首相、社長、メダリスト…日本人の英語力は?
2010年03月10日11時31分 / 提供:All About
世界各国で遊説する鳩山由紀夫首相、リコール問題によりアメリカ議会で詰め寄られるトヨタの豊田章男社長、バンクーバー五輪で海外の記者に囲まれる浅田真央や安藤美姫。何かと日本人の英語力を目の当たりにする昨今だが、果たして彼らの英語力はどのような評価が与えられるのか。オールアバウト「すぐに使える日常英語」ガイドである森弘之氏にそのあたりの評価を聞いてみた。
まずは、鳩山首相から。
「原稿を読み上げていることが多く、日常会話を聞いたことがないため、本当の英語力と少し違うかもしれませんが、読み上げるための練習もしているでしょうし、内容もわかって話しているので、英語は伝わってきます」
と及第点。豊田社長にも同じことが言えるとし、「お二人とも留学経験もあり、教養もある方なので、相手に伝わる英語を話していると思います」という評価だ。ただし、「鳩山首相の方が発音に気を使っている。慣れ親しんでいると言った方がいいかもしれません」と、場慣れという意味で、鳩山首相に軍配が上がった。面白いのは、スポーツ選手の英語力だ。今回のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得した浅田真央と5位に終わった安藤美姫。
「英語力に関しては、安藤がもの凄く上達していますね。インタビューを聞いていると、2007年ぐらいまででもヒヤリングは大丈夫みたいでしたが、2008年以降はスケート選手の中でダントツにうまくなった。それはアメリカに住み始めたという環境が大きいでしょう。やはり、英語にどっぷり漬かるというのが上達の近道です。一方、2008年時のインタビューを見る限り浅田はこれからでしょうね。住む環境が英語圏ともなれば、すぐに上達するのは間違いない。ただ今でも普通の人なら凄く緊張してしまうインタビューをこなしてますから大したものですよ」
英語力に関しては、安藤の方がメダリストのようだ。では、韓国人のキム・ヨナはどうか。
「安藤よりもちょっとうまいですね。相対的に韓国の学生の方が日本の学生より英語がうまいのは、小学校の時からしっかりと英語教育があるからであり、また、カナダのトロントを本拠地にしているなどの環境が大きい」
やはり、キム・ヨナは英語力でも金メダルというわけだ。ちなみに他のスポーツ界で英語力のある選手を挙げてもらうと、「インタビューを見たことのある範囲で言えば、マリナーズのイチロー選手ですね。英語でジョークを言って、インタビュアーを爆笑させていましたから。それはなかなかできないことで、海外生活の長さと比例するんです」と締め括ってくれた。日本を代表して世界でマイクを向けられる諸氏。プレッシャーもかかるだろうが、ぜひ堂々たるスピーチを聞かせてほしいものだ。
【All About 専門家ニュースガイド:All About ニュース編集部】
■関連記事
・日本のバラエティが世界でウケるわけ
・吹き荒れるK-POP旋風!次にくるのは?
・トヨタが追い込まれた本当のワケ
・「レシピ」はこちら
・「カレーレシピ」はこちら
まずは、鳩山首相から。
「原稿を読み上げていることが多く、日常会話を聞いたことがないため、本当の英語力と少し違うかもしれませんが、読み上げるための練習もしているでしょうし、内容もわかって話しているので、英語は伝わってきます」
と及第点。豊田社長にも同じことが言えるとし、「お二人とも留学経験もあり、教養もある方なので、相手に伝わる英語を話していると思います」という評価だ。ただし、「鳩山首相の方が発音に気を使っている。慣れ親しんでいると言った方がいいかもしれません」と、場慣れという意味で、鳩山首相に軍配が上がった。面白いのは、スポーツ選手の英語力だ。今回のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得した浅田真央と5位に終わった安藤美姫。
「英語力に関しては、安藤がもの凄く上達していますね。インタビューを聞いていると、2007年ぐらいまででもヒヤリングは大丈夫みたいでしたが、2008年以降はスケート選手の中でダントツにうまくなった。それはアメリカに住み始めたという環境が大きいでしょう。やはり、英語にどっぷり漬かるというのが上達の近道です。一方、2008年時のインタビューを見る限り浅田はこれからでしょうね。住む環境が英語圏ともなれば、すぐに上達するのは間違いない。ただ今でも普通の人なら凄く緊張してしまうインタビューをこなしてますから大したものですよ」
英語力に関しては、安藤の方がメダリストのようだ。では、韓国人のキム・ヨナはどうか。
「安藤よりもちょっとうまいですね。相対的に韓国の学生の方が日本の学生より英語がうまいのは、小学校の時からしっかりと英語教育があるからであり、また、カナダのトロントを本拠地にしているなどの環境が大きい」
やはり、キム・ヨナは英語力でも金メダルというわけだ。ちなみに他のスポーツ界で英語力のある選手を挙げてもらうと、「インタビューを見たことのある範囲で言えば、マリナーズのイチロー選手ですね。英語でジョークを言って、インタビュアーを爆笑させていましたから。それはなかなかできないことで、海外生活の長さと比例するんです」と締め括ってくれた。日本を代表して世界でマイクを向けられる諸氏。プレッシャーもかかるだろうが、ぜひ堂々たるスピーチを聞かせてほしいものだ。
【All About 専門家ニュースガイド:All About ニュース編集部】
■関連記事
・日本のバラエティが世界でウケるわけ
・吹き荒れるK-POP旋風!次にくるのは?
・トヨタが追い込まれた本当のワケ
・「レシピ」はこちら
・「カレーレシピ」はこちら
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:安藤美姫
- 世界最高記録で金メダル獲得の「キム・ヨナ」採点への疑問が上がる理由
メンズサイゾー 02月27日08時00分(109)
- 浅田真央vsキムヨナの採点に非難の声!海外ネットユーザーも「5点差はスキャンダルだ!」ロケットニュース24 02月25日11時48分(103)
- 浅田真央一歩及ばず銀メダル、キム・ヨナが金、安藤美姫はメダル届かず5位/フィギュアスケート女子livedoor スポーツ 02月26日13時20分(71)
- 浅田真央選手の高得点に疑問の声!韓国メディア「不安定な演技だったのに…理解できない」ロケットニュース24 02月27日14時15分(58)
- 「トリプルアクセルの評価が低い!」 ツイッターで真央応援「異常熱」
J-CASTニュース 02月26日20時33分(42)
国内アクセスランキング
- 保育所トラブル「数え切れない」荒廃した現場の“実態”ZAKZAK(夕刊フジ) 09日17時00分
- [日米密約]非核の虚構 崩壊 歴代外相、弁明に終始毎日新聞 10日00時22分
- 名門学習院に何が起きているのかゲンダイネット 09日10時00分(59)
- [地デジ]アナログ一時停波し警鐘 政務官が検討指示毎日新聞 09日21時11分
- <秋葉原無差別殺傷>「人生最悪の日」被害者、涙の訴え毎日新聞 09日22時01分
- 会社に秘密で収入アップ!? 年100万稼げる話題のサイトTREND通信 10日00時05分
- 「友達の口から血が流れ…」加藤被告が運転するトラックにはねられた女性、証言台へ
産経新聞 09日15時37分
- 逮捕前から異変あった…ここ数年、遅刻激増スポニチ 10日06時00分
- 日本船に侵入したSS抗議船長の“正体” “ご法度”の肉もしっかりと食べて…産経新聞 06日14時54分
- 別れさせ屋に懲役15年…別れさせた女性と付き合い、別れ話で殺害スポーツ報知 10日08時07分(8)
注目の情報
消費者金融に払い過ぎた利息が取り返せる可能性があります
完済後もOK。返済中であれば取り立てを止めることができます
借金215万円がゼロになり、368万円戻ってきた事例も!!
弁護士相談24時間受付中