消費税15%にして財政健全化
| 福の神と貧乏神 (ちくま文庫) 価格:¥ 672(税込) 発売日:2009-01-07 |
三島のローカルな話題で恐縮なんだが、自民党系の大物市長が引退して、自民党系のライバルだった県議が名乗りをあげたんだが、それに対抗して「前田」とかいう建設屋が立候補するらしい。その会見に細野イケメンモナ豪志が同席しているわけだ。民主党として、ではなく、個人として後援するらしい。まぁ、豪志はオザワンスクールの優等生なので、「地方選にも対抗馬を立てろ」という戦略に沿ってやってるんだろうが、そもそも沼津出身で、おいらも名前を知らないようなヤツが当選するとも思えないんだが、さて、どうなる事か。他にもアナウンサー出身の人が立候補するという噂もあるので、まだまだ判りませんね。
ところで自民党なんだが、与謝野・鳩山弟が中心になって新党結成とかいう話も出ているようだが、参院選を目標にするんだったら、もう遅いです。まぁ、カネが欲しくて弟ポッポを担ごうというんだろうが、担ぐ神輿が貧乏神じゃ無駄遣いに終わるので、出さない方がいいです。
【野党】 「谷垣降ろし」加速も 与謝野元財務相が新党結成を検討していることが明らかになった自民党、反対勢力の一本化は不透明
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/03/06(土) 05:36:34 ID:???0
★ 「谷垣降ろし」加速も 反対勢力の一本化は不透明
自民党の与謝野馨元財務相が谷垣禎一総裁ら党執行部の一新を求め、新党結成を検討していることが明らかになったことにより、党内で「谷垣降ろし」の動きが強まることは避けられなくなった。
ただ、反執行部の動きは必ずしも一枚岩ではないうえ、昨年の「麻生降ろし」が衆院選大敗の一因になったとの見方も党内には多い。
当面は反執行部の動きが一本化するかどうかが焦点だ。
6 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:42:04 ID:+Yc7zXYF0
選挙弱いのにどうすんだよ与謝野は
10 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:44:05 ID:da25fXW6O
へ~ やれば
11 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:44:29 ID:Nu14caem0
与謝野はもう死にそうな感じがするから任せられん。
17 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:49:49 ID:t4VSs6j70
与太野ww
自分の葬儀プランでも練り直しとけww
18 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:50:11 ID:GW+nxKVh0
みんなの党と同じような結果になるだろ。 角個撃破されておしまい。
流れは二大政党になっているのだから寄らば大樹の陰だぞ。
20 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:52:29 ID:rk5947JLO
庶民には
谷垣=消費税大増税
という思いしかない
過去の代表選挙でも重ねて発言してきてたでしょ
言ってる事はわからないでもないが
食べていくのがやっとな庶民に理解させるのは無理だ
29 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:00:36 ID:VCoUGhVq0
自民党は与党だった時は良かったけど
野党になったら利権が無くなり烏合の衆だね
そりゃあ多額の借金を抱えて倒産しそうな党に
残りたくないよね。経費削減の一環で
今度はトイレのティッシュでも有料化するのかな
51 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:54:39 ID:jmnQsp6/0
二大政党制は、崩壊へ。
いつの間にか、少数政党乱立の時代へ。
みずぽや亀井静香がキャスティングボート握れるんだから、そんな流れになる。
政界混乱でマスゴミは大喜びするだろうが、マスゴミが言いまくってきた「政権交代可能な二大政党制という理想論」は完全に崩壊する。
マスゴミは反省などしないよ。
ワイドショー政治は、だからダメなんだ。
53 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:57:51 ID:rEf530WV0
与謝野には「理」はあるが「華」がない。せいぜいNo.2の器だな。
谷垣は論外だが・・・
59 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:06:25 ID:i9/BDrrW0
今までネトウヨの一員として自民党を応援してきたけど、、、
もうやめようと思う。
だって、徴兵制すんだろ?
おれ、戦地に行く気さらさらないからw
60 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:06:37 ID:rUQVGGp50
与謝野さんが率先して動いてるのは意外
自民の内実はよほどヤバイのか
舛添と進次郎を押さえたら新党結成は成るね
61 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:10:23 ID:5QzNCNU90
ああ、進次郎は絶対に自民出ないよ、自民ラブ、ライクじゃなくてラブだから、あいつw
進次郎と執行部周辺の年寄りだけになるまで一旦全員離党してみたらええんちゃうの
74 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:39:09 ID:TR4epJwM0
与謝野と谷垣って「消費税増税命、財務省パシリ派」の仲間じゃんw
75 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:40:30 ID:cBIPA7L/0
旧社会党の道まっしぐらだなw
76 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:41:38 ID:Aj/T08+l0
与謝野新党www
比例がリーダーかよwwwww
79 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:46:09 ID:umsK7kTq0
比例復活のゾンビ与謝野。リーダーの資格十分ですね。
つーか、空気読めよw
80 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:47:04 ID:1tN2mQsd0
与謝野じゃ新党の顔にはならんよなwww
邦夫は幸夫に比べりゃうじむしと人間ほどの差はあるがトラブルメーカーだし。
河野・枡添以外の新党を待ってたけど、これじゃあなあ。
89 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:06:15 ID:Z8Dfl6lAO
自民党がバラけるのは賛成だな
マスゴミも自民党ってだけで叩くからもうどうやっても支持率回復は無理
90 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:08:45 ID:6Bfko7V70
ってかさー与謝野が国民新党に行くのが一番早いよな、と思ったが比例だからXかw
98 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:15:49 ID:IIP0gxXs0
与謝野は足を引っ張る達人だな。
貧乏神の権化なのかもじれない。
105 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:24:04 ID:v0uf0LXjO
あれれ。ついに自民党核分裂が始まったの?
舛添新党に与謝野・鳩弟新党ですか・・・
参院選前に自民党崩壊w
112 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:29:45 ID:Aj/T08+l0
借金の押しつけ合いか?
113 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:29:46 ID:BfeDXj0GO
こいつは小沢爆弾、経団連献金打ち切りが予想以上に効いてて借金怖くて逃げ出してるだけに見えるな
119 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:36:30 ID:PU/iL8zgO
野党になってから離党しようとする(泥船から飛び降りようとする)奴は大体皆選挙に弱い。
麻生や古賀なんかやたら選挙強いからドッシリしたもんよ。
120 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:36:36 ID:BfeDXj0GO
もう借金まみれで誰も総裁にはなろうとせんよ
たしか幹事長と総裁が借金の連帯保証人になる
頼みの綱の経団連も政治的中立を理由に献金打ち切り
あとは全員借金にびびったと言うことを周りに悟られぬように泥船から逃げていくしかない
132 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:46:16 ID:cbSXvIE80
またネトウヨ右往左往スレかよwww
ほんと最近お前らこればっかだなwww
135 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:49:23 ID:EZovggUg0
与謝野(71)か…定年になるから必死だな。
141 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:53:15 ID:lsJiU75JO
今の自民党は借金返済と党運営だけで政党助成金全て使うから
議員の活動費が0なんだよね。
改選控えてる議員は相当しんどいぞ。
138 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:50:11 ID:3pj549VmO
新党作るなら保守色の強い政党を希望するな
党名は『神道日本』でどうだ
今ほど愛国イデオロギーが求められている時代は久しく無かった
139 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:52:53 ID:G+tMAT6/0
>>138
日本保守党でいいんじゃね
ほかは同意
144 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:56:15 ID:v0uf0LXjO
>>138
そんな事考えてんのはネトウヨだけw
てかネトウヨは維新政党珍風を支持してろよ
まさにネトウヨのための政党じゃないか
154 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:08:55 ID:saPyoL6P0
民主党が分裂する前に自民が割れたら、それこそ小沢の思うつぼ。
この状況、なんとかならないものか?
148 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:01:31 ID:wFmNRix/0
谷垣は失点しないけど得点もしてくれない
155 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:09:17 ID:VuRwV7uz0
>>148
進次郎を遊説パシリに使ったり、児ポ法推進したり、徴兵制検討したりしてるじゃん
177 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:28:20 ID:3l5Fs9PO0
与謝野が新党なんて誰が支持するんだよ
千代田区の自民党員ぐらいか
178 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:31:18 ID:pfqvBYVVO
今から新党つくっても参院選までに第三極になれるとは思えない
民主も割れて、そいつら取り込めれば数は揃うかもしれんが、カスの寄せ集めになっちゃうしな
179 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:32:10 ID:xql49Uzo0
鳩山邦夫が党首でいいのではないか?
自民も民主も鳩山党首、鳩山兄弟対決国会なんかいいぞ。
183 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:36:08 ID:v0uf0LXjO
>>179
新党を立ち上げるには莫大なカネが必要
邦夫はカネ持ってるから新党のスポンサーになるんだよ
201 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:51:47 ID:JxQKMpwL0
また出る出る詐欺か
ネトゲーと同じで、やめるやめる言ってる奴に限っていつまでも居座ってる不思議
220 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:11:07 ID:TR4epJwM0
細川政権のとき、それまで「自民詣で」をしていた官僚や業界陳情が野党転落とともに、ピタリとなくなり、与謝野はショックで一月間 何もできなかったんだってさwww
「与党じゃないと死んじゃう病」なんだろうな
223 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:13:52 ID:nNrxlmP30
やっぱし三月は離党ラッシュになるね。
226 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:15:37 ID:O6LY4grB0
衆院選前は麻生おろし
参院選前は谷垣おろし
自民党は馬鹿の集まりだろwwww
231 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:20:27 ID:nNrxlmP30
このヒトの派手なパフォーマンスなんて見た事がなかったからおかしいなと思っていたんだ。
やっと意味がわかった。
4月は事業仕分け第二弾、5月は普天間、6月は子供手当他支給開始で自民議員は目立てるチャンスがないもんね。
7月の選挙を前にして新党と名前を憶えて貰うには一定の期間が必要。
やはり3月が離党ラッシュだよ。
5月の普天間はたぶん失敗するから責められるだろうが、「ネガキャンだけ」状態になって候補者個人の売りとしては厳しいしな。
232 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:22:00 ID:cinqkyy50
自民は今こそタウンミーティングをガンガンやって
国民の関心を集めるべき
235 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:35:08 ID:OoV75hPr0
>>232
自腹になったらやりませんwお金無いですから
241 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:48:55 ID:milynhey0
与謝野…
こいつだろ、徴兵制いい出したの。
御手洗ビジョンそのままだからな。
経団連復権、徴兵制、ホワイトカラーエグゼンプション…
こいつだけは首相にしてはいけない。
245 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:54:21 ID:LHspb9H+O
与謝野が議員辞職と聞いて飛んで来ました
259 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:05:03 ID:yEiL2p5g0
麻生さん達が手を付けた機密費 みんなお財布が寂しかったからで 今だって同じ。
ちゃんと資金を分配しないから みんな好き勝手な事を言うのです。
金の流れに注目すると 誰かが蛇口を閉めているのでしょう。
270 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:14:46 ID:dFTnbMkg0
麻生も邦夫の仕切りで総理になれたわけで、
邦夫を味方にすると強いんだよ。
281 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:31 ID:8J003UZN0
ネトウヨ困惑ww
283 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:35 ID:jmx59+NX0
産経ソースだと「捏造!」で片付けられなくて苦しいねえ
286 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:27:12 ID:TR4epJwM0
ちなみに過去自民党が参院選で獲得した最高議席は72議席。
今回、これを上回る大勝を仮にしたとしても、参院で自民単独過半数には遠く及ばない
安倍が3年前にやらかした議席はそのままだから
290 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:29:01 ID:6viWF+kQ0
与謝野は財務が健全なら国が死んでもいいというレベルの極端な財務健全化論者だからなあ
選挙には勝てんよ
292 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:33:26 ID:jmx59+NX0
>>290
自民党の成長戦略を聞かれて、
「消費税15%にして財政健全化」と答えてたし筋金入りだな
329 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:03:37 ID:HlKbvQFH0
借金地獄の自民党から逃げ出したい奴は多そうだね
有権者から裏切ったと思われたくないからいろいろ工作してるんじゃないか
330 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:05:53 ID:TR4epJwM0
小泉改革マンセー派と
土建派と
消費税増税派と
とにかく目立ちたい派
が同じ「反執行部」だからわけわかめw
332 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:08:06 ID:HlKbvQFH0
>>330
ところで進次郎君はどこに分類されるの?
335 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:15:08 ID:k1gx5nPM0
>>332
かれは何も主張しない立場。
のぶてると一緒。
つねに党の代弁者になって出世すんだよ。
343 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:25:56 ID:A7CnBl/I0
第3極が無数にある件
371 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:02:05 ID:LHspb9H+O
※※※急募※※※
党総裁
民主党の悪口を言うだけの簡単なお仕事です♪
東京都永田町
389 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:34:46 ID:EHZxz5M90
借金地獄の日本を生み出した借金地獄の自民党
405 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:02:15 ID:jmx59+NX0
これは与謝野がミニ新党を作って消費税20%をキャッチフレーズにして
谷垣さんの消費税15%を割安と思わせる作戦
409 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:11:12 ID:1vDB2zDl0
与謝野は選挙に弱いからすぐ状況が悪くなると裏切るし、本当疫病神だよ!
自分が監督官庁の大臣やってるとき先物取引の会社から献金もらって便宜はかるしw つーか中川も与謝野も小池も野田聖子もゾンビ議員は黙ってろw
435 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:25:09 ID:V8tXObu80
自民党って金で繋がってたから
野党になるとこんなに簡単にバラバラになっちゃうんだね
445 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:03 ID:CRWSVcm+0
大体、119億の借金に返済のメドなし。当然政党助成金なんて殆ど借金の返済に回される。選挙にはカネが掛かる。枡添にしても、邦夫にしても、与謝野にしても、借金ないとこで、粟良くば第3極で与党入りする戦法だろう。社民党や国民新党とは、毎回の如く揉めているからな。
462 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:56:28 ID:V8tXObu80
今の自民党はちゃんと支持者、党員が名前だけじゃなくて党費を納めてあげないといけないんだよ
野に堕ちた自民党は企業献金も減って金脈が絶たれ、餓死寸前
コピペ工作なんてしているヒマがあったら自民党支持者、党員は一刻も早く党費や個人献金を納めないと倒産の危機 自民党の命が危ない
474 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:13:22 ID:HV/ZQK260
みんなでやろうぜ!
みんなが新党作り始めましたw
478 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:19:24 ID:N+8EgyRV0
☆
|\
∴∴∴
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎
__ ヽ, ∀ノ みんなでやろうぜ!
O/ O二⌒)
/ ̄ヽ/|\) /
/ ./ |. |/ _/
| / / / T
ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
/\ | |
| /
ヽ_ /
482 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:22:23 ID:jmx59+NX0
最後に進次郎を幹事長かつ連帯保証人にして
みんな脱党すればいいのに
現状を招いた小泉家は自民の借金とともに沈むべき
483 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:23:01 ID:iGz9i7xY0
大島がひとりで貧乏くじを引く悪寒ww
160億円の借金を背負って、個人破産。
きついのう。
497 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:37:37 ID:d2vWFd8S0
与謝野さんも裏金に汚いらしいけど、自民党だからセーフ
505 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:14:44 ID:x5bCsaLZ0
自民党の現状
■執行部
「みんなでやろうぜ」とスタートしたものの、審議拒否戦術さえみんなでできない状態
幹事長は「顔が悪い」とヒラ議員に文句言われ、政調会長は自由に動きたくてたまらない
総裁選で河野太郎を支援した若手はテレビ中継入りの予算委での質問から締め出され、谷垣を支援した派閥領袖クラスを重用
既に参院で離党者続出
■マスゾエG
「いちばんえらいのは俺」「コイツはダメ」といつもの調子で吠え続ける禿
いざ話が核心になると中途半端な物言いとなり、トーンダウン。カメラの前だけでは威勢がいい
基本的にメンバーも山本、柴山、世耕といった「リングサイドまで来てリングに上がらない」人々
生かされる居場所を失った秀直がここをテコにして、ヨシミらと連携する思惑
■与謝野G
三度の飯より消費税増税、景気なんかよりも財政規律
総裁の考えに近いと思われるが、執行部批判。邦夫との連携も取りざたされ、離党準備との噂
基本的に「政権与党にいないと死んじゃう病」患者多し
■右翼席G
国家のためなら人の命なんて二の次、徴兵、徴用など強制的に日本人を鍛えなおそうとする集団
何かがあったら日教組、こんなことがあったら天皇陛下バンザイ
不況でいろいろすることがあるのに、どうでもいい憲法改正をひたすら絶叫
その割にアメリカ万歳で、アメリカを怒らせないよう日本が不利になろうが主従関係をとにかく堅持する
追い詰められるとウンコを漏らす人多し
514 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:57:55 ID:YK/QEUvf0
せっかく読売と小泉元首相と検察が仕掛けた捏造の数々が、ことごとく失敗。
これだけメディアを上手く使ったのになぜ?
4月末から5月にもまた新しいトラップを仕掛けてくる。
下手に仕掛けると逆効果で完全に国民に引かれる。
517 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:15:40 ID:5L5X2neZO
もう救いようのないような自民党だが、清和会、統一・公明のような北チョンカルト、似非右翼から完全に脱却出来れば再生出来ると思うのだが、やはり無理か。
574 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:27:43 ID:ZH5qvHLl0
>>517
それ全部抜いたら自民党は消滅だよ
521 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:42:18 ID:eu2+Igxi0
>>517
統一・公明・経団連からは見捨てられたし、徴兵復活フラグで極右路線だぞ。参院選は馬鹿勝ちだろう。
524 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:48:34 ID:s4zYodqg0
>>517
清和会を自民から完全に追い出すのは無理
必死で進次郎にたよってるじゃんか
こうなったらハマコーとムネオで世襲否定新党しかないだろw
529 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:52:49 ID:9886IoZ80
>>524
息子が防衛大臣にまでなったハマコーが世襲否定できるのか?
595 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:53:32 ID:IfR+PBrU0
報道2001 参院選投票先
民主22%
自民20%
内閣支持37%
wwwwwwwwwwwwww
597 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:01:16 ID:F5D102C9O
595 何この目くそ鼻くそ状態www
620 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:55:41 ID:mlIUgwCj0
新党名 「第二公明党」
627 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:45:02 ID:YAdZ6gik0
与謝野も残された時間も少なくなったってことか。
選挙落選してなければ橋本か小渕の後に総理になれただろうな。
自民としては出てってくれたほうが、東京一区に若い候補者を立てられるから、好都合かも。
644 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:23:06 ID:MHDMlgcv0
寿司ネタで言うと卵
都道府県で言うと島根
お札で言うと2000円札
そんな谷垣
712 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:15:33 ID:KTMhPFYc0
期待した信次郎人気もたいして盛り上がらないしね。
自民党議員どうするつもりなんだろうか。
沈没船から逃れて、個々にj生き残り策を探る、というのが正解だと思うんだが、それだけの危機感もないようだし。
714 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:19:36 ID:ae1Oaxmz0
電通に突っ込んでいるおカネが足りないから進次郎の人気が出ないんだよ。
進次郎に『新鮮組』を結成させて、電通にあおりまくらせれば国民もその気になるよ。
716 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:20:19 ID:KTMhPFYc0
だいたい何の政治経験もない信次郎を看板にすること自体、国民をなめてる証拠だろう。
729 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 02:38:45 ID:v0TM3Jtm0
自民党の本当の正念場は、今年の参院選じゃなくて、来年の統一地方選挙。
特に、道府県議会議員選挙の結果は、今後の自民党の存亡を決定づける。
自民党は、下野したといっても、都道府県議会ではいまだに所属議員数が最も多い。
都道府県議会こそが、自民党の最後の牙城と言っていい。
ここを失うと、あとはかつての社会党のように、なし崩し的に消滅するだけ。
785 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:25:09 ID:XfdS8TFc0
なーなー、自民党が銀行への借金返せずに、事実上倒産したら、
債務は、自民党議員と自民党員が負担するのか????????
848 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:15 ID:X9UIrtBJ0
新しい政権だから試行錯誤が続く。
当然国民にも批判の声がが起こる。
それを見て、見捨てられた自民党が自分たちへの逆流の動きだと勘違いする。
自民党の有力者が右往左往。
今起こってるのはそういうことだな。
もう自民党に政権が戻ることはないのだよ。
887 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:37:31 ID:CGculEVI0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \
|::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ )
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i )
|::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| l (__人_) |
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' /
ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈
|. / トエェェェェエイ | ⊂ ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /_____|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\_/
民主党の支持率がさがるなら
自民党の支持率をもっとさげてやればいい。
俺様の選挙プランどおりに事は進んでいる。
だから支持率低下と参議院選は別だといった
ウェーぐわっはっはっはっはっはー
918 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:53:36 ID:PumsQ9Ds0
自民党は「財政が危機だ」「消費税を上げろ」としか言わないから、俺の嫁も嫌っている。
940 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:16:54 ID:BwHLHaA+0
舛添はどこかの小選挙区を戦ってきてからの話。
参議院比例じゃあねえ。
と言うことは 3年後 がんばって。
いつ死んでもおかしくないジジイが新党立ち上げてどうすんだよw
笑わせんなジジイ。
投稿 陵辱殺害小説の名著「処刑の部屋」 | 2010/03/10 01:57
よさのは!!!!!!!!!!!!!!!!
バカボンのパパに!!!!!!!!!!!!!
似てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投稿 上昇運@飛躍 | 2010/03/10 02:37
よさのは!!!!!!!!!!!!!!!!
バカボンのパパに!!!!!!!!!!!!!
似てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑言語障害者の手記だなw よさのはバカボンのパパに似てる、と翻訳した。
一番似てるのは、幸福の科学の大川隆法だろ。
投稿 阿井卯栄男 | 2010/03/10 02:59