映画

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数235

2009年の国内映画興行収入は歴代2位の2060億円。ROOKIESやハリー・ポッターがヒット。[関連情報]

ヘッドライン

北野武監督に仏芸術文化勲章

 【パリ時事】フランス文化省は9日、映画監督でタレントの北野武さん(63)に、ミッテラン文化相が芸術文化勲章の最高章コマンドゥールを授与すると発表した。(時事通信)
[記事全文]

◇「コマンドゥール」とは
・ フランス芸術文化勲章の等級 | 日本の受勲者 - フレッシュアイペディア

OFFICE-KITANO WEB SITE - 監督作品など
北野武 - 作品リスト。Yahoo!映画

◇8日、パリで試写会
・ [動画ニュース]北野監督「アキレスと亀」パリで試写会 - 日本テレビ(3月9日)

◇フランスで自伝も発表
フランスで近く自伝を出版、北野武監督にインタビュー - AFPBB News(2月20日)

◇スティーヴィー・ワンダーさんにも授与
S・ワンダーに仏芸術文化勲章 - Yahoo!トピックス バックナンバー(3月8日)

◇関連トピックス
フランス - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

ランキング

ネットで見られる無料映像

重大ニュース一覧

2009年
報道
時期
概 要
12月日刊スポーツ映画大賞受賞者発表、主演女優賞は松たか子
『釣りバカ ファイナル』が公開、ハマちゃん&スーさん号泣
映画『ワンピース』興収20億突破で東映歴代最速記録
スタジオジブリの最新作が2010年夏公開決定
人気コミック『大奥』二宮&柴咲で映画化
スタジオジブリの最新作発表、2010年夏公開
ジョニー・デップ、約2年ぶりの来日
11月斉藤和義、映画『ゴールデンスランバー』で音楽監督デビュー
一青窈の名曲「ハナミズキ」がガッキー&斗真で映画化
本屋大賞『告白』、松たか子主演で映画化
さまぁ〜ず初主演映画『かずら』が来年1月30日公開決定
小栗旬初監督作品、公開時期&キャスト決定
役所広司主演『忠臣蔵』をハリウッドが映画化
ミッシェル・ガン・エレファント、03年の解散ライブを映画化
10月映画『猿ロックTHE MOVIE』新キャスト発表
『時をかける少女』が12年ぶり実写映画化
東京国際映画祭最高賞はブルガリア映画に決定
TIFFで永ちゃん“専用”グリーンカーペット
松ケン、『カムイ外伝』興収10億円で即興ダンス披露
松田優作映画で松田龍平・翔太が兄弟初共演
二宮&松ケンで漫画『GANTZ』が実写映画化
宮沢りえ、映画ナレーション初挑戦で映画仕事復帰
9月三浦友和・百恵夫妻の次男が映画で俳優デビュー
鈴木早智子、主演映画“セクシー”ポスター披露
アニメ『ヘタリア』が映画化、2010年公開
中山美穂12年ぶり主演映画の写真初公開
北島康介、劇場版『ワンピース』で映画声優初挑戦
佐々木希、主演映画ポスターで大胆セミヌード
『セックス・アンド・ザ・シティ2』2010年初夏公開決定
女子ソフト金メダリスト・上野由岐子投手が映画デビュー
劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場
つるの剛士が、12年ぶり“ウルトラマンダイナ”に
8月マイケル・ジャクソンさん幻のコンサートが映画化
松たか子&浅野忠信主演映画がモントリオール映画祭へ正式出品
押尾被告の影響で映画が公開延期に
7月上戸彩、『鉄腕アトム』の米フルCG版でアトム役声優に抜擢
新庄剛志が映画プロデューサーデビュー
映画『劔岳 点の記』観客動員100万人突破
EXILEのMATSUがサーファー役で映画初主演
愛染恭子の“伝説”のデビュー作『白日夢』が28年ぶりリメイク
6月岡村隆史が初の父親役で約8年ぶり映画主演
小栗旬が映画監督デビュー 俳優としては史上最年少
佐々木希が携帯小説『天使の恋』で映画初主演
『ROOKIES』公開2日間で動員100万人突破で『花男』超え
5月『ROOKIES』ニコガクメンバー、公開初日に晴れて“卒業”
仮面ライダー、映画最新作で地獄大使と死神博士が36年ぶり復活
V6岡田主演映画の初日あいさつに5500人並ぶ
「タクヤー!」「ビョンホンシー」 ファン4000人が大集合
『天使と悪魔』7億円迫る!全世界97地域で初登場1位獲得
太宰治の代表作『人間失格』が生田斗真主演で映画化
4月『鴨川ホルモー』米公開決定!山田孝之は「わかるのかな…」
宮崎あおいがギタリストデビュー!人気漫画『ソラニン』映画化
キム兄監督作品がモントリオール世界映画祭に正式招待決まる
2月『おくりびと』が日本アカデミー米アカデミー賞受賞小池徹平ら第32回日本アカデミー賞新人賞を受賞
ORICON STYLE|オリコン

最新映画作品

国際映画祭

アカデミー賞

  • アメリカのアカデミー賞、日本のアカデミー賞に関しては「アカデミー賞」トピックを参照。

日本の映画賞

2009年度

ブルーリボン賞
作品賞映画『劔岳 点の記』(木村大作監督)
監督賞西川美和(映画『ディア・ドクター』)
主演男優賞笑福亭鶴瓶(『ディア・ドクター』)
主演女優賞綾瀬はるか( 映画『おっぱいバレー』)
助演男優賞瑛太(映画『ディア・ドクター』『ガマの油』)
助演女優賞深田恭子(『ヤッターマン』)
新人賞岡田将生(映画『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』)、木村大作(『劔岳 点の記』)
外国映画賞映画『グラン・トリノ』(クリント・イーストウッド監督)
特別賞映画『釣りバカ日誌』シリーズ
オリコン
キネマ旬報ベスト・テン
日本映画監督賞木村大作(『「劔岳 点の記」』)
日本映画脚本賞西川美和(『ディア・ドクター』)
主演女優賞松たか子(『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』)
主演男優賞笑福亭鶴瓶(『ディア・ドクター』)
助演女優賞満島ひかり(『愛のむきだし』『プライド』『クヒオ大佐』)
助演男優賞三浦友和(『沈まぬ太陽』)
新人女優賞川上未映子(『パンドラの匣』)
新人男優賞西島隆弘AAA)(『愛のむきだし』)
外国映画監督賞クリント・イーストウッド(『グラン・トリノ』『チェンジリング』)
キネマ旬報読者賞香川照之
オリコン
毎日映画コンクール
作品部門日本映画大賞『沈まぬ太陽』(若松節朗監督作品)
日本映画優秀賞『劔岳 点の記』(木村大作監督作品)
外国映画ベストワン賞『グラン・トリノ』(クリント・イーストウッド監督作品)
俳優部門男優主演賞松山ケンイチ(『ウルトラミラクルラブストーリー』)
女優主演賞小西真奈美(『のんちゃんのり弁』)
男優助演賞岸部一徳(『大阪ハムレット』)
女優助演賞八千草薫(『ディア・ドクター』)
スポニチグランプリ新人賞西島隆弘AAA)(『愛のむきだし』)
満島ひかり(『愛のむきだし』)
田中絹代賞高橋惠子
監督賞/脚本賞監督賞園子温(『愛のむきだし』)
脚本賞田中陽造(『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』)
オリコン

特集ページ

インタビュー特集

洋画インタビュー
邦画インタビュー

映画評

映画評論家・記者ブログ

  • おすぎのシネマ言いたい放題 - 1945年神奈川県生まれの映画評論家、おすぎ氏によるブログ。全国ロードショー作品を中心に作品と出演俳優を簡単に紹介。
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - カリフォルニア州オークランド在住の映画評論家、町山智浩氏によるブログ。主にアメリカで公開されている映画について、映画のテーマの解説。アメリカの政治・経済への言及もあり、共和党政権に対して批判的。
  • 超映画批評 - 映画評論家前田有一氏による映画の解説。現在、日本で新作として封切られている作品について、100点満点で評点をつけている。どの作品についても2000文字以上で、あらすじの紹介と、良い点、批判されるべき点を解説。
  • 芸能記者・小林千穂記者の日記 - 日刊スポーツ

映画業界人による連載コラム

ユーザーレビュー

試写会・記者会見レポート

映画DVDランキング

2008年、年間ランキング

アメコミ原作映画

アメリカン・コミックス(アメリカの漫画の総称)を映画化した作品。スーパーヒーローものを中心に世界各国で人気を得ている。特に『スパイダーマン』シリーズの大ヒット以降は、映画における1ジャンルとして確立した。同作をはじめ、代表的な作品には『スーパーマン』『バットマン』『X-メン』『ファンタスティック・フォー』『アイアンマン』シリーズなどがある。現在もハリウッドでは、マーベル・コミックス、DCコミックスなどの出版社が持つ人気作品の実写映画化企画が続々と進行中(リンク部分:ウィキペディア)。

ベストドレッサー・ワーストドレッサー

映画の興行収入

2008年

邦画の1位は『崖の上のポニョ』で152.7億円 。洋画は『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(パラマウント) が53.6億円(2008年12月30日付産経新聞)。

全国の映画館

映画に関する法律

映画盗撮防止法、著作権法がある。

関連業界の概要と動向

統計グラフ

アンケート

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
トピックスをiPhoneに最適化 フリック操作で一気読み さっそく読む
PR