うらくんのページの管理人がおもしろいネタや日常の些細なことをつらつらと書いております。 建築やアート、旅行など。
2008.03.28 Fri 22:49
名古屋市内に岡本太郎がつくったという鐘があると聞いて行ってきました。 1965年につくられたその名も「歓喜の鐘」といい、久国寺というお寺にあります。 見た目が普通の鐘と違うのですが、34本の角が飛び出しています。 しかし、奇抜な外観というだけでなく音もすごくいいらしいです。 大晦日に行くと撞くことができるそうで、その時には音も聞くことが出来ます。 |
|
コメント |
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
|
| home |
|