MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

「金日成崇拝教育の学校」 城内議員、朝鮮学校の無償化に疑問

2010.3.10 19:04
このニュースのトピックス学校教育

 朝鮮学校の授業料無償化問題をめぐり、城内実衆院議員(無所属)は10日の衆院文部科学委員会で、「(朝鮮学校は)金日成を崇拝しない人は人ではないと教えている。限度を超えた民族教育に国税を投入するのはいかがなものかと思う」と疑問を呈した。

 同委員会で城内議員は平成4年4月号の月刊誌「正論」を取り上げ、「刑務所に送られて処刑する直前に『金日成万歳と言う』ことが、朝鮮学校の国語の教材に記されていると(正論に)書かれている。(この文書は)18年前に書かれたものだが、私は今もあまり変わっていないと思う」と指摘した。

 そのうえで「金日成を崇拝しない人は人ではないというのは逆に差別を助長し、個人崇拝を強制しているという意味で憲法が保障する思想、信条の自由に反する」と朝鮮学校の教育姿勢を批判。「ここまでくると民族教育の限度を超えており、国民一般の感情として、こんな教育に国民の税金を使うのはいかがなものか」と述べ、川端達夫文科相に対し、朝鮮学校の実態調査を実施するよう求めた。

 これに対し川端文科相は「文科省としては、今おっしゃいました実態の話、あるいは国民感情の問題、あるいは外交上の配慮等々を(無償化対象の)客観的判断に組み込むことは前提にしていない」と述べ、城内議員が指摘した朝鮮学校の実態は、無償化の判断基準にあたらないとの姿勢を示した。

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。