだな。
次いってみよー。

210 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 21:34 ID:???
それにしてもなぁ、体験一派も文句があるならトリップつけてコテハンでまともに
勝負しにくればいいのになぁ。そんなに自論に自信があるんなら。

夏なカキコでスマン

211 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 21:44 ID:???
>210
こっちを相手にしてないと思ってたけど…そうなの?

212 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 22:07 ID:???
―EVANGELIST―

サードインパクトのあと、神の力を手に入れたシンジ。
こんな結果をなくす為、シンジは時間を逆行する。
『天使シン』と名を変えて。

第壱章:時を超える亜神
            〜以下続章


213 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 22:08 ID:???
あーあ、
「断罪物をマターリ語るスレ」だってさ……
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1028120707/l50

本 当 に 夏 だ な 。

214 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 22:32 ID:???
>>210
釣り師か? 釣り師なのか?
だめだもうがまんできん。

オ マ エ モ ナ ー

215 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 22:52 ID:???
そ〜れはち〜さな釣り針だ〜った〜♪


216 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 22:54 ID:???
>>213
みごとにスレが育ってる。

217 名前:213:02/07/31 22:57 ID:???
>>216
みんな断罪好きだなぁ(w

つか、あの時はまだレスがついてなかったから、
ああ言う方向に進むとは思わなかった罠。

218 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:01 ID:???
育ってるというより玩具にしてるね(w

219 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:04 ID:???
最終兵鬼アスカンゲリオン って、やたら更新早いんだこぢ。
それだけでナニカやヴぁい気がしてよんでないんだけど。
FF5でいつも上のほうにあるから目がいってしかたがない。
厨かどうかだけでいいからおしえる!!

220 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:06 ID:???
>「アフターEOE補完スーパーアスカもの」(&LAS)だとさ
・・・何か良い匂いがしてるねぇ(w

221 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:20 ID:???
ア  ス  カ  ン  ゲ  リ  オ  ン

222 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:21 ID:???
うわ0−00−−−ん!!
第一話ざっとスクロールしたら目にとまった文字。

>>わたしの名前は、加藤アイ<<





・・・・・・・・・・・・・・もうだめだぷ

223 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:27 ID:???
もれもペラペラとすくろーるってみる・・・


>>アイ16はアイ1から、たった今テレパシーで受信したことを<<



うわーーー0−^−^^−−−−ん!!

224 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/07/31 23:27 ID:geDFnKdG
ブラクラくれ・・・・

225 名前:軍事板より:02/07/31 23:50 ID:???
体験の作者って三木原慧一じゃないのか?と言ってみるテスト

226 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:54 ID:???
>>225
誰それ?

227 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:58 ID:???
>>220
良い匂いっつーか、それだけ見ると確信犯系統に見えるなあ。
同作家の履歴を見てみない事にはなんとも・・・

228 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 23:59 ID:???
>>225
誰すかそりゃ?

229 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:02 ID:???
>>225
奴はwarbirdsに出入りしていたっけ?

230 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:04 ID:???
三木原氏じゃないと思うがな。
NIFのFSF3での書き込み読んでたけど氏はまっとうな神経の持ち主だよ。

231 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:04 ID:???
戦艦空母大和だったか?
確かエヴァネタ連発してたよなぁ

232 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:07 ID:???
仮想戦記「超弩級空母大和」の著者
その中の第4巻はナチスドイツのウラル爆撃機がスターリンの篭る地下要塞を
爆撃すると言うストーリーなのに何故か1冊丸ごとエヴァネタで埋め尽くされた

ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/esekakuu/yamato4.htm



233 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:11 ID:???
>230
気に入らない評論をしたサイトを口汚く罵ったという話を聞いたが。
体験的だろ。

234 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:11 ID:???
現役作家と交流云々なんて事があったら嬉しくて嬉しくてはしゃぎまくると思うんだがな
特にああいった手合いの人間ってもんは

235 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:12 ID:???
ウラル爆撃機…完成していたの?


236 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:15 ID:???
社会主義者はメイドスキー?

237 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:18 ID:???
>>233
その話は聞いてないが何でそれが体験とつながるんだ?
よくわからん。
批判に対して激しく反応したら体験的なのか?
それじゃ世の中体験作者だらけだな。

238 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:19 ID:???
そういえばwarbirdsの連中って学研のムックになんか書いてなかった?
もしかしたらそれつながりで三木原氏が書いたのかも?
(なにせあの独善的な文章が漏れには三木原氏の文章に見えてしまう罠)

239 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:22 ID:???
しかし憶測でうんぬんかんぬん語るのはいかにも(+д+)マズーな罠

240 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:23 ID:???
三木原はアスカ派ではないかと思ふ

241 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:28 ID:???
>>241
大和みるかぎりじゃアスカ派のような・・・

242 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:29 ID:???
なんとなく違うっぽい気がする。>三木原氏

弐号機 尾翼が赤に塗装されています。機長は、栗色の髪の毛と、
わずかに青みがかかった灰色のきれいな目を持ち、長い髪の毛を編み、
自分のフライトスーツに赤をあしらっている美人で、異様に鼻っ柱が
強くてわがままで、『総統のガールフレンド』という噂もある女性パイロット、
ハンナ・ライチェ。もちろん彼女が他のウラル爆撃機をプロトタイプと馬鹿にして、
自分の乗る弐号機を「正式タイプ、本物のウラル爆撃機」と呼んで誇りに思っている
ことはいうまでもありません。

この部分読んでこれはアスカと掛けていると思うんだけど、あまり侮蔑的な
表現はしてないような感じだし。

243 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:30 ID:???
主人公の見当外れな我侭っぷりは完璧同一なんだが、あれはミリ厨の基本装備か?

244 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:33 ID:???
>>242
結局本命はレイもといブラウだという罠。

アスカヘイト云々(別にアスカのことを軽く見てるわけじゃないよ)じゃなくて、氏の
断罪っぽい文体は似てると思うんだが・・・

245 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:44 ID:???
超弩級空母大和4巻ではメインの戦闘シーンの
ウラル爆撃機弐号機パイロットと迎撃するロシア人女性パイロットの
両方がアスカっぽい外見でアスカのセリフをしゃべりまくるという
ワケワカラン状態

246 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:45 ID:???
(財)郷研聯盟からリンクされていたエヴァ系FFサイトはこれだけだな
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/8126/

247 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 00:51 ID:???
…ここってLASサイトじゃなかったか?


248 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 02:05 ID:???
アスカゲリオンは馬鹿っぽくて好きだよ。

249 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 02:17 ID:???
でもリディア(ロシア人パイロット)のやられ方見る限りではなんか体験と重なる部分が多いような気がする。
(スターリンとセクースしているテープを無線で流されて呆然とする恋人を目の前で殺される)



250 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 03:20 ID:???
>>212
「EVANGELIST」は確かにアレなFFではあるけど・・・
大丈夫、ここは下を向いて歩くスレだから。
下には下が、逆行だの断罪だのに限らず、星の数ほど。
つーか、作者も改めて読むと恥かしかったとかで、全面的に改訂するそうで。
どうなるかなあ。

251 名前:ネトラレスキー:02/08/01 03:40 ID:???
>>249
その話、もっと、詳しくたのむ。

252 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 11:51 ID:???
絶対に違うと思う
何せ他からのキャラを含めた丸々転用ネタがまるで無いからな(w

っていうか三木原言い出したのは体験一派の刺客なんでしょ?(w

253 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 12:06 ID:???
まぁ、プロはFFでオナニーするより飯の種を書く方が大事だろ。
遊んでる暇はないと思うぞ。
三木原に文体が似てる云々は匿名希望が三木原を真似てるだけなんと違う?

254 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 12:32 ID:???
まあ、もしも万が一三木原氏が書いたのだとすると良いネタになるね。軍事板の(w

255 名前:249:02/08/02 00:28 ID:???
リディアとアレクセイ(恋人)がウラル爆撃機を迎撃中、ウラル爆撃機参号機からリディアとスターリンのセクーステープ
が流される。んで、呆然とするアレクセイはドイツの護衛機に撃墜される。
ブチキレたリディアが「殺してやる、殺してやる、殺してやる」と叫びつつウラル爆撃機に突撃。
ところがブラウ・ゼクスタント司令が乗っている零号機の身代わりに参号機が間にはいり、参号機が落とされる。
んで、リディアVS初号機と弐号機でごたごたやってる間に本命の零号機が毒ガス爆弾を落として、スターリンをあぼーん。
要約するとこんな話。
(ちなみにリディアも撃墜されました。が、パラシュートが開いたという描写があったので多分生きているのでしょう。その後で話に出てきてませんがw)

256 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 01:08 ID:???
>>255
サンクス及び何巻ですかハァハァ


激しく板違いスマソ

257 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 01:40 ID:???
>256
4巻です

258 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 01:46 ID:???
いやぁサンクスコ 寝部屋にでも逝ってきます
スレ汚しスマソ


259 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 16:50 ID:???
DEM更新してたので・・・・ねたふりにでも・・・・・
・・・・・・神々の憂鬱おもしろい・・・・・商業誌ネタすまそ・・・・・・

260 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 01:34 ID:???
ひでぇ話だ・・・ ミリ厨としてそういうのと十把一絡にされるのは勘弁(>_<)

とはいってもEVA厨からみれば区別つかないんだろうなぁ・・・
なんで、そういう仮想戦記がうれるんだろう?? 断罪が好まれるのと同じ理屈かな?

ということは体験はつぼ付き捲ってる事になるのか????

261 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 02:22 ID:???
要約だけで判断されたら作家はたまらんだろうな。
少なくとも三木原氏のはスペックオタが書いたトンデモ架空戦記よりははるかにまし。
niftyでいろいろ裏話を書いてたけど、設定や考証にはかなり気を遣っていて、きちんとした
話を書きたいとゆう信念が感じられたよ。
時事ネタを仕込むのは読者サービスみたいなもんでしょ。
御大だってやってることだし。
まあ、過度のEVAネタはやりすぎと感じる部分もあるけどね。


262 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 03:49 ID:???
断罪スレに主食である断罪FF談義を持ってかれて以来、ここも過疎化が進んでるな。

263 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 03:59 ID:???
>>262
主食って言うなよぉ(笑

しかし、実際断罪以上に最低の名に値するものも思いつかないからね。

264 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:13 ID:???
>>263
つまらないとか通り越して、多数の読者に不快感を与えるってのはなあ・・・
2次小説が娯楽である以上、最低の名はまぬがれないでしょ。

265 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:20 ID:???
断罪物のシンジは本当の意味で最低になってしまったシンジだよな(藁
(特にアスカやらミサトやらをいたぶるやつ)

266 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:22 ID:???
ところが、かの「体験」にすら熱心なファンが付いているという驚愕の事実。
他に「線香花火と〜」の感想BBSでの「碇家」賛美っぷりもだが、
特定要素を備えた読者には充分エンターティメントたりえているようだ。

そんな信者の言動も含めて眉を顰めさせられるからこそ、最低の名に
相応しいと思うのだけどね。


267 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:23 ID:???
結局のところ、我々には体験しか残されていないのか(w

268 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:27 ID:???
読んで唖然とさせられた度合いは似たり寄ったり、場合によっては「碇家」
の方が酷かったが、それでも圧倒的に「碇家」<「体験」となっているのは
信者があまりに痛い擁護を繰り返しやってきたからだろうね。

269 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:29 ID:???
作者自身の痛さでは良い勝負だと思うが、
やはり信者の差が最低番付の差に結びついたか。

270 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:33 ID:???
こう言ってはナンだが、信者の数も作者の力の内なのだと思う。
大勢の人間を味方にしてしまうだけのパワーを(文量でも、クドさでも)、
「体験」は持っている。
そして比較すると「碇家」はまだそんなに盲目的な信者を獲得するほどまで
には作者の力量が不足しているのだろうと、そう考えてみた。


271 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:35 ID:???
それもあるけど、碇家って猟奇ヘイト、ばかハーレム、作者&信者の廚っぷり以外、
見事なくらい空洞というか、内包する要素がない。
対して体験は、軍事的整合性の失敗など+αの最低要素を持っているから・・・

碇家のほうが作者のメンタルはより痛いと思うけど、
叩かれる部分を箇条書きにしてみると、体験が数で上回る。
そんなことも関係してるんじゃないかと。

272 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 04:43 ID:???
内容:
「体験」が連載開始時に掲げたテーマ「軍事的に正しいEVA」
「碇家」が連載開始時に掲げたテーマ「無邪気なシンジを描く」

ここで見事に失敗し、それでも自説を曲げずに自己弁護の見苦しさを
ばら撒いているのが「体験」ということで、
そんな存在自体の痛さってのもあるね。

273 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 09:51 ID:???
「匿名希望」なんて時点で既に痛いよなぁ
なんか適当なハンドルネームでも付けようとか、そういう事に頭が回らないんだもなぁ


274 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 10:11 ID:???
>>273
それはさすがに言いがかりに近いと思われ(w

そこを言うなら「匿名希望」と付けてしまう事の自意識の方が突っ込み所だろう。

275 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:05 ID:???
、>>軍事的整合性の失敗など+αの最低要素を


ミリヲタでもないエヴァヲタがそれを語るからうそ臭い。
整合性ってのはパーペキに勝ちまくるのとはちがうぞ。きょくろんだが。
そしてファンタジー的なものが入ってくるからもう駄目。ってのも
軍事的整合性とかには直接関係無い。どう料理するかだろ。

そこを突かずにただ批判のためにネタこねくりまわされてもなぁ・・・・


276 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:13 ID:???
>>275
がんがれ!
その調子で盛り上げてくれ。

277 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:19 ID:???
>>275
ようやく降臨?

278 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:21 ID:???
体験擁護は、信者でも何でも無くて、ただのアンチアンチなだけじゃない?
あんまりアンチが厨臭い小理屈でスレの総意にしてしまってるから、
突っ込みたいだけじゃね?

別に漏れはアンチの意見だって、ここでは正しいとおもうけでな。

279 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:39 ID:???
「よーしパパ体験擁護しちゃうぞ〜」とか言ってんの、もう見てらんない
あのな、最低FFスレッドってのはもっと殺伐としてるもんなんだよ
向かい合ったアンチと関係者の刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良いんじゃねえか
ただのアンチ・アンチ派はすっこんでろ

280 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:40 ID:???
>>275
訓練シーンの解説にかなり疑問がありますが、何か?
それ以外の部分でも相当疑問があるんだが。
(あなたがたが自信をもっていらっしゃる軍事面でもね)
もしよければ細かく指摘しても良いが、かなりスレ汚しになりそうだな。

つーか、体験って解説の方が駄目臭を漂わせてると思うんだが。

281 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:44 ID:???
>>275
http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.swf?inputStr=%8A%D6%8CW%8E%D2%81A%95K%8E%80%82%BE%82%C8%28%98m

282 名前:280:02/08/03 12:47 ID:???
>>281
マジワラタ

283 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:54 ID:???
>>281
手間掛けてまぁ・・・(大笑
こーゆー一ひねりどころか二ひねりも捻ったツッコミははじめて見たよ。

284 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 12:55 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン

285 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 13:07 ID:???
>>283
手間も暇もかかりゃしませんって。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.html

みんなやりだすとウザくなってクリックしてもらえないから、
最初にやったもん勝ちってだけで。

286 名前:283:02/08/03 13:17 ID:???
>>285
面白いツールもあるもんですね。
いや、良い物を教えてもらいました。

287 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 13:20 ID:???
最近2chに来てなかったな。

288 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 13:26 ID:???
話題、変えてもいい?(w

これは体験に限ったことじゃないんだけど、「まわりにお膳立てしてもらって
恋愛する二人」を描いてる話って多くない?
デートの現場を発令所の面々にストーキングされてたり、とか。
リツコその他に恋愛に関するレクチャーを受けるレイとか。
作者のシンジシンクロ率の高い作品でもけっこう見る気がする。
普通、そういうのウザいと思わんのか?
読んでて「こいつは自分の力で女と恋愛することもできねーのか」と
めっさ萎えるんだが。

289 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 13:33 ID:???
恋愛対象キャラが「初めから主人公が好き」ってなラブコメのパターン
が既に最大のお膳立てだわな>>288
惹かれ合っててよーいドン、じゃなくて、気の無い相手を振り向かせる
所からはじまるラブコメが有っても良いはずだが……。
気の無いのはシンジばかりと言う罠(w

290 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 13:49 ID:???
本編シンジ君がそもそも、自分から動いてまで恋愛しそうにないイメージがないかい?
お膳立てはそのせいもあるかも。

それと、LASに多い、
シンジに惚れてるアスカがどうにかしてシンジを振り向かせようとする・・・
てな話は、感情の方向性だけなら本編準拠な気が。

291 名前:288:02/08/03 14:03 ID:???
>>289-290
う〜〜ん、そうじゃなくてさ。
レイやアスカが初めからシンジラブラブだったとしても、別にそれは恋愛ものの
範疇じゃん?
人間の心理として理解できる説明があれば納得もできるだろうしね。

でも例えばマコトやシゲルが、シンジの恋愛のために色々動くなんて実際
あり得ないし、その「手取り足取り」感がキモイっつーかさ。
恋愛したことない奴の身勝手な妄想って感じがすると萎えるんだよね。

292 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 14:08 ID:???
まぁ、自分の味方になってくれるやつがいなかったからってそんなこと言うなよ。

293 名前:290:02/08/03 14:13 ID:???
>291
まあ、反対するわけじゃないんだ。
言ってることは理解できる。
ただ自分の場合、それがラブ・"コメディ"だとそんなに気にしないかなと。
シリアスでやられたらと思うと別だけどね。
よかったら、例に適当そうなFFなど挙げてくれると助かる。

294 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 14:52 ID:???
(大笑 、か・・・。

295 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 15:03 ID:???
例えばアスカを厄介払いしたくてシンジに協力する加持、なんてシリアス
恋愛モノがあったらかなり最低だな。加持が(w
シンジの為にレイを造って待ってた、なんてゲンドウも時々ギャグでは書
かれるが、シリアスだったらそれも最低な父親と言う気がする。

コメディネタならアリでも真面目に解釈しちゃうと気持ち悪い例って色々と
有りそう。
作者が確信犯的にそういうネタでシリアスをやって見せているなら別だが、
大真面目にそういうアイデアをシリアスに持ち込むと痛くなるね。

296 名前:288:02/08/03 15:36 ID:???
>>292
その煽りもどうかと思うが(w
別に誰の手も借りずに女ぐらい作れて来たしさ。

>>293
俺もラブコメものは別として考えてるよ。
この話を出したきっかけは、「何でみんな体験のここに突っ込まねーの?」つー
動機だったし。
「あの部分はコメディじゃん」てな突っ込みを貰うかも知れんけど、でもあの
最終回と同じ世界の出来事としてバランス取れてるとは思えないしね。

例は・・・最近は読み漁ってないからぱっとは出てこないなぁ、スマソ。

297 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 16:58 ID:???
さて、ここで問題です

体験エヴァの信者の常套句は
「軍事的に正しくないなんていうのは単なる言い掛かり」ですが
彼らが「作中のどの部分がどう表現されていて非常によろしい」という具合に、
具体例を挙げての説明を一切行わないのは何故なんでしょう?

1.単なる偽装体験信者による煽りだから
2.自身の知識量の不足をさらけ出して滅茶苦茶にぶっ叩かれるのが嫌だから
3.軍事と言っても兵器の性能しか知らない、単なるスペックヲタだから

298 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 17:01 ID:???
FFって何?
ファイナルファンタジーじゃないよね?
ログをよく読んでないんですいません。

299 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 18:16 ID:???
ファン・フィクションの略。

300 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 18:31 ID:???
>299
どうも。

301 名前:体験アンチに捧げる:02/08/03 19:13 ID:NIVkwver
以下はばろむわん氏による読書日記より抜粋しました。非礼ご容赦を。


>>61 名前:ばろむわん 投稿日:2001/05/16(水) 17:53 ID:???

「ねぇ、チャーリー。大切なのは、笑いをとることじゃないわ。
本質をつく評論が大切なのよ。「桜の咲くころに」からそうだ
ったけど、あなたは「笑える評論」というものを誤解している
と思うの。迷っていると言っていいと思うの。作品設定の矛盾
やキャラ設定の矛盾をツッコむだけじゃダメなのよ。そういっ
たものはやっぱり上辺だけしか作品を見ていないと思うの。」
「じゃ、何がエヴァFFで一番大切なの?」
「大切なのは...作者が何を言いたいかってことだと私は思
うわ。それをちゃんと理解してあげること。作者が何を言いた
いのか理解したうえで、それを的確に評価してあげること。そ
れをせずに、作品を叩くだけだと芸のないクサレ厨房の評論に
なってしまうわ。」


<<だからなんだってかんじか?>>

302 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:21 ID:???
さて、ここで問題です

体験エヴァの信者の常套句は
「軍事的に正しくないなんていうのは単なる言い掛かり」ですが
彼らが「作中のどの部分がどう表現されていて非常によろしい」という具合に、
具体例を挙げての説明を一切行わないのは何故なんでしょう?

1.単なる偽装体験信者による煽りだから
2.自身の知識量の不足をさらけ出して滅茶苦茶にぶっ叩かれるのが嫌だから
3.軍事と言っても兵器の性能しか知らない、単なるスペックヲタだから


303 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:23 ID:???
体験作者が言いたかった事ってのは

シンジ:役立たず(なので中身入れ替え)
レイ:白痴
アスカ:生きてる価値無し

とまあこんな所か?

304 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:25 ID:???
2ちゃんねるに書きこんでるのはプロの評論家でなく普通の人、
その生の声であるわけですが。
たまーにその辺りを勘違いしてる人がいるんですよねぇ。。。
だから見当違いなコピペとかしちゃうんでしょうね。

305 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:25 ID:???
>>303
俺:凄い軍事知識を持っている

が抜けているぞ

306 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:33 ID:???
>303
マナ:妹属性

も抜けているな。

307 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:34 ID:???
>>303
バス:最高

これも欠けているねぇ

308 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:40 ID:???
>303
リツコ:実はおかーさん
 
も忘れるな。

309 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:42 ID:???
>304
ここでお堅い評論を長々ぶち上げるのもアレだしね。
つーか、俺の場合は体験だの碇家だの逆行断罪だのが最低と思う理由なんて、
突き詰めればごく単純なんだよ。

「ファンの多数が読んで不快になるファン・フィクションって最低だろ」

これね。
もっとも作者が、何らかの納得いく思慮を持った上でそーいうのを書いてるなら、
それはまた別だけど。

310 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:51 ID:???
うーん、体験や碇家に限らず、断罪モノを書いてる人の大半は、
自分が万人受け・・・いや、多数派受けというべきかな、
とにかくそーゆーものを書いてるとは思ってないんじゃないですかね。
一種の確信犯って奴ですけど。
で、マイノリティーで集まってこれ面白いとか内輪で騒ぎたいんじゃないかと。
まあ、本気でそれが一般的なエヴァファンの嗜好なのだと信じてる向きも、
決して少なくないはようですが。

311 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:53 ID:???
少なくはようですが→少なくはないようですが。
の間違いでした。スマソ

312 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 19:56 ID:???
アスカ厨必死だな(w

313 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 20:10 ID:???
>310
>マイノリティーで集まってこれ面白いとか内輪で騒ぎたいんじゃないか
それはあるだろうけど、読者が評価する時に、そんな作者の都合まで考慮してやる
義理はないと思うぞ。一般に公開されてるものなんだし。
マイノリティーだという自覚がないよりはマシってだけ。

314 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 20:20 ID:???
予めその旨が明記されていれば誰も何も文句は付けないよ。
体験にはそれが無かった。
碇家は掲示板だからなぁ。あのサイト内での回し読みに近いニュアンスがあるとしたら、
言いかがかりになっちゃうかな?
感想掲示板でのやり取りも含め最低と判断されたというのはあるけどさ。


315 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 20:31 ID:???
>体験エヴァの信者の常套句は
>「軍事的に正しくないなんていうのは単なる言い掛かり」ですが
>彼らが「作中のどの部分がどう表現されていて非常によろしい」という具合に、
>具体例を挙げての説明を一切行わないのは何故なんでしょう?

とりあえずカコスレ読んでない人にケテイ。WW2マニアな人が論証してたジャン。
まあ、エヴァオタクに軍事が語れないだけってのが正しい見方だね。
軍事的に正しい…スレがネタスレ化して誘導人が問題設定すら出来なかったところを見ると。

316 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 20:43 ID:???
WW2マニアの人の意見は聞く価値のあるものだったけど、
みんなを納得させる意見ではなかった。
彼でも納得できない箇所があったしね。

317 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/03 20:50 ID:???
>「ファンの多数が読んで不快になるファン・フィクションって最低だろ」

これが全てのような、、、

318 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:16 ID:EO7497RF
WW2のひとが来て、安置がいいくるめられそうになったら、
「俺らが激昂してるのはそんなことじゃないんだ!!」
とかいってキャラヘイトとか新語つくってまでいるいるいいだしてきたんでないの?

それに、そこまでほじくってアラ探すか?体験のアラ探し波の労力で
GQ’の奴総攻撃したら、それなりに糞みそに出来るだろうに。


おとなしく「エヴァファンには合わないSSでした」
くらいでまとめ解きゃいいのに。作者の人格まで肯定してさ。
エヴァSS書きなんざ、SS書いてるじてんで多かれ少なかれ人として
やヴぁいとこ持ってるんだ。っちゅーねん。


さ、どう?

319 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:16 ID:???
>>315
過去スレ呼んでない人発見

320 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:16 ID:EO7497RF
肯定を否定に。

321 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:18 ID:???
>>315
具体的な事例を上げての反論なんぞしていないぞ、一切

322 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:21 ID:???
そもそもこのスレ住人とWW2の人とは結局相互理解不可能のまま
終了だったような。

323 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:24 ID:???
>318
いつWW2に言いくるめられそうになったのか、俺には思いだせんよ。
あとな、多かれ少なかれ持ってるってだけで、一緒くたにしないように。
程度や方向性で個人差があるんだから。

324 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:26 ID:???
GQ’総攻撃きぼんぬ

325 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:27 ID:???
30代軍ヲタがシンジに入り込み、ミサトがまともな指揮官として描かれた
これだけの原因であれだけの成果が、しかもきわめて短期間で生まれたっていう所が余りにも素人臭すぎなんだよ
歴史改変だの時間犯罪なんていうのはもっと手間暇かけてやるもんさ(w


326 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:30 ID:EO7497RF
俺には少なくとも匿名希望氏は人間としても極最低の部類でそのうち・・・・

ってなとこまで突っ走ってたようなきおくがあるが。ま、うろおぼえだ。
あと俺はアンチアンチなだけだからきにすんな。

327 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:31 ID:EO7497RF
>>325
あんたみたいなレスでも、味方だからだれも指摘もしないんだね。

328 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:32 ID:???
匿名希望氏は少なくとも軍隊組織を甘く見ている事だけは判った。
たかが数ヶ月の教練で、あれだけ統制の取れた軍隊を組織できるかっての。
しかも優秀な教官の絶対数も不足しているっぽいのに。

329 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:33 ID:EO7497RF
>>323
結局人格否定かい。エヴァをたが持ってる気もい部分が大変多いから、
体験作者は変質者ケテーイ。って読めるぞ。

330 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:35 ID:???
とりあえずsage進行スレを平気であげ続けてる香具師はなんなんだ?

331 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:35 ID:???
誰かEO7497RFに釣られてやれよ。
可哀想になってきた。


332 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:36 ID:EO7497RF
<<328
それが重箱のスミだっつーね。所詮素人なんだから、軍事小説的なテイスト
ぶちこんだってだけでいいじゃねえか。それにエヴァのはなしなんか
一年そこそこがタイムリミットだろ。まあいいや。それいいだしたら
戦争映画なんて・・・ってな批評といっしょだろ。

333 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:36 ID:???
>328
確かにな。
原作ではネルフの軍事力なんて殆ど出ていなかったし。

334 名前:EO7497RF:02/08/03 21:36 ID:???
>>330
やっとツッコミはいったか?とりあえずさげとくよ。


335 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:37 ID:???
トリップきぼんぬ

336 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:37 ID:???
>>334
照れ隠しはいいから。

337 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:38 ID:???
じゃ釣られてやるか。

>>329
匿名の人格は破綻してますが何か?
大多数が変質者と認識しています。

338 名前:EO7497RF:02/08/03 21:38 ID:???
>>331
自分が多数派だとわかってると態度も鷹揚になるわな。

339 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:39 ID:???
>332
体験は「軍事的に正しい」という看板を掲げたFFだったような。
軍事的考察のミスを突っ込むのが重箱つつきですか。はあ。

340 名前:EO7497RF:02/08/03 21:39 ID:???
>>335
にちゃん歴短いからトリップとかいわれてもしらね

341 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:39 ID:???
いいなあ、EO7497RF。
やっぱ時々は必要だよ、こーいうキャラ。

342 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:40 ID:???
多数派とか言う以前にあんた一人じゃないか。
孤軍奮闘?なんかイイ!な。


343 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:40 ID:???
>>340
名前欄に#

344 名前:#:02/08/03 21:41 ID:???
こうか?

345 名前:EO7497RF:02/08/03 21:41 ID:???
>>336
agesageくらいしってるが。

346 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:42 ID:???
歴が短いのなら黙ってROMってろよ。
所詮外野ってことだろ。

347 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:43 ID:???
せめて、一言レス続けるよりは主張を伝えて欲しいんだが・・・
>>318のあれが全てなの?

348 名前:EO7497RF:02/08/03 21:45 ID:???
>>339
わーばーどって、ミリヲタの集団なんだろ?全然しらんけど。
そこで配布して、それなりに、世に出してもいい。って位にはなったんじゃね?
でなきゃ出さんだろ。すくなくともエヴァをたよりゃミリヲタのほうが
ツッコミ楽に出来るだろうし。
それこそその程度の矛盾なんか承知。だったりしたらおまえらわらえるな。

349 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:45 ID:???
やれやれ、また刺客が来たのかよ
そんなに2chでの評判が気になるのか?(藁

350 名前:EO7497RF:02/08/03 21:46 ID:???
>>342
331が鷹揚だってんだよ。

351 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:46 ID:???
>349
いやどうも、彼は体験外部からの来訪者のようす

352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:47 ID:???
>348
どうでもいいが、「知らない」ならそれを論点にするのは止めよう。
憶測だけで叩いている(と養護派が言い張っている)連中と同レベルだぞ。

353 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:48 ID:???
おおう、擁護派だった。

354 名前:EO7497RF:02/08/03 21:49 ID:???
>>347
主張か?まぁアスカの扱いが悪くなかったら絶対こんなことにはなってなかった
だろうってことだ。

つまりは発祥はアスカ可愛そう。もしくはアスカになんてことしやがる!!だろ?

355 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:49 ID:???
>354
うわ!バカだ!バカがいるぞ!!

356 名前:EO7497RF:02/08/03 21:50 ID:???
>>352
つまりは体験アンチは作者の人格を規定するのに実地に考察されたわけで?

357 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:50 ID:???
>354
過去ログ読んでない香具師ハケーン。

358 名前:EO7497RF:02/08/03 21:51 ID:???
>>354
具体的に。でなけりゃお前も折れと同列だ。

359 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:52 ID:???
>357
読んでも頭に届かなかったんだろ、きっと
つか、ここはチャットか?

360 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:52 ID:???
>>358
……自虐的な奴だな

361 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:52 ID:???
・・・体験を擁護するのはEO7497RFみたいな奴ばかりって事が哀しいものだな

362 名前:EO7497RF:02/08/03 21:53 ID:???
>>357
俺から見たら結局総意はそう言う事だとしかおもえなかったが?
それ前提にしての体験叩きだったろ?

お前らの視点ではどうなってたかは知る由もないが。

363 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:53 ID:???
>>358
そりゃ同列だろ。


364 名前:EO7497RF:02/08/03 21:54 ID:???
>>361
俺は擁護じゃなくてアンチアンチだっていってるだろ。

365 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:54 ID:???
さて、ここで問題です

体験エヴァ信者の常套句の一つは
「軍事的に正しくないという批判は単なる言い掛かりにすぎない」ですが
その批判に対して「作中のあれこれな部分が軍事的見地から非常に正しい」という具合に、
分かり易く具体例を挙げての反論を一切行わないのは何故なんでしょう?

1.偽装体験信者による単なる「煽り」だから

366 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:54 ID:???
これまで散々論じられてきて既に結論が出たことを蒸し返すのは
時間の無駄だと思わないか?
とにかくEO7497RFは過去スレを10回音読してからまた来なさい。

367 名前:EO7497RF:02/08/03 21:55 ID:???
>>361
自虐的なんじゃ無くて自覚的なんだって。

368 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:56 ID:???
>>367
君はさっきから何処を参照しているんだい?

369 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:57 ID:???
なんか既にどっちもまともに論じる気が無いのが…
さすがに何度も繰り返せないか。

やっぱり新しい最低ネタが必要だな。


370 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:57 ID:???
とりあえず、いちいち全てにレス返すのやめれ

371 名前:EO7497RF:02/08/03 21:57 ID:???
>>366
結論においおいっていってるだけだ。よ。
暇つぶしにゃなるだろ。
お前らの脳味噌で読むのとニュートラルな俺の脳味噌で読むのとでは
受けた印象が違ってもしゃーないわな。

372 名前:EO7497RF:02/08/03 21:59 ID:???
おっと367は360へだったな。
>>370
暇つぶしだからだ。ぼうや

373 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 21:59 ID:???
擁護派ってなんで散発的に刺客を送り込むんだろう?
素人の俺でさえ兵力の逐次投入は軍事的に正しいとは思えないのだが。

374 名前:EO7497RF:02/08/03 22:00 ID:???
>>365
俺はアンチアンチだっていってるだろ。信者ではないがアンチでもない。

375 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:01 ID:???
>>373
こうやって引っかき回して反応を見て楽しんでいるだろ、きっと
なんせ小悪党の巣窟みたいだからな(w

376 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:01 ID:???
そろそろ飽きたから放置プレイしていい?

377 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:01 ID:???
>369
つーか刺客のガッツが足りんな。
過去ログもろくに漁ってこない相手に、
繰り返し最初から説明するのは面倒だし。

378 名前:EO7497RF:02/08/03 22:02 ID:???
>>373
おれはフリーだ。
>>素人の俺でさえ兵力の逐次投入は軍事的に正しいとは思えないのだが。

それだけかい。吟詠でんか。たなかよしきで育ってそうだな。


379 名前:EO7497RF:02/08/03 22:03 ID:???
>>377
うけた印象が違うからおまえらの印象で語られたってなっとくできんわな。

380 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:03 ID:???
「過去ログもろくに漁ってこない相手」

これが多すぎてそろそろ疲れてきたのれす。

381 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:03 ID:???
繰り返し繰り返し体験信者ってのは…
蒸し返すと不利だってわからんのかね?


382 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:04 ID:???
>376
じゃ、俺も放置するわ。見守っててあげるよ。

383 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:05 ID:???
そこまで体験好きなら、匿名希望タンが「結末書き換えてもいい」って言ってたことにはどう思ってるのかね?


384 名前:EO7497RF:02/08/03 22:05 ID:???
>>381
信者ぢゃねえっていってんだろ。
なにが不利やね。圧倒的少数派ってだけだろ。FZもおまいらからしたら
変質者くらすか?

385 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:06 ID:???
>381について、先に書いといてあげるよ。
「おれは信者じゃない。アンチアンチだ」

386 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:06 ID:???
こういうのを信者といいます。
みなさん、わかりましたか?

387 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:06 ID:???
うわ、先回り失敗した!

388 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:07 ID:???
>386
はーい。

389 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:07 ID:???
俺はアンチアンチアンチだ〜(w

390 名前:EO7497RF:02/08/03 22:07 ID:???
ってなところで下火みたいだから終了。

ねたふっとこか。エヴァンゲリオンIFって、さいしょからきゃら
がキモイから最低だったど。特にレイ。

391 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:07 ID:???
>>386
いいや、単なるヘタクソ煽りだろ?w

392 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:11 ID:???
>>373

んな派閥あるわけねーだろ。
刺客だとか、派閥とか、脳味噌腐ってるんじゃねーか?
世の中全てを敵と味方に区別するその考え方が、
断罪マニアや、体験マニアと同じだということに、
なぜ気づかない?
お前らのやっていることは、「LAS厨だから」で片づける、
断罪擁護と同じ。

393 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:12 ID:???
>390
お疲れ〜
 
つーか最初から体験擁護しないで、
ネタ出しだけで済ませておけば良いものを(w

394 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:16 ID:???
>>392
あたりめ〜だろ
「体験一派」だの「刺客」だのは洒落だよ洒落

395 名前:381=383:02/08/03 22:21 ID:???
なんか体験信者だろ、って煽ると反応が面白かったんで、ついね。

ゴメンネ


396 名前:EO7497RF :02/08/03 22:30 ID:???
すまんね終了とかいっときながらレスとりこぼしてた。


>>383
おれは別にどっちでも。ってなくらいどうでもいい線。
だから作者にとっても、ぐんじもの的な(それ系よんだことないからしらんけど)
テイストのためのテクストかとおもってた。
だから、あそこまで反響があったことに驚き、キャラファンのアツイ思いに
気付き、それなら本当に書きなおして欲しい人が多数あらわれるなら、
書きなおしましょう。ってなったんでないの?かなりウロだが。




・・・・ああなんて糞煽りチックな・・・・・
もう出てこないから。EO7497RF ではね。
どうだいみんな。ひまはつぶせたかな。
って3回以上リロードしたキミはもう同類だね。
また名無し同士、なかよくしよう。

397 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:34 ID:???
>>298ここで聞かない

体験をはじめて読んだときの感想



                「 ヤ り や が っ た 」

398 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:37 ID:???
>>397
具体的に藁

399 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:44 ID:???
体験EVA序文より

根底に流れるのは酷薄な戦争です。
それだけでは書いていても読んでいてもイマイチ面白くないので
娯楽性もそれなりに組み込んでいますし、あざとい演出も多用しました。

ですが、それらは作品という饅頭の表皮の部分であり、餡子は「戦争」です。
気楽に書いた娯楽作品ではありますが、エヴァンゲリオンであることは忘れないで下さい。



400 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:46 ID:???
>エヴァンゲリオンであることは忘れないで下さい。

ワスレサセテ・・・

401 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:50 ID:???
忘れてくださいの方が救いあるんですけど。。。

402 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 22:52 ID:???
>>399
その漏りこんだ娯楽性がおもいっきしズレテルという罠。

403 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 23:12 ID:???
ぅすたーにて天才たちの煉獄を読んだ。

シンジもレイもアスカもみんな別人。
題材も囲碁だし、エヴァFFである理由がどこにも無い。
お前は何がしたかったんだと。

404 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 23:16 ID:???
>>403
漏れ、あの話わりと好きなんだけど、確かにエヴァFFでの必然性は
薄いよね。
否定できんわ。

405 名前:信者:02/08/03 23:21 ID:???

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     こっち・・・オイでよ‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \


406 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 23:30 ID:???
>328
nervの病気って幹部と下っ端で目標がまるで違うって辺りだから、
そこら辺の意思統一が出来ればそんなに不自然じゃない。

>316
>彼でも納得できない箇所があったしね。
いや、これって憑依シンジはFFとしての面白みが欠けるって辺りで
軍事なお話じゃなかったって感じがするんだけど。

その後は兵士としてのアスカをどう見るかで平行線だったような。
でもなあ、お隣さんに尊敬される軍人がいるって世代じゃないからなあ。
兵士の見本も知らないのにみんなが納得する兵士像をって無理っぽい。


407 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 23:48 ID:???
319よ。キミにはオウム厨の称号を与えよう。

408 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 01:05 ID:???
>兵士としてのアスカ
アスカがドイツで教育されたのは「エヴァンゲリオンを操り単独で使徒を倒す戦い方」で
ネルフで必要とされたのは「チームの一員として割り当てられた任務を遂行すること」

この二つのギャップで苦しむアスカの姿を描くってのも体験の目的の一つだと感じたけど
いかがなもんでしょ

409 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 01:31 ID:/Gj+bY9f
>409
確かに。本編でのEVAの正規運用も暴走が前提っぽいので
チームプレイが必要とは思えない。逆にドイツで戦術についても
当然教育されているはずと考える人にどのようなシーンでそう感じたか聞きたい。
大学卒業といってもどの分野かで戦闘に応用可能かどうか違ってくるし。


410 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 01:42 ID:???
>>409

テレビ版では、暴走を前提とした戦い方、
「体験」ではそういった戦い方を否定したことからくる、
ねじれみたいなもんかな。
そのあたりは、人類補完計画を否定することからくるとか、
作中で、ちゃんとした説明はあるの?

411 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 12:29 ID:???
アスカはEVAの基本動作や軍隊式格闘術の延長としてのEVA戦闘技術しか教わってない。
というのが本編+「体験」の印象だね。
自分が「体験」で疑問なのは、その教育途中のアスカを「役たたず」として初期段階で投げてしまった事かな。
アスカが反発するのは「同年代なのにやたら偉そうなシンジ」があれこれ指図するからで、
相応の年齢とキャリアを持つ軍人が彼女に指図したなら、しぶしぶだろうが従っていた可能性があったと思う。

暴走を前提とした戦術も、ゼーレの資金力が無限でない限り取れない戦術だから、本編でもそれが基本戦術とは思えないのだが…。

412 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 12:48 ID:???
なんだか微妙に、補完計画の因子やらなんやら、色々理屈つけて、
存在しない方が実はいいんです。みたいな言い訳してたな。完結後の掲示板で。

413 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 12:57 ID:???
>>411

後半の初号機に関しては、ほとんど暴走前提でしょ。
本編で暴走前提の戦い方っていうのは、対使徒戦というよりも、その方が初号機が
覚醒に近づくからでしょ。暴走すると必ずシンジはユイに出会うし、
暴走を繰り返すうちに覚醒したわけで。

会議でも話してたけど、委員会やゲンドウにとって、使徒戦はそれほど重要ではない。

414 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 13:11 ID:???
>413
確認してみたけど、後半は確かにそうだね(w
でも、暴走に至る前に初号機が破壊される可能性もあるわけで(第6使徒戦など)
使徒戦を重要視しない余裕は委員会やゲンドウには無いと思う。
本心をあまり表に出さない連中だから口には出さないだろうけどね。

415 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 19:55 ID:???
昨日祭りがあったようだね。のりおくれたけど。体験アンチアンチって・・・・

ねたがきれてきた?

416 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:03 ID:???
>アスカが反発するのは「同年代なのにやたら偉そうなシンジ」があれこれ指図するからで、
あの、これって結局俺シンジが言えば言うほど反発するって意味なら、体験の俺シンジが
ミサトにアスカの扱いを丸投げしたのは正しいってことになるけど。


417 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:11 ID:???
シンジ(俺)が投げた後も、ねちねちとアスカに精神的暴力を振るってるのは何故?
つ〜か、このジンジって逆行アスカ断罪されそう>


418 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:15 ID:???
>「同年代なのにやたら偉そうなシンジ」
威張れる相手が見つかって嬉しかったんだろうな、彼。

419 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:20 ID:???
>シンジ(俺)が投げた後も、ねちねちとアスカに精神的暴力を振るってるのは何故?
それはどんなシーン?

いや、なぜアスカが断罪されるんだってレスちらほら目にしたんで、
断罪されるアスカが登場する作品は?って聞いたら誰も答えてくれなかったから。



420 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:26 ID:???
>>419
エクセルに逝けば掃いて棄てるほどあるぞw
とりあえず筆頭は「セカンドタイム」
それとLRSサイトの投稿作品とかしらみ潰しにさがせば必ず1つは
見付けれるよ。
あとはTTGの作品とかな。

421 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 20:35 ID:???
>416
そうかな?
シンジの後釜が体験ミサトってのは状況の悪化を生んでると思う。
新兵を教育した経験もないだろうし…。
それこそ彼女自慢の固定砲台を一つ我慢するだけで、
優秀なEVAパイロット専門の教官、ケアスタッフを揃えられるはずなのになぁ。

422 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:03 ID:???
>>416
そもそもの問題点は、「そういうキャラとして」アスカを「作中で設定して」おいて、あらかじめに「演技が出来ない猿」とか書く辺りなんだとは……いい加減、やめようや。
この手の話題はいつも本当にいつの間にか始っているけど、議題は変わっても答えはあんまし変わってないような気がするぞ。

423 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:07 ID:???
>416
で、その丸投げされた当人の対応が「これから1年間壊れなければOK」という先延ばし戦術。
(外伝最新話より)
 
こんな対応ならお子様でも出来るが。

424 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:09 ID:???
アレは仕組まれた話なんだから、設定や作中の人物の行動をどういじろうが
同じ結末になっていただろうね、、、、、

425 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:28 ID:???
>424
作者の初期プロットからそうなってたって事?

426 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:36 ID:???
>>422
そそ、結局匿名の気持ちは「アスカは役立たず、かといって使徒戦中に壊れられると
なんだからとりあえずはミサトあたりに任せといて終わった後にネルフの秘密保守の
ため壊しゃあいいか」の一点張り。
もういいやん、何を言っても無駄無駄。


427 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:41 ID:???
>>425
ま、そういう事だろうね。
あれはむしろ「軍事的に正しいエヴァの運用」よりも「軍事的に正しいアスカ壊し」
に重きをおいているからね。

428 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:48 ID:???
悪意。

429 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:49 ID:???
>420
そういう作品ってアスカ「が」断罪されているんじゃなくて、
アスカ「も」断罪されてるんだよね。
>421-423
体験のミサトは一見スーパー化してるように見えるけど
実際は組織として正常化したネルフのフォローが有能に見せてるだけだからね。
アスカを助けたければ、来日直後にエヴァ関連の秘密をばらす位の事はしないと無理だけど、
組織の一員としてのミサトに出来るかは未知数。本編でも後半の後ろ暗い部分が見え始めてから
でないと独自行動はしなかったしね。

>あれはむしろ「軍事的に正しいエヴァの運用」よりも「軍事的に正しいアスカ壊し」
>に重きをおいているからね。
みたいに妄想するならもう一歩進んで「軍事的に正しいアスカ救済」をやってみたら。
漏れには妄想できなかった。
まあ、本編ネルフに俺シンジを投入する干渉だけでアスカ救済をキチンと出来たらねぇ。

430 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:50 ID:???
とりあえずリツコを貶すのに、
「金髪のクセに眉毛黒いのはおかしい」とかいってる奴らが最低。キャラに
語らせる作者もDQN.
1回プレイボーイ(米版)よんでこいとこいぢ

431 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 21:55 ID:???
ブルック=シールズ(我ながら古いなぁ(w)も金髪のクセに眉毛黒いよな。

432 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:01 ID:???
眉毛はいいからw

体験設定で、アスカも交えて大団円。ってエンヂング迎え様としたなら、
どんなかんじの筋なら破綻しないかなあ。

433 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:01 ID:???
>423
>これから1年間壊れなければOK
…ミサトってそういう風に割り切れる人だっけ?

434 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:05 ID:???
外伝よめ

435 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:06 ID:???
>>432
俺シンジを殺せばそれだけで大円団だろw


436 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:06 ID:???
>>429
>まあ、本編ネルフに俺シンジを投入する干渉だけでアスカ救済をキチンと出来たらねぇ。

とは言うものの、本編ネルフに俺シンジを投入する干渉だけで、物語を劇的に
変化させたのも事実。
他のキャラは救済されてんのに、何故か一名のみが本編よりある意味酷い目に
遭ってるのは、やはり、、、、、言わずもがな、ですな(w

437 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:12 ID:???
>>435
あおりにしたってあたまわるい
はいもいちど
たいけんせてーいで

438 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:14 ID:???
>まあ、本編ネルフに俺シンジを投入する干渉だけでアスカ救済をキチンと出来たらねぇ。

つうか作者に救済する気があるならいくらでも出来そうだが。
匿名のスタンスは「アスカを壊す」事にあるのだからアスカをキチンと「壊せてる」
かどうかで体験の評価が決まるんじゃないの?

439 名前:422:02/08/04 22:14 ID:???
>>あれはむしろ「軍事的に正しいエヴァの運用」よりも「軍事的に正しいアスカ壊し」
>>に重きをおいているからね。
>みたいに妄想するならもう一歩進んで「軍事的に正しいアスカ救済」をやってみたら。
>漏れには妄想できなかった。

別に「軍事的に正しい」に拘らなくてもさぁ・・・。
アスカ救済だったら、(予備知識があるのならば)もっと積極的にコミュニケーションとるとかでもよいのではなかろーかと。

つーか、俺シンジは正直、真名以外のは俺には辛すぎ・・・。
アレは「俺」であることからして伏線になっているのがなかなかよい、と思う。

――というよりも「俺」であるのはどーしてなのか、そういうことについて言及してある作品ってなんかあった?

440 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:16 ID:???
しんめいはギャグがサムイから評価外。

あと行動の論理付けに語る理屈が厨くさいからさらに原点。

441 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:18 ID:???
>438
そう考えると、「体験」は最初は丁寧に解体してたけど、
途中で面倒くさくなって発破で壊しました、って感じだな。

442 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:20 ID:???
「寄り代」の俺シンジはどう?

443 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:22 ID:???
>>442
設定が22,3歳なのに、あそこまで二人に客観的に逝けるのがきもい。
それについては真名はもっとそうだな。18.9歳だったろ。
レイにゴックリなシーンあったが、なんでそこで堪える必要がある?
っておもって萎え。

444 名前:422:02/08/04 22:24 ID:???
>>440
厨でいいと思うよ。リア厨と合体してんだから。
ああ、本体は大学生だったな。

まあ、それはそれでいーとして、俺シンジもので傑作ってある?
真名は「まだしも読める」だし。
厳密にいうと、あれは「俺シンジ」ですらないような気も。

445 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:27 ID:???
>444
俺シンジ物ってのは作者の妄想が最もダイレクトに反映される代物だから、
読者がその妄想にシンクロ出来るかどうかで評価が決まると思う。

漏れは全部シンクロできなかったが。

446 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:28 ID:???
「酷薄な戦争」
んな事を抜かすなら作中でアスカをきっちり戦死させてみせれば良かったのにねぇ
そうすりゃここまで叩かれなかっただろうにさ

447 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:30 ID:???
>446
そういえば主題が戦争な割にはメインキャラが1人も死んでないな。
カヲルは敵扱いだったし。

448 名前:440:02/08/04 22:33 ID:???
>>444
ああ違うんだ漏れがいいたいのは、キャラの語りでなくて
地の文での論理展開のこと。あんま覚えてないけどいろいろあったろ。


>>傑作おれしんじ

漏れ的には、徹底的にエンタメに徹してるってことで、
脳味噌飲酒運転を推すな。
「俺」にすげえ存在感が有る(嫌いなヤシだけど)
んで、ああいう方向で芯が美嫉妬揃ってるのがいい。

ま、人それぞれだけどな。>傑作

449 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:34 ID:???
トモたん今どうしてるんだろう・・・

450 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:54 ID:???
>んな事を抜かすなら作中でアスカをきっちり戦死させてみせれば良かったのにねぇ
いや、それはとてーも違うよ。戦死=>2階級特進=>お涙頂戴
じゃ、戦争ロマンになっちゃう。


451 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:57 ID:???
>…ミサトってそういう風に割り切れる人だっけ?
どっちかというとゲンドウ辺りに首ねっこ捕まれてたって所では。
カウンセラなんてエヴァの機密情報抜きで成果を期待するのはご都合主義だし。


452 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 23:26 ID:???
会員制で最近掲載されたやつってどうなの?
王国にも投稿してる時点で作者がなんか勘違いしてる匂いがプンプンするんだが。


453 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 23:34 ID:???
>>452
LRSって事だろ。

454 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 23:46 ID:???
王国の投稿規定違反か。

455 名前:422:02/08/05 00:39 ID:???
>>448
そうか。それはすまなんだ。
ごめん。

>脳味噌飲酒運転

は以前読んだことある。
そだね。
これくらいネタに徹していたら、体験も叩かれん買ったような……。

>>452
ほぼ同時期に、「EVAを愛する人たちへ」と他二つくらい出していたのもいたね。
なんか最近、流行ってるのかもとか思ったり。

456 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 01:36 ID:???
スレ違い気味だが、脳味噌飲酒運転を作者本人がシリアスに
リライトしたFFを一話だけ読んだ事がある。
(確か公開も一話しかしてなかった)

旨く言えないが、脳内〜の自覚的な部分はそのままで、圧倒的な
文章の存在感がすごかった記憶がある。
誰か持ってないかね。

457 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 02:15 ID:???
スレ違いだが、
「返るべき処」は連載復帰って訳ではなかったのかな?
もしかして誰もメール送ってないとか?

458 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 03:59 ID:???
皆さん、
極楽門の「復讐のエチュード」は読みましたか?
全殺し、いや〜救いも何もありゃしません。
読んでて空しくなる事うけあい。狙ってんだろうけどね。
誰か読んでるかな?

459 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 04:22 ID:???
>>458
今読んできたよ。
最低というよりはなんというか空っぽだね。面白くもないし。
語る価値があるとも思えんし、放置ものでいい。

460 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 04:33 ID:???
>>458
たった今読んだけれど、惜しいね。
逆行アスカの設定といい、エンターティメントに徹すれば面白いと思ったんだけど。

アスカのオチはもかく、シンジのオチがアレじゃねぇ・・・
あまりに盛り上がらない、つまらない話の閉じ方だったよ。

461 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 05:36 ID:???
>>460
俺もそうおもた
アスカの設定を掘り下げ

462 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 06:47 ID:???
>458
同じネタ(殺されて爆発)を短編で繰り返し使っているのが駄目。
そこら辺に転がっている典型的な「途中までは面白いがオチで台無し」な話。
最低ではないが、話の肴にもならないな。

463 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 07:32 ID:I5Mpu+FX
じゃあ指揮官の憂鬱は?

断罪厨に読ませてあげたい。これくらい愛のある見方をしてもらいたいなぁ。

464 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 09:48 ID:???
>>463
ヘイトとはまた別に、途中からミサトに好意的なオチに流れるのが
見え透いててチョト萎えたよ。
シンジが自分のこれまでのやばさに気付いて青くなるくだりは
中々に見ない視点で面白かったんだが、ミサトの真意というものが
いささか贔屓の引き倒しに過ぎないかなと。

あれでオチとして加持が、「でもまぁ、実のところそこまで考えてたわけじゃ
なかろうがな……」って感じで、シンジ達を納得させるための捏造だった
とかバラしてみると、どんでん返しで面白かったかもしれない。
かくして、誤解に基づいたひたむきな信頼を寄せるチルドレンの図、
といった感じで。
漏れ自身は、ミサトはそこまで無能ではないけど、考えのやや浅はかな、
衝動の人だと思ってるし。

あとどうでも良いけど、この話の流れで、アスカが来てくれたことに対する
心からの感謝を覚えたシンジの親切度割り増し攻勢に、却って不気味を感じて
引いてしまうアスカの図というネタが浮かんだ。



465 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 12:48 ID:HdMtcDVx
>>463での紹介のしかたそのものがネタだろ。

466 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 20:56 ID:pAeJGBRQ
>>ヘイトとはまた別に、途中からミサトに好意的なオチに流れるのが
見え透いててチョト萎えたよ。



そんな、それこそ見え透いたミスリードにひっかかるなよ。情けないなァ。

そっからもう1歩下がって読めば(作者の他作品との比較とかもね)
まだ見えてくるものがあるはず。
そんなところで立ち止まってないで、もっと高いところまできてくれ。
みんなキミを舞っているんだ。

467 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 21:01 ID:???
>>466

新着の、断罪物が良かったね。
あのキョウコツェッペリンというのは、
アスカと弐号機が融合したものなんかね。
年齢が年齢だし。あるいは弐号機その物か。

あと、クリギルにも出た逆行物もおもろかった。


468 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 22:25 ID:???
つーかバルーンダミーや自走臼砲にはきっちり反応したからこそ、
「んなこと最初にしっかりやっとけyo!」ってツッコミがあるんだと思
ってたが(w <指揮官の憂鬱

469 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 22:41 ID:???
みんなだまされるな。
>>466をよく読んでみろ。内容なんて何も無いだろ。コイツもなんにも分かってない
ってこった。おおかた、ただいってみたかっただけだろ。
ここの住人が深読みしてとんだレスするのを待って、言葉尻にのっかかる
つもりだろうからな。

470 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 23:18 ID:???
>463
あれは一種の褒め殺しだろ(w

何もかも否定するのも肯定するのも同じくらい痛いな。

471 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 23:34 ID:???
>>403
禿同。
おおかた、オリジナルにすると感想の来が悪いから
エヴァキャラを使ったんだろ。
そこまでして感想が欲しいかって感じだよな(藁

あんな愚作が評価高いってんだから、つくづくエヴァFF界は
人がいないんだなってオモタよ。
まあここにいる人はそんなことないだろうけど、
あれを傑作とか公言しないほうがいいね。
自分の見る目のなさを喧伝するようなもんだからさ。

472 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 23:59 ID:???
>>471はいいすぎだとはおもうがひとそれぞれ。

俺みたいなキャラ厨からしたら、どんなストーリーでも、エヴァキャラで
やってくれるってだけで価値が有るんだがな。一つの可能性ってことで。

473 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 00:03 ID:???
エヴァキャラによる学芸会的な作品として楽しめれば良いと思うけど、
この手の作品がエヴァFF界の主流になるのは勘弁。

474 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 00:47 ID:???
>>472
はあ…
あんたみたいな奴がいるから、あんなふざけた駄作がはびこるんだよ。
どうせあんたが氏んでも悲しむ奴なんていないんだから、さっさと首吊れ。

475 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 00:58 ID:???
FFで人の生き氏にを語る人が現れますた。

476 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 01:03 ID:???
煽りって技術がいるなとつくづく思いました。

477 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 06:40 ID:???
>>458の復讐のエチュード、続きが出たね。
いいね、これなら。
つか、分けずに出してほしかったよ。


478 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 07:13 ID:???
>>477
うん、悪くない。
漏れLAS廚だから冒頭で仰け反ったけど(ワラ 本編で、あの航海中の
アスカのその後としては妥当な線だと思う。
総括すると勝者は逆行アスカだったとして納得が行くよ。
怨念も晴らせて、昔々に夢見た希望も叶えて幸せになってくれる
当世アスカという代償を作ることに成功したわけだし。

・・・報われんのは巻き添えくらったミサトとシンジか。
シンジはうだうだしている間に他人の思惑に使われてしまったという意味では
補完の依代にされた元々の展開と変わらんかもしんないね。ああ可哀想(笑

479 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 08:24 ID:???
>>477
でもやっぱ俺は苦手。
逆行して断罪だ復讐だ、て話だと、
その世界で犯してない罪を問われるキャラが出てくるしのがどうも生理的に合わん。
巻き添えもくらったり。復讐の〜ではシンジ、ミサト、レイあたりか。

まあ、逆行アスカはかなりイっちゃってた様子だから、
見境がなくなってても変ではないし、
不条理な展開も自覚した意図的なものなんだろうとは思う。
作品としては悪くない(特に良くもないが)けどね。
個人的嗜好、てやつで拒否したい。

それにしても、過去アスカの幸せ実現に加持をあてて、
一方でシンジも復讐に巻き込んだってことは、
EOE後から逆行してくる間にシンちゃんとも色々あったのかもなー、と想像してみる。
単に本編でのシンクロ率や首絞めの件を根に持ってただけかも知らんが。

480 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 12:16 ID:???
「天才たちの煉獄」については、473に同意だなぁ。あれが主流になられちゃ
つらいけど、そんなことはなりそうにないし、正直あの作品がよかろうが
悪かろうが最低だとは思えないなぁ。

「だってエヴァじゃないし」

このせりふで全てが終わりそうだ。で、ふと思ったけど、最低な作品とは、
エヴァの何かに深く関わり、ある程度読ませ、そして最低な気分にさせる
作品かなと思った。「天才たちの煉獄」はどう考えても登場人物を表す
記号がエヴァのキャラと同じだけだと思うから。

481 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 14:12 ID:???
「エヴァ小説について語らんか?」スレにて紹介されてた。
前後編に加えてあとがきまで読んでくれ。

深遠の中の希望のヒトカケラ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~kazuyan/herakuresu/raguna/sinen.1.htm

482 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 14:51 ID:???
>481
最後に説教されちゃった(手屁)

483 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 14:53 ID:???
>>481
それ、かなりオモロイやん?
作品じゃなくて作者が、だが(w

484 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 14:58 ID:???
>>481
このサイト、結構にぎわってるんだな
管理人は無差別多重投稿の厨だとばかり思ってたが


485 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 15:01 ID:???
人気投票に入れてやれ
ttp://vote2.ziyu.net/html/dai08.html

486 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 15:07 ID:???
普通LRS人には辛いLRSが多い今日この頃。
つ〜か、最低EVASSに該当しそうなのがLRSばかりなのは何故?

487 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 15:08 ID:???
>>481
脇役リンチ同盟ってどうよ?

488 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 15:22 ID:???
>>487
「変態ケンスケの不幸を喜ぶ会」と同じでそ

489 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 15:54 ID:???
>>481
読んだ。
一見みんながシンジの願いを踏みにじって「断罪されて当然」のように書かれている様があきれるほどにナイス。
「二人を頼む」とだけで何がどう伝わるというのか……。
ATフィールドでお互いを傷付け合うのを肯定しておいて、自分の願いが届かないと怒り散らす――か。
それならお互いに誤解のない赤い海の中でずっといればよかったのにと思った。

490 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 18:26 ID:???
>其の中にはプラグスーツに身を包んだマナ、ヒカリ、マユミと
>全裸のトウジ、ムサシ、ケンスケ、マユミの父のタダシの姿があった
ケイタは蟲のようです。


491 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:08 ID:???
>>486
風牙氏の迷言・・・
「私が嫌いなキャラは沢山います。シンジとあるヒロイン以外は全員拒否なんですよ。
理由はただ一つ。どんな形であれシンジの事を裏切ったから。」

これに類するメンタリティを発揮しつつFFを書くような方々は、
どうしてもLRSに流れやすかろう。
もちろん、LRSが悪いとか間違ってるとか、そういうことでなく、
彼らの嗜好と感性の餌食になりやすい、という意味で。

実際、LRSのいい作品も沢山あるし、
LAS含めその他でも下らないのは山のようにあるのだから、
普通LRS人までが気に病むようなことは何もない、とまあ俺は思う。
それに、このスレとは違う基準で最低を選んだら、
結果もまた変わってくるだろうし。

492 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:09 ID:???
復讐のエチュードで感想以前に気になった事。
 
加地って誰やねん?

493 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:14 ID:???
錬金術師ゲンドウの作者。>加地

494 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:19 ID:???
そう言えば、「ダブリス」も出てきてたな>復讐のエチュード。

まあ、ただの誤植だと思うけど。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/yukky/html/eva/eva_char2.htm
こっちじゃタブリスになってるし、そもそもこの作者この板見てるから(w

495 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:19 ID:???
>490
ホントだ。ケイタのみ消失。
タダシ以下かよ。

496 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:21 ID:???
>>481
「碇家」ほどではないが、わりあい高めな潜在レベルをもった佳作といえるだろう(このスレ的に)
作者の次の作品がまたれる。(特にあとがきが)

497 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:23 ID:???
あとがきも凄いが、
管理人の手によるキャラコメもまた・・・
作品とは直接関係無いけどさ。

498 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 22:25 ID:???
ひょっとしてあれか?
復讐の〜の世界は元の世界でないから、微妙にサブキャラの名前が違う(w

499 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:05 ID:???
>>480
つまり、最低ですらない「最低以下」の糞SSと考えていいわけだな(ワラ

500 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:12 ID:???
ぼくは思ったんです。ファンサイトって、一見マンセー意見ばかりの信者のみ
で構成されてるように見えますよね。でも、層じゃないとおもうんです。
彼らの中の、半数かそれ以上は社会人でもあるでしょう。当然それなりに
世の中のすいもあまいも経験してるでしょう。それなのになぜまんせー出来るか。

現実はつらい物なんです。それこそ救いなど無いほど。だから小説を読む。
代償行為と言っていいでしょう。
そして、その行為の中でまで、不愉快になんてなりたくないのです。
だから、(当然透けて見える)へんな所なんかにこだわらず、楽しんで読むのです。
そういう枝葉末節をあげつらって、面白くないんだよう、とか、もう駄目だな、
とか言ってるくせに、結局購読(立ち読みでもね)してる人たちは、
人生の楽しみ方ってものが分からない人達なんだな。って可愛そうになります。
「愛があるから不足も出るんだ」なんていってる人達は、それこそファンレター
を作者に送ってください。そのあふれんばかりの愛でもって。

長々と失礼。結局いいたいのは、楽しく読もうとしろよ。ナナメから読まずにさ。
ってこと。



501 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:18 ID:???
カヤタスレでみかけたど。

502 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:18 ID:???
>>500
意味不明。
それの何処が断罪系エヴァFFサイトの事例に当てはまるのか、さっぱり判らないぞ。


503 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:19 ID:???
402っていって昨日祭りやってたな。

504 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:40 ID:???
コピペっぽさ丸出しの長文だな。

505 名前:133:02/08/06 23:42 ID:???
エヴァじゃなくてナデシコのサイトだけど、
Actionに掲載されている座談会はこのスレとかぶるかと。
なかなかおもろいからチェックしてみそ。

506 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/06 23:51 ID:???
>500
社会人の俺は圧倒的な力に翻弄される側に感情移入してしまうよ。

507 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 00:40 ID:???

ライトノベルのカヤタスレで色々やってた。

クズが!誰かの振りしてコピペ貼り回ってンじゃねぇよ!!ボケが>>500


508 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 01:11 ID:???
復讐のエチュード読みますた。
非常に疑問なのがなぜゼーレはサードインパクトをあきらめたのか。
リリスも初号機も残ってるはずなのに。
EOEではシンジがたまたま乗ってたからシンジが依り代になったけど
別にパイロットは居なくてもよかったはず。
なにより地下のリリスがそのまま残ってるはず何だけどどうするんでしょうね。


509 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 02:05 ID:???
>508
・・・そーいえばそうだね

510 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 02:31 ID:???
>508
すっかり忘れ去られているものと思われ。

511 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 02:34 ID:???
クローンをアボーンされたレイの魂はリリスに還ってると思うのだが。
それでこの結末には納得できないといって逆行する。


512 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 06:08 ID:???
というか、アスカ達がほのぼの暮らして幸せ絶頂でゼーレの補完計画発動、
訳も分からず紅い海に還元……て結末?<復讐のエチュードあふたー

513 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 06:24 ID:???
>512
それだな。
つまり正真正銘の全滅エンドか。
徹底しているな(w

514 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 07:10 ID:???
逆行アスカさん、何でも知ってたようで抜けたところもあったんだね。
・・・作者も。

515 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 09:36 ID:???
アスカはリリスの存在を知らなかったし補完計画も知らなかったからな。
でも量産機の存在は知ってたのにまったく考慮してないのはなぜだろう。


516 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 11:10 ID:???
イタモノとしてならもっとシンジに無力感をだしてほしかったなあ
テーマがなんなのかわからない(漏れの読解力が低いからかもしらんが)し

うーん、しかし別のスレでかたらんか?最低というかんじじゃないとおもうが。

517 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 11:12 ID:???
…またやっちまった

518 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 23:01 ID:???
スペシンってなに?

519 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 23:06 ID:???
すーぺーしんじ

520 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 23:08 ID:???
スペースシンジ
宇宙ものでしょ。
エヴァントレックとか、あやなみとか。

521 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/07 23:31 ID:???
ウ術マスターのことでしょ

522 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 02:12 ID:???
スペシャルシンジでEじゃん

523 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 03:35 ID:???
スペ○マシンジ……スマソ、吊ってくる

524 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 13:44 ID:???
スペードシンジ 闇色逆行ALL断罪シンジ

他に
クラブシンジ 全員救済神様気取シンジ
ダイヤシンジ 銭ゲバ物欲月給1億シンジ
ハートシンジ ラブラブ色ボケハーレムシンジ
など取り揃えておりマス

525 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 16:59 ID:???
ttp://www.bg.wakwak.com/~jd-nova/toukou/ragunahome/kinen.htm

↑確信犯、お遊び、ギャグ・・・そういうものだとは分かる。
けどもうちょっとどうにかならんかったのか?というFF。
最低には至らなくとも、ひたすらにつまらなくて下らない。
>>481と同じ作者だと思うと、いとイタし。

526 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 21:08 ID:???
>>525
このSSでもミサトが遅刻した事になってるんだね。
あれって、使徒襲来のせいで電車が止まったからシンジが約束の場所まで
たどり着けなくて、ああなったんだよね?

527 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 21:12 ID:???
余りふざけたこと言ってると貴様もこの世界に引きずり込んでラミエルの加粒子砲の的にするぞゴルァ!!!! °Д°)

528 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 22:03 ID:???
>525
キャラメルリンゴのような読後感のSSだNE!

529 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 22:36 ID:???
10行で挫折…。

530 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/08 23:39 ID:???
かぎ括弧が何行続くんだよ・・・

531 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 01:02 ID:???
2、3行で挫折しかけた……。
また気が向いたら頑張ろう。

532 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 01:06 ID:???
>>526
前スレでその話題は言い尽くした感があるが……。
そもそもそーいう思い込み全開に書くような連中でなければ、最低な断罪モノなんか書かないって。

……誰か感想メールついでに指摘してあげる?
「ミサトは遅刻なんかしてませんけど、あなたは本当にエヴァ本編見たのですか?」
って。

533 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 01:46 ID:???
あのさ、525のやつや「碇家」に代表される断罪LRSの数々。
その中に必ず入ってるのが被断罪者アスカ、ミサト、ゲンドウ。
これらのFFを書く輩はレイが好きなわけだけど、ここでどうしても解せない点が
あるんだが…
アスカ&ゲンドウはそれなりに解かるが、ミサトが本編でレイに酷いことをした
描写ってあったんかいなと???
どうもミサトってLRS厨に嫌われてるんできっとなんかあるとは思うんだけど…
どうなんかいな?

534 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 01:58 ID:???
>>533
アウローラが、ミサト嫌いだから。

と、それで終っても仕方が無いので、推測を一つ。

そもそも、逆行物のシンジとミサトは仲が悪くなりやすい。

何故なら、ミサトはリツコと並んで「驚き屋」をやってもらわなくてはいけない上、
ミサトの立てた作戦の上を行くことで、一回目を知っているシンジを際立たせる事が出来るから。
後、命令違反に独房入りやらなにやらで、がんばってるのに阻害される主人公も描写できる。

まあ、2ndRingとかはそれでも仲良しだが、
そうでない物も初期の(逆行ORスパシン)に多いしね。

で、そう言うのの3次的にぼんやり書いてるから、説得力のないミサトイジメになるのではないか。
……本編なんか関係ないってことやね、多分。

535 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 03:03 ID:???
遅刻うんぬんの逆行テンプレの原典ってなにがあたるんだろう?

536 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 06:38 ID:???
テンプレとかではなく、原作を見ての想像力の欠如と言ってみる。
予定じゃない駅にシンジが降りたと思わず、単にミサトが遅刻しただけと解釈。

537 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 06:47 ID:???
ミサト無能論もゴジラに近接攻撃ばかりする東映自衛隊にツッコミ入れる
ようなもんだと思う。

538 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 07:28 ID:???
>>537
ゴジラは東宝

539 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 07:48 ID:???
>>538
アナタも厳しいお人ねぇぇ〜〜ん(笑

540 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 08:15 ID:???
>>535
本編再構成ものとかでもミサトは遅刻しているのは結構多いしな。
逆行物とは無関連じゃないか?

541 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 08:45 ID:???
ミサトはいろいろとルーズな点があるのは確かだが、時間に関してはどうだろう?
少なくとも仕事で時間を疎かにするほどではないと思うんだが…

あ、でもしょっぱなに本部内で迷って貴重な時間を無駄にしてたな。


542 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 09:19 ID:???
「人の造りしモノ」では仕事の時は早起きしているし。
アレはどう解釈しているんだろ?
断罪作家方は。

迷っているのは内部がややこしいからというのが前スレで出てた。
地図持っててそれじゃダメだろうと。
けどもしかして、実は内心では焦りまくっていたのかも?

543 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 09:43 ID:???
>533
本編でレイとほとんど接触がない→孤独なレイ→かまってやれよゴルァ
という連想じゃないのかなぁ。
ミサトは贔屓アリアリのキャラで、そこが如何にもありそうと考えるか、
小一時間…に走るかどうかがミサトへの解釈の差になると思うけど。

>542
リツコの遅いわ突っ込みもあったしねぇ。ミサトは矛盾の多いキャラに
なっている部分があるからある断面だけしか目に入ってこなくなると、
えぇーというキャラ造型になるかも。

544 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 09:47 ID:???
>>481>>525の二つのFF、
なんか自分には「体験」「碇家」以上にサイテーに思えたよ。
その2作以上に作者のエゴ丸出し、オナニー度抜群で、センス皆無だし、
文章はいかにも厨、明らかな三次創作で、さらにあとがき読むと作者は勘違い野郎・・・
ここまで読むのに精神力を要したFFは初めて。
つかなんで読んでんだろーと自問自答したくなった。

おまけで作者のあとがきより抜粋:
@一応因果律操作の力を持っていますので面白おかしく引っ掻き回す積もりです
Aそして遂に!!VIVAVIVA!!!牛を首にしました、万歳!!!万歳!!万歳!!!
B結局ユイ達はシンジの真心を理解する事が出来ず、自滅してしまいました、
でも此れは皆さんにも言える事です。
まあ、偉そうな事を言う気はありませんが相手を思い遣る心を持ちましょうね?
ってことです、それだけで世界は平和になりますから。

↑これだけでもおなかいっぱい。

545 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 11:10 ID:???
>>544
ある種羨ましいくらいの若さ(青さ)爆発だねぇ。
誰か冷静にさせてやれるweb上の知り合いって居ないのかな。

546 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 11:17 ID:???
忠告したり真剣に止めてくれる知り合いや友人が存在しないっていうのが体験と共通している点だな

547 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 11:22 ID:???
まあ、居たとしてもだ、そもそも人の意見を聞く耳なんて持ってないっていう可能性もあるな(w

548 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 11:25 ID:???
気に入らないアニメキャラを自作の小説内でいじめて悦ぶ一方で
「相手を思い遣る心を持ちましょうね?」
と第三者にあとがきで説教する作者。俺は怖い。

549 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 14:43 ID:???
>>542
>「人の造りしモノ」では仕事の時は早起きしているし。
これの解釈は逆だと思う。シンジが意外そうにしてたのはいかに普段とは違うと言うことだから。


550 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 15:47 ID:???
>>549
まあ、軍事訓練を受けた身なので、規則正しい生活をしようと思えばいくらでも
できるが、根がズボラな上、モノホンの軍隊よりは(非常時以外)ルーズな生活の
許されるネルフにいるのでズボラな生活態度になってるのが真相でしょうな。
(まあ、勤務の不規則だったり、本部での泊まり込みが多いと思われるので、それ
も関係してるんだろうが)

551 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 17:09 ID:???
550
doremohitotunokaisyakudatoha
omougane/////



552 名前:537:02/08/09 18:36 ID:???
>538
訂正サンクス



553 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 21:15 ID:???
>>549
意外と言っても、それはいつもの「プライベートの時間での雰囲気」と
礼服の時の態度との違いだから。

映画でハッキングをしていた時の描写以外では、何かに遅れたような
シーンはなかったと思われ

554 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 22:51 ID:???
>>553
アルミサエルの時に「遅いわよ」とかリツコに言われてたけど。

まあ、ミサトが遅刻しているしていないはともかく、そもそも無能な人間がどうして更迭されずにいたのかということについてはほとんどの断罪モノは何の解釈もしてねぇ。
これも前スレででている話題だが。

555 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 22:55 ID:???
http://beemeda.tripod.co.jp/toukou/sho/toe_00.html
EF5でタイトルを見てあれ?っとおもってチェックしたら…
連載するならせめて同名のものが無いかくらいチェックしたらと思う。
それにしても初期設定でアスカを男にしてしまうとは…
内容に関しては読んでないのでコメントできません。

556 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/09 23:00 ID:???
アスカの説明が着が大分下の方にあるな・・・・

ってかただ単に悪意のない隔離だな、スルーしてよし。

557 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 00:15 ID:???
>>555
設定読んだだけで本編読む気がモリモリ萎えてゆく・・・。

ていうかURL削ってみたら投稿のラインナップがまた痛いよママン。

558 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 00:46 ID:???
そう言えば”駒鳥”の元ネタらしきSSがあったのを思い出したよ
EOE後シンジは法廷に立たされて、NERVの元同僚やアスカ達から責任押し付けられたって奴。20才前後位の時、元NERVの要人(アスカ含む)の暗殺を条件に出獄して、どこかで訓練を受ける。冬月とマヤを殺した処まであった筈。
題名覚えている人いるかな?

559 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 00:47 ID:???
>>555
しかし……LRS厨って奴の脳内構造は全く理解不能というか…
525のもそうだけど設定変えてまでアスカを出す必要性ありなんかと小一時間…
そんなに嫌いなら居なかったことにすりゃいいのにわざわざ…
しかも555のやつのキャラコメの寒いこと寒いこと…

560 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 00:49 ID:???
>>558
叶氏の「彼の叫び遠く…」だったかな?
KINGってサイトに投稿されてたが今は読めないと思う。

561 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 00:59 ID:???
>>555
設定とキャラコメまでは見た。
ミサト、アスカは嫌いってのはこの手のバカにとっては鉄の掟なのかな・・・?
シンジがアスカを「原作での怨み」で殴ろうとするって発想が理解できん。

さらに本編も読んだ・・・表現方法から想像を越えてた。

562 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 01:07 ID:???
>>548
それは確かにコワイな。

>>555
一刻も早い更新停止を願う。
設定から厨丸出し。
というか作者は10代前半だと推測。

563 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 01:10 ID:???
>>555
ここのサイトってかの有名な「ぅ術ますたぁ」がある元天ファミリーのBEEめーだキュン
のサイトではありませんか(藁
なるほど納得w

564 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/10 01:15 ID:???
>>559
LRS厨か、あれ?(w
レイもヒロインの中では下の方にいるし、、、

つか、何で素直に「テイルズ〜」のSS書かないのかサパーリだよ、ママン。
自分の中ではスゲーいいアイデアが出たと思ってるんだろうけど、
人物設定において、ひととなりより技の説明のが多いのはどうしたものか。
「こんなん覚えんの面倒だから、読むのやめるぜ」って考える奴が出ることを
どうして想像できないのだろう?

565 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 01:33 ID:???
>>563
かのハルパスにも出入りしてる人でしょ、この人?
そこの掲示板で本人いわく、年齢は「十四歳という設定」なんだそうな。
・・・設定って何でしょうか。何かすっごく胸がイタい・・・

566 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 01:40 ID:???
精神年齢が永遠の14歳なんでしょう。

567 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 02:00 ID:???
>>555
実は2ちゃんねらーが究極の厨SSを書くべき努力した成果という可能性は?
文法がここまでとち狂ってるのは初めて見たぞ。

568 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 02:52 ID:???
ttp://www5.big.or.jp/~myaa/myaa/senmu_if_1.html

569 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 02:55 ID:???
>>555
>服装は中学の制服で赤いマントをしていて

内容は読まない事に決めたが、これを見て
なんとなく「魔太郎がくる」を思い出した。

570 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 03:17 ID:???
これぞ完璧人間ってなスーパーシンジだね>>568

セカンドリングや惣流三姉妹系の極まったやつみたいな。
人間の範疇でしかし思いつく限りのスーパー能力を持ってるシンジ。

でもマターリと放置。

571 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/10 04:00 ID:???
>>568
>「始めまして、碇シンジです。うるさくしないで
> 聞いて欲しいのですが、
>僕はもうハーバード大を出ています。
>特技は、空手、合気道、柔道、剣道です。免許皆
>伝まで持っています。
>あとは…13カ国後喋れる程度です。
>皆さんよろしく」

スーパーなシンちゃんのスーパーな挨拶。
とにかく凄い人物らしいが、性格はイヤミで鼻持ちならない奴のようだ。

572 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 04:03 ID:???
>>555
つか、1話の後書きで指摘されてたんだが、文法とか設定とか置いといて真に最低なのは

ソ  ー  ス  。

右クリックで見たらメモ帳じゃなくワードパッドが開いたぞ、あの長さで。

573 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 04:22 ID:???
なんだ、役満じゃないか


574 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 04:35 ID:???
>>571
クラスメイトが素直に驚いたり感心している所にシュールレアリズムを
感じてくらくらきた。

575 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 04:37 ID:???
ソースが香ばしいのは同感だが、
メモ帳&ワードパッドが立ち上がる設定もどうかと(藁

576 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 07:56 ID:???
>>575
ツルシだったら普通メモ帳から展開しねえ?
なにだったらどうかではないんだ?詳しそうだからついでにおしえる。

577 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 08:47 ID:???
>>485にある、サイト内の小説人気投票の一位、「赤き運命」を一応読んでみた。
まず、一位のFFが「深遠の中の希望のヒトカケラ」と同じ作者であることに驚いた。
次に、まだプロローグしかないことに驚いた。
最後に、いかにも下らないFFだった事だけは、予想通りだった。
もちろん、狂ったシンジが高笑いする掟は守られていたし、フォントだって無駄にデカかった。
よかった。
ただ、シンジのコートが黒くなかったことだけが心残りだ。

578 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 09:20 ID:???
>>577
漏れも読んでみた。
普通につまらなかった。
これが一位になるんだから、他のも推して知るべしってことなんだろうね(w

579 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 09:39 ID:???
>568
「副指令」や「過粒子砲」といった誤字もばっちりだne!

580 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 10:01 ID:???
読んだ。
まぁ最近のレベルならこんなもんじゃネーノ?

581 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 11:24 ID:???
>赤き運命

この手のモノもギャグとしては悪くない。
『トゥルーマンショー』を観ている気分で笑えるからね。
最低というにはまだまだだな。

582 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 11:40 ID:???
>>568
頭の百行程読んでみたが、小学生が一生懸命書きましたといった感じで、
むしろ、ほのぼのとしてしまった。「頑張ったね」と頭を撫でて上げたい。

583 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 12:30 ID:???
小学生の頃、課題で「小説を書きましょう」ってので、枚数を増やして
いばってみようと必死に瑣末なシーンの描写だの、キャラの設定だのを
書きまくってた記憶を思い出したよ。

我ながらイタかったなぁ(藁

584 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 14:48 ID:???
>紅き運命

あの作者にしてはマトモだなあとちょっとがっかりしてたんですかど、
途中で特大フォントによる高笑い。
やっぱり断罪物(になるに100ペリカ)はこでなくちゃ。

585 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 15:13 ID:???
>571
最低FFではないけど、
何よりこの自己紹介とクラスメートの反応は素晴らしいね。
ていうかここ以外でも、シンジの性格の悪いところは多々見られたが。

586 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 18:33 ID:???
>>568
タンタンとしてて読みやすい。おもろい。

587 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 18:36 ID:???
>>586
なんか最強伝説に通じるものがある気もする。

588 名前:586:02/08/10 18:42 ID:???
妹の怪我でなぜシェルターにいなかったっていうつっこみはなかなかだとおもた。

>>587
それってどこで読めるの?

589 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 18:52 ID:???
>588
シェルターを破壊しちまった可能性は?
本編19話ではシンジのいたシェルターに弐号機の首が激突して犠牲者が
出てたよね。

590 名前:586:02/08/10 18:56 ID:???
それもそうか。
でもまぁ、シンジに非はないわな。

591 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 21:27 ID:???
妹の件でシンジに非が無いのは、原作の演出的にも示されていた事なんだよね。
あれは直情的なトウジと、なだめ役のケンスケ、心を閉ざしたシンジという
それぞれの性格を表現するためのシーンだったんだし。

それを、まるで矛盾でも見つけたかのように指摘してどうするんだという。
結局失敗して、より頭の悪い描写になっているのもお約束だけど。

592 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 22:30 ID:???
>>589
シェルターはジオフロントの地下にある。
ゼルエル戦ではジオフロントでの戦いだからシェルターに被害が出たけど
サキエル戦は天井都市の上だからシェルターに被害はない…はず。
つーか味方にやられたってトウジが認識してるんだから外で戦闘を見てたんだよな。

593 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 22:37 ID:???
>>592
裏設定では初号機の暴走によってシェルターに被害が出たことになってるよ。
天井が崩れて、その時にトウジの妹が怪我したってことになってる。ただ
TV本編では削られているので、これもまあ解釈次第だが……。

……と考えるとまた凄いことになるなとか思った。そもそもトウジの妹が
怪我したのは初号機の暴走が原因なのに、断罪物では初号機の暴走が
なくなり、代わりにトウジの妹がシェルターの外をうろついていたことに
なってるんだな……バリエーションは様々だけども。シェルターの中で
妹をかばえなかったトウジとか。

……どこまでも改竄してトウジを責めたいんだなw

594 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 22:50 ID:???
>>593
彼等の主観ではトウジは神様を殴っちゃったことになるからな(w

595 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:12 ID:???
えらく心の狭い神様だしな


596 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:12 ID:???
>592
サキエル戦で天井都市が崩れてジオフロントに降り注ぐ描写があった
ろう?
それと、直接見ていなくても戦闘の影響で身内が怪我したら戦闘の当
事者を責めたくなるのは普遍的な心理に思えるぞ。

597 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:16 ID:???
ある意味トウジはEVAで一番シンジと苦悩や喜びを共有できる存在なのにな。


598 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:19 ID:???
神様にはそんな者要らないのです!

599 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:19 ID:???
それにしても、よくよく考えると味方が暴れたせいでってはっきり言ってるのは
みょうっちゃみょうだな。
実際どんな状況だったんだろ。

逆行モノではよく、サキエルの最後っ屁の自爆を防ぐ事でトウジの妹が助かる、とかいうのがあるけど、
これだと無意味っぽいな。


600 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:20 ID:???
必要なのは洗脳済みの少女達

601 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:22 ID:???
>>599
暴走時にアクティブに動いたせいでじゃないかな?

602 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:22 ID:???
「ゼーレ魂の座」のトウジの手記では使徒ではなくEVAのせいで妹が怪我をしたって言ってるけど、
状況はいまいち分からないね。

603 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:32 ID:???
>>599
妄想で悪いが、妹の見舞い中に工事関係者か軍関係者の愚痴を聞いたとか。
「聞けば味方のロボットが暴れたのが原因らしいじゃねーか」
なんてね。

>>596
もちろん、トウジの言ってることも八つ当たりなんだけどな。
でもそんな精神的に参ってる人間に対して、高みから見下ろしたような発言は、
マジで人間性を疑ってしまうんだわ。

昔の逆行モノだと大人しく殴られて、心の中で「僕は最低の人間だから、こんなの
当然のことだ」とか(トウジの知らない自分の罪を思い出したりして)自嘲する
シンジをよく見た気がするんだけどなぁ、、、、
いつから逆行すると、人間の格が上がることに決まったのだろう?

604 名前: :02/08/10 23:33 ID:???
>>596
TV版で天井都市が落ちてくるのはシンジが乗る前。
何にせよシェルターにいたら外の状況は判らないので味方にやられてとは判らない。

605 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:38 ID:???
第三新東京市シェルター群の中には、
地上か比較的浅い地区に設けられた「逃げ遅れた人の為の簡易避難所」
があったのかも…。
で、貴重品の整理かなんかで逃げ送れた鈴原兄妹がそこで被害にあtぅたのかもしれない。


606 名前:605:02/08/10 23:39 ID:???
誤字脱字スマン…

607 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:40 ID:???
又聞きで味方による被害だったって思ったのか。
まぁとても冷静になんてなれなかっただろうしそれもアリかな。

シェルター抜け出したときの様子見ると、直接見たことがあるようには思えないし。


608 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:47 ID:???
ケンスケが親の情報を盗み見てトウジに教えたって可能性もあるな。

609 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:48 ID:???
よし、ケンスケ断罪。

610 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:50 ID:???
>>608
いや、それはない。
トウジは教室に入ってくるなり愚痴を始めて、
「ホンマにあのロボットのパイロットはへぼやな」
と言ってるし。

611 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:50 ID:???
なんでやねん

612 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:51 ID:???
>>610
じゃぁ、やっぱり直接戦闘見てるんだな。

613 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:56 ID:???
>>609
即断即決(゚д゚)ウマー

614 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/10 23:59 ID:???
>604

いや、天井都市で暴れたためにジオフロントのシェルターに被害が出る
事もあるという意味だよ。
エヴァの暴走時やサキエル自爆時に同様の事が起きてシェルターが破損
した可能性は否定できないってこと。

615 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 00:13 ID:???
お前ら、考察スレになりかけてますよ。

616 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 00:29 ID:???
俺的にはトウジがシンジを殴ったのは、戦闘で傷ついた者がいるというのに、シンジがそれを知らずにみんなにちやほやされている(ように)見えたからだろうとずっと思っていたのだが……。


617 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 00:31 ID:???
実はN2地雷のせいで鈴原妹の居たシェルターに被害があった
でトウジは
「怪獣に攻撃をした時にシェルターが壊れた」

「ロボットが怪獣をやっつけた」
を噂で聞いて
「ロボットが怪獣を攻撃した時にシェルターを壊した」
と早合点
などと妄想
鈴原妹がN2地雷の近くのシェルターに居た理由がナイのがこの妄想のネックだな




618 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 01:02 ID:???
いくらプライドに目がくらんだ連中でも、N2爆弾をシェルター近くに
設置はしないと思うが…。サキエル戦は地雷だっけ?

619 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 01:51 ID:???
>>618
TV、コミックスとも地雷。

620 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 02:08 ID:???
>>595
神様の心が広いなんて、いつ決まったんだ?
神ってのは狭歪で自己中だけど、トンでも力を持っている連中の事だ。
どこの世界でも一緒

621 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 02:12 ID:???
>>603

> もちろん、トウジの言ってることも八つ当たりなんだけどな。
> でもそんな精神的に参ってる人間に対して、高みから見下ろしたような発言は、
> マジで人間性を疑ってしまうんだわ。
>
> 昔の逆行モノだと大人しく殴られて、心の中で「僕は最低の人間だから、こんなの
> 当然のことだ」とか(トウジの知らない自分の罪を思い出したりして)自嘲する
> シンジをよく見た気がするんだけどなぁ、、、、
> いつから逆行すると、人間の格が上がることに決まったのだろう?

それこそ”昔の”の影響じゃないの?
同じようなシチュが続けば、反動は出て来るでしょ。出来はともかくな

622 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 03:32 ID:???
N2地雷を第三新東京市の直上では使わんでしょ。近くても隣町って所では?


623 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 05:01 ID:???
>>620
「神とは〜というものだ」か。
言葉に陶酔してると後々自分が恥ずかしいと思うよ。

624 名前:617:02/08/11 06:35 ID:???
>622

「バカな!街を一つ犠牲にしたんだぞ」by国連軍士官
の例の街のシェルターに鈴原妹が避難していて負傷したと妄想
でも鈴原妹がN2地雷の街に居る理由がないから却下か



625 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 06:42 ID:???
>>623
どうやったらそんな的外れな見解が出て来るんだ?陶酔とはね。
”〜ものだ”でそこまで飛躍出来る、そんな君の恥ずかしい妄想に乾杯

626 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 07:05 ID:???
>>625
そういうお前はもっと恥ずかしい妄想をやっていそうだな
無意味な高笑いしながら真っ黒なナリで糸とか、指弾とか、刀から火を出すとか

627 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 07:13 ID:???
まあ、多くの神さんは時として人間に害を及ぼす祟り神的な所があるが、
それだけじゃないからなぁ。


628 名前:623:02/08/11 08:13 ID:???
>>627
そういうこってすな。

629 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 12:14 ID:???
>>625
君の逝っちゃってる頭の中に乾杯

630 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 12:21 ID:???
罪を犯した人間に、対価としての罰を与えることで、償わせるのが
ユダヤ教も含めたローカルな宗教の神。
それに対してキリスト教の神は、罰を与えない事によって
信者に罪を償わせない。
「キリストは人類の罪を償うために十字架にかかった」
と、返済不能な罪悪感を抱かせる事によって信者を縛り付けるのがキリスト教。

631 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 12:34 ID:???
>>630
それはいいんだけど、その事と断罪シンジの「ちゅうがくせいもうそううらみにっき」と
なんの関係が?

632 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 13:34 ID:gGgwDoKN
>>631
シンジの手に聖痕が刻まれたからだろ。>キリスト

633 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 13:50 ID:???
>「ちゅうがくせいもうそううらみにっき」
魔太郎がくる! みたいだ・・・

634 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 16:49 ID:???
>>626
俺、EVASSなんて書いた事ねーぞ?
指弾やら刀やらの妄想が出て来る時点で、己の浅はかな思考を自覚しろよ?

夏厨くん

後、神が寛容なんて認識自体が人間の勝手な妄想に過ぎない、と言っておくぞ

635 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 17:18 ID:???
>634
分かったからさっさと宿題やれ。
夏休みはもう半分終わったんだから。

636 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 17:34 ID:???
>>634
神がど〜のこ〜のなんて真顔で言える時点でお前はアフォ確定だがな(w

637 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 17:37 ID:???
ここが噂の神を騙るスレですか!?

638 名前:634じゃないが:02/08/11 17:38 ID:???
>>635
ほんとだ!!マジでやばくなって来た。

スレ違いスマソ

639 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 17:41 ID:???


>夏厨くん


↑自分ではこの行間がカッコイイと思ってらっしゃるに2000ゴッド

640 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 17:43 ID:???
その内オウムだのカルトだの前世がどうのこうの光の戦士がどうしただのムー大陸云々で久遠の絆で痕
まあ、そういう系統の話になってまた体験へと話題がループするのかね?(藁

641 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 18:01 ID:???
EVA自体がキリスト教神秘主義なんかをネタにしてるからなぁ。
こういう話題もたまには出るよ。
 

642 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 18:33 ID:???
しかし真顔で神を規定するなや。
こういう姿で語られているとか、一神教における神の振る舞いを他方から見る
と狭量にして傲慢極まりないとのですとか、言い方ってもんがあるだろう?

ありゃあ、人の目には見えないモンらしいですからね。
断言してしまうような人種はシューキョーのヒトだけにしといてくれよ。

643 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 18:50 ID:???
シンジは現人神なんだYO!

644 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 18:50 ID:???
>>634
2ちゃんねるには心と宗教、オカルト、電波といった板もある
素直にそっちに逝けや。夏厨

645 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 18:56 ID:???
>643
あんな切れ易い立憲君主は困るYO!(w

646 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 19:00 ID:???
>>643
祠を作って奉るのだ。人身御供として洗脳した白痴レイをあげれば、一安心。

647 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 19:17 ID:rDdjj/iW
神は人の妄想だろ
昔はみんな自分の中の神様に萌えてたんだよね

648 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 19:39 ID:???
>>594〜647
槍を使え。漏れが許可する

649 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 20:10 ID:???
おいお前ら!現人神の神々しいそのお姿を見よ!
ttp://www.bg.wakwak.com/~jd-nova/toukou/angilhome/noa4.jpg

650 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 20:18 ID:???
>649
背中から大量に出血してるみたいだが…大丈夫かな?(w

651 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 20:31 ID:???
>>649
何度見ても笑えるなぁ

652 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 20:46 ID:???
>649
この人誰よ?(話の流れでシンジだとは推測できるけれど)
文章と違ってCGには即効性のイタさがあるよね。(苦笑
実際描くと分かるけど、エヴァの中でシンジが一番難しいんだれど。


653 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 20:55 ID:???
>>649
また元天の絵かいな!(藁

654 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:03 ID:???
脇に名前を書いてキャラ識別させねばならない罠
イタイよ…

655 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:06 ID:tcbikKug
>626
> >>625
> そういうお前はもっと恥ずかしい妄想をやっていそうだな
> 無意味な高笑いしながら真っ黒なナリで糸とか、指弾とか、刀から火を出すとか

ここの人達って切れ易い?スレ汚しなら、この626さんの煽りも責めるべき。
こんな返し方されたら、誰だってむかつくんじゃない?

656 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:09 ID:???
煽りに煽り返してるワケじゃない。
馬鹿を馬鹿にしているのだ。

657 名前:655:02/08/11 21:20 ID:tcbikKug
>656
馬鹿って・・・
あれが煽りの為の文だったとしたら、ここで騒いでも凄く空しく無い?
私はそう取ったから、なんで周りが一々マジレスするかなって思ってたんだよね。
ま、余計なお世話だったかも。

658 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:24 ID:???
>>625=>>655

659 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:28 ID:???
でもあれだ、断罪シンジってカルト教団の教祖なんかと思考パターン大差無いよな

660 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:46 ID:???
>655
う〜ん、「ベクトルが違ってもレベルは同じ」と言われないように気をつけるべきかな…。
…で、発端である>620の神

>神ってのは狭歪で自己中だけど、トンでも力を持っている連中の事だ。

は、どう考えても「ゲーム、漫画、その他サブカルに良く出てくる神」であって、決して「どこの世界でも一緒」なものじゃないと思ったりする。




661 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 21:57 ID:???
>神ってのは狭歪で自己中だけど、トンでも力を持っている連中の事だ。

そういう神を崇める宗教や民族も無いわけではないけど、普遍的なもの
ではないわな。(特に近代では)
漫画やゲームの神様像を以って神という存在を総括しようとしたんだから
痛いヤシ呼ばわりも仕方ないかもね。

662 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:06 ID:???
>神ってのは狭歪で自己中だけど、トンでも力を持っている連中の事だ。

一神教の絶対神は他宗教の神を邪神、悪魔として駆逐して行く。
多神教でもギリシャ神話では神々が「人間としてはドウよ?」てな風に描かれている。
少し乱暴だけれど、一般論と言えなくも無い。

話しを戻すと、
断罪シンジは神サマではないし人間的にも誉められたモンではないヤシが多い、ということでOKですか?

663 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:15 ID:???
>一神教の絶対神は他宗教の神を邪神、悪魔として駆逐して行く。

それは信者たちがやったことのような。敵対している民族の神を悪魔とするのは
良くあることだよ。天使の一人という形で取り込まれた異教神というのも多い。

おっと板違いだね。

ともあれ、断罪シンジはかなり性質の悪い神さまという事で。
信者はもちろん断罪厨。

664 名前:655:02/08/11 22:17 ID:???
>>658
( ゜Д゜)y しっかしこーいう援護レスすると、必ず自作自演って指摘する輩が出て来るね。
       なじぇ?

662さんの言う通り、言い方が悪いにせよ625の言ってる事は、必ずしも全然的
外れとは言えないと思う。

665 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:19 ID:???
シンジが犯罪結社のドンで学校の校庭で全生徒とその父母を集めた黒ミサぶちかまして使徒を葬るなんてSSを見た事があるっす

666 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:20 ID:???
>>664
そういう自分が煽りに釣られてたら世話ないわな(ワラ

667 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:26 ID:???
シンジ(=自分)を磔刑のキリストになぞらえている作者がおおいけど、
タロットの「吊られた男」か「愚者」に対応したキャラだよね、彼は。
そう考えると

>断罪シンジは神サマではないし人間的にも誉められたモンではないヤシが多い

断罪作者は無意識にみごとにシンジを描ききっているともいえる(w

668 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:28 ID:???
>663
リアル厨房時代に女神転生シリーズをやると勘違いするのかも。
キリスト教もヤバイエピソードを旧約聖書から消し忘れたり、
怪しいもん(黙示録とか)を取り入れたから誤解されるんだよな(w


669 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:33 ID:???
神の話はオカ板でお腹いっぱいだYO!
オカ板にもよく行くけど。あそこは自称超越者とかいるからなぁ(w

670 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:37 ID:???
>668
いや、旧約聖書の神がかなりヤバイ神だと言う事は知ってるよ。
でも旧約聖書はユダヤ教であって、キリスト教は新約。

神=悪魔は女神転生知識でいうなら、グルルとガルーダとかギリメカラと・・
ええとなんだっけ? 神様の乗ってる象さん。

671 名前:668:02/08/11 22:43 ID:???
>670
言葉足らずだった、補足スマソ。

672 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:44 ID:???
>>636=>>644=>>658=>>666
真正自演、降臨中!!

673 名前:655:02/08/11 22:45 ID:???
>>666
そうかも。迂闊だた(w

674 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 22:48 ID:???
625=672
君のすてきな妄想に乾杯(w

675 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:11 ID:???

 自演の意味もまともにわかってない厨が切れてるスレはここですか

676 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:13 ID:???
>>672
 真 性 → ○
 真 正 → ×

677 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:23 ID:???
>>647=>>675=>>676
(*゚Д`;) 哀れだよ・・・誰かが厨って言ってあげなきゃ

678 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:24 ID:???
>>677
お前が一番哀れだな。そんな君に乾杯(ププ

679 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:34 ID:???
荒れときどき神

680 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:36 ID:???
>>647=>>675=>>676 =>>678
(*゚Д`;) もう手後れなんだね・・・しくしく・・・・・・・・・ププ

681 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/11 23:37 ID:???
ところでGARDENのジェネシスはまだ更新してるの?

682 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/12 00:04 ID:???
してるしてる毎週月曜日よる11じ頃かな。それくらい。
今週ついにミサトが・・・・・

683 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/12 00:05 ID:???
ってなんで最低スレやねん。つい脊髄でレスっちまったけど。

684 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/12 02:05 ID:???
>>683
σ(^-^;)ゝごめん
でも、ありがと。

685 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/13 20:08 ID:???
>>神ってのは狭歪で自己中だけど、トンでも力を持っている連中の事だ。
>そういう神を崇める宗教や民族も無いわけではないけど、普遍的なもの
>ではないわな。(特に近代では)
うーむ。近代って、キリスト教文化支配下って側面もあるからなあ。
日本の神様だって基本的に祟り神(菅原道真とか、あ、これもゲームネタか。)だし、
むしろ中東の元新興宗教がやたら広まったというバイアスを再チェックしたほうがいいんじゃ?
狭量とか自己中とかも含めて、人知を超えた力を振るうもの、
以上の定義をくっ付けるのは微妙だなっと。

>それは信者たちがやったことのような。
www.j-world.com/usr/sakura/replies/bible/bible20.html
>(1)おまえにはわたし以外の他の神々があったはならぬ。
火のないところになんとやら。解釈次第じゃ結構あぶない。

>キリスト教は新約
新約中心って所までは賛成だけど、旧約なしじゃ創世記もあぼーんだぞう。
そんな洒落にならんことするわけないじゃん。キリスト教原理主義の人が一生懸命
科学的創造論を妄想してるくらいなのに。


686 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/13 23:32 ID:2aWyTem0
>>685
神ねたはもう止めろ。面白くない。
…何でもスレの1、熱さで狂ったか?
で、燃料投下。tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/2032/novel/eva3_01.htm

687 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/13 23:50 ID:???
>>685
オカ板住民だろ。もしかしてverか?
どうでもいいけど、やるならオカ板でやってね。


688 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/14 00:14 ID:ED6TLmEE
>>686
それ…漏れよみますた。
久遠の絆やりすぎたのでせう。
でも結構楽しめた罠。

>>687
胴衣。
オカ板住人うざい。


689 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/14 00:41 ID:???
>アスカとシンジの遺骸
「『アスカとシンジ』の遺骸」じゃなくて「『アスカ』と『シンジの遺骸』」
なのかな? そこでちょっと引っ掛かった。
漏れ的には、も少しリライトすれば普通に読めるかも。

690 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/14 17:23 ID:???
>>686
普通に俺はこういうFF結構好きなんだけど…
このスレに投下したって事はなんか元ネタかなんかあるのかな?
まあ、元ネタがあろうがなかろうが面白いもんは面白い
印象に残るFFだったね。

691 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/14 17:30 ID:???
ただ確かに689の指摘してる所は読みづらかったな
シンジの遺骸とアスカが とかいう風に書けば良かったのに


692 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/15 16:15 ID:???
断罪スレに人員をとられたのか…ここも寂れたな

693 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/15 16:54 ID:???
最低なFFなんて少ない方がいいんだから寂れたのはむしろ善いことではでは?



694 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/15 22:59 ID:???
>>692
しかし断罪スレで体験&兵器ネタってのもなんか違う気がするんだがw

695 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/16 00:48 ID:???
「体験」の「俺」は断罪対象なんでしょ。

696 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/16 18:27 ID:???
>695
ん、どういう意味?

697 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/16 21:12 ID:???
>>696
俺は695じゃないけど、
本編でちょっとでもシンジを虐めたキャラは断罪対象になるから、
シンジの存在そのものを消しちゃった「体験」の「俺」は
最高位の断罪対象となるのでは? ってことだろう。

698 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/16 22:54 ID:???
>697
なるほど…。

699 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/16 23:52 ID:???
>>697
付け加えるなら
断りも無くレイを手篭めにしたことと自分を差し置いてアスカをああいう目に
遭わせた(本来なら断罪シンジの役目だし)からかな。


700 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/17 00:00 ID:???
断罪シンジ的にはミサトを格下げにしなきゃ駄目だもんな。

701 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/18 19:36 ID:???
「復讐のエチュード」その後ってあったんだ。
で、読んだ。
これを読むと前2作の印象が変わるなぁ。ミサトとシンジがあまりにも哀れだ。

702 名前:429:02/08/19 15:42 ID:???
>>701
うむ。
提示されてる情報だけですととことん哀れで、
断罪物のミサトやアスカのような印象を受けるのですが。
>>508-516
に有るような所を考え合わせて読むと、また印象が変わってきます、はい。

703 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/19 21:53 ID:???
>>702
その辺についての回答が掲載されてるけど正直言って的はずれだとおもう。
ゼーレの補完計画にはパイロットがいらないことはEOEでパイロットの
射殺命令が出ていたことからも明らか。
初号機と量産機さえあれば補完計画は遂行可能なのでゲンドウあぼーんは
ゼーレにとっては福音以外の何者でもないと思う。

704 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/19 22:54 ID:???
ゼーレにしてみりゃ初号機のコアがユイである必要性ないモンなぁ…
もしダミーシステムがだめなら新しいチルドレンとコア用意すれば良いし

705 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/19 23:40 ID:???
つか、体験でもそうだけど、カヲル殺さないほうがいいと思うんだけどなあ。
レイが死ぬたび1号→2号→3号と魂が移っていったように、カヲルも死んでダミープラグ
9体に分霊(?)されたんだと思ってたよ。
カヲルをネルフに殺させてダミープラグに分霊し、さらに第17使徒あぼーんで預言成就、
あわよくばネルフ本部の戦力も削れて一石三鳥、みたいな。
まあ個人的な解釈なんだけど。

特に「復讐のエチュード」だとリリスはあるわアダムのサンプルはそのままだわ、使徒は
17番目まで殲滅済み、侵攻すらせずにネルフ接収できる、とゼーレやりたい放題じゃん。

706 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/19 23:48 ID:???
>>705
確かに(w >ゼーレやりたい放題

エピローグでアス加持が幸せ満喫してる数年間で
ゼーレは補完実行の為の盤石の体制を整え、晴れて補完実行
人類総アボーンという光景が目に浮かぶようだ
してみるとずいぶんと味のあるラストのように感じられるのが不思議だ

707 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 02:50 ID:???
レイが生きててもレイのダミープラグは作動してたから、殺さずともカヲルプラグは使えると思う。
ただカヲルが生きてると補完計画実行できなかったんだろうなぁ。うまく説得して本能抑えてもらえば一番いいんだろうが。

「復讐の〜」では補完計画には初号機が動く事が絶対条件、という解釈なんだろうな。トウジの発言から察するに。
確かにそれもアリか。

708 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 03:01 ID:???
初号機が動くのが条件とゆうのはEOEを見た限りじゃ出てこない。
まぁ「欠けたるパイロットの自我を持って云々」とゆう台詞はあるが
本来ならパイロットによる未来の選択ではなくゼーレの意図する補完
を行う予定だったはず。
パイロットが必要ならば別に用意すればいいしな。
それこそカヲルダミープラグでもいいんだし。

709 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 08:52 ID:???
EOEで、リリスによる本来の補完がどうこうとかいうキールのセリフがなかったっけ?

710 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 14:57 ID:???
>>703
同意。改めて解説を付けてくれたのは親切だけどね。

補完計画発動にはパイロットは必要ないか、又は替えがきいたはず。
EOEでの射殺命令に加えて、シンジがディラックの海に呑まれた時のリツコの命令から
もそれが判る。(初号機の回収が最優先でパイロットの生死は問わなかった)
ゼーレとしては、シンジを拠り代にあの時あの場所でサードインパクトを起こしたのは、
初号機が出撃してしまった場合の次善の策だったのだろうと思う。

逆行アスカがNERVを壊滅させてくれたから、ゼーレは労せずに全てを手に入れ、
用意万端整えてサードインパクトを起こせる。
EOEではシンジを拠り代にしたために、「願えば人の形を取り戻せる」ことになって
半ば失敗したけど、「復讐の〜」では完全な補完計画が行われて・・・
おそらく誰も戻って来れないだろうね。
逆行アスカ、わざわざあの世界でのアスカのフォローまでしたけど、
結末はより悲惨になっただけ。可哀相に。

711 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 15:21 ID:???
ゲンドウとNERVは確かにろくでもないけど、ゼーレまで含めて考えれば「敵の敵」ってことで
ゼーレ版補完計画の防波堤になりうる、ある意味有用な存在ではあるんだよな。

ちまたの断罪物じゃイージーにゲンドウあぼーんしてるけど、その後のことまで考えてるか?
サードインパクト防ぐっていうならミサトなんかいじめてる場合じゃないだろと小一時間(略

712 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 16:12 ID:???
いや、そもそもスパシン様は全能なんでして・・・はい。
それでとりあえず目の前の快楽にハシッテるような・・・

713 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 17:21 ID:???
随分薄っぺらな全能かと…

714 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 18:15 ID:???
>>711
>ゲンドウとNERVは確かにろくでもないけど

ゲンドウやらは別として、NERVのほとんどは何も知らずに「人類の敵」を
倒すために頑張ってたわけで、ろくでもないってのはあんまりかと。

715 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 18:26 ID:???
ほっといたり。行間良く読めよ。厨って縦殴りに書いてあるだろ?

716 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 18:37 ID:???
>>703-710
逆行アスカの復讐心がより残酷な未来を生む、てのが作者の意図ならいいのだけど、
作者の勘違いから、意図したのとは別のエンディングが読者には見えてくる。
ちと哀しいね。

しかし、いくら突っ込みがいがあるとはいえ、どうという事もない出来のFF。
「最低」を語るはずのここで肴にされる様は可哀相とも言えるね。
やはり断罪スレに人員も話題も吸い取られてるからか・・・

717 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 19:23 ID:???
ネタないもん

718 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 21:00 ID:???
漏れは自然に、ゼーレはあきらめたんだな、と流してたんだが…
脳内補完が過ぎたかな?


719 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 21:21 ID:???
>718
ゼーレの計画はEOEよりも順調なので、あきらめる理由がどこにもないかと。
それに「解説」を読めばわかるが、雪之丞氏が思い違いをしているのは確実。

720 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 22:58 ID:???
雪之丞氏たんの新しい短編、少し文章が稚拙だが怖かったよ!
元ネタは…言わない。(藁

721 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 23:01 ID:???
今更アンデルセン氏の魂のルフラン読んだ。
50年代のSFのかおりがしますた。
あの人、掲示板読むとSFおたらしいね。
もしかして、SF板住人ですか?

722 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/20 23:07 ID:???
たった今HALPASの夜の領域…のところを流し読んできた


ダブリスってわざとやってんのかな

723 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 01:36 ID:???
HALPASで、ラグナロック以外を初めて読んできた。
「碇家」の時にも思ったが、やはり厨作家ってのは、集まってしまうものなのだろうか。
類は友を呼ぶ、てやつで。
あの手のFFがLRSで白痴レイで狂気気取りの厨シンジでミサトとアスカは嫌いだぜ、
てのもホントーにお約束だし。厨作家の間で、掟の書かれた令状でも出回ってんのか?
ダブリスとか、気づいてもないんだろう。

724 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 02:00 ID:???
高CQな方々には、LRSばかり書くのを止めて欲しい。
できればFFを書くことから諦めてくれると嬉しいけど、
それが叶わないなら、せめてLRSばかりてのは止めて欲しいです。マジでマジで。
無属性がいいと思うのですよ。誰もが無視しやすいから。

725 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 02:12 ID:???
>>724
無理だよ……他人のテンプレにアレンジかましてるだけだもん。自分で
考えるような頭あったらくくられるようなもん書いてないって(藁

726 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 02:29 ID:???
>他人のテンプレにアレンジかましてるだけだもん
だから断罪逆行LRSは途中で止まっとるのが多いのか。
完結したヤシがほとんどないから先が全く分からない、しかし自分では思いつかないし、まとめる事も出来ない。
下手すりゃ本編知らなさそうだしな(w

727 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 02:57 ID:???
長編書ききる気力も技量もないんだから
短編でサクッとおわらしとけよ、と思うことしきりだね。

どうせプロローグと一話二話しか書かないんだから(ワラ >HALPASの有象無象

728 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 03:36 ID:???
設定もだ、いやコレに1番力入ってる香具師もいる罠(w

でも短編も難しいっすよ、ツボ押さえたの書くのは。

729 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/21 04:16 ID:???
あの辺から新しい新興宗教なんて始まったりしないだろうな?(汗

あの作家群は誰の影響が強かったりするんだろうね?

730 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 20:09 ID:???
>>724
最萌えでの間奏スレ粘着荒らしをみてもわかるように高CQとレイ萌えは切っても
切れない関係ってことがわかっただろう。
まともな神経の持ち主なら断罪LRSなんてとても書けない。
ある意味レイも哀れだなw 厨な支持者が多くって(藁

731 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 20:12 ID:???
ほんとにキチガイ系厨房と
レイと断罪LRSとの関係が知りたいよ
なんでこんな似たようなのが多いの?みんな元点程度の知能しか持ってないみたいだし
ほんとなんか新興宗教っぽいね…

732 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 21:27 ID:???
>>731
アスカだと、出てくるのが遅いとか、シンジきゅんの言いなりにするのに手間取るとかのネガティブ要素が強いからでは?

733 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/21 23:05 ID:???
彼らはアスカが嫌いだから、作劇上都合が悪いとか関係ない

734 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 19:18 ID:???
また変なの書きやがった!
あの、何でもスレの1!
短編はいいから、続き書け続き。


735 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 19:20 ID:???
>>734
変なのはおまえ。


736 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 19:25 ID:???
>>735
まぁそう言うなって。
心情的にはみんな同じなんだし。

737 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 19:25 ID:???
>>734
あふぉ。

738 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 20:13 ID:???
>>734∩736
おまえら、本当にあふぉ。
ていうか、寧ろ漏れは面白かったが何か?

739 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 23:02 ID:???
漏れも面白かったがなにか?ってか彼はイパンSS描きとはまたチョット視点がちがってて
よろし。応援してるよ。もしみてたら気ぃおとさないでがむばって。
みんな辛口評論して偉ぶりたいだけだからさ。

740 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/22 23:06 ID:???
734は長篇マンセーなんだろ

741 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 00:06 ID:???
>>739
胴衣。
確かに、一般受けはしないかもしれないけれど不思議な感じだな。
上手く説明できんけど。

>>740
長編には長編の良さがあり、短編も又然り。
でも、短編の難しさを理解していない香具師が多いのは悲しいな。
夏休みの宿題にぴったりなんだが、短編集は(藁



742 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 00:32 ID:???
そろそろ新たな最低FFの発見はないのかな・・・
俺は見つけられなかったが

743 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 00:57 ID:???

SR

アスカの出ない本編再構成などクソでふ。
マヤが弐号機のパイロットなんて世の中舐めてまふ。



744 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 01:05 ID:???
でてるよ


745 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 11:50 ID:???
名前だけじゃん。

746 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 23:31 ID:???
外伝でちゃんと出てるよ


747 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 00:59 ID:???
>>743-746
アスカ厨まとめて逝ってよし!

748 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 02:06 ID:???
ヒマだねぇ・・・このスレ

749 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 23:05 ID:???
むしろ暇な方が平和な証拠……と言いたいが。
実はネタにすることにすら値しないような駄作が量産されている罠(泣)

750 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 00:54 ID:???
>743

あそこのHPはLAS人対象外と書いてある。


751 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 00:59 ID:???
「見えない明日で」もLAS人は読まないように。


752 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 02:01 ID:???
>749
悪貨は良貨を駆逐するというけど、負の方向もそうなのかなぁ

753 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 03:08 ID:???
♪ ねーらーいーさだーめーるー ♪ オレがターゲットー ♪ 殺!殺!殺!

www.bg.wakwak.com/~jd-nova/urahp/nemesis/uranade01.htm (←ターゲット

754 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 03:15 ID:???
>>753
ガノタ逝ってよし!

755 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 07:03 ID:???
ナデシコじゃん


756 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 10:16 ID:???
ナデシコinシンジですぞ?

……意味わかんねぇ。

757 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 13:47 ID:???
ナデシコinシンジ?シンジinナデシコでなくて?

758 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 20:42 ID:???
そのサイトは元々意味が分からないから仕方ないよ。
つか、そんなんネタにならんよ。

759 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/26 23:59 ID:jpC0rb8y
ttp://www.t-net.ne.jp/~karakuri/toukou/kero/index.html
まんま佐藤大輔のパクリ かなり痛いFFです ご笑覧あれ

760 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 00:24 ID:???
そういやストーリーをかなりパクってるくせに全然そのことに触れてないFFってあるよなー。

761 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 00:41 ID:???
>>759
パクリがあることは認めてるみたいだよ

762 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 10:27 ID:???
商用作品でも、読みきり漫画とかだとバレないと思ってるヤシが意外に多い。
せめてあとがきとかに一言書いておいてくれれば、後腐れもないのにねぇ。

763 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 20:14 ID:???
「迷い人」なぁ・・・・
面白いんだよ?面白いんだけど・・・
ミサト無能系なのがなぁ。作者も悩んだとはおもうけど、マンガ版の滅裂な
指揮発令を(漫画的なのは置いといて)消化するのにただ無能にするのわな・・
次回あたりに世界の首脳陣へのプロパガンダとしての役割云云とかのフォローが
ほしいところ。

個人的には、あの無茶苦茶な采配は、なんやらこうたらと「オトナの事情」とやらででも
それしか取る手段が無かった。みたいなフォローの仕方であんまりミサト無能に
しないほうが楽しめるんだけど。

764 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 21:58 ID:???
>>763
俺もミサトの扱いで挫けて、もう読んでない。
出来は悪くないから、余計に惜しい

765 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/28 00:28 ID:???
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/tomatos/link2.htm

766 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/28 02:10 ID:???
>>763
「迷い人」読んでみたよ。で、思ったんだけど、あの話の流れでは
ミサトが無能系になってしまうのも無理ないんじゃないだろうか。
無能じゃないとしたら、有能でもいちいち空回りしてしまう道化としてしかかけないと思うし、
そうすると最終的には勝手に動いて、行きつく筈のストーリーを破壊してしまうと思うんですよ。

・・・なんか妄想みたいな事語ってますか?漏れ。うまく説明できん。
あ、もちろん無能系じゃないほうが好きですよ、その方がうまくかけてる気がします。

767 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/28 23:57 ID:???
しっかし、最近のでら氏はホントどーしちゃったのか。
元々、今みたいなFFを書きそうな気配を漂わせてはいたけど・・・

768 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 02:01 ID:???
>767

あんた第弐見たね
激しく同意、あそこはマターリなので叩かれていたけど

元々一つ間違うとそういう危うさは感じた。

でら氏のSSを読むのはLAS人か無属性なヤシだけだから
第弐であれを書いたヤシはLRS厨ではないと思われ

このままだと断罪厨、しかもLRS属性初のって事になりかねん。

そうなって欲しくないよ、昔はよかったのに(;´д⊂)


769 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 02:11 ID:???
スマソ>768だが

LRS属性ではなくLAS属性初の某スレ逝きや
最低スレとかにエントリーされそうで


770 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 03:47 ID:???
>768
第弐ってなんでふか(;´Д`)?
未熟者の漏れにも分かるように言ってくんろ

771 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 10:35 ID:???
>>770
去年のちょうど今頃起きた2ちゃん全体の鯖落ちの際、避難所として立ち上げられた

「エヴァ板第弐発令所」
ttp://www24.big.or.jp/~ker/16/eva/index2.html

のこと。

772 名前:770:02/08/29 18:01 ID:???
>771
ありがとうございますた。

773 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/30 20:32 ID:???
>>759
かなり痛いな。題名からして笑える
ところで佐藤大輔ってだれよ?

774 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/30 23:07 ID:???
>ところで佐藤大輔ってだれよ?
2ch軍事板で人気の小説家
代表作
 仮想戦記 
  「征途」「レッドサン・ブラッククロス」
 ファンタジー
  「皇国の守護者」

現在軍事板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1028182348/
にて新刊カモメフナムシこと「黙示の島」発売祭りが真っ盛り

775 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 14:22 ID:???
断罪解禁age
断罪物をマターリ語るスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1028120707/

776 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 15:19 ID:???
断罪スレちょうど一ヶ月だったねぇ

777 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 15:46 ID:???
美しいまでに夏休みスレとしての役目を全うしたね。

778 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 15:50 ID:???
一夏の思い出か・・・

779 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 17:32 ID:???
>>778
エロいな

780 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 20:52 ID:???
よい落ちが付いてますな……誰だかしらんけどナイス

781 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 00:32 ID:???
「魂の降る里」はどうよ?
いつまでたってもシンジが悲惨すぎる。
あれってもしかしてシンジヘイトか??


782 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 01:33 ID:???
それ読んでないけどエヴァFFって基本的にシンジが悲惨なのが多くない?
本編を踏襲してるといえば聞こえはいいけど。

783 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 01:48 ID:???
EoE上映後すぐのFFは特にそんな感じだったな。

シンジのへたれっぷりが許せなかったんだろうが、でも、TV版から続く状況の中でさらに果敢に
戦おうとするシンジを描こうとすると結局スーパー化されてしまう罠。

シリアスを気取ってる作品にスーパーシンジは出しにくいから、TV-EoEの流れの中のへたれな
シンジを安易に流用した結果、ヘイトまがいの悲惨な扱いの話しか出来ないんだろう。

最近の他キャラヘイトもの・断罪ものってのはそこらあたりの反動なのかもな。


784 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 02:57 ID:???
つまり、他キャラヘイトなら最低になって、シンジヘイトなら
最低にならないということで決定。

785 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 03:10 ID:???
>>782
ふる里を読んでみてもまだそれが言えるだろうか?

それと、もち主観だけどあれはヘイトじゃないと思うよ。

786 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 03:11 ID:???
「純然たるモノ───リリン」

読んだ人いる?
プロローグからぶっ飛ばしてるね、コレ。

787 名前:782:02/09/02 03:17 ID:???
>>785
ゴメン、「それ」が具体的に何を指すのかが分からないんだけど。

788 名前:782:02/09/02 03:19 ID:???
ふと気付いたんだけど、>>784はおれじゃないんで。
まだはずしてるかな?

789 名前:783:02/09/02 03:28 ID:???
>>783
>EoE上映後すぐのFFは特にそんな感じだったな。

あいまいな書き方ですまん。
上のは、

EoE上映後すぐのFF(群に)は特にそんな感じ(のが多い状況)だったな。

て意味な。


790 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 15:35 ID:???
>>782
主人公が、初めから終わりまでが恵まれて幸福状態では・・・幾らなんでもなぁ。

取り合えず所謂「王道(安心して読める)」的な物語の展開は以下の通り。
幸福・転落・どん底・転機・向上・充実(色恋有)・挫折・奮起・どんでん返し・大団円

791 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 16:14 ID:???
>>790
取り合えず所謂エヴァ的な物語の展開は以下の通り?

普通・転落・奮起・向上・挫折・どん底

奮起・充実(色恋有)・挫折・どん底

中略

奮起・どんでん返し・どん底(最終回)

792 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 20:29 ID:???
魂の降る里はハッピーエンドになると思われ。
つーかなってホスイ。
あのシンジ虐めはシンジを鍛えるためだからヘイトじゃなくて愛の鞭だな。

793 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 21:10 ID:???
今回の「魂の降る里」はお約束な展開だったけど、ああいうシチュは来ちゃうね。
集団リンチを受けるシンジを、ほくそ笑んで眺める女子生徒。

ちんぴら相手に実際似たような経験ある者としちゃ、暴力ふるってる野郎より、
後ろのニヤケ面の女の方がトサカにくるんだよね。
知り合いだったら尚更・・・・。


794 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 21:50 ID:???
それでもアレはシンジが自分に酔ってるからいや。
よく「ゲンドウの血をぬきとってやる!」とかわざとらしく自虐したりしてるし。

あとアヤナミさんがしゃべり過ぎなのが駄目(これはひとそれぞれ)


795 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/02 22:02 ID:???
なんつうか、痛面白い。
指弾のやつと同じ。

796 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/03 00:19 ID:???
いまさら気づいたんだが
「魂の降る里」のトップページに何故か赤旗へのリンクがある。

797 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/03 00:51 ID:???
>>796
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

798 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/04 01:27 ID:???
>>796
どこまで本気なのかな?
ネタだよね・・・きっと

799 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/04 01:30 ID:???
>796

ま、自分の趣向を外に向けて発信しているのは痛いが
この作者さんは、既に色々な意味で痛いと認定されているから
いいんじゃネーノ

別に俺自身は作者の政治的趣向にまで関心は抱かないがね。

赤旗結構、それを自分のwebのリンクに貼っている作者に乾杯(藁


800 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/04 10:03 ID:???
鸚鵡系PCショップへのリンクをたくさん貼り付けてたのはどこだっけか?

801 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 15:17 ID:???
誰かシンジがムキムキのやつ知らない?
トウジが妹の事でシンジにイチャモン付けるシーンで、
シンジが角材をトウジに差し出して「殴れよ」って繰り返すやつ。

802 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 15:22 ID:???
>>801
それとはちょっと違うけど。
ttp://www2.big.or.jp/~ichi/eva/macho/rurou.html
ttp://www2.big.or.jp/~ichi/eva/macho/machoma1.html

803 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 15:37 ID:???
>>801
どこにあったっけなー、逆行モノだろ?

804 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 15:49 ID:???
あ〜、そういえばそんなのあったな!

ネルフの職員にランボー山田とかいうやつがいたような気がする。
シンジが教室に入ったときに床屋の息子が失神するんだよな?

805 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 15:52 ID:???
うわ〜、なんかすげー読みてぇ〜

806 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 16:27 ID:???
その説明聞いただけでもうおなかいっぱい(w >>801

807 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 16:43 ID:???
それ過去に紹介されてたよ。
このスレになければdat落ちしたやつに載ってたかも・・・

808 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 20:57 ID:???
Penance(ペナンス?)だったかと。ダリアの有るとこだったけ?

因みにクレイジーダイヤモドンに置いてある同名の作品とは全然違う。

809 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 21:41 ID:???
ほらよ!

ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/a-takayu/novel/p_index.htm

810 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 23:57 ID:???
ぎゃー!!出たぁぁぁぁ!!


>>809
thanks!!

811 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 00:05 ID:???
>>809
第5話と6話で藁ってしまった…
何なんだよ、紙切れとか角材って…

812 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 00:06 ID:???
サイコーのFFじゃねーか!
こんなスレで紹介紹介したら作者に失礼だろ(ワラ

813 名前:782:02/09/06 00:52 ID:???
>コンセプトは『奇天烈』(謎)です。
ってあるけど、他の作品とくらべてどうよ?

814 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 01:52 ID:???
>>813
自分がまず書けと突っ込まれる前に自己レスすると、自分ではまだ読んでない、
読んでから書こうとした場合、既に話題が変わってる場合があるってことでよろしくです。

815 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 01:58 ID:???
緋色の犬かとおもったよ・・・

816 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 04:49 ID:???
>>809
すげえな・・・・・・・・・・・・・・コレ
おもしろそうだけど、彼をシンジ君とは見れないよ〜〜
ちょっと拒絶反応が、それにジョン・ランボー・山田って何よ〜〜〜〜〜

817 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 15:11 ID:???
>>809
読んだ。
なんと言っていいかわからんが・・・あえて言うなら、このFFのゲンドウは確かに「可愛い人」
だと思う。

818 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 19:27 ID:???
長い頭髪を、海中のワカメのように揺らしている鬼が、ここにいた。

 鬼の名を、碇シンジという。



なんというか、もうちょっと別の喩えは思い付かなかったのか。

819 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 21:05 ID:???
あー、おもしれぇ。って昔読んだことあったよ。
リーゼントで大男なシンジな(藁

820 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 21:49 ID:???
>>818

まるで範馬勇次郎だな。(藁


821 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 22:55 ID:???
>>809
面白い、つーか、懐かしかったけど、前に読んだときから全然進んでねーし(w

822 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/07 22:49 ID:???
ペナンスと聞くと、アッチのを思い出すんだが

823 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 07:59 ID:???
漏れもそうだがアレはイタモノ、ここで語るのはイタタモノだからね……

なーんかネタないもんかね。

そういや復帰したはずのまじんちゃんの新作は出ないのか……

824 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 08:51 ID:???
イタタモノワラタ

825 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 14:03 ID:???
>長い頭髪を、海中のワカメのように揺らしている

激しくワロタ

826 名前:第六章 学校:02/09/08 14:09 ID:???
 ―――死んだフリだ!

 
またもや激しくワロタ


なんでエヴァFF界にはこんなすばらしい人材が溢れてるの?(w


827 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 15:51 ID:???
イタモノとイタタモノは違うか。
そう言えばHALPASの投稿規程に「痛い系」は禁止というのがあるな。
イタタモノはともかくとして断罪はある意味「痛い」と思うんだがまたちょっと違うんかな。
正直あいつらの基準がよく分からん。

828 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 16:40 ID:???
>>827
断罪されるキャラのファンにとっては痛い内容だということを
理解してないモヨウ

それはそれとしてペナンス、みなの話を聞いてると読みたくなってくる罠。

829 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 18:17 ID:???
>>828
よめば?

830 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 20:10 ID:???
実のところ、序盤で更新停止だから量は少ない。

続きでないかなぁ。二年以上止まってるが。


831 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 20:45 ID:???
>>827
断罪ファンにとってのイタモノって、主人公に都合の悪い展開のことなんじゃ
ないのかな?
シンジさえ傷つかなきゃ、あとのキャラは知ったこっちゃなし、だろうし(w

832 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 21:22 ID:???
>>827
確かに断罪マンセーでない人達から見ると、彼等自体が「痛い系」(w


833 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/09 00:29 ID:???
断罪LRS厨にとっての痛い系っていったらLASに決まってる。

834 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/09 02:01 ID:???
>833

そうとはいいきれん。レイが酷い扱いでアスカは出てこなくても
断罪LAS厨はダメージを受けるとでしょ。

そうだ、体験エヴァのアスカの立場がレイで。
ただし、アスカは出てこない。
シンジはミサトとくっついてEND
断罪厨には十二分に痛いと思われ。

835 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/09 02:10 ID:???
>断罪LRS厨にとっての痛い系
そりゃあ断罪LRS以外ほぼ全てでしょう。
痛くない例外としては普通のLRSくらいかね。
それでもただのLRSでは物足りないのだろうが。


836 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 05:17 ID:???
「舞い戻ったは鬼畜王?」
ttp://seimaden.free-city.net/ss/kitikuou.html

逆行スパシンキャラヘイト+18禁ハーレム。
わざとかよ、と勘ぐりたくなるほどに、典型的な厨要素が満載。

脈絡なくスパシン化して逆行、ゲンドウやミサトを貶め、レイはダッチワイフ、
使徒はギャル化、エヴァに登場するのに金などを要求・・・など。
さらに下手なエロ描写つき。
どうよこれ?

837 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 05:18 ID:???
登場→搭乗ね

838 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 08:42 ID:???
わざとでしょ。
タイトルが「鬼畜王」ではなく「漆黒の堕天使」なんかだったらヤバイけどさ。

839 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 12:12 ID:???
いや、断罪DQNシンジを「ひねくれシンちゃん」と呼ぶのと同じような感覚でしょ。


840 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 13:33 ID:???
話のノリは軽いけど、作者は真性だと思う。
シンジが「鬼畜」であることには自覚的ではあっても、
断罪逆行スパシンに対する皮肉とかではなく、
「女の子を次々手篭めにしていく鬼畜」、「自分の欲望を叶える為だけに生きる鬼畜」である
シンジを書くことに酔ってるんじゃないかと。
ミサトやゲンドウに対する地の文とか、作者の私情が現れてる部分でもシンジに同調してるし。

841 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 14:20 ID:???
鬼畜系18禁FF書いてもDQN言われない人も結構いる。
結論:作者の感性がDQN

842 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 04:06 ID:???
オレは18禁には寛容だな。真性でも。鬼畜もOK
ただエヴァの本筋の話でそういうのをやられたら萎えるね。
断罪が絡んだら氏ねって感じ。誰が生け贄でも。

鬼畜ネタはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だけど
エヴァのキャラを断罪するのはやめれ


843 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 10:30 ID:???
>>836
見てきたが、小粒というか、
わざわざこのスレで紹介するほど毒のある作品には見えなかった。

>脈絡なくスパシン化して逆行、
>ゲンドウやミサトを貶め
>エヴァに登場するのに金などを要求

も、もうこの手の逆行物ではルーチンワークだし。


・・・「体験」のせいで、どんなイタタな作品読んでもフーンとしか
感じなくなったせいかもしれないが。

844 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 12:52 ID:???
そんなに十派一絡げに収まらなかったのがたえられないのかい?体験アンチさん

結論。最初から見え透いてるのに、上手さに釣られて読みこんで。
好みで無い結末に。作者の人格まで罵倒する。


  やれやれ。

845 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 12:54 ID:???
関 係 者 必 死 だ な (藁

846 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 13:10 ID:???
うむ、このところ見なかったくらいの、見事な信者っぷりだ(ワラ

847 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 13:35 ID:???
体験を語るスレってのが要るのかもしれんな・・・


848 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 14:25 ID:???
>847
作れなかったんで誰か頼む

849 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 14:58 ID:???
つーか体験はもういいよ、、、
夏も終わったんだし変なスレたてられても

>>844
エヴァ本編のことかとおもった(w

850 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 15:14 ID:???
多分>>844は、>>843に対するレスだと思うんだが、
843のレスの最後に、体験についてちょこっと触れてあるだけなのに、
まるで鬼の首をとったかのように過剰反応するなよな。

しかもメインの話題は体験じゃないし、比較対象がたまたま体験ってだけで、
他の鬼畜最低なイタタFFが比較対象であってもスレの内容というか意味は変わらない。

まして普通のヤシなら、ここでわざわざ話題を捻じ曲げてまで、体験に話を持っていこうとは思わん。


ああ、そうか。だから「関係者必死だな(藁」なんだ。
しかもわざわざsage進行のスレを見張ってまで。


※ ※ ※ 結論 ※ ※ ※
体験マンセーなやつは、どんな議論もアンチ体験の議論をしているように聞こえる。

851 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 16:41 ID:???
秀同

852 名前: :02/09/11 19:26 ID:???
age

853 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 19:35 ID:???
体験はどうでもいいが、釣り師なのかリアルなのか分からないヤシが一番ウザい。
俺も釣られたけどナー。

854 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 21:35 ID:???
まあ、どっちも痛いと言う事で良いのでは

855 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 21:46 ID:???
得てしてマジ坊ほど、最高に興奮したレスの後で「釣りだよ釣り」と必ず付け加える。

                             〜 ゲーテ 〜

856 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/13 19:38 ID:???
最近ネタがないよな。

857 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/14 03:01 ID:???
体験叩きでもするか。

858 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/14 03:51 ID:???
>857
同意はしないがネタがないなら議題に乗せるのも由かな


859 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/14 03:55 ID:???
ネタが無いのは良いことだろ(w
スレが落ちないように保守だけしてれば良いんでないか?

860 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/14 13:09 ID:???
最低シンジという意味でなら最凶は頬杖シンジだろう。
語らんかスレでも出たが、あのシンジの痛さはある意味断罪スパシンどころ
ではない。

861 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 01:10 ID:???
久しぶりに頬杖読みなおしたけど、シンジもストーリーも初めての時程痛く感じなかったよ。
まー、痛さの意味合いにもよるけど。

862 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 15:11 ID:???
体験EVA外伝
パンツはかない

863 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 19:54 ID:???
外伝って本編みたいな文体じゃないの?
てか、>>862すげー気になる。

864 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/16 22:32 ID:???
あや氏の「気狂いピエロ」って、結構ココの俎上に載せて討論するに足るSS
になるかも?アンチテーゼ系の。

865 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/17 00:32 ID:???
んー、討論するのは、逆説的に最低な「テーゼ」とは何かについて
なのかな?それともアンチテーゼ系の彼の作品が最低かどうかなのかな?

前者はこのスレとは微妙にずれている気が。後者の場合は、まだ様子見では?
第1話でさよならな作品ではないから、資格はあるけど。作者の注意書きとか
見ると、作者にイタさはないから、最低にはならないんじゃないかなぁ

866 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/17 12:04 ID:???
>>865
どー考えても前者だけど、このスレの住人が語るのもおもしろいんじゃないか?

つーかイタものになるに100ペリカ( ・∀・)つI

867 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/18 12:03 ID:nkewjFAS
>>860-861
命題:頬杖シンジの心を救え
俺の回答:愛情を求めてる癖に、愛されると耐えきれずに拒否反応を示す奴を
どう救えと?(LAS、LRSともに一度は成立してるのにわざわざ自分でブ
チ壊すんだもんなあ……)

868 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/18 19:37 ID:???
>>867
マナマナみたいな人に愛されればOK! いや、霧島マナじゃなくてね。

869 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/18 20:50 ID:???
素晴らしい体の眼鏡ッ娘、しかし心はミザリさん。
マナマナは究極の選択のワナ。


家庭用のシナリオだとどうなってんのかね?

870 名前:865:02/09/18 21:17 ID:???
>866
うーんと、作者がイタイくはないと書いたつもりでした。
作品内容がイタものだからって最低認定もらうわけじゃないしね。
作者がイタイと最低認定を加速する可能性は高いけど。

871 名前:866:02/09/18 22:27 ID:???
あ、漏れも作者がイタいなんておもってないよ?
イタモノスレで語ることになるんじゃないかな、っていみ
言葉足らずでスマソ

あ、>逆説的に最低な「テーゼ」
を漏れが誤読してたんだ
重ね重ねスマソコ

872 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/19 02:59 ID:???
あれは、シンジに都合の良いラブ米世界と、シンジに都合の良い
断罪系の世界が、構造的に同じだって話でしょ。
シンジは両方の世界に対して、違和感を感じているらしいし、
両方ダメだって方向に行くんじゃないの。

873 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 00:13 ID:???
そこで終わらずもうひとひねり欲しい所だな。
> 両方ダメ

874 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 07:40 ID:???
じゃあどうしてほしいんだよ?

言い捨てなら誰にでも出来るぞ。おまいにももうちょっと頑張って欲しいぞ・

875 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 21:41 ID:???
あの作品がラブ米と断罪が両方ダメだというアンチテーゼだったとして
単なるアンチテーゼに留まらず作者なりのジテーゼを示して欲しい、
というつもりだったんだが。
言葉足らずでスマソ。

876 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 22:03 ID:???
いやいやお気に。

でもそれだとして、「中道を前向きに」って以外のジテーゼなんて出せるか?


877 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 22:47 ID:???
同じ中道でもnakaya氏のみたいに拗ねるとか七つ目玉の天然か錬ゲンみたいな
成長系か、色々あると思うんだよ。
アンチ断罪も結局は断罪の三次に過ぎない訳で、その上でどう味付けするかが
作者の腕の見せ所だと思うんだがな。
ってスレ違いスマソ。

878 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:01 ID:???
エヴァに取り憑かれし心…その容れ物にアウローラのパクリ?

879 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:08 ID:???
科学・魔術・禁忌のこと?
オーロラほどガキ臭くないし、…って言うか結構楽しみにしてたりするんだが
中断してもうかなり経つんだよなー。

880 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:14 ID:???
>>879
ttp://www.ifnet.or.jp/~xxxs/private/Eva/Cont/prog_02.html

881 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:17 ID:???
しかしいまどき第二特務機関モノは珍しくない罠。

882 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:20 ID:???
某氏に許可は貰ったのだろうか。

883 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:09 ID:???
携帯電話からの投稿って……( ゚д゚)ポカーン
根性やも知れぬ

884 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:23 ID:???
>>880
それマジでアウローラのパクリだね。細かい演出のあたりまでそっくり。
アウローラをそのまま、より稚拙な文章で構成しなおしたという印象。

いずれにせよ、構想・文章力ともにクソ中のクソ。
まさにこのスレにふさわしいと言える。

885 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:46 ID:???
携帯から投稿かぁ
読み返したり推敲したりしてないんだろうな

なんかシンジのDQN度は上がってるし

886 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:55 ID:???
つうか、携帯からの投稿と言うだけで俺的には名作決定(藁

そんなアフォがでてくるとはおもわんかった(藁

887 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 00:05 ID:???
>>884 まったく同感、あまりに文章が下手すぎ。
断罪とかDQNという以前の問題という気がする。
これを真面目に読めというのは拷問だ。
管理人さんがHTMLに編集したらしいが、さぞかし苦労したことだろう……気の毒に。
携帯で投稿したっつー熱意は買えるけど、最低限のレベル(作品内容・ファイル形式ともに)には達しとけって感じ。

この種のデッドコピーを目の当たりにすると、本家アウローラを評価する気になってしまう。
少なくとも文章力という点じゃしっかりしてた。

888 名前:881:02/09/26 00:16 ID:???
さっきのレスは読まずに書いたんだが、
今本文読んでみた。確かに似てる。

俺的解釈だが、最近になってエヴァFFを読み始めたリアル厨房か消防が、
アウローラに衝撃を受けて、自分でもエヴァFFを書いてみたくなって、
とりあえず自分がハマったアレのパロディから始めた習作、という感じかな。


あと携帯から投稿か。某ページじゃ、ドリキャスでエヴァFFページ作ってる人が居たが。
もしかすると、ノートにあらかじめFF書いて携帯で投稿してるのかも知れないが、PCは持ってないのか?
つーか、この人、他のエヴァFFはどうやって読んでるんだ?

PC持ってる知人に、お勧めエヴァFFをプリントアウトしてもらって(その中にアウローラがあった罠)、
それで読んでるのかも。あるいは学校とかでPCが使えるが、時間的制約等があるとか。


まあ、今後がどうなるかを楽しみに、コソーリと観察してよう(藁

889 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 01:10 ID:???
ところでアウローラって最近更新されてるのかな。
最初はそこそこ読めたんだけど、ゲンドウがバリバリ無能モード突入
田中芳樹風味なオリキャラが出たあたりで投げたんだが。

あれ面白いって人いるんだねぇ

890 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 01:25 ID:???
そういやもう最新話が出てから一年ぐらいたってるね。

作者のページはちゃんと更新してるから、
少なくともエヴァから遠ざかってはいないようだ。

891 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 02:02 ID:???
>>880
あまりに酷いな。
高CQな断罪LRS、あからさまなパクリ、何にしろ下手すぎ・・・
体験と違って議論(?)で盛り上がる事さえ出来そうにない気がする。

こんなものを編集して掲載しなければならない管理人さん、可哀相。

892 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 02:20 ID:???
どうやら>>880の作者のプログレッシヴ氏は携帯で書いてるらしい
携帯から投稿しても携帯で書いてるとは思わなかった

ソースは
ttp://members9.tsukaeru.net/atu/puro.htm
の2話のあとがき


893 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 02:35 ID:???
携帯とは・・・見上げた根性だ(藁
体験にすらそれなりにファンがついていたものだが、これを擁護しようという奴が出て来る確率は、
皆無に等しかろう。
こき下ろされるだけこき下ろされて完全忘却、鼻にも引っ掛けて貰えなくなるというのがオチだと
未来予測。

894 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 02:45 ID:???
「ANGEL」第一話が9月23日。第二話が9月25日。
「大切なモノ」第一話も9月23日。第二話、9月25日。
同一作者の、どちらも第二特務機関モノ。
携帯による執筆&投稿。

・・・そこまで書きたかったのかなあ、アウローラのパクリ。

895 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 02:58 ID:???
ま、まねできん……
その根性だけは称賛に値する

896 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:12 ID:???
中々香ばしい香具師が出てきたな(w

897 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:19 ID:???
まあまあ。みんな、落ち着いて。

>>892の後書きを読む限り、どうやらスランプに陥ったらしいので、
あんまり叩きすぎると特攻厨房が出現して、
FFの更新が止まったり、作品が撤去されたりする罠。

マターリ、コソーリ、観察しましょう。

・・・しかし、いくら一話あたりの文章が短いとは言え、
携帯で普通あの更新速度が出るか?ある意味偉業だな。

898 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:22 ID:???
彼の携帯はいったい何キロバイトのメールが打てるのか、ちと興味があったりして。
↓ここのページをちらっと見た感じでは、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
最長5000文字というのがあった。普通はせいぜい500文字程度らしい。

しかし、ページ管理者には↓こんな感じのメールが届いたのか?
つーか、こんな画面でFF書いたのかyo!

[ANGEL] By プログレ
ッシヴ 第一話<も
う一つの特務機関>
頭のない非人間的なフ
ォルムを持つ巨人が街
の中を歩いていた。
「レイ、アスカ、トウ
ジ君、準備は良い!」
ネルフ作戦部長葛城
ミサトは黒髪をひるが
えし叫んだ。

899 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:26 ID:???
>>897
その意見に異議はありませんが・・・
賭けてもいいですけど、そんな形式の投稿なんて長続きしないと思いますよ。
まともな感想メールなんて来るはずがないし、作者本人が自分のやってることの面倒くささorあほらしさに
すぐ気づくかと。
そうなると更新は、純粋に作者本人の熱意の量に依存するわけですけど、どー見てもあれはアウローラ厨の
一時的な気の迷いにしか思えませんし。
まあ、作者がまともなパソコンとネット環境を手に入れれば話は変わってくるでしょうが。

900 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:29 ID:???
>>898
大爆笑。
何十分、ことによると何時間かけて打ったんだろう・・・たしかにすごい根性だわ。

901 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:35 ID:???
ドラクエの復活の呪文で小説書くようなものだな・・・。

902 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:35 ID:???
万一、今と似たようなペースで(ずっと携帯で)書き続けたら、
内容はともかく伝説的FFとして語り継ぎたい。

903 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:39 ID:???
>>902 既にプチ伝説に
なってるよ。漏れはこ
のFF作家を応援する
よ。プログレッシヴ氏
マンセー!

904 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 03:53 ID:???
ttp://www.ktplan.net/wwwclick/eva/tulin.html
これは最低?ネタ?

905 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 04:00 ID:???
釣りの神様か・・・。オレはこういうバカバカしい作品、結構好きだが。
というか、このスレでいうところの最低FFとはちと方向性が違う気がする。

906 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 04:13 ID:???
>904
面白いか寒いかは置いといて(ちなみに俺は寒いと思う)、ネタでしょう。
ここで語られるようなFFではないかと。

やっぱ、今の旬はプログレッシヴ氏作品。
だって「我が名は特務機関ANGEL総司令碇シンジだ!」ですぞ?
これを携帯で打ち込んでるかと思うと・・・それだけで萌える。

907 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 12:25 ID:???
プログレッシヴ先生ハ
ァハァ

908 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 12:37 ID:???
>>898
J−PHONEみたいだからロングメールを申し込めば5000文字超えるぐらいまで大丈夫

それより彼がどうやって他のFFを読んでるのかが気になる

携帯で読んでるのかなぁ

909 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 13:21 ID:???
プログレッシヴ先生
がこのまま書ききっ
たら、もはや神です
よね?

910 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 13:32 ID:???
神ですな。

911 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 13:59 ID:???
文句なしに神だな。

912 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 14:12 ID:???
でも無理だよね
またはPC環境を手に入れる

913 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 12:35 ID:???
スパシン物のお約束
高CQ、直接シンクロ、特殊能力(ATF、眼力、悩殺スマイル等)、爪先から頭のてっぺんまでとにかく漆黒
いちおくえん、ハーレム、刀から炎、ピアノ線、指弾、レイたん人形、元傭兵
エロゲー(主に葉鍵系)準拠のオリキャラ、使徒っ娘
やたらと無能な外道、電柱、赤毛猿、無能な牛、改造大好きマッド、ヘラヘラ笑っているだけの無精髭
ショタもしくはズーレ、熱血馬鹿、潔癖性馬鹿、キモイ軍ヲタ、メガネ、忘れられたロンゲ

914 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 12:44 ID:???
>>913
笑いながら読むって感覚でスパシン物って好きなんだけど、
改めて並べてみるとスゲーな(笑

自分でネタSS書こうかと思ったこともあったけど、
これ全部カバーするのは無理ぽ。
やっぱスパシン作者ってのはどこか違うね(w

915 名前:名無しさん:02/09/27 14:25 ID:???
最低作と駄作の違いっていうと・・駄作は忘れ去られるが最低作はいつまでも
忘れることが出来ないってことか。覚えてるじゃなく忘れることが出来ないんだよね。

916 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 14:56 ID:???
>>915
確かにトラウマになるな・・・
体験とか碇家とか

917 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 19:08 ID:???
みなさん携帯電話にポケットボードか何かをくっつけるという選択肢・・・


スマソ。

918 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 20:16 ID:???
碇家はハナっからアレだからまぁいい。直ぐに回れ右だ。
でも体験はラストで騙まし討ちされた気分。警告書いとけよ。

919 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 20:43 ID:???
二次創作作るのにあたって、本編見た事ない、漫画も立ち読みしたくらい。
エヴァに触れたのはFFだけで、どこにもないようなエヴァが作れるのだろうか?
色んなFFの切り貼りに思いついたネタぶち込んだだけになるような気がすると思う。

920 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 23:19 ID:???
>>919
アンタのいう通りだと思うし、実際そうだと思うが。
そんなヤシの書いたFFなんざ第一話、いやプロローグ(藁 しか読まんし。
でも。

薫「わかりきったことを、クドクドと……」


921 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 06:00 ID:???
>>913
「俺キャラマンセー」「名前変化」を追加。

断罪モノは、その高CQだけじゃなくて、
こういった記号や話の展開、構成に変化のない大量コピー品ばかりなのもどうにかして欲しい。

922 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 17:56 ID:???
すばらしい……>プログレ先生。
スランプとか言ってるよ……。

923 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 19:08 ID:???
スランプ・・・携帯での投稿というのはさて置くとしても、あの内容でどうやったらスランプになるんだろう。
プログレ先生の場合、アウローラを読めばスランプなんて吹き飛ぶはずだが。

924 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 20:09 ID:???
何を言う。
「俺、携帯で何やってんだろう」と我に返ったとか、もしくは親指だけ腱鞘炎とか、
スランプの罠はいたる所に待ち構えているじゃないか!

925 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 21:02 ID:???
>>924
携帯の通信料金をみて我に返った可能性もあるな

926 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 21:06 ID:???
まあ見守ろうではないか。やがて

「また力みすぎで携帯を打ち抜きますた(三機目)。」とか

「指弾って案外簡単ですね(笑)。」とか

神への道程を我々に啓示してくださるだろう。>プログレ先生

927 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 22:01 ID:???
「かつて、誰もがなし得なかった神への道」か………

928 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 22:39 ID:???
とりあえず今回で、『ANGEL』の逆行シンジは「無能だな」を連発する事がわかった。
いつかは「It’s Show Time」を越える名セリフを生んでくれると期待したい。
・・・つか、断罪逆行LRSの作家でこれほどの尊敬を集めるのはプログレッシヴ先生以外にありえない。

「大切なモノ」はいつ更新するのかな?

>>913
「シンジの高笑い」をさらに追加。

929 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 23:15 ID:???
>>913
三題噺というものはあるが、
これだけのキーワードを全部網羅した話を書くのは大変そうだな(藁

930 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 00:24 ID:???
>>906
>だって「我が名は特務機関ANGEL総司令碇シンジだ!」ですぞ?
>これを携帯で打ち込んでるかと思うと・・・それだけで萌える。

もしこのFFを、通勤か通学なんかで、乗車率200%の
電車の中で吊り革につかまりながら書いていとしたらもっと萌える。

931 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:33 ID:???
読む気はしないが、なんだか偉大さだけは伝わるな。

932 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:28 ID:???
出来の悪いスパシン物のお約束

高CQ、直接シンクロ、高笑い、名前変化(ダサイ)、特殊能力(ATF、眼力、悩殺スマイル等)、爪先から頭のてっぺんまでとにかく漆黒
いちおくえん、ハーレム、刀から炎、ピアノ線、指弾、レイたん人形、元傭兵
俺キャラマンセー、エロゲー(主に葉鍵系)準拠のオリキャラ、使徒っ娘
やたらと無能な外道、電柱、赤毛猿、無能かつアル中な牛、改造大好きマッド、ヘラヘラ笑っているだけの無精髭
ショタもしくはズーレ、熱血馬鹿、潔癖性馬鹿、キモイ軍ヲタ、狂牛病メガネ、忘れられたロンゲ
「左様」以外に台詞を吐かない敵役、強化型ナルシスホモ

933 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:32 ID:???
博士号も入れて欲しいな。
アスカの大卒に対抗してるんだろうか。

934 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:37 ID:???
>>932
先生っ、大変なものを忘れてます!

「○×流奥義▲□斬」等の変な名前で攻撃。
しかもどんな技か描写が無く、ただひたすら技の名前を連呼連呼の嵐。

935 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 01:06 ID:???
>>932
さらに大事なものを忘れています!
そこらの料理人なんか裸足で逃げ出す料理の鉄人。

あと、元傭兵と重なるが、
戦闘機やヘリが操縦できるのと、車やバイクの運転がプロ並。

あと、強いて挙げれば、超高級マンション貸し切りっーのもあるな。

936 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 01:13 ID:???
>>932
もう一つ大事なものを忘れています!

お母さんの実家は大金持ち。
次期当主とか言われてるんです。

937 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 01:17 ID:???
シンジが髭の頭ごしにゼーレと直接取引きをしてたり、
中にはシンジがゼーレのメンバーだったりすることもあるな。

938 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 01:30 ID:???
プログレッシヴ先生の「大切なモノ」は次で堂々完結らしい。

全員活目シテ待テ!


939 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 02:23 ID:???
最終話?
…早すぎでないの?

940 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 03:24 ID:???
ま、ともかくも完結させようという姿勢だけは評価できる>プログレ先生。
むろん、携帯で十話二十話まで延々続けてくれてたら、評価どころか崇拝できたろうが。

あ、それと蛇足だが、
>>932
「命令拒否権」も入れてくれ。「最高幹部待遇」でも可。

941 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 03:39 ID:???
>938
それはプログレ先生の別作品ではないかと。
ttp://members9.tsukaeru.net/atu/puro.htm

942 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 05:01 ID:???
>940
4話で完結は早すぎだけど、まだ「ANGEL」が残っている以上、
プログレッシヴ先生の伝説が終わってしまうわけではないでしょう。
2作合わせれば、十話は超えることになると思う。

>941
注目度は「ANGEL」の方が上かも知れんが、
「大切なモノ」も話題には出てたよ。
(もちろん携帯で執筆)

943 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 05:18 ID:???
>>932に挙げられてるような「キーワード」とはちょっと違うけど、
地の文に作者の思考がそのまま入り込んでるのも多いよね。
伝えたい事を、作品内容や描写によってじゃなく「作者の言葉」が語っちゃってるやつ。
あれだけでも、小説としては論外の出来だと思う。

しかも語る内容と言えば嫌いなキャラへの愚痴や悪態で、読んでて気分悪いし。

944 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 11:40 ID:???
お前らは騙されている。某プログレは、実はパソコンで執筆している。

945 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 13:08 ID:???
出来の悪いスパシン物のお約束

高CQ、博士号、直接シンクロ、高笑い、名前変化、聖痕、特殊能力(ATF、眼力、悩殺スマイル等)、爪先から頭のてっぺんまでとにかく漆黒
料理の鉄人、名前だけの訳わからん必殺技、命令拒否権、いちおくえん請求、ハーレム、刀から炎、ピアノ線、指弾、レイたん人形、元傭兵
MAGIへの最高ランクアクセス権、碇家次期当主、碇家現当主、特務機関●○××総司令官、最低でも尉官以上の階級
俺キャラマンセー、エロゲー(主に葉鍵系)準拠のオリキャラ、使徒っ娘
やたらと無能な外道、電柱、赤毛猿、無能かつアル中な牛、改造大好きマッド、ヘラヘラ笑っているだけの無精髭
ショタもしくはズーレ、熱血馬鹿、潔癖性馬鹿、キモイ軍ヲタ、狂牛病メガネ、忘れられたロンゲ
「左様」以外に台詞を吐かない敵役、強化型ナルシスホモ、サンドバック、もしくはカッティングされるチンピラとヤンキー
決まって虐殺される黒服さんと戦自の隊員さん、ちょっと出るか、完全無視されるか、たまには大悪人になるJA作った人

946 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 14:52 ID:???
>>945
先生っ!
「忘れられたロンゲ」はアニメでの扱い自体が、かなり影が薄いです。
中々存在に気付かなく、放送が始まって一ヵ月後くらいに、
「新キャラ?」と思った経験があります。

947 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 18:51 ID:???
このお約束を一番満たしているスパシン物って何かな。
想い遥かにはいい線いってるかも。

948 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 20:25 ID:p6SvPtlM
極楽門の「指揮官の憂鬱」の続編出来てたな。
あそこまで気ぃ使ってもらってるんだからちっとは感謝せにゃならんよなぁ>某掲示板住人達

実際こうなっちまったら、またツッコミたがりガチャガチャ言うんだろうけど。

949 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 20:37 ID:???
さいですか

950 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 20:52 ID:???
>>948
君、随分と情報が遅いね

951 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:01 ID:p6SvPtlM
だってそんな毎日もチェックしてられるか?おとろしい。


952 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:01 ID:???
>948
続編出たのは一週間くらい前だよな・・・。
そんで今のところ、このスレでは誰も話題にしてないのに。
もしかして、叩いて欲しいから煽ってんのか?
だとしたら残念、最低スレ向けのFFでないからな。他を当たってくれ。

あー、プログレ先生の次回更新まだかなあ。

953 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:25 ID:???
>>951
君、随分と反応は早いね

954 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:30 ID:???
950越えたから次スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033475357/

955 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:49 ID:???
出来の悪いスパシン物のお約束

高CQ、博士号、直接シンクロ、高笑い、名前変化、聖痕、特殊能力(ATF、眼力、悩殺スマイル等)、爪先から頭のてっぺんまで漆黒、エヴァ二人乗り
俺理論全開、料理の鉄人、名前だけの訳わからん必殺技、命令拒否権、いちおくえん請求、ハーレム、刀から炎、ピアノ線、指弾、レイたん人形、元傭兵
MAGIへの最高ランクアクセス権、下逸も真っ青な大金持ち碇家当主、もしくは次期当主、私設特務機関●○××総司令官、最低でも尉官以上の階級
俺キャラマンセー、コアなアニメ及びエロゲー準拠のオリキャラ、使徒っ娘
やたらと無能な外道、電柱、赤毛猿、無能かつアル中な牛、改造大好きマッド、ヘラヘラ笑っているだけの無精髭
ショタもしくはズーレ、熱血馬鹿、潔癖性馬鹿、キモイ軍ヲタ、狂牛病メガネ、忘れられたロンゲ
「左様」以外に台詞を吐かない敵役、強化型ナルシスホモ、サンドバック、もしくは糸でカッティングされるチンピラとヤンキー
決まって虐殺される保安部か諜報部の黒服さんと戦自の隊員さん、形だけでも出るか完全無視、たまには大悪人になるJA作った人
二、三行の戦闘表現、もしくは特大フォントの擬音だけであっさりと死んでしまう使徒の皆さん

956 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 01:56 ID:???
>>936
碇家が大金持ちっつーのは多分本編でもそうゆう設定だよな。
ゲンドウはユイの家に権力があると知って近づいたんだし。
だけどその権力・資産はすべてゲンドウが継承してるから実家なんて物はないんだけどね。
実家があるなら幼いシンジを預けてるって。

957 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 02:02 ID:???
「無能」な指揮官の作戦を小馬鹿にしつつ、突っ込んで下さいといわんばかりの作戦立案能力てのも多いよね

958 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 02:25 ID:???
>>956
そうですか?
私は、ユイが優秀な研究者だから、ゼーレは研究資金その他の面で彼女個人をバックアップしてた、
言い換えればユイはゼーレの科学技術研究部門のホープだったというに過ぎないと思います。
碇家が代々ゼーレのメンバーないしは幹部だったと考える根拠は、少なくともTV本編を見る限り
ないように思いますが。
まあ、ゲンドウがわざわざ碇に婿入り(?)してるのを深読みすればそう思えなくもないですが。

959 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 02:44 ID:???
ユイが一人娘なら、婿養子も変じゃないよ。

960 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 02:51 ID:???
>>958

でもそれだったら初めに学生のユイよりも助教授の冬月のほうに話がいかない?
それとよく覚えていないけれど「ゲンドウがユイに近づいたのは云々」のセリフがあったような…
碇家がゼーレのメンバーor幹部である必要はないけど何かしら関係はあったと考えられるような気がする。

961 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 05:08 ID:???
いくらなんでも、ただの学生のユイに援助はしないだろう。
あの時点で既にどこかの研究所にも所属してたと言うのもなさそうだ。
冬月が、卒業後の進路を訊くシーンもあったし。

962 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 05:27 ID:???
>>958
それだとゲンドウがゲヒルンとNERVのトップになる理由が説明できない。
なるならユイだろ。NERVはともかくゲヒルンの方は。
仮にゲンドウがユイより優秀であったとしても単なる研究者に補完計画の全貌を教えて組織の長に据えるか?



963 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 09:54 ID:???
>>960
>それとよく覚えていないけれど「ゲンドウがユイに近づいたのは云々」のセリフがあったような…
21話、「ネルフ、誕生」の中の冬月のモノローグに出てくるね。
「ゲンドウはユイの背後にある組織を目当てに近づいたと言う噂もあった」って言い方
してた。

俺はこのセリフのせいで、ゲンドウがユイを愛してるなんて思ってなかったなぁ。
ユイが消えた後ゲンドウが失踪したのも裏があるだけで、シンジに対してもまったく
愛情は持ってなくて、、、って。
後にユイに対する執着を見せられたり、「シンジ済まなかった」のセリフに驚いた
記憶あるしな。

964 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 19:07 ID:???
>>955
MAGI以上の性能を持つコンピューターも追加せよ

965 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 19:27 ID:???
>>960-962
うーん、私は、ゼーレはいろんな研究所や大学の研究室にコネっつーか金を出してて、
見込みのある学者や学生をヘッドハンティングしてたんじゃないかと思ってるんですけど。
今だって、企業or政府機関と大学が共同で研究を行うことってあるじゃないですか。
それの延長で、ゼーレが金を出してた研究室にユイは入って、才能を認められたのではないかと。
冬月の場合、教授として優秀ではあっても、たまたまゼーレとは縁がなかったか、あるいは
ゼーレが求める分野での才能は認められていなかったんじゃないですかね。
あと、ゲンドウがユイの代わりにゲヒルンの所長になってたのは、研究者というより
実務処理能力を買われてだと思います。
ユイが科学者として有能だからこそ、所長としての様々な実務にわずらわされることなく、
純粋に研究だけをさせたかったんだ、と。
ゲンドウが抜擢されたのは、ユイに近く、その研究に理解があり、組織の統率・運営者として
優れた能力を認められたからかと。

966 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 20:16 ID:v192Pmgr
さて、なっとく出来そうな論が出てきた所で、皆様一つ、ここは
納得して頂いて、本来のスレのテーマへもどりませぬか。

967 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 20:46 ID:???
ガッテン!

968 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 21:15 ID:???
>>966
スレ消化にちょうどいいのでない?スマンもうちょっと。

>>977
一般的にスポンサーが研究費を出す場合は実験系は研究室単位。
数学などの理論系の場合はそうでもないけど担当教官をスルーしていきなり学生に行くことはほとんどない。
だから援助にしろヘッドハンティングにしろ、常識的には冬月を通さない訳にはいかないのだよね。
しかしそんな描写がないし、冬月がゼーレに興味を持ち出すのはセカンドインパクト後。
だからダミー財団・機関→大学・学会→冬月→ユイという正規のルートでゼーレがユイに接近したとはあんまり考えられない。
それに>>963が補足してくれた冬月の発言を合わせ考えると、碇家とゼーレに何らかの関係があったと考えるのが妥当ではないのかと。
ゲンドウについては同意。


969 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 21:36 ID:???
プログレッシブ先生の新連載
ttp://members9.tsukaeru.net/atu/puro.htm

970 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 21:42 ID:???
>>969
とっくにガイシュツです。

971 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 22:30 ID:???
なんかスレタイトルとかみ合わない真面目な話だ……

>968
冬月の立場に関する考察は同意。冬月が当時助教授だったので、教授と
ユイが……という可能性はあるけど、理系の研究室が厳格な徒弟関係で
あることを思うと、最初から碇家とゼーレの関係があると考えた方がよい。

ゲンドウが抜擢されたのは、ゲンドウが正統派の学究じゃなかったため
かなとも思える。つまり、何をやっているかは見える程度はできがよく、
だがまっとうな研究者と仲よくなれないゲンドウなら安心して研究者達の
監視&始末役を任せられると考えていた部分もないかなぁと妄想。

972 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:29 ID:???
>>971

どっちにしても推測、しかも極めて根拠が弱い。
それを断定調でSSに組み込むご都合主義こそ問題。

オレに言わせりゃシンジが料理が得意(最初からそうだったかどうかはともかく)
ってのと大してかわらん。

973 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:41 ID:???
>>972
そういうあなたが今のところ最も断定調です。

974 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:42 ID:???
>>972
う〜ん
ちょっと違う気がするけどいいたいことはわかる
シンジの作る料理がまずくないのはミサトやアスカが
文句をいうシーンがないし、作った弁当をアスカが
食べているみたいだから


975 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:54 ID:???
>>972
半疑問形でSSに組み込まれても困るけどな(w

本編で語られていないグレーゾーンを自由に脚色してSSに組み込むのは
二次創作としては一つのの正しい形なんじゃないかと思うが如何?
よーするにバランス感覚なんだよな。
本編に準拠する部分と独自設定の部分のバランスが取れてないから
とんでも系のSSになるんだ。

976 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 00:44 ID:???
>>972
>どっちにしても推測、しかも根拠が薄い
「どっちにしても」って何を指してるの?
碇家-ゼーレの関係?それともゲンドウの話?
で、どこの根拠が薄いの?具体的でないのでぜんぜん判らん。

>それを断定調でSSに組み込むご都合主義こそ問題
>>956から本編の話になって、SSの話なんかしてなかったのだが。

977 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 02:58 ID:???
>>975
同意。
最低って訳じゃないけど、アウローラを初めて読んだとき、そこまでゲンドウを悪役にしたいかと
ツッコミたくなるほど設定が変えられてて(零号機の暴走事件のこととか)呆れた覚えがあります。
断罪逆行でありがちなのはサード・インパクトでシンジが神様になったっていうトンデモ設定ですが。

978 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 06:37 ID:???
神シンジはもはやテンプレみたいなもんじゃないかなあ(w

979 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 07:08 ID:???
逆転の発想

サードインパクトでシンジが乙武状態になるってどうだ?
逆行してエヴァに乗ると無敵だが、その他の生活では他人の世話になりまくり。

980 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 12:45 ID:???
>>975
>半疑問形でSSに組み込まれても困るけどな
ハゲしくワラタ。

アスカ?は、シンジ?の差し出したお弁当箱?を開けた。開けた?
「なんだ・・・、あんた、シンジ?じゃないの? てか誰?」

なんか、Remembrance?ってカンジだ。

981 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 12:47 ID:???
面白そうだね。
ミサトが世話するのは無理っぽいから、マヤあたり?

982 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 13:10 ID:???
介護疲れでシンジをぶち殺しちまったりしてな。
でも神だから何度でも甦ると。

983 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 13:39 ID:???
シンジ=蛭子神?
それはそれで面白そうだな

984 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

985 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

986 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:45 ID:???
こうなったら1000しかないだろ

987 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:45 ID:???
1000〜♪

988 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:46 ID:???
ゲットするのが難しい順番でいうと

1001>999>1000

だろうな

989 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:46 ID:???
おまえらに1000は勿体無いので俺がいただきます 

990 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:46 ID:???
1000ごちそうさま

991 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:47 ID:???
>>1000
1000ぐらいでそんなはしゃぐなよ

992 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:48 ID:???
sensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensensen

993 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:49 ID:???
ミニミニ1000げっと

994 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:51 ID:???
せんせんせんせん!!!!!!!!!!!!!1

995 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:51 ID:???
こうなったら1000しかないだろ

996 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:52 ID:???
わっはっは1000

997 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:52 ID:???
あれ?まだ1000じゃないの?

998 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:52 ID:???
1000?

999 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:52 ID:???
1000

1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:53 ID:???
たまには1000ゲットしたいもんだ 

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る エヴァに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.