『ファイナルファンタジーXIV』9つのクラスの新情報をキャッチ
●躍動
ついにβテストの足音が聞こえてきたスクウェア・エニックスの最新MMO(多人数参加型オンライン)RPG、『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』。今回は、気になる“クラス”の詳細をバトルディレクターの岡田厚志氏、プランナーの佐藤制氏、岩尾賢一氏ら開発者のコメントと併せて紹介するぞ。
【剣術士】
短剣から長剣、そして諸刃の直剣から片刃の曲刀まで、斬撃主体の多彩な片手剣"佩剣"を主武器とする近接ファイター。さまざまなシチュエーションでの戦闘を余儀なくされる剣闘士の技を源流としているため、盾を持てば仲間を護る重戦士に、片手を空ければ攻撃主体の軽戦士にと、フレキシブルに戦場での役割をチェンジできる。斬ったり突いたり投げたりと、戦術の幅が広いのも特徴。
武器
さまざまな片手剣が扱える剣術士。今回公開された片手剣は、湾曲した刀身が印象的な“湾刀シミター”。盾は携行性が高そうな小型タイプだ。
湾刀シミター
小盾バックラー
Ability
剣の喝采 剣の切っ先を振り、敵に挑戦する(敵の注目を集める)
カバー 背後の味方を護る(背後にいる仲間のダメージを肩代わりする)
ランパート 剣による防御に注力する(物理防御と魔法防御を向上させる)
プレシジョン 足を踏ん張り剣による攻撃に注力する(回避を捨て、代わりに命中率を向上させる)
イージスブーン 盾に隠れつつみずからの回復を図る(盾でガードした際に、ダメージをHPに変換する)
Weapon Skill
ファランクス 盾の後ろから剣をくり出す(盾でガードした直後に放つと斬撃を加え、敵を怒らせる)
レッドロータス 炎を宿した剣で斬りつける(敵に火属性の一撃を加える)
シールドバッシュ 盾で殴りつける(敵に打撃を加え、かつ魔法の詠唱を中断させる)
スピンストローク フェイントをかけつつ、剣で斬りつけ(敵に斬撃を加え、かつ自分が狙われていなければさらに追加ダメージを与える)
サークルスラッシュ 周囲を剣で薙ぎ払う(周囲にいる敵に斬撃を加える)
開発者コメント いろいろな役割がこなせるパーティーの守護神
岩尾 着れる防具の種類が多く、かつ大型の盾まで装備できる、防御力に優れたクラスです。おのずと、敵の注意を引いて攻撃を一身に集め、仲間を守護する役割を求められることが多いでしょう。
岡田 盾の運用が得意なクラスなので、“ディフェンダー”のようなイメージがありますが、ダメージを与える役割ももちろんこなせます。
佐藤 “攻防一体”というか、攻撃も防御も比較的得意なクラスですね。何でもそつなくやれるので、人気の出るクラスになると思います。
岡田 攻撃も“斬撃”と"刺突"のふたつの攻撃体系から選べるので、それぞれの利点や欠点を考慮しつつ戦えるのもいいですね。
岩尾 戦闘スタイルが豊富なクラスと言えます。
【槍術士】
長いリーチを活かして、敵のアウトレンジからの刺突を旨とする“長槍”が主武器のファイター。また刺突以外にも、斬撃や打撃など武器の選択によって多彩な攻撃が選択できるのが特長。強盛を誇ったアラミゴのパイク兵の影響で、かつては柄の長さを競う風潮があったが、現在は多様な形式の槍が混在している。通例、槍術士は遠距離戦用に投擲槍ジャベリンも携帯する。
武器
ランスは、もともと馬上の騎士が使用していたもので、その穂先からも刺突に特化した槍であると想像するのは容易だ。一方のスピアは、柄の先に刃物が取りつけられているタイプ。相手を斬ったり、薙ぎ払うなど、ランスとは違った運用方になる可能性が高そうだ。
騎槍ランス
鉄槍スピア
Ability
鼓舞 槍旗を掲げ、士気を鼓舞する(パーティーメンバーが目標を攻撃した際にTPを与える)
フェロシティ 全力で槍を突き出す(自身のHPを削り、つぎの一撃で大ダメージを与える)
気合 自身に活を入れる(自身のHPを削り、TPを増加させる)
コルーション 仲間の陰から槍を突き出す(敵の注目を仲間に集めつつ、その奥から攻撃をくり出す)
竜剣 槍を巧みに操り、敵を翻弄する(槍で敵の回避力を下げつつ、HPを吸収する)
Weapon Skill
オーバーラン 槍をかまえて突進する(敵が自分を感知していないときに放つと、高速接近して刺突を加え、自分のTPを向上させる)
フェイント フェイント後に、狙い澄ましたひと突きを放つ(敵に攻撃を回避された直後に放つと、必ずヒットする刺突攻撃となる)
足払い 低い姿勢で、槍で打ち払う(自身の前方、扇状の範囲にいる敵の足に打撃を加え、動きを封じる。ただし、空を飛ぶ敵には無効)
ムーンライズ 槍で突き斬る(斬撃を加え、敵のTP上昇を抑制する)
スキュアー 渾身のひと突きを放ち、敵を怯ませる(狙った敵と、そのあいだにいる敵すべてに刺突を加える。地上の敵は動きが鈍くなる)
開発者コメント 半分は攻撃役、半分は支援役のクラス
岩尾 槍の長いレンジを活かして、比較的安全な距離から多彩な攻撃がくり出せるクラスです。通常攻撃以外にも、敵を混乱させたり足止めしたりと、さまざまな特殊攻撃が用意されています。
佐藤 槍術士は敵と少し距離が離れている分、ほかの前衛よりも視野が広いんです。後衛がピンチに陥ったときに、もっとも立ち回りが問われるクラスだと思います。
岩尾 槍術士は適正距離がかなり影響するクラスでもあります。みずからの間合いをつねに調整しつつ、敵や味方の位置関係も念頭に置く必要があるので、戦術的な動きが要求されるクラスと言えます。
佐藤 敵に対してだけ意識を持つのではなく、いろいろなことを考えながら戦う、そんな役回りです。
【格闘士】
伝統的な護身術を修得したファイター。鍛え抜かれた拳はすでに武器を帯びているに等しいが、手の延長上にある武器“闘器”を装着することによって、その破壊力はさらに倍加される。得意のクローズファイトに持ち込むためには、いかにして敵の懐に潜り込めるかが肝要で、相手の注意を逸らす目的で投輪チャクラムを携帯する者もいる。
武器
己の拳を保護しつつ、その力を最大限まで高める“闘器”。今回公開された闘器はいずれも“ナックル系”だが、イラストでは爪のあるバグナウ系も確認できる。
甲拳パンツァーファウスト
牙拳ファング
Ability
口笛 口笛を吹き、敵の注意を引きつける(敵の注目を集める)
ブラインドサイド 敵の背後を取る(背後から攻撃に成功した際、大ダメージを与える)
チャクラ 丹田に力を入れる(TPを消費し、自分のHPを回復する)
盗む 所持品をかすめる(敵の所持品をかすめとる)
フェザーステップ ゆらりとした歩法に変える(1回だけ、回避力を飛躍的に向上させる)
Weapon Skill
ジャーリングストライク 敵の攻撃に合わせ、関節を痛打する(攻撃を回避した直後に放つと、打撃を加えて敵の動きを封じ、怒らせる)
貫手 弱点を突く(敵に刺突を加える。また、連続して放てば、攻撃がクリティカルになりやすくなる)
ヘイメーカー 攻撃をかわしつつ、拳を叩き込む(攻撃を回避した直後に放つと、敵に強力な打撃を加える)
タックル タックルする(敵に高速接近し、打撃を加える)
地烈斬 地表を伝う衝撃波を走らせる(遠距離に届く土属性の攻撃を加える。ただし、空中の敵には無効)
開発者コメント 敵の攻撃をかわしながら最前線で大暴れする突撃役
岩尾 リーチが短く、防御力も低いのですが、代わりに機動性を活かしたトリッキーな技で敵を翻弄するクラスです。また、格闘士には"スタンス"という要素があって、パーティーの構成や敵に合わせて、戦法を変えることができます。
佐藤 スタンスは戦闘に顕著に影響が出ます。オフェンスとディフェンスのどちらを選ぶべきかは、プレイヤーが戦局を見極めて決定してほしいですね。
岩尾 ひとつのスタンスを維持すると、徐々にそのスタンスが強化されていき、やれることが増えます。スタンスはいつでもチェンジできますが、そうするとそれまでの強化がもとに戻ってしまうのです。戦局に合わせるか、強化を維持するか、刹那の判断が勝敗を分かちます。
【斧術士】
海賊が敵船破壊や強襲上陸で用いる“大斧”を主武器とするファイター。伝統的な海賊武器という印象が強いが、都市間の戦争や強大な魔物の討伐戦で大暴れし、英雄として武名を残した斧術士も少なくない。防御にかまわず巨大な斧頭を叩き込み、敵の盾を破壊したり、衝撃で昏倒させたりと力攻めを得意とするが、敵船に接舷するまでは投斧フランキスカもまた重要な武器となる。
武器
武器の重量を活かして強烈な一撃をくり出す斧。今回公開された斧は、両刃タイプと片刃タイプのものが一種類ずつ。それぞれの特性も気になるところだ。
双斧ラブリュス
戦斧ウォーアクス
Ability
ブラッドバス 返り血で戦意を高める(つぎの攻撃で敵に与えたダメージを自分のHPに加える力攻め 斧重量を乗せて振り下ろす(クリティカルの確率を高める)
ディフェンダー 斧での防御に努める(攻撃を捨て、物理防御を高める)
ディスオリエント 斧で砂を巻き上げる(敵の回避力を下げる)
不屈の行軍 地面を踏みしめながら行進する(拘束魔法を受けても、ゆっくりとだが動くことができる)
Weapon Skill
スカルサンダー 斧で頭部を強打し、中枢を振動させる(敵に斬撃を加え、かつダメージを残す。また、力を溜めると範囲が拡大する)
丸太割り 大木をも両断する斬撃を放つ(敵に斬撃を加える。とくに植物系の敵に有効)
フラクチャー 敵の攻撃を捕殺し、大振りな攻撃を封じる(攻撃を受け流した直後に放つと敵に打撃を加え、かつウェポンスキルを封じる)
ブランディッシュ 周囲を斧で一閃する(周囲にいる敵に斬撃を加える)
アイアンテンペスト 旋風のように斧を唸らせる(自身を中心にドーナツ状の範囲にいる敵に、風属性の攻撃を加える)
開発者コメント 手数よりも威力を重視した一発を狙っていくクラス
岩尾 そのひと振りで戦局を変えてしまうような、強力なダメージを出すクラスです。しかし、敵の数や散らばり具合などによっては、あえて力を溜めずに手数で勝負することもあります。
佐藤 ほかのクラスよりも攻撃力に優れている分、命中率がちょっと低いようなところは斧の特徴でもあります。
岡田 特殊技を発動させるためにその場から動けないという状況もあったりするので、先読みも必要になりますね。
【弓術士】
遠距離からの狙撃や曲射を旨とする“弓矢”が主武器のファイター。射掛けるのに有利なポジションを選んだり、異なる特性の矢を敵によって使いわけたりと、戦術的な判断を要求される。エオルゼアでは、エレゼンの弓兵が得意とした長弓術と、ミコッテの猟人伝統の短弓術とが普及している。また
優れた動体視力を活かし、投石を得手とする者も多い。
武器
長弓は、エレゼンの弓兵が得意としていたタイプ。“複合弓コンポジットボウ”は木材以外に骨材などの動物素材を合わせて強化された、異形の強弓のようだ。これら弓の種類の選択と、それぞれ特性の異なる矢を組み合わせて戦っていくことになるのだろう。
複合弓コンポジットボウ
長弓ロングボウ
Ability
リプレニッシュ 持てるだけの矢をつがえる(複数の矢を同時に発射する)
カメレオン 呼吸を整え息を殺す(自分の気配を消す)
ストライド 大股にすたすたと歩く(短時間のあいだ高速移動する)
リトリーヴァル 狐矢を拾う(自身のHPを削って、矢を拾い集める)
ホークアイ 鷹の如く目を凝らす(つぎの射撃の命中精度を高める)
Weapon Skill
影縫い 敵の影法師を狙い撃ち、動きを制する(敵の足を封じる)
ワイドボレー 矢の雨を降らせる(目標とする敵とその周囲の敵に射撃を加える)
クイックノック 複数の矢を連続して放つ(複数本の矢をつぎつぎにつがえ、前方扇状の範囲の敵に射撃を加える)
羽羽矢 心を無にして一矢を放つ(敵に射撃を加え、敵の強化魔法を打ち消す)
シュリーカー 唸りを上げる一矢を放つ(敵に射撃を加え、敵を逃走させる)
開発者コメント “遊撃手”とも言うべきテクニカルなクラス
岩尾 何より、アウトレンジから先制攻撃を狙うというのが大きな役割です。そこからどう立ち回っていくかは、弓術士のテクニック次第ですね。敵の注意を引くと、決して防御力が高いわけではないのでピンチに陥ります。敵の耳目を集めず、かつ効果的に攻撃を加えるため、戦況に応じて射撃位置を変える必要があります。全体を見渡す視野が決め手となるクラスです。
佐藤 敵との距離を取るために用意された各種技を有効活用し、戦法を編み出してほしいですね。
岩尾 矢の選択も重要です。直接ダメージを与える矢だけではなく、敵のステータスを変化させる矢も織り交ぜることで味方の支援にも活躍できるでしょう。
【幻術士】
“幻術”と呼ばれる、属性の影響が強い魔法を操るソーサラー。己の周囲に満ちる万物を観想し、さまざまな属性の元素を見出すことができる。自然木から作り出された杖状の魔器“幻具”を携行しており、それを依り代として元素を魔法に変換する。総本山は、森の木々の囁き声が集まるというグリダニアの碩老樹瞑想窟。
武器
幻術を行使するために必要とされる杖状の魔器“幻具”。自然木から作り出されたものが多いらしいが、“枝杖ワンド”はまさにそのもの。一方の“根杖ラディカル”の先端には謎の物体が取りつけられており、幻術の行使と何らかの関係がありそうだ。
枝杖ワンド
根杖ラディカル
Ability
幽遠 朗々と呪文を絶唱する(時間をかけて魔法を詠唱し、威力を高める)
トランスチャント 呪文を熱唱する(何があっても、魔法の詠唱を中断されない)
スピリットバインド そひそ声で呪文を詠唱する(みずからを拘束して、MPの消費を抑える)
ローミングソウル ハミングで呪文を低唱する(歩きながら、魔法を詠唱する)
パージ 無辺に念いを馳せる(仲間や敵の属性を平均化する)
Weapon Skill
ファイア 範囲内の敵に火撃ダメージを与える
ケアル 範囲内のパーティーメンバーのHPを回復する
プロテス 範囲内のパーティーメンバーの物理防御を高める
ショックスパイク 自分の周囲に帯雷層を形成敵の攻撃を受けると自動的に反撃し、痺れさせる
フロスト 範囲内の敵に連続して氷属性のダメージを与える
開発者コメント オールマイティーな支援役
岩尾 幻術士は、属性を帯びた魔法を得意とするソーサラーです。
岡田 味方や敵の状況を始め、刻々と変わる環境、そしてそれぞれの属性をつねに意識しながら戦っていくクラスですね。
岩尾 攻撃魔法、防御魔法、回復魔法など、多様なベクトルの魔法が詠唱できるので、パーティーの攻撃役としても支援役としても、オールマイティーな活躍が期待できるクラスと言えます。自分を中心とした円状に魔法効果が発生するのも特徴ですね。
岡田 ちなみに、『FF 』では戦闘に関する行動すべてでTPが溜まります。魔法の詠唱ももちろんその中に含まれています。
佐藤 ですから、幻術士にも強力なTP技が用意されていますよ。
【呪術士】
“呪術”と呼ばれる、破壊的性格の強い魔法を操るソーサラー。己の本性を内観することで、心の内に秘める力を操ることができる。念珠をはめ込んだ笏状の魔器“呪具”を携行しており、それを注力点として精神を魔法に変換する。ウルダハの二大礼拝堂が呪術の総本山とされ、術を研鑽する多数の学僧を擁している。
武器
呪術を操るために必要な魔器"呪具"。幻具に比べると、ちょっと禍々しい?
金笏セプター
長笏スタッフ
Ability
血の儀礼 心血を注ぎ、呪文を高唱する(自身のHPを削って魔法威力を高める)
荊棘 痛覚を敵と共有する(自分が受けたダメージを、与えた者にそのまま返す)
ダークシール 精神を集中させる(魔法の命中精度を高める)
イニシエーション 意気を仲間と共有する(自分にかかっている魔法効果を仲間と共有する)
パラダイムシフト 語りかけるように呪文を詠唱する(魔法の有効距離を縮める代わりに、効果範囲を広げる)
Weapon Skill
ドレイン 範囲内の敵のHPを吸収する
グラビデ 範囲内の敵の足を遅くする
サクリファ 自分のHPを犠牲にして、味方のHPを回復する
サイフォマッジ 行動不能の敵からMPを吸収する
アブゾアキュル 敵の命中を吸収し、自分の命中精度を高める
開発者コメント 攻撃力は最大級のソーサラー!ステータス変化を操るクラス
岩尾 呪術で多いのは、さまざまなステータス変化を敵や味方に及ぼす付与魔法ですね。効果範囲は扇状かつ攻撃性が強いものが多いため、幻術士に比べ、より敵に近づくことで効果を最大限に発揮できるケースが多くなるでしょう。
佐藤 基本的に呪術のダメージ系魔法は強力に設定しています。その分、高いリスクがあるわけですからね。もちろん、これは現状でのバランス。このさきもプレイヤーの意見を聞きつつ調整します。
岩尾 呪術は、徐々に敵から能力を奪ったり吸収したりといった、継続効果を重視した魔法が多いです。戦闘の流れを読み、各段階でもっとも効果的な魔法を詠唱できるかがカギとなりそうです。
【鍛冶師】
鉄を加工し、道具や武器を生み出す金属のクラフター。“クロスペインハンマー(十字鉄鎚)”を主道具とする。工房で剣を鍛えたり、キャンプ地で短剣を研いだりと、時と場所を選ばず商売できる。その源流は古く青銅時代にまで遡り、そのころより徒弟制によって連綿と受け継がれてきた伝統の技と、銃砲のような最先端の技とが渾然としており、流派も多い。
金鑢ファイル
十字鉄鎚クロスペインハンマー
Handiwork(製作物)
アイアンインゴット 製錬、鋳造された鉄塊。材料:[鉄鉱]
ソードガード 剣の鉄製鍔。材料:[アイアンインゴット]
スパタ 青銅製の旧式騎兵剣。材料:[スパタブレード][ソードグリップ][ソードガード][ポンメル]
ピック 青銅の鶴嘴。材料:[ピックヘッド][ピックポール][グリップストラップ]
スパイクドラブリュス 強襲用に改造された“ラブリュス”。材料:[ラブリュス][ブロンズインゴット]
【採掘師】
鉱石や原石、化石の採掘、石材の切り出しなど、およそ岩石に関わる仕事すべてに精通するギャザラー。“ピック(鶴嘴)”を主道具とする。おもな取引相手は鍛冶師や彫金師。かつて鉱山都市であったウルダハ発祥の鉱業技術を習熟しているため、鉱脈探査や土木作業など仕事の幅は広い。彼らのあいだでは定説となっている大陸漂流説から、放浪の神オシュオンを崇める者が多い。
鶴嘴ピック
砕石鎚ナッピングハン
Material collected(採集物)
銅鉱 銅を含有する鉱石
銀鉱 銀を含有する鉱石
硝石 半透明の結晶体。火薬や硝子、染料の原料
珪砂 石英粒からなる白色砂
リトルワーム 地中に生息する小さな環虫
開発者コメント クラフターの花形、鍛冶師とギャザラーの花形、採掘師
岩尾 鍛冶師は、金属を用いた材料や武器、道具の生産および修理をする、クラフターの花形です。採掘師は、鉱物の採掘が行える、ギャザラーの中の花形になるであろう存在です。ただし、戦闘能力はあまり期待できません。その代わり、たとえば鍛冶師なら金属系の敵の弱体や戦利品の発見等の能力を付加する予定です。アビリティのカスタマイズ次第では戦う鍛冶師も夢ではないかも?
特別企画・連載
海底都市ラプチャーで新たな惨劇が幕を開ける!『BIOSHOCK 2』!第3回更新!
今回はマルチプレイ対戦についてご紹介する。FPSといったら、やはり対戦は欠かせない。時間軸としては前作の1年前にあたり、プレイヤーはラプチャー内の企業シンクレア・ソリューションのテスターとして、ラプチャー市民どうしの狂気が渦巻く戦いに巻き込まれていくこととなる。武器をゲットし、遺伝子強化して、最強の市民を目指そう。
待望の3D化が決定!?『勇者のくせになまいきだ:3D』!
本作は、シンプルながら奥深いゲーム性が好評を博した人気シミュレーションゲーム『勇者のくせになまいきだ』シリーズの最新作。プレイヤーの目的は、地中をツルハシで掘ってダンジョンを構成し、進入してくる勇者どもを撃退することだ。ダンジョン内の生態系を維持して、勇者どもをやっつけよう!
爆発と硝煙のパラダイスにようこそ!『バトルフィールド:バッドカンパニー2』!
『バトルフィールド』は、多彩な兵器を使用しての、多人数でのマルチプレイ対戦が魅力のFPS。そのシリーズ最新作となるのが本作だ。分隊単位での戦闘が強化されたほか、破壊表現もそれ自体を戦略として利用できるほど進化。爆発と硝煙が戦場から消えぬ激しい戦いに、アツく盛り上がるのは間違いない!
直感操作で事件を解決に導け!『HEAVY RAIN』!第4回更新!
奇怪な連続誘拐殺人事件を題材にした新作サスペンスアドベンチャーゲーム『ヘビーレイン』。本作は、事件の真相を追う4人の主人公の視点によって物語が展開される。今回の特集では、全4回にわたって本作の魅力を紹介!
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
TVゲームニュース
- 更新日時:2010/03/11 00:00
『ファイナルファンタジーXIV』9つのクラスの新情報をキャッチ
ついにβテストの足音が聞こえてきたスクウェア・エニックスの最新MMO(多人数参加型オンライン)RPG、『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』。今回は、気になる“クラス”の詳細を開発者のコメントと併せて紹介するぞ。 - 更新日時:2010/03/11 00:00
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』レッドオーブを使った錬金&最新クエスト配信情報
レッドオーブを使った錬金のレシピを大公開。さらに、2010年3月12日より配信されるクエストを紹介。 - 更新日時:2010/03/11 00:00
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』新たなモンスターを生み出す“配合”
仲間にしたモンスターを組み合わせて、新たなモンスターを生み出せる“配合”を紹介。 - 更新日時:2010/03/10 22:10
ブログ【原田まりる@戯言げーむせれくちょん】支配からの卒業
- 更新日時:2010/03/10 22:03
【MH】『ただいま! 逆鱗日和』発売記念イベント その3
【MH】 - 更新日時:2010/03/10 22:00
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2010年3月1日〜3月7日)
- 更新日時:2010/03/10 22:00
ゲームロフトが『ブレインチャレンジ』と『レッツ! ゴルフ』を配信
- 更新日時:2010/03/10 21:27
ローカライズ担当者が語る、日本の開発チームとのつきあいかた
【GDC 2010リポート】