先日、「走れ走れ、なんとなく」のZZE123さんから、今年の2月に書いた記事「ぬる~いコーヒーはいかが?」へのトラックバックをいただいた。愛知県豊橋市は、大清水町(うちの会社の隣町)にあるローカル鉄道渥美線の大清水駅前の自動販売機(長っ!)には、通常の「あつい」「つめたい」の他に、「ぬる~い」ドリンクの選択肢があるというお話である。エキサイトのニュースなんかでも一時話題になったりもした。
ああ、あの記事を書いたのも寒い時期だったよなあ。そういえば、今年の冬はどうなんだろう。また大清水駅へ行けばあるのかな?
というわけで今日のお昼、雪のちらつく中、大清水駅までいってまいりました。
ホーム出口脇の自販機をのぞくと、おっ!あるある。今度の冬も「ぬる~い」コーヒーは健在です。コーヒーの他、抹茶とイチゴ味のドリンクもあります。昨年とラインナップは同じですかね。以前「ぬるめ」となっていた表記は、「ぬる~い」に変わっています。
どれどれ。今年もちゃんとヌルいのかな?ミルク入りのコーヒーを買ってみましょう。(注:ダイエット中に付き砂糖抜き)
やはり通常のホットコーヒーより湯気の立ちが少ないですね。温度はというと、うむ!私のような猫舌でも大丈夫。普通の人ならぬるめかも知れないが、私にはちょうどよい熱さだ。ふうふうせずにすすれるほど。この熱さ加減は全国の猫舌の人々には大きな福音となるだろうヽ(´ー`)ノ。
ところで、このぬるめの自販機、あいかわらずここ大清水駅でしか見受けられないのだろうか(それじゃぜんぜん全国の人への福音じゃないやん…orz)。エキサイトのニュースに寄せられているトラックバックを見てもその他の地域での目撃情報らしきものは見当たらない。唯一、「走れ走れ、なんとなく」さんからリンクされていた「moving, feeling, thinking...」のyama0510さんの記事「「ぬるめ」はそんなにぬるくない」を読むと他にはJRの豊橋駅にも同じような自販機があるようだ…。
また豊橋かっ!
なぜだ!?
なぜ豊橋ばかりなんだ?
他の地方にはないのか?
そんなに猫舌が多いのか、豊橋には!?。
前回もこの件に関して目撃情報を募集しましたが、今回も、またぞろ募集いたします。どなたかこの「ぬるい」表記のある自販機を見かけませんでしたか?あなたの身の回りには無いですか?ありましたらどうか教えてください。このままでは不安でとても眠れません。ああ、ほんとうに豊橋にしかないのだろうか。もしかして大清水駅にはなにか秘密があるのだろうか。
12月 13, 2005 豊橋、東三河の話題 | Permalink
| この記事へのリンク|この記事についてTwitterでつぶやく
コメント
猫舌地域なんですかねぇ^^
でもぬるいのを希望してる人、全国にいるような気がします。
見つけたら、書き込みにきますね。
投稿 ZZE123 | 2005/12/14 1:49:25
ZZE123さん、コメントありがとうございます。
>猫舌地域なんですかねぇ^^
>でもぬるいのを希望してる人、全国にいるような気がします。
あるいは、この地域だけ、なにかの実験台に使われてるような気もしないでもないです(((( ;゜Д゜)))。
>見つけたら、書き込みにきますね
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m。
投稿 ひとぴん@エクステリア明日香管理人 | 2005/12/14 11:21:07
久しぶりに声を出して笑ってしまいました(笑)
突っ込みコメントに・・・(爆)
え~と
ぬる~いの自販機ですが・・・
豊橋以外のどっかで見たことがあるのは確かですよ~
大阪方面へ向かう途中のサービスエリアだったのか、はたまた逆か・・・
なんしかどこか出先で見かけたので豊橋以外ってのは間違いないはずなんですが(--;
去年か一昨年位に目撃情報だからちょっと自信がなくなってきた(爆)(あ、もしかしたらどっかの病院だったかも・・・)
ホットピルクルのでてくる自販機は大阪ですが(もういいよそれは(笑))
今度見かけたら写真撮っておきますね~
投稿 狐丸 | 2005/12/19 14:27:41
こんにちは。寒いッスね。風邪の方は大丈夫ですか?
>豊橋以外のどっかで見たことがあるのは確かですよ~
おお、なんと初めて豊橋以外の目撃情報がっ!
>今度見かけたら写真撮っておきますね~
お願いいたします。巷にあふれる「三河もんは猫舌だら」説を打ち消したいですからね。狐丸さんの観察眼なら間違いなし!
投稿 ひとぴん@エクステリア明日香管理人 | 2005/12/19 17:07:51