■ 2010/1/1 …寅丸星絵UP ■ 2010/1/4 …レミリア絵UP …LINK一件追加! ■ 2010/1/9 …雲山 一輪 絵UP ■ 2010/1/12 …日本画レミリア 製作風景UP ■ 2010/1/23 …等身大日本画レミリア UP ■ 2010/2/28 …ぬえ絵 UP ■ 2010/3/7 …例大祭新刊告知 UP
|
2010/3/14 第七回 博麗神社例大祭
さ34b すとらいぷぱたーん
■■■誤植のおしらせ■■■
MHHにて、まさかまさかというところで誤植をやらかしておりますTT
「l」を最後に足してくださいorz 「L」です。小文字の「l」です。
まぁ、どこによ?ってかたはスルーしちゃってください;
ここかぁ!という方、ぜひ温かい目で「l」をたしてやってください;
/2010/3/7 |
入稿完了!しまどりるです。
早い、早すぎるよ月日の流れ…
ってなかんじで早くも一週間前になってしまいましたが
例大祭の新刊告知になります。
今回、土壇場まで粘りまして新刊のほう二冊出させていただきます。
まずは完結に告知のほうを
♯14 LOVE LETTER
B5版40P 1000円 フルカラーになります。
こちら14冊目にして初のイラスト集です。
私が言うのもなんですが、もともとお話描くのが好きでやってる同人活動ですので
画集をだすのは割と抵抗があったのですが、この度身辺整理もかねて
一冊に纏めてみました。
テーマは一貫してテーマの無い画集。…正直無茶だった…ハゲるかと思うくらいストレス溜まった作業でした…
で、あまりにも無茶だったのでいままでの活動の纏めになります。
ゲスト稿関係のイラスト纏めさせていただいたり、
Gungnir以前の同人誌で本当はカラーで起こしたかったイラストを描いてみたり
古い絵をがっつり描き直してみたり…
そんなこんなで最初で最後(かなー…しばらくはやらなくていいな…本当に…)イラスト集よければよろしくおねがいします。
さすがに…レベルUPしたんじゃないかと…約三年の月日は流れたんですねぇ
で、もう一冊。
上でも描きましたが、お話かきてぇええええ!!っていうフラストレーションが溜まりに溜まった結果
LOVE LETTERの〆切から一週間あったので急遽鬼人化して仕上げました
♯15 MORPHINE
B5版 20P 300円 モノクロ折綴じ本 会場限定
になります。ギリギリのスケジュールだった関係で(本日昼入稿)当然書店様への事前発注など出来るはずも無く
さしあたり会場限定販売になってしまいました;大変申し訳ないです;
内容としてはぬえ本。 LOVE AND PEACE の後日談というか、まさにExtra扱いの本になります。
そしてカラーではイラストーリー(?)を描かせていただいている私ですが
今回封印していたマンガに再挑戦しております。
昨年からお世話になっています 講談社BOX 西島大介のひらめき☆マンガ学校 の
成果もあり、今までとは大きく変わって「マンガ」に挑戦しております。
Gungnir以前の本をお持ちのファンの方にはちょっと驚かれるかもです。
こちらがすごく感想聞いてみたい本なので
コアなファンの方々、お付き合いくださいますと幸いです。
また、会場にはLOVE AND PEACE も若干もっていきますのでそちらのほうもぜひぜひよろしくおねがいします。
それから一件告知を音召缶さんの例大祭新譜 ULTIMATE STARS… のジャケット描かせて頂きました
タイトルなどは聞かされていなかったのですが、表裏共に気分で★を入れたら
恐らく意識していただいたであろうタイトルに…恐縮です!
詳しくは↓へどうぞ
http://otome-kan.net/product/376
もう一件告知を;
東方美脚合同誌「神々が恋した幻想脚」
に参加させていただいております。
が
最近、スキル:ツンデレ+20 が発動しているせいで
いかに足を描かずに美脚合同に参加するか、をテーマに(超迷惑)一枚参加させていただきました。
ってか画像のwebでの公開は許可されていたはずなので告知もかねて公開させていただきます。
つーか竜さん、まじでごめんなさい;当日怒らないでくださいorz
詳細は以下へどーぞ!
http://syunkinden.sakura.ne.jp/bikyaku/
あとちょろっと参加させていただいた企画もあったり無かったりしますが
またおいおい(?)
そんなかんじで長くなりましたが当日はよろしくおねがいします〜
長くなっちゃったので拍手は次回纏めさせていただきます;すいません!><
/2010/2/28 |
ご無沙汰してますしまどりるです。
気づけば2月も終わるんですね…全く更新でき無くてもうしわけないです;
まぁただただ遊んでいたわけでもなく、いろんなところでちょいちょいお仕事させていただいていたので
発売されたものの告知をば
・12/23 イーグルパブリッシング様から発売されました
「萌え萌え真・武器大全 剣の書」
に「ヌァダの剣」でイラスト一枚描いてます。
綺麗めな金髪白銀の甲冑のお姉さんかいてます。
銀の義手がトレードマークだったのでいろいろ凝ったのですが伝わらない感じに…
http://www.tp-ep.co.jp/ep-hp/top.html
・2/1 なごみ文庫様から発売されました
「リトルバスターズ! エクスタシー SSS vol.7」
の表紙と挿絵一部(カラー2枚モノクロ3枚)描かせていただいてます。
小説初表紙絵!原作も大好きなだけに筋肉が緊張しすぎた…
ゲラとか頂いたの初めてで、これが俗に言う先に読める優越感ってヤツかー!とか叫んでました。
あとサービスカットで裸絵描いてます。理樹君の(男)…普通にちょっと筋肉質に描いちゃったよ…;
http://www.harvest-inc.jp/label_nagomi/index.html
・2/12 PHP研究所様から発売されました
「パズル公爵の挑戦状〜萌えキャラ50で頭がひらめく!〜」
にてイラスト2枚描かせていただいております。
2色刷り?初のイラストで印刷が不安ですが…時間が空いたらチェックしてきたいですね〜
メガネで顔の輪郭が歪むだけで難易度高いのに、さらにレンズを通すという無茶ぶり。
誰だこんな構図にしたの!!結局あきらめてるし…orz
http://www.php.co.jp/ …ちょっと詳細出てきづらいですが;
もういくつか描かせて頂いたものもありますが、発売されましたら順次紹介させていただければと思います。
ってことで決して遊んでたわけじゃないよ!
…まぁおかげ様でサイトも例大祭の原稿もカツカツだったので
もうちょっと時間が上手く使えるようにならないといけませんね;
そして本題、例大祭の告知になります。
さ34b すとらいぷぱたーん で参加させていただきます。
新刊告知はまたのちほど。一応入稿まで終わりましたので何かしら出ます〜
で、ぬえ!
ぬーえー。って伸ばしたら某鬼の手なアニメを(マンガでも可)を思い出したけど関係ありませんね。
久しぶりに羽を伸ばして一枚絵。ぬえ本も作ってみたいですがさてさて
>あけまして愛してるうううう、カリスマ溢れてるかっこいい!・・左じゃなくてレミリアほうだこの変態めがッ!
既に三ヶ月がたとうとしているこの恐怖…!
おっかしいな…でもまじめな話2〜3日に一枚程度は何かしら絵を完成させてる気がするんですが
何で更新できないんだろう…
>お嬢様完成おめでとうございます。
あと新刊読ませていただきました。聖が毘沙門天の代役として星を合格させたのは、睨んでくる星ちゃんが可愛かったからでしょうか(笑
きっとやつはロリコ(ry まぁ一番まともだったんじゃないですかね〜顔が(黙れ
>れみぃすごくカッコイイです!お疲れ様です。時間があれば見に行きます。そして写真の右端に置いてあるのはぐんぐにる・・・?
あざーっす!グングニルですねw教授様のご指示でおいておけと…ホント、卒業できるのか…?
>おおおお完成したんですね」!ポーズが素敵だー(しまさんも
さたでーないとなまいにちでーい!
>なぜかお嬢様よりもしまさんに目がいってしまう自分は一体。
変態だ!変態がいます!
>しまさーん!俺だー!結婚してくれー!
この前、某カードゲームの呑み会で初対面の男の子と頬擦りしてた俺にはいいご褒美
>おぜう塗りに約6ヶ月。完成おめでとうございます! あぁ、なんとふつくしいおぜう…。
現在なんかしら企画進行中だぜ!…期待せずに待て;
>東方キャラを見て教授が何を思うのか気になるわwww
そ し て 最 後 の 講 評 を ば っ く れ た し ま ど り る で あ っ た
。 ( 実 話 )
>お嬢様パネっす>< 機会があれば是非とも直に見てみたいです。
れいたいさーい…では場所も場所なので無理っぽいですね…今大学行くと放置されてるんじゃ…(オイ)
>ひじりん妖怪と人間を平等にしようと思ったら、妖怪が人間を食べるのを容認するだけじゃなく
「人間も妖怪を食べる」ような世界にしていかなくてはならないんじゃないかなー、と。
平等って難しいですね。 まあとにもかくにも人間たべてる姿の星が魅力的だったので全て良しとします!
そうですね。まぁ野生では動物も人間食べますからおたがい様ですね。
それに、もし仮に妖怪っていう生き物がいたら、それこそ人間は毒を抜いて香辛料で味付けしてでも食べるんでしょうね
>リトバスのSSSvol.7の表紙を飾ってる…だと…… びっくりしたわ!
俺もびっくりしたぜ!急遽〆切短いですが描けますか?ときかれた企画がリトバスなんて…そりゃ描きますって!
>背高いですね…。身長いくつくらいですか?
1780oです。でけぇ!!
>何時も最高す!!
久しぶりのいつもになってしまった・・・orz
もうちょいなんとかしたいなぁ…具体的には例大祭前後でちょっとなんとかします。
>キャーシマサーン
キャシャーンにみえた。貴様新造人間か!?すいません原作知りません
>拍手レスを見て卒研という言葉にひかれました。俺も卒研しねる。しまさんのパワーをおらにわけてくれ! あ、例大祭楽しみにしてます
来週遂にスーパーサイヤ人が!!!!ホントいくつになって見てもおもしろいですねドラゴンボール
>美脚合同に参加されているようで。楽しみにしています。
先に言っておく、「本当にスイマセンでしたー!!!」いかにして足を描かずに美脚合同と言い切るかを追求しました。
>私も日本画を描いているのですが卒業制作に東方を描く勇気なかったです(笑) とっても尊敬してしまいますた!!
「
いやー、もう教授と仲が良すぎて良すぎて、二人は笑顔で話してるのに周りの生徒さんがパーフェクトフリーズな状況が多々ありましたが^^;
なんでウチの美大ってあんなに教授先生は神様です信仰があるんだろう。冗談抜きで洗脳?
>おぜうさま可愛いかったです!!!是非実物を見たいものです><手描きでここまでできるとは
あざーっす!まぁ時間かければなんとかなります>< ただまぁ日本画にした意味はあったのか…あったと信じたい!
>リトバスSSSの表紙描いててついかってしまったじゃないか!いいぞもっとやれ!(
リトルバスターズ最高!ナツメブラザーズも最高!
いや、ホントお仕事くださいm(^^)m
/2010/1/23 |
さたでーないとがふぃーばーです!しまどりるです。
先日の日記でも少し描きましたが、お嬢様完成です!
画材は教授から頂いた自作パネル(後に問題発生;)に岩絵の具と金箔、黒箔で着彩。
膠の変わりに教授オススメのメディウムを使った関係でほぼ無臭です。
等身大…といいたかったところですが実際はちょっと大きめでしょうか。
卒業制作ということで、卒業できるのか甚だ不安ではありますが、後悔だけはしてないでありますよ!
お嬢様お慕い申しております!
なにより楽しく描けたのでそれ以上の喜びはございません。
まぁ今日明日で卒業展示なんかもやってるみたいなので…別に見にきて欲しいわけじゃないんだからね!
…いや、本当に勘弁ですけど;
でも折角なのでどこかでお披露目したくはありますね。
今年の例大祭で、アフターイベントが復活すればまたプレゼント〜とかにしちゃいたいところですが
大きさ、重量的にイベントへの搬入もちょっと厳しいかなぁ・・・
っていうか、自宅の入り口すらくぐれないんじゃないかなぁ…;
展示してくださる店舗様、グッズ化に協力してくださる関係者様、おもしろい企画をお持ちのメシア様ぜひぜひメールくださいw
そんなこんなで半年くらいかかったお嬢様完成です!
>かっこうぃー!!!このレミ様の委託はまだですか!?
抱き枕か!?ベッドシーツか!?
>自分も同じく4回生なので卒業研究の修羅場の真っ只中ですよ; 頑張りましょー!
がんばりましょうー;あとちょいだ!
>遅くなりすぎましたが冬コミお疲れ様でしたー
新刊は話と絵の雰囲気との相乗効果でいい意味でかなりやべぇと思いました
あざーっす!あとはやはり偶然にも助けられた感じですね。ひじりんがひーちゃんじゃなかったらあんな本にはならなかったわけですし!
>そりゃ大変で。修羅場を無事に超えられますように
超えたー…のかな・・・?ぶっちゃけかなり微妙・・・?;
>新刊拝見しました。今回も素晴らしい出来ですね。
次回作はー…またがんばります;ただちょっと次回は毛色が違うかも…?;
>新刊読みました。 私はNo hit No runの頃のしまどりるさんも今のしまどりるさんも大好きですよ。昔No
hit〜を2000円かけて通販しましたし。
なにぃwというか何故そんなことに;
No Hit No Run は確かに思いで深い作品ですね。あの時今くらい吹っ切れてたら、と思わなくも無いかけがえのない一冊です。
>新刊買わせていただきました!まじ感謝!
いやいやwこちらこそまじ感謝!
>新刊読みました。平等でこう云うことだよなーと思いつつ、こうだからこの世に存在しないのだろうなー、というのが感想です。 お体気をつけて!次も待ってます!
平等とか正義なんて最近は悪役の台詞になっちゃいましたよねー。不思議な世の中。
/2010/1/1 |
あけましておめでとうございますしまどりるです。
なんのひねりもありませんが寅年なので星を。
っていうかどんなシチュエーションなんだコレ;
新年から長々と駄文を書くのもなんなのでさっくりと締めまして、
今年も一年よろしくお願いいたします!
/2009/12/05 |
嘘じゃないよ締め切り真っ最中だよしまどりるです。
ちなみに冬コミでも例大祭でもないですが、
現在割と日数刻みで締め切り詰まってますので全然余裕ないです;
十二月一杯はこんな感じっぽいですよ〜
というわけで今回前代未聞、告知ページが作れるかどうかも怪しいのですが
とりあえず表紙を公開させていただきます!
今回の表紙はタイトルどおり愛の色、平和の色で桃色薔薇色だ〜!
内容的には筋金入りの星蓮船本で、シリアス系いつも病です。
最近はあまりシリアス系な本を見かけない気がするので、気分転換に一冊如何でしょうか?
「LOVE AND PEACE」
2009/12/30 C77
東ト12a すとらいぷぱたーん
B5版/60P 全頁フルカラー 600円
我ながらクビシメロマンチストなんですが、
自信を持って損はさせないと言い切りますので
是非是非よろしくおねがいします!
普段動画ばっかで同人誌よまねーよっていう人とか
普段音楽ばっかで同人誌興味ねーよっていう人とか
普段イラストはいいけど漫画はいらねーよって人とか
割と捨てたもんじゃないですよ?
あと紅楼夢で出させていただきました
「BEAUTIFUL WORLD」
B5版/28P 全頁フルカラー 400円
も、ご好評につきちょっとだけもっていかせていただきますので
すこしでも興味を持っていただけた方は午後からでものぞいてみてやってくださいませ。立ち読み歓迎!
長くなりましたが、最後に(最悪告知最後だからね;)
今回に限りスケブですが14:00(前後数十秒は許せ;)から抽選で2名様描かせていただきます。
あみだかなんかで平等にばばっとやってしまいますので焦られなくて結構です〜
というのも、今までは先着で〜あとはまぁ暇そうにしてたらどうぞ〜って形をとってたのですが
実際、数枚受けさせていただいても開場30分以内には予定数に達してしまい、
何度も重ねてお断りしてしまうかたが多くなってきてしまいましたので一度試験的にやらせていただきたく思います。
といってもまぁ周りのサークルさんとかにご迷惑おかけしてしまうと、最悪中止になってしまいかねないので
そこは空気読んでばばっとしてばばっとでよろしくおねがいします〜
それでは皆様会場で!(…いや、さすがにもっと更新したいですが)
あ、あと先日言ってた文学フリマの同人誌ですが、どうやら頂けるそうです。らっきー☆
このHPはしまどりるが運営するページです。
頂き物、借り物画像などは持ち主の方に、その他の画像の著作権
はすべてしまどりるのものとなっております。
一切の無断転載、無断複製を禁じます。