 |
 |
対処方法 |
|
ここでは、Wordで目次を作成する方法について説明します。
- ここでは例として、Word 2003で案内しています。
他のバージョンのWordでも一部画面は異なりますが、ほぼ同様の操作が可能です。
- 対象機種の確認はここをクリックしてください。
以下の手順で操作を行ってください。
- 目次の対象となる項目にスタイルを設定する
- 目次を作成する
- 目次を更新する
下図のような目次を作成する場合、目次を作成する前に、文書中の各見出しにスタイルを設定します。

【操作手順】
- 文書中に、下図のように見出しが並んでいる場合、

「パソコン」をクリックして選択し、ツールバー上の「標準」右側の「▼」をクリックして「見出し1」を選択します。

- 「パソコン」が見出しに合った書式に変更されました。

- 続いて、「デスクトップ型」をクリックして選択し、ツールバー上の「標準」右側の「▼」をクリックして「見出し2」を選択します。

このようにして、「VALUESTAR」「Mate」「LaVie」「VersaPro」には「見出し3」を、「ノート型」には「見出し2」を適用してください。
- 各見出しにスタイルが設定されました。

以上でスタイル設定は完了です。
「対処方法」の先頭に戻る
設定したスタイルをもとに、目次を作成します。
【操作手順】
- 目次を挿入したい箇所をクリックして選択し、画面上部のメニューから、「挿入」→「参照」→「索引と目次」をクリックします。

- 「目次」をクリックします。
目次の書式を変更しましょう。「書式」欄をクリックし、好きな書式を選択してください。
ここでは、「フォーマル」を選択します。目次の出来上がり具合が「印刷イメージ」に表示されますので、「OK」をクリックします。

- 目次が作成されます。

以上で操作完了です。
「対処方法」の先頭に戻る
目次を作成した後で、見出しを新たに削除/追加した場合、目次を更新する必要があります。以下の手順で、目次を更新してください。
【操作手順】
- いずれかの見出しを削除/追加した後、目次のいずれかの箇所をクリックして選択し、右クリックして「フィールド更新」をクリックします。

- 削除/追加した見出しに応じて、目次が更新されます。
以上で操作完了です。
「対処方法」の先頭に戻る
|
|
|