胸がいっぱい。
テーマ:ブログB'z、すごくよかった。
泣いたし、踊ったし、声も出したし、すごく弾けたよ。
稲葉さんの声も、松本さんのギターも、あいかわらず、すごかった。
ここ、何年も、私は病気でB'zのライブ、行けなかった。
バックスステージで通された部屋には、お客さん、私と中野さんしかいなかった。
すごく偶然なんだけど、中野さんは、この間の月9「ブザービート」で、B'z主題歌だったから
そのつながりでいた。
中野さんが、「北川さんにあげようと思って」っと言って、ライブの最中に、降って来た、ハートの花びらをくれた。彼はアリーナで、私はスタンド席だったから、私には降らなかった。
私が行くことを、彼は、マネージャーさんから聞いて知ってたみたい。
B'zのおふたりが来て
久しぶりで、うれしかった。
ふたりとも、私の病気は知っているので、心配してくれていた。
元気そうだね。顔色いいね。
と言われた。
「久しぶりだから、(握手じゃなくて)ハグしてもらっていいですか?」
と私は、言った。
ハグされてしまったよ。松本さんと稲葉さんに。
10年のおつきあいで初めて。
軽口を叩いて、(なんと、松本さん「不毛地帯」を見てました。そのあとだよ、私の書くドラマと言いました)
ちょっと笑って
ハグして
ちょっとしたおみやげを渡して
帰って来た。
おみやげは、自分の作詞したハルフウエイの主題歌のCDと「だけど、それはまだ物語りの途中…」という闘病日記。いわば、このブログの前身みたいなものだけど、まだ手術する前で、どんどん病気はひどくなっていて、その頃の日記。
だから、病気のことばっかり書いてある。
闘病記は、松本さんには恥ずかしくて渡さなかった。
松本さんは、ステキなお兄さんって感じなので、私は、カッコつけてたい。
(稲葉さんには、そういう感情はない)
帰りのタクシーの中で、やっぱり泣いた。
どうしてだかわからない。
すごくよかったライブのせいか。
懐かしかったB'zのふたりに会えたせいか。
中野さんが、花びら持っててくれたせいか(これは、多分、違う)。
ハグされたせいか。
私は、元気になったんだ、と思ったせいか(これまで、B'zのライブはずっと行けなかった、この数年。病気が悪くなる前は、ずっと行ってた。地方まで行かせてもらってた。沖縄とか、小樽とか)
なんだかわからないけど
胸がいっぱいで泣いた。
そして、やっぱりふたりは魂のアーチストなのです。
私には、わかるんです。
あそこにいた人、みんなわかってるよね。
一生懸命、手を振ってくれる人いないかな、って探したけど、
無理だった。
感想になってなくてゴメン。
ちょっと、もう、言葉にならないので…。
言葉だけは達者な私が、言葉を探せないでいる。
コメント欄で、B'zのライブを教えてくれた人、本当にありがとう。
あなたのおかげで、私は、今泣いています(ぜんぜん、悪い涙じゃないので。本当に感謝です。)
きっかけを作ってくれました。