ここから本文です
[PR]

【もう一筆】ミニスカートと腰パンと… 宮城

3月8日7時56分配信 産経新聞

 高卒予定者の就職内定率は各県で低水準となったが、とりわけ宮城県は昨年12月末時点で62・9%(文部科学省調べ)と、全国ワースト3の厳しい状況となった。県などが主催する集団面接会を5、6回は取材しただろうか。あるとき、ミニスカートや腰の中程までズボンをずり下げた「腰パン」姿で面接を受けている子がかなりいることが気になって、引率の先生に聞いてみた。不利ではないのかと。

 「不利でしょうね」と先生。「就職難で自分の人生が大変な状況にある、という危機感がないんだなぁ。子供ということだ」。先生にもあまり危機感がないようなので、「他人の子とはいえ心配ですね」とちょっと嫌みをいうと、先生は意に介さず「本当に心配なのはあっち」と壁際を指さした。

 そこには、面接会場にきたものの、企業のブースに近づくことができず、ただ会社案内などを見るふりをしながら時間を過ごしている生徒たちがいた。「指導していても、何をどうしたいのか、さっぱりわからないんだな。コミュニケーション不能。そんな子が着実に増えている」

 先生は腰パンに両手を突っ込んで、練り歩いている生徒を呼び止めて、調子はどうかと聞いた。「ばっちりっすよ」とおどける生徒の腰をひっぱたいて、次の面接に送り出す。「あと1、2年もすればちゃんと大人になる子だよ」。壁際に目をやると、さっきと同じ顔ぶれの生徒たちが無表情でたたずんでいるのだった。(高山豊司)

【関連記事】
どうなる?日本初ラップ学校「校長」大麻逮捕で開校ピンチ!
国母選手の“腰パン”問題「本気の反抗ではない遊び」
【私も言いたい】国母選手の「腰パン」 「不快に感じる」が8割
国母の腰パン騒動、業界で評価高まる声も
美帆のウエア下着透けている!?
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

最終更新:3月9日9時15分

産経新聞

 

主なニュースサイトで 宮城のできごと の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

地域トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法

今日の天気

(9日)
東部(仙台)
曇後雪2℃/-1℃曇後雪
西部(白石)
曇後雪1℃/-4℃曇後雪
2010年3月9日 11時00分発表

おすすめイベント開催情報

PR