病院内での暴言や暴力対策へ、医師や看護師に現職刑事が講演/厚木
2010年3月2日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
厚木市立病院(同市水引)で1日夕、厚木署刑事担当次長の岩崎忠雄さんが医師や看護師約130人を対象に「病院の暴言・暴力対策」と題して講演した。病院内での理不尽な暴言や暴力への対策を講じようと、現職刑事を招いた。岩崎さんの豊富な経験から語られる事例に出席者は熱心に聞き入っていた。
病院内暴力は、医療従事者が患者らから精神的・身体的暴力などの被害を受けることとされ、最近では「モンスターペイシェント」(モンスター患者)という和製英語も生まれている。
岩崎さんは、そうした背景として「医療従事者はたくさんの仕事を抱え、患者とのコミュニケーションをとる時間が十分にない」などと指摘。トラブルが発生した場合は(1)丁寧な言葉遣いをする(2)冷静に対処し相手の口車に乗らない―などの対応を挙げた。
予防策としては、病院内を明るい雰囲気にするほか、事例を検討するミーティングなどの日常の備えや、来訪者への積極的なあいさつなどの良好なコミュニケーションづくりが必要と強調した。
鑑識も経験し事件現場を多く踏んできた岩崎さんは、「患者をそうさせたのは自分が悪い」と考えてしまう被害者の心のケアも大切だ、と話していた。
病院内暴力は、医療従事者が患者らから精神的・身体的暴力などの被害を受けることとされ、最近では「モンスターペイシェント」(モンスター患者)という和製英語も生まれている。
岩崎さんは、そうした背景として「医療従事者はたくさんの仕事を抱え、患者とのコミュニケーションをとる時間が十分にない」などと指摘。トラブルが発生した場合は(1)丁寧な言葉遣いをする(2)冷静に対処し相手の口車に乗らない―などの対応を挙げた。
予防策としては、病院内を明るい雰囲気にするほか、事例を検討するミーティングなどの日常の備えや、来訪者への積極的なあいさつなどの良好なコミュニケーションづくりが必要と強調した。
鑑識も経験し事件現場を多く踏んできた岩崎さんは、「患者をそうさせたのは自分が悪い」と考えてしまう被害者の心のケアも大切だ、と話していた。
神奈川新聞の関連記事
- 病院に7段のひな飾りお目見え/厚木-2010/2/5
- 看護師不足に悩む厚木市や愛川町の病院が、合同で就職説明会を開催へ-2010/2/23
- 小中学生の暴力行為が増加傾向/横須賀-2009/12/28
- 横須賀市立病院が4月の公設民営移行で入院4科停止、病床も削減/横須賀-2010/2/3
- 市民病院で大規模地震の発生を想定し災害対応医療訓練/平塚-2009/10/30
- 新型インフルエンザ対策として、病院に診療態勢強化を依頼/神奈川県-2009/9/28
- 市民病院の指定管理者移行問題を協議、「早期回復」に意欲/横須賀-2010/2/13
- 横浜市大付属病院でまた患者取り違え、健康被害はなし/横浜-2009/7/14
- 感染予防テーマに藤沢市民病院医師がインフル対策講座/藤沢-2009/10/15
- 早期退院願い市立病院に笹飾り/厚木-2009/7/6
この記事へのコメント
この記事へコメントする
コメントを投稿するにはログインが必要です。
最近のコメント
アクセスランキング
- 鶴岡八幡宮の樹齢1000年の大銀杏が倒壊/鎌倉
- 半世紀超親しまれた”裸の社交場”灯が消える、「平塚温泉」2代目闘病で/神奈川
- ミスターマリノスが丸刈りに、木村監督決意「変わらにゃいけん」/横浜M
- 田園都市線江田駅付近で人身事故、東急線が折り返し運転/横浜
- 本拠地初試合、新生ベイに期待と不安/ベイスターズ
- 「氷川丸」「日本丸」が80歳に、記念共通券や企画展などの催し続々/横浜
- 幸区の工場跡地に商業施設「クロスガーデン川崎」、カーシェア導入し来春オープン/川崎
- 阿部川崎市長、女性市議の胸つかむ?「記憶ない」もののおわび/川崎
- 三浦「すべての球種試したい」、10日に2番手でマウンドへ/ベイスターズ
- 老人ホームの設置・運営法人の選定で2位が”逆転選定”圧力の存在指摘も/川崎
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 市章、間違ってます!営業許可書の図柄が裏返しに/藤沢
- (2010.3.11)
- 横浜市教委の田村幸久教育長が退任へ、任期を1年残す/横浜
- (2010.3.11)
- 「心にぽっかりと穴があいたような寂しい気持ち」/鶴岡八幡宮の大銀杏倒壊
- (2010.3.11)
- 長年の風雨のダメージで限界、回復は不可能か/鎌倉・鶴岡八幡宮の大銀杏倒壊
- (2010.3.11)
- 4月10日が「ヨード卵の日」に認定/日本農産工業
- (2010.3.11)