メロメロパーク
2005-12-19 17:51:42 cool302の投稿

羽澤ガーデン SAYONARA PARTY

テーマ:グルメ


17日の土曜日、

羽澤ガーデン のSAYONARA PARTYに行ってきました。


私にとって羽澤ガーデンは、いわくつきというか・・・。

小さい頃から、名前だけは知ってたの。

通学のバスのアナウンスで

「次は東4丁目、東4丁目。羽澤ガーデン入口でございます」って。

でも、小学生だったからガーデンの意味も知らなかったし、

家の近所に「アーデン山中美容室」ってのがあって、

「アーデン」と「ガーデン」が似てたから

てっきり羽澤ガーデンも美容室だと思ってた(*´ェ`*)。


旧満州鉄道総裁・中村是公邸を改築して作られたレストラン

それを知ったのはつい数年前のことで、

それから何度か「行きたいなぁ」って思ってたけど、

行きたい日に予約が取れなかったり、

友達が候補に挙げたほかの店に行くことになったり、

旦那がなかなか連れてってくれなかったり、ってことが何度も続いて

「これって縁がないのかなぁ?」なんて思ったりしてたけど。

(旦那は友達の結婚式で行ったことあったの。

シガールームがあったのが気に入ってたらしい。)



で、12月に入って友達と集まる会があったから

「今度こそ羽澤ガーデンに行くぞ♪」と思ってHPを開いたら・・・

「建物の老朽化に伴い12月10日で閉館・・・」の文字が!!

(ショック!!!ほんとに縁がなかったのね・゚・(*ノД`*)・゚・。)

その後も特別オープンのお知らせもあったけど、当然、予約はいっぱい。

無念で無念でしょうがなかったけど、

最終日、17日に「SAYONARA PARTY」を開催するって。

オールスタンディングでドリンクはキャッシュオン。

入場制限もするかも、とのことなので、

かなり混んでることを覚悟して行ってきました。


約3000坪の敷地に広大な日本庭園、大正時代に建てられた趣のある建物。

なんだか住宅街のど真ん中にいることを忘れてしまいそうです。


羽澤ガーデン2

お庭からのショット。ちょっとピンボケ。人多し。


羽澤ガーデン1
いたるところにこんなキャンドルが。淡い明かりが素敵です。



はぁ、ゆっくりお食事もしたかったし、

テラス席を開放した夏のビアガーデンにも行きたかった。

薄暗がりの中、すっごい人が多く活気ついていて、

でも庭に出ると、静かで、ここがどこだか忘れてしまうようで・・・。

星もとってもきれいに見えていたし

なんだか名残惜しい夜でした。



 ← ブログランキングに参加しています

             ランキング下がり気味です・・・(´・ω・`)ショボーン 

             クリックしてくれたら嬉しいです☆


同じテーマの最新記事
2005-12-06 17:40:17 cool302の投稿

エチカ表参道

テーマ:グルメ

今日は鍼灸の日。

ちょっと予約の時間まで余裕があったので

エチカ表参道 』を覗いていこうかなぁって思いました。

東京メトロ表参道駅の地下、26のショップからなる商業施設です。

2日のオープン当日にも立ち寄ったんだけど、

メチャメチャ混んでて速攻素通りで帰ってきちゃったので。


しかーし、今日も混んでたぞーヽ(`д´;)/。

私は「混んでる」のが大キライ。(って好きな人もあんまいないと思うが)

人込み歩いてるとイライラしてきちゃうんだよねぇ。(バセだからかなぁ?)

「なんでこんなに混んでんのよー!」って。

でもよく友人や旦那に、「文句言ってる君も、その人込みの一部だから」って

突っ込まれますがヽ(´ー`)ノ。


そんな私だから今日もじっくりEchikaを巡ることを断念。

でも、ちょっと覗いた「OMO KINOKUNIYA」、なかなかいいかも。

改札入ってホームに向かう途中に紀ノ国屋があるってとこがいい(・∀・)ノ。

狭い店だけど、ちょっとした輸入食材・ワイン・チーズも揃う。

しかも平日は22時まで営業してるらしい。


フードコートのエリアもあって

イタリアンやベトナム料理、手打ちそばの店、カフェ&バーもあるらしい。

待ち合わせや、時間が無い時のランチとかにぴったりだよねぇ。


きっと今ってオープンしたばっかだから

Echikaのためだけにわざわざ来ている人もいると思うんだよね。

早く、混雑が落ち着かないかなぁ。


エチカ表参道のキャラクターエチカちゃんです 

                 かわええぇー(*´Д`*)。



 ← ブログランキングに参加しています

             ランキング下がり気味です・・・(´・ω・`)ショボーン 

             クリックしてくれたら嬉しいです☆


2005-10-03 17:30:21 cool302の投稿

お菓子コレクション。

テーマ:グルメ

お菓子たち


ジャーーーン☆。


これが今うちにあるお菓子の一部です。

甲乙つけがたいほど、どちらも好きなのぉ~(*´Д`*)。



左はwalker'sのショートブレッド

バターと砂糖と塩だけで作られてるんじゃないかと思うくらい、

濃い~い、感じです。

ちょっと定番すぎ??でも私はwalker'sのが好きなんです。

しっかし、かなりカロリー高いぞ~うヾ(_ _。)。


最近、日本のスーパーでもよく売ってるけど

けっこう値段高いんだよね。

だから海外行った時は必ずスーパーやDFSで探してしまいます。

ほんの数百円の違いでも主婦根性丸出しです。



右はSNYDER'Sのハニーマスタードオニオン

最近、ドンキーでも売ってることを知って、

行くとついつい買い込んでしまう。


もともとそんなにスナック菓子は食べる方じゃないけど、

これは、一度食べだすと止まんないんだよねー。

しょっぱいのに「ハニー」の甘さがマッチしてタマリマセン(;゚∀゚)=3=3ハァハァ。



あぁ、リセット二日目。

食欲無いはずだし、お腹もいっぱいなんだけど、

なんか口寂しくて、手が伸びちゃうんだよね。

どうしたらいいの??

最近、腹筋とかもサボりがち、マズイよな(´・ω・`)ショボーン。

11月の友達の結婚式までにスリムになろうと思ってるのに。




 ← ブログランキングに参加しています

             ハゲがカワイソウと思ったら、 

             クリックしてくれたら嬉しいです(^-^)☆

2005-09-29 19:22:14 cool302の投稿

お寿司屋さん、新規開拓!

テーマ:グルメ

今日は伊藤病院の日~。

私の先生は午後からなので、
11時半に受付、そして採血。
午後の診察が始まる2時まで、約2時間はフリー。


今日はどこでランチしようかなぁ~。
前はパスタランチ、最近はお蕎麦屋さんにはまってたけど、
今日は「ご飯もの」が食べたい気分。

で、こ洒落たお寿司屋さんを発見しました。
お店の名前は「鮨 花 」。
1階は和食器のお店で何度か来たことあったけど、
同じビルにお寿司屋さんがはいってるなんて気付かなかった~。
自分で素敵なお店を開拓するって嬉しい☆。
ランチで開拓して、友達とディナーにいくの楽しみだわ。


採血もすんだし、

ビールでも頼もうかと思ってたら、食前酒がでてきました♪

もうそれだけで、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って感じ。

食前酒、お椀、にぎり6貫、旬菜にぎり1貫、今日の小丼、デザート
 小丼は「じゃこのお茶漬け」「秋刀魚のあぶり丼」のどちらか。
 デザートは柿のシャーベット。
これで1260円なり♪。


使ったお箸(たぶん1階の「夏野 」のもの。)はお持ち帰りいただけますって、
外国人のお客さんも喜んでたよー。(って私も喜んだけど)

和食って季節を感じられるから好きよ。
あぶった秋刀魚も、旬菜のゴボウのにぎりも美味しかった~。
しっかし昼間に飲むお酒って、なんでこんなに美味しいのだろうか?
同じお酒でも「昼」ってだけで、うまさ2割り増し。
不思議だわぁ。


これから診察、ドキドキ☆。
結果がよければ、ついでに眼科もすませてこよう!


 ← ブログランキングに参加しています

             ハゲがカワイソウと思ったら、 

             クリックしてくれたら嬉しいです(^-^)☆

2005-09-19 23:36:40 cool302の投稿

ジョエル・ロブション

テーマ:グルメ

昨日は久々にブログ更新できませんでした~。

コメントやメールのお返事も遅くなっちゃったし。

ごめんなさい☆。



昨日は仲間4人で

ジョエル・ロブション 』 でランチしてきました。

こういうお店はディナーではなかなかいけないからね、

だからランチ。


前回のセレブ会 (?)では

『ベージュ東京』でかなりの空振りを味わってたから

今回はいやでも期待が高まりました。


みんなできちんとしたかっこして、

昼間っからシャンパン飲んでお料理を楽しむこと4時間。

幸せだ~(*´Д`*)。

っていうか毎度のことだけど、長居しすぎ~。



内装は階ごとにコンセプトが違うようで

2階はシャンパンゴールドの色調で統一されていてなんともゴージャス。

バカラのシャンデリアも目を引きます。


お料理は、フレンチだけど

食器もなかなか凝っていて素敵。いわゆるモダンフレンチだね。

味はもちろんのこと見た目でも楽しませてもらいました。


昔と違って最近のフレンチのお店ってパンにこだわってますよね。

ここも種類豊富でワゴンに十種類くらい用意されました。

その中から選ぶ楽しみも味わえて余計にうれしい。


なんと帰り際にパンのお土産を頂きました。

こういうお店で思いもかけないことだったのでビックリ。

ブランドを鼻にかけてただ高いだけ、

コースメニューなのに食後のコーヒーが別料金って店とは大違い。



4時間も居座った上に

またカフェに移動しておしゃべりして、大満足の一日でした♪



「ジョエル・ロブション」

恵比寿ガーデンプレイスの奥に位置するシャトーレストランです。

ゴージャスな内装・美味しいお料理、

お祝い事とか特別な記念日とかにお薦めのお店です。

1階の「LA TABLE」ではもっと気軽にモダンフレンチを楽しめるそうです。

ウェディングパーティーとかにもいいかも。



 ←ブログランキングに参加しています

             クリックしてくれたら嬉しいです(^-^)☆

2005-07-23 23:42:15 cool302の投稿

BEIGE TOKYO

テーマ:グルメ

今日は元会社の友達のバースディのお祝い。

「ベージュ東京」 に行ってきました。

お気楽仲間の私たち、

OL時代から色んなところに遊びに行ってました。


最近では私が結婚してなかなか海外とかには行けないので

バースディやらなんやらと理由を付けては

2ヶ月に1回とかで、ちょっとリッチなランチにいきます。


ランチってとこがポイント。

少し敷居の高い店でもランチだったら

手頃な価格で気軽に楽しめる。

それに昼間っからシャンパン飲んだりしてると

非日常的で気分がいいんだよね(*´ェ`*)。



で、ベージュ東京。

シャネルのコンセプトがきちんと反映されてて

ベージュが基調の内装はモダンでシック。

天井も高く、壁は全面ガラスで銀座の街が見下ろせます。

とっても贅沢な空間。


ただ個人的には

あまり料理は期待したほどではなかったかなぁ・・・。

好みの問題かもだけど、物足りないというか、

ちょっとヘルシー過ぎでした。

インテリア、サービスともにとっても良かったけど、

割高感がいなめない感じ。

もっとコストパフォーマンスがいい店はいっぱいある。

やっぱ「シャネル」っていうネームバリューのせいかな。



お店をでた直後に地震がありました。

歩行者天国で車道を歩いていたのですが、

周りのビルの上の方からガタガタガタッとスゴイ音がして

地震に気づきました。

周りの人たちも、皆驚いて、中腰で上を見上げました。

信号機などもグラングラン揺れてて、かなり身の危険を感じました。

もっと規模の大きな地震ならば

ビルからガラスや壁が割れて、歩道に落下するはず。

天災はさけることができないけど、

日ごろの心構え次第で、被害が小さく抑えられればいいけれど・・・。



今日を振り返って、ランチで一番美味しかったのは

デザート前のプティフールのマカロンでした。

販売はしておらず、ここでしか食べれないらしい。

いくら美味しいからといって、

マカロンのためだけにココの店にくることはないなぁ・・・。

ほんとに贅沢で居心地のいい空間だったけど、

以上!それだけ!って感じでした。


次のお食事会は「ジョエル・ロブション」 です。

予約とれるかなぁー(´д`)。


最近、楽しい仲間と美味しいものを食べることが一番の楽しみです。

このままだと余計デブるかな?



ちなみに昨日は、元上司の飲み会に行きました。

ほんと数年ぶりの人もいたので初めは緊張しましたが、

すぐに馴染めて、時間が経つのを忘れて楽しめました。

悩んだけど、行ってよかったです(^-^)。


 ←ブログランキングに参加しています

             クリックしてくれたら嬉しいです(^-^)☆

2005-05-05 10:42:51 cool302の投稿

お食事会

テーマ:グルメ

昨日、伯父・伯母(旦那の親戚)が名古屋から来ました。

この春から孫が東京の大学に進学したので

孫の新居や大学を見にきたのだ。

孫の受験の際には私たちもお世話(?)したので

一緒にお食事をすることに。



場所は帝国ホテルの「吉兆」

わーいへ(^-^)乂(^o^)ノ、帝国でお食事なんてほっんと久々。

子供の頃以来じゃないかな?

大学の頃は帝国好きな友達がいて

よくラウンジは利用してたけど、なかなか食事はね・・・。

旦那も喜んでた♪

「こないだのバースディディナー、これで帳消しだね」

帳消しってなに??って思ったけど、まぁいっかヽ(´ー`)ノ。


懐石料理ってけっこう、好きです。

ちょこっとづづ、の感じが好き。

サイズもかわいいし(?)、じょじょにお腹一杯になるし。

なんといってもキレイだし、季節のものが分かりやすい。


あいなめの椀物、おいしかったなぁ。

あいなめって、火を通してもおいしいのね。

お刺身ではイカがよかった、もっちりしてるのにやわらかくて甘くて。

でもご飯は柔らか過ぎたなぁ、

お客様が到着してから釜で炊いてるらしいけどホントかな?。


1番予想外で嬉しかったのは

デザートが「ココナッツのブランマンジェ」だったこと!!

たいてい、和食や懐石料理のデザートって果物が多いのに、

しかも私の苦手なメロンがでてくることが多いのに・・・。

ほんと、嬉しい&美味しかったです(*´∀`)。



改めて、美味しいものって

人を幸せにするなぁと実感したい一日でした☆。

しかも伯母さまにお小遣いまでもらっちゃった私たち。

とってもよい休日でした♪。



でももらった金額がけっこうなものだったので

義母に報告した時、「お礼のお手紙とかしたほうがいいか」相談。

義母いわく、「自分たちが名古屋に行った時は同じように

子供達にお小遣い渡すので、しなくてよい」とのこと。

電話で義母からお礼を言ってくれると。

結婚して3年経ってるけど、まだまだそのへんの作法が良く分からん。




 ←ブログランキングに参加することになりました

             クリックしてくれたら嬉しいです☆

2005-04-30 14:13:20 cool302の投稿

ヤケ食いモード

テーマ:グルメ

ううぅ、昨日、生理がきてしまいました。




実は今月26日で、めでたく30歳になった私

昨日の29日はバースディディナーの予定でした。


ここで問題なのが、私と旦那の食事の趣味。全然違う。


 旦那=アジアテイスト、エスニック系

 私=イタリアン、フレンチ大好き。(アジア系苦手、エスニックはもっとダメ)


なので、気合をいれた外食の時は、意見が分かれて大変。

結婚前は私に合わせてくれたらしく、気づかなかったけど。

結婚1年目のディナーを決める時、大喧嘩したのを教訓に

最近、記念日は、二人ともOKな和食か中華が多いです。



でも!

誕生日は別。唯一、本人の意見だけが通る日(←大げさ)

なので、色々、候補のお店を考えてましたよー。

普段、滅多に行けないとこ。

旦那が引きまくったとしても、30歳って節目だし、記念だしヽ(´ー`)ノ。


しかし!

28日に検査薬やって「陰性」

29日朝に生理が来て

すっかり私の中で、お祝いムードがダウン↓。


もう、この日のために買った洋服も着る気がしない。

太ったお腹を凹ませて歩く気合もなく、

むくんだ顔でメークものらない。

なにより「今回もダメだった」って気持ちでお出掛けしても嬉しくない。



で、急遽、予定変更。

以前から旦那が、結構お得なんだよって言ってた

「高級寿司食べ放題 雛鮨」

に、行くことに。


旦那は気にしてたよ、バースディディナーが食べ放題でいいのかって。

今日はやめて、ディナーも食べ放題鮨も別の機会に・・・。


 いいの!

 最近始めてたダイエットももう限界。

 もう気取ったディナーなんかじゃなくて

 今日だからこそ、吐くほど食べたいよ。


と言ったら


「うちの食いしん坊さんは言うことが違うなーヽ(´ー`)ノ」って喜んでた。


旦那にしてみたら特に好きでもないイタリアンに何万も払うより、

お寿司を腹いっぱい食べるほうが気が楽、

しかも当初の1/5の予算ですむし、そりゃ嬉しいだろう。



食べ放題となると気になるのが

「どのくらい食べれば、もとが取れるか」です。

一応、食べ放題とはいえ「高級」と名乗ってるので

ネタにもよるけど1貫150~300円で計算。

まぁ、1人20貫くらい食べればトントンだろうって読んだけど、

今回のこの経緯、下手な結果(?)は残したくない。


で、変な気合をいれて食べに行ったけど

結局、私24貫、旦那28貫で、二人で52貫しか食べれなかった。

お寿司に集中するため大好きなビールも1杯に控えた甲斐むなしく。

1人30貫が目標だったのに・・・。



ディナーをキャンセルしてまで行った食べ放題。

どこまでも中途半端な私たちでした。

しかもヤケ食いモードに火がついて

旦那がいないのをいいことに今、キャラメルコーンの抹茶ミルク味を完食。

439.4kcal、なり。よくない傾向。



あ、この雛鮨、ぐるなび見ると結構支店載ってます。

寿司食べ放題+飲み放題で5000円なんてコースも。

大食い、自信ある方は是非、行ってみてください(^-^)。




 ←ブログランキングに参加することになりました

             クリックしてくれたら嬉しいです☆

2005-04-10 00:29:22 cool302の投稿

結婚記念日♪

テーマ:グルメ

6日は結婚記念日でしたぁ。

 

なので、式を挙げたホテルにお食事に行ってきました。

最近はホテルで結婚式ってあんまり流行ってないみたいだけど、

記念日に(無理やり)かこつけて、

リッチなお食事できるからよかったかも。

ホテルだとレストランが和洋中あるから飽きがこないし。

ちょっとお得な気分(*^-^*)。

 

そこのホテルはお庭がキレイで

お茶しにいくだけでも気分がリフレッシュします。

しかもこの時期は敷地よこに流れている神田川のがきれいなの!

今日はお天気が良かったから電車でいって、

早稲田駅から徒歩10分、しっかり桜を堪能しました。

ちなみに都電に初めて乗ったんです。

都電荒川線。

なんか車道を電車が走っちゃってる感じがとっても新鮮でした。

 

結婚4年目を迎えて、今月30歳になります。

ますます赤ちゃんへのプレッシャーが増えそうだけど

今日みたいに時々はリフレッシュする機会をもうけて

また頑張っていきます。

 

 

 


 ←ブログランキングに参加することになりました

             クリックしてくれたら嬉しいです☆

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト